個人的にポケモンSVで一番衝撃を受けた事

  • 1二次元好きの匿名さん23/06/04(日) 15:43:19

    ビビヨンがファンシー模様がデフォルトなのには死ぬ程驚いた
    色ファンシーが正規で取れるようになったってコト!?

  • 2二次元好きの匿名さん23/06/04(日) 15:46:00

    ポケGOと連動すれば他の模様もガンガン出ると聞いた
    みやびまみれの時代はもう終わったんか!?

  • 3二次元好きの匿名さん23/06/04(日) 15:49:04

    第6世代でシナリオそっちのけでビビヨン収集に情熱を注いだ思い出

  • 4二次元好きの匿名さん23/06/04(日) 15:55:09

    わざわざ海外版の3DSとROM用意せんでもみやび以外の模様色厳選できるんか

  • 5二次元好きの匿名さん23/06/04(日) 16:03:38

    パルデアは基本的にファンシーしか出ないよ

  • 6二次元好きの匿名さん23/06/04(日) 16:07:03

    SVのDLCで色ボールのビビヨンが解禁される可能性あるのだろうか?

  • 7二次元好きの匿名さん23/06/04(日) 16:07:09

    海外勢とポストカード交換ってやろうと思えば簡単にできるもんなんです?教えてGOのひと

  • 8二次元好きの匿名さん23/06/04(日) 16:09:55

    パルデア地方が浸食されておかしくなってる説の根拠の一つに
    ビビヨンがファンシー模様というのがあったなぁ

  • 9二次元好きの匿名さん23/06/04(日) 16:11:25

    昨日数時間でビビヨン集め終わってる人見てマジで時代は変わったんだなってビビった

  • 10二次元好きの匿名さん23/06/04(日) 16:13:13

    >>8

    本来野生にいない模様だから何らかの異常が起きてるって事か…

  • 11二次元好きの匿名さん23/06/04(日) 16:17:01

    >>7

    部分的にそう

    該当地域のプレイヤーとフレンドにならんといけないから、さじんオーシャンひょうせつ辺りの範囲狭めユーザー数少なめの地域の人とポケGOで繋がるのは気合い入る

  • 12二次元好きの匿名さん23/06/04(日) 16:54:02

    >>11

    それでもGTSでその辺の模様を血眼で探すのに比べれば楽だろうし本当に良い時代になったもんである

  • 13二次元好きの匿名さん23/06/04(日) 17:03:53

    >>6

    あり得そう

    ボールの模様だけ野生で出てないのは確かに不自然だわ

  • 14二次元好きの匿名さん23/06/04(日) 17:42:16

    >>8

    その話詳しく、

  • 15二次元好きの匿名さん23/06/04(日) 19:05:09

    >>8

    現実の北フランスとイベリア半島じゃ気候が全く違うから模様が違うこと自体に違和感はないような気がするが

    それにファンシー模様が異常という紐付けにも若干の無理があるし

  • 16二次元好きの匿名さん23/06/04(日) 19:12:06

    サイトで調べてそこに貼ってあるコード入力したら
    以外とフレンドになってくれる海外の人多くてありがたい

  • 17二次元好きの匿名さん23/06/04(日) 19:48:46

    >>15

    初出のXYではファンシー模様って配信限定で野生では出現しない模様だから異常では?と思われている理由はそこにありそう

  • 18二次元好きの匿名さん23/06/04(日) 20:08:20

    >>17

    ファンシー模様=ビビヨン(パルデアの姿)って言う可能性はあるかな?

  • 19二次元好きの匿名さん23/06/04(日) 21:48:24

    >>18

    カロスだとはなぞのがデフォルト感あったしその解釈でも割としっくり来るな…

  • 20二次元好きの匿名さん23/06/04(日) 21:49:49

    ホーム解禁されたしうちのビビヨン達をパルデアに連れて行きたいな
    20種類全部いるし次は色違いで19種類揃えたい

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています