育成の小技を語ろう

  • 1二次元好きの匿名さん21/12/03(金) 22:32:47

    周知の技でも自分だけが得だと思ってるしれない技でも何でも


    育成開始2ターン目にお出かけする
    1ターン目に練習して体力を消費し、河原や神社だったとしても体力回復を無駄にしないため

  • 2二次元好きの匿名さん21/12/03(金) 22:33:20

    こ、小枝…

  • 3二次元好きの匿名さん21/12/03(金) 22:33:47

    たずなさんを使って賢さ育成をする
    お休みを押さなくも良くなる

  • 4二次元好きの匿名さん21/12/03(金) 22:34:31

    お休みは30%以上の時、10%前後なら賢さ連打

  • 5二次元好きの匿名さん21/12/03(金) 22:34:38

    他の練習が弱くて体力が半分も減ってない時は賢さを踏む

  • 6二次元好きの匿名さん21/12/03(金) 22:35:00

    三連続出走の際に三回目を目標レースにするとペナルティが発生しないので重賞ボーナスを狙う時はそれを軸にして動く

  • 7二次元好きの匿名さん21/12/03(金) 22:35:28

    偏頭痛はお出かけで治す
    神社→クレーンで1ターンリカバリー、それ以外は下振れなので諦メロン

  • 8二次元好きの匿名さん21/12/03(金) 22:35:56

    >>6

    これやると推しのタキオンさんが肌荒れなしで三十戦安定してできる

  • 9二次元好きの匿名さん21/12/03(金) 22:36:13

    目標レースをラストに置くように3連戦を組むと連続出走リスクを無視できる
    基礎基本にして重賞ボーナスにおけるステイヤーズステークスの価値の高さに繋がる

  • 10二次元好きの匿名さん21/12/03(金) 22:37:10

    ホープフルは12月後半
    ホープフルは12月後半

  • 11二次元好きの匿名さん21/12/03(金) 22:38:12

    ありがてぇ……

  • 12二次元好きの匿名さん21/12/03(金) 22:38:51

    諦めるのは早めに

  • 13二次元好きの匿名さん21/12/03(金) 22:39:00

    連覇称号は同一年度限定だが、重賞ボーナスは年度問わないのでレースは基本ステータスの高いシニアの方で走る方が安定する

  • 14二次元好きの匿名さん21/12/03(金) 22:39:27

    賢さトレーニングは失敗しても保健室行きにならないので育成ラストターンで体力を使い切っててもとりあえず踏める

  • 15二次元好きの匿名さん21/12/03(金) 22:40:24

    もう知らない人いないと思うけど練習メニューは長押しで選んでからタップすれば誤タップを防げる

    細かい小ネタだと体力0で出走すると連続出走じゃなくても肌荒れになる

  • 16二次元好きの匿名さん21/12/03(金) 22:41:03

    サポカイベントが発生する最後のタイミングは12月後半ではなく12月前半
    クリスマス未実装のウマ娘が出ない限り全部潰れる

  • 17二次元好きの匿名さん21/12/03(金) 22:41:28

    友人のお出かけは基本レースの1ターン前か合宿前の調整にだけ使ってる
    2ターン以上前なら一応保健室でケアが出来る可能性もあるから

  • 18二次元好きの匿名さん21/12/03(金) 22:41:41

    育成下振れバステ山盛りで諦めても最後まで育成する
    万―とファン数が溜まるから

  • 19二次元好きの匿名さん21/12/03(金) 22:43:15

    レースで着外だったときにたまに付くマイナススキル
    しかしこれが付くとそのスキルのプラススキルを取得できるようになる
    なお必要ポイント

  • 20二次元好きの匿名さん21/12/03(金) 22:43:22

    体力10付近で出走する時は下を選ぶ(体力マイナス5にしかならないこともあり少しでも体力残る可能性が生まれる)

  • 21二次元好きの匿名さん21/12/03(金) 22:43:45

    代理みたいな失敗選択肢があるイベントでは選ぶ前に一旦機内モードにして選んだ場合の挙動を見ればノーリスクで成功か見極められる
    成功してればリトライ、失敗ならタイトルへ戻ればOK

  • 22二次元好きの匿名さん21/12/03(金) 22:44:37

    >>21

    マジで!?

    判別できるなんて知らんかったそんなの

  • 23二次元好きの匿名さん21/12/03(金) 22:45:22

    >>21

    これタイトルに戻ると結果変わるん?

  • 24二次元好きの匿名さん21/12/03(金) 22:45:32

    このレスは削除されています

  • 25二次元好きの匿名さん21/12/03(金) 22:45:38

    >>21

    マジモンのおすすめ情報はやめろ

    安心沢以外も修正されたらどうするんだ(クズ)

  • 26二次元好きの匿名さん21/12/03(金) 22:46:00

    >>21

    既に書かれてたわ

  • 27二次元好きの匿名さん21/12/03(金) 22:46:04

    >>23

    むしろ変わらないから安全な方を選ぶ

  • 28二次元好きの匿名さん21/12/03(金) 22:46:05

    >>23

    結果は変わらないから失敗を回避できるだけ

  • 29二次元好きの匿名さん21/12/03(金) 22:46:06

    カラオケ前提で初回お出かけ派なんだけど2回目派の方がやっぱ主流なのかな

  • 30二次元好きの匿名さん21/12/03(金) 22:46:08

    始めたばっかだからこういうの助かる

  • 31二次元好きの匿名さん21/12/03(金) 22:46:40

    アオハル杯は最終的に5位以内に入っていれば五位でも二位でも殆ど変わらない

  • 32二次元好きの匿名さん21/12/03(金) 22:47:28

    育成の小ネタでは無いけど、デイリーやレジェンドレースのミッションは達成した後報酬を受け取り損ねても、プレゼントボックスに送られてくる
    受け取り期限は有るけどね

  • 33二次元好きの匿名さん21/12/03(金) 22:47:38

    因子周回する時は重賞ボーナスを意識した方がいい(n敗)

  • 34二次元好きの匿名さん21/12/03(金) 22:48:15

    開始10ターンまでは普通と絶好調の上がり幅は最終的にほぼ変わらない
    キタサンやたづなさん、理事長代理、ネイチャなど調子上げマシマシの場合はお出かけいく一手が無駄である

  • 35二次元好きの匿名さん21/12/03(金) 22:48:25

    サポカ編成画面のサポカは下にフリックすると外せる
    いちいちリセット押す必要は無いんだぜ

  • 36二次元好きの匿名さん21/12/03(金) 22:49:16

    >>27

    >>28

    結果変わらんのか‥不審者チャレンジで使えそうなネタだね

  • 37二次元好きの匿名さん21/12/03(金) 22:50:08

    >>36

    あのイベントだけとっくに修正されてるから出来ない

  • 38二次元好きの匿名さん21/12/03(金) 22:50:32

    >>29

    トレーニングレベル1の段階じゃやる気による伸びの差が誤差だから積極的にやる気上げに行く利点が薄い

    どこの練習も一人以下かつヒントなしなら初手カラ狙うけど

  • 39二次元好きの匿名さん21/12/03(金) 22:50:39

    >>37

    くァァァァァ!!!

  • 40二次元好きの匿名さん21/12/03(金) 22:50:50

    レスボ35あるとチームファースト戦はリトココ両方に勝てば10どっちか落とすか両方落とすと9のステータスアップになる

  • 41二次元好きの匿名さん21/12/03(金) 22:51:08

    >>19

    これがあると評価点が下がるのでつくとオープンガチ勢が大喜び

  • 42二次元好きの匿名さん21/12/03(金) 22:51:13

    アオハル杯のチームランクはチームの平均値で決まるため人数少ない方が上げやすい
    なので友人固めアオハル杯は意外とランク上げやすい

  • 43二次元好きの匿名さん21/12/03(金) 22:53:36

    >>32

    デイリーミッションクリアって受け取り期限ないプレゼントになるよ

  • 44二次元好きの匿名さん21/12/03(金) 22:54:45
  • 45二次元好きの匿名さん21/12/03(金) 22:59:46

    >>38

    成程なぁ

    今度から2回目でやるか

  • 46二次元好きの匿名さん21/12/03(金) 23:00:08

    w友人って強いの?
    ライス代理居ないけどクリークたづなキタサンいる
    キタサンクリークたづなスイープヒシアマゾン代理でチャンミ用ゴルシちゃん育てようかと思ってるんだが

  • 47二次元好きの匿名さん21/12/03(金) 23:04:06

    >>46

    上手くやれば回復踏まなくて済むから安定感が全く違う

  • 48二次元好きの匿名さん21/12/03(金) 23:05:54

    アオハルはたづな評価じゃなくて爆発回数で見る
    例えば1戦目なら、爆発2回以上ならほぼ勝てる
    1回の時はトレ回数20超えてればワンチャン、怪しければ中断選ぶ
    あとチームファースト戦は中距離にライス仕込むと、デバフがサイコパスサウナに刺さるから勝ちやすくなる

  • 49二次元好きの匿名さん21/12/03(金) 23:06:02

    >>46

    強いぞ

  • 50コックTheあにまんまん21/12/03(金) 23:06:32

    >>6

    知らなかった

  • 51二次元好きの匿名さん21/12/03(金) 23:13:40

    コイツはガチで使える小技なんだけど



    真面目に育成したい時はあにまんを見ない

  • 52二次元好きの匿名さん21/12/03(金) 23:24:44

    野郎、タブーに触れやがった…

  • 53二次元好きの匿名さん21/12/03(金) 23:26:04

    8%でも失敗するときは失敗するから祈れ

  • 54二次元好きの匿名さん21/12/03(金) 23:29:58

    >>1

    どこの練習も1人しかいなくて

    ヒントも出てないなら初手でお出かけするわ

    好調は友人踏めばいいけどそこから絶好調にするのに

    やる気上がるイベント起きればいいけど

    大体そう思いながらやってると9月の確定アップまで

    1回もイベント来ないままそこで上がるんだ

  • 55二次元好きの匿名さん21/12/04(土) 00:19:57

    >>48

    サイコパスサウナは草

  • 56二次元好きの匿名さん21/12/04(土) 08:22:32

    育成ではないけれど
    競技場はランクが低い相手よりも高い相手に勝った方がもらえるポイントが多い
    ハリボテではないウマ娘でハリボテやランク下げてる相手を倒すと意外な高ポイントがもらえる

  • 57二次元好きの匿名さん21/12/04(土) 08:24:10

    >>49

    これお前が育成上手なだけだろ

  • 58二次元好きの匿名さん21/12/04(土) 08:31:15

    W友人は賢さサポートと相性がよくないんで
    そこんとこ上手く噛み合う編成とキャラにする必要はある

  • 59二次元好きの匿名さん21/12/04(土) 08:39:16

    ルドルフ育成時にG1を7勝以上してるとURA予選前にイベで体力回復するので、その時に体力を半分以下に減らしているとお得

  • 60二次元好きの匿名さん21/12/04(土) 08:40:20

    >>59

    8勝じゃね?

  • 61二次元好きの匿名さん21/12/04(土) 08:44:53

    >>60

    7と8両方有る、当然8の方が効果高い

  • 62二次元好きの匿名さん21/12/04(土) 08:49:42

    >>60

    >>61

    7勝だとやる気とステだけだったわ…体力回復は8勝からでした…訂正してくれて感謝します

  • 63二次元好きの匿名さん21/12/04(土) 10:40:22

    レーススキップした時は何故かリプレイを見る事が出来ない……実装はよ……



    と思われているが、実はその場でタスキルする事で確認可能。
    たづなのアドバイスと実際のレースを比較する事が脱初心者の一歩

  • 64二次元好きの匿名さん21/12/04(土) 10:48:01

    因子周回の際には体力50以下でヒント発生してなかったら絶対にお休みを選ぶ
    トレーニングで体力減って次ターンヒント踏めなかったら元も子もないから

  • 65二次元好きの匿名さん21/12/04(土) 11:53:00

    アオハル戦は中上上上で決勝のステ補正MAXにできるしターフクイーンズが絶対出てこない

  • 66二次元好きの匿名さん21/12/04(土) 11:56:14

    URAファイナルズの決勝だけ残して寝ると翌日のデイリーミッション消化が爆速になるぞい

  • 67二次元好きの匿名さん21/12/04(土) 12:00:27

    体力半分切ってるときの大食いイベントは下安定、太り気味になっても体力30と保健室20で実質休みと変わらないから

  • 68二次元好きの匿名さん21/12/04(土) 12:00:41

    たまに自分と同じサポカ使っててs判定取ってる人はどうやってんだと思う
    自分Aすら行かんわ

  • 69二次元好きの匿名さん21/12/04(土) 12:04:40

    >>68

    サポカだけじゃなくて因子も加味しないとなんとも、青18で組めるようになると飛躍的にステが伸びる

  • 70二次元好きの匿名さん21/12/04(土) 12:05:52

    サポカだけじゃなく因子も重要
    青赤だけじゃなくレース因子でもステを盛る


    無理だ!?

  • 71二次元好きの匿名さん21/12/04(土) 12:06:21

    アオハル金になるには爆発10回からランダム、13回で確定

  • 72二次元好きの匿名さん21/12/04(土) 12:07:38

    >>35 そうだったのか ありがとう

  • 73二次元好きの匿名さん21/12/04(土) 12:08:04

    >>71

    いや10で確定だろ

    13になるとLv3になるだけで

  • 74二次元好きの匿名さん21/12/04(土) 12:22:10

    初めてあにまんで有益な情報を得た

  • 75二次元好きの匿名さん21/12/04(土) 12:40:31

    >>70

    だから、本育成のための因子周回のための因子周回のための因子周回をする必要があったんですね

  • 76二次元好きの匿名さん21/12/04(土) 17:20:10

    結局因子周回する手間が実戦周回になるだけだし…

  • 77二次元好きの匿名さん21/12/05(日) 00:26:29

    >>10

    これ重要

  • 78二次元好きの匿名さん21/12/05(日) 00:51:26

    >>49

    知力はやはりアオハル踏んだりしたの?

  • 79二次元好きの匿名さん21/12/05(日) 11:53:02

    このレスは削除されています

  • 80二次元好きの匿名さん21/12/05(日) 16:06:29

    >>65

    完全なる上ブレ(ステポイント)に目を潰れるならコレ有効なんだよな

    練習レベルは一緒だし

  • 81二次元好きの匿名さん21/12/05(日) 16:07:54

    >>42

    友人いてもアオハルの人数は変わらなくない?

  • 82二次元好きの匿名さん21/12/05(日) 16:09:52

    ジュニア期の育成人数達成は京都ジュニアステークスもおすすめ
    転ばぬ先の芝

  • 83二次元好きの匿名さん21/12/05(日) 16:22:27

    フラッシュ育成は東京レース場でG1勝つとイベント有り、5勝で最大値もらえるのでマイル戦に出ない場合菊花賞捨てて秋天に出ること
    東京レース場の中長距離G1はダービー秋天JCの3つだけ、ダービーはクラシックのみなのでクラシックシニアで秋天とJC2回出る必要がある(秋天はシニア、JCはクラシックで目標に有り)

  • 84二次元好きの匿名さん21/12/05(日) 19:04:26

    このレスは削除されています

  • 85二次元好きの匿名さん21/12/05(日) 19:05:04

    このレスは削除されています

  • 86二次元好きの匿名さん21/12/05(日) 19:05:38

    >>6

    初耳やぁ

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています