- 1二次元好きの匿名さん23/06/04(日) 21:07:41
- 2二次元好きの匿名さん23/06/04(日) 21:08:46
5号とニカは普通に開放してやるけどノレアは使える駒だから使い潰すっていう情はあるけどとことん冷徹なスタンス好きだわ
- 3二次元好きの匿名さん23/06/04(日) 21:09:04
このレスは削除されています
- 4二次元好きの匿名さん23/06/04(日) 21:09:36
この冷酷な策略家とコンプレックスと生涯で歪み切った激情家な面が同居してるのがシャディクの魅力だと思う
- 5二次元好きの匿名さん23/06/04(日) 21:09:47
- 6二次元好きの匿名さん23/06/04(日) 21:10:24
キャラブレはないがグエルに言ったことはブーメラン手に持って刺してるレベルになるな
- 7二次元好きの匿名さん23/06/04(日) 21:10:48
私怨が随分混じりましたね
- 8二次元好きの匿名さん23/06/04(日) 21:11:09
- 9二次元好きの匿名さん23/06/04(日) 21:11:36
ちょっと思ってたんだけどそのヘルメットのさクリアになってる部分の形の関係上頬こけてるみたいに見えるんだよね正面からの角度だと
- 10二次元好きの匿名さん23/06/04(日) 21:12:04
このレスは削除されています
- 11二次元好きの匿名さん23/06/04(日) 21:12:13
自分が捕まって終わりじゃなくて切り替えてた辺り株は上がったな
- 12二次元好きの匿名さん23/06/04(日) 21:12:34
- 13二次元好きの匿名さん23/06/04(日) 21:12:37
1にも同意だし今回自分達も完全に駒としてしんがりをやったのもよかった
組み付いて味方ごと撃つやつまたやろうとしてたし - 14二次元好きの匿名さん23/06/04(日) 21:12:56
何でもする男は伊達じゃない
- 15二次元好きの匿名さん23/06/04(日) 21:13:02
ミオリネへの未練もな!
- 16二次元好きの匿名さん23/06/04(日) 21:13:19
プロスぺラ「地球で見つけたテロの証拠世界に開示するわね~あらら議会連合の命令書とサイン付きだわ~どうしてでしょう~?」
- 17二次元好きの匿名さん23/06/04(日) 21:13:20
グエルが死ぬことを許さない言わなかったら自爆してたような気がするコイツ
- 18二次元好きの匿名さん23/06/04(日) 21:13:59
しれっとルブリス・ウル、ソーン、ガンヴォルヴァを再搬入してて準備万端だったな。
ノレアほぼ発狂しているようなもんだったけど、壁に手をかざしたら服出てくるとか少し笑った。 - 19二次元好きの匿名さん23/06/04(日) 21:15:10
ニカ5号を逃がすのとノレアを最後に利用するのを一手でやるのが
シャディクらしいなって - 20二次元好きの匿名さん23/06/04(日) 21:15:11
それだと策略家気取りのあまちゃんだからむしろ高ポイントだなミオリネやグエルに向ける気持ちは人間臭くていいけどそれとは別に冷徹さもあるってことでキャラに厚みが出たと思う
- 21二次元好きの匿名さん23/06/04(日) 21:15:12
- 22二次元好きの匿名さん23/06/04(日) 21:18:12
シャディクの目標が見えないんだけど、宇宙議会連合につけいる隙を与えたとして、アーシアンに何か良いことあるのか?
あいつらガンダム作り続けてアーシアンの子供達を乗せてテロさせて使い潰してたカスだし、良いことを地球にする気がしないけど。 - 23二次元好きの匿名さん23/06/04(日) 21:19:15
自爆テロかますくらいだから生まれやっぱりアレなんかな
ガールズまで全員ハーフの最悪の事態は免れたが
甘ちゃんなんじゃなく両方恨んでる系 - 24二次元好きの匿名さん23/06/04(日) 21:19:37
- 25二次元好きの匿名さん23/06/04(日) 21:52:37
- 26二次元好きの匿名さん23/06/05(月) 08:00:19
このレスは削除されています
- 27二次元好きの匿名さん23/06/05(月) 08:04:32
- 28二次元好きの匿名さん23/06/05(月) 08:05:59
ミオリネで未練は見せるけど、それで目的への行動がぶれること一切ないしな
今回見た感じむしろグエル関わる方が若干揺らぐ、真向勝負挑まれた時も口でいいつつ一瞬笑み浮かべて乗ってきてるし - 29二次元好きの匿名さん23/06/05(月) 08:39:45
色々言われるけど今回の話でさらにシャディク好きになったわ
自分の中ではグエルとシャディクのツートップ - 30二次元好きの匿名さん23/06/05(月) 09:02:52
ノレアを使い潰すことでアーシアンを守ろうなんてお題目が嘘っぱちであると心で理解できた
これがちゃんと意図通りならうまいと思う - 31二次元好きの匿名さん23/06/05(月) 09:08:16
スペーシアンとアーシアンの格差がどうとか言いながらアーシアンの最底辺の少女兵利用して使い潰したからな
学生殺すのもテロも自分でやればいいのに全部駒にやらせた - 32二次元好きの匿名さん23/06/05(月) 09:51:23
- 33二次元好きの匿名さん23/06/05(月) 10:10:02
宇宙に連れて行ったガールズはドミニコスの足止め目的だったのか?
終始グエルとシャディクで一騎打ちだったから有無によって戦況がどう変わったか想像しづらい
結局オッズランクトップのサビーナすら満足に援護しきれなかったんだし、4人も連れてかないで1人くらい学園に置いて行けばよかったのにね 駒として - 34二次元好きの匿名さん23/06/05(月) 11:07:25
シャディクが純粋な善意で3人を保護してるみたいな考察は解釈違いというか
中途半端に善性発揮されてもシャディクの格が下がるだけだと思ってたので、
スレタイのセリフがそういうモヤモヤを全て吹き飛ばしてくれて良かった
ノレアを完全にここで使い潰す気満々だし
議会連合が動くくらい学生大量に死んでくれって思ってるのも明確 - 35二次元好きの匿名さん23/06/05(月) 11:15:24
- 36二次元好きの匿名さん23/06/05(月) 11:16:36
思ったんだけど、シャディクってオックスアースも嫌いだったりする?
- 37二次元好きの匿名さん23/06/05(月) 11:18:46
いうて顔バレしてるからガンダムで逃げるしかないといえ無差別に攻撃始めたのはノレアなんでな…
- 38二次元好きの匿名さん23/06/05(月) 11:19:53
そもそもそんなお題目シャディク自身は唱えたこともない定期
勘違いされがちだけど戦争シェアリングという構造を壊したいんであってそれがアーシアンの為だとか、アーシアンの味方だというようなことは言ったことないんだよな
- 39二次元好きの匿名さん23/06/05(月) 11:20:28
- 40二次元好きの匿名さん23/06/05(月) 11:24:28
- 41二次元好きの匿名さん23/06/05(月) 11:25:48
旧オックスアースのやらかしがスペーシアンの戦争シェアリング正当化を後押ししたわけだしなあ
- 42二次元好きの匿名さん23/06/05(月) 11:26:11
- 43二次元好きの匿名さん23/06/05(月) 11:33:34
ノレアもスペーシアン憎んでるけど同じアーシアンのことも殺そうとしてるしこういう描写も何かしら意図したものなんだろうか
- 44二次元好きの匿名さん23/06/05(月) 11:38:10
- 45二次元好きの匿名さん23/06/05(月) 11:39:00
- 46二次元好きの匿名さん23/06/05(月) 11:42:39
ノレアがどうするかの行動は運任せのオリチャーだろうにそこまで読んでるのすげーよ
ケナンジグエル行動も把握してるのもおかしい - 47二次元好きの匿名さん23/06/05(月) 11:44:29
シャディクの目的はゲーム盤をひっくり返して新しい構造を作ることで自分達を含めて駒がどうなろうと構わないんだよ
- 48二次元好きの匿名さん23/06/05(月) 11:44:56
そもそもスペーシアン憎しならノレアたちみたいに駆逐を目指すはずで、そうじゃないってことはクルーゼじゃないが破綻した目標があるんだろう
それにはハーフっていう他キャラでは見ない出自が絡んでるとは思う - 49二次元好きの匿名さん23/06/05(月) 11:52:06
シャディクくんは色々言ってましたが結局地球を戦争シェアリングの舞台として使った大人と同じように弱者を仕方ないと言って使い潰せる人間なんだなと思いました
- 50二次元好きの匿名さん23/06/05(月) 12:08:31
それは最初から言ってるだろ
- 51二次元好きの匿名さん23/06/05(月) 12:20:52
- 52二次元好きの匿名さん23/06/05(月) 12:26:55
- 53二次元好きの匿名さん23/06/05(月) 12:35:30
9話でガールズがやってた味方ごと撃たせて勝とうとするの実戦でもいつかやりそうと予想してたけど撃たれる側がシャディクだったのは良い意味で予想外だった
シャディクとガールズは上下関係の無い本当の同志なんだなと思った
自分の命も駒でしかないよなシャディクもガールズも - 54二次元好きの匿名さん23/06/05(月) 12:39:37
やっぱり悪役でも下手にひよらず自分のやりたいことを貫き通すのは好印象だわ
ちょっとだけミオリネに惑わされてたのはご愛嬌 - 55二次元好きの匿名さん23/06/05(月) 12:41:23
その後はおいといてサビーナ!とシャディクが言って応えるように迷いなく撃つのいいよね
- 56二次元好きの匿名さん23/06/05(月) 12:41:28
更にいうと、最当初は花婿になってミオリネと穏当に解体案進める感じだったんだろうね
- 57二次元好きの匿名さん23/06/05(月) 12:43:45
- 58二次元好きの匿名さん23/06/05(月) 12:48:58
正体がバレてしまえばもう置いておく必要ないし余裕もないからね
- 59二次元好きの匿名さん23/06/05(月) 12:52:09
グエルが来るのがもっと遅かったりジェタークやドミニコスの動きがシャディクに筒抜けじゃ無かったら連れて逃げた可能性あったかな
- 60二次元好きの匿名さん23/06/05(月) 12:53:12
そこは別に揺らいだって言わなくない?実際グエルを止めるのは必要だったし
- 61二次元好きの匿名さん23/06/05(月) 13:58:07
悪役好きなワイ、今回でシャデイクのことかなり好きになった模様
このまま安っぽい改心みたいなことせず無敵の人みたいなメンタルでいって散ってほしい - 62二次元好きの匿名さん23/06/05(月) 14:35:05
>二行目
ミオリネは父がスペーシアンで母がアーシアンのハーフだからな
我儘お嬢様ミオリネが地球に逃げ出そうとしたのも成り行きとはいえ地球寮メンバーとつるんだのも総裁当選の実績として地球との紛争の交渉に挑んだのも納得の出自だな
- 63二次元好きの匿名さん23/06/05(月) 14:49:38
- 64二次元好きの匿名さん23/06/05(月) 15:03:56
>>63自レス訂正
生き残るのは彼ら彼女次第だ 僕は→「生き残るのは彼ら彼女次第だ 僕は確実な死を強制などしない」ってな感じで
- 65二次元好きの匿名さん23/06/05(月) 15:07:07
ノエルじゃなくてノレアだったわ