ピンガさんとかいう

  • 1二次元好きの匿名さん23/06/04(日) 21:51:31

    映画限定黒の組織メンバーの中でも踏んだり蹴ったりなかわいそうなかわいい人


    コナン→ジン似た小物のチンピラバーカ!


    蘭→逃げられたりしなければ普通にやれてたので明確にアイリッシュ>ピンガ


    ジン→興味なし。普通に切り捨てる


    あんまりだよ…

  • 2二次元好きの匿名さん23/06/04(日) 21:52:31

    ハッキングに変装に格闘に全部コンスタントに出来るけどちょくちょく詰めが甘いヤツ

  • 3二次元好きの匿名さん23/06/04(日) 21:54:15

    強キャラ感と小物感を併せ持ってる男

  • 4二次元好きの匿名さん23/06/04(日) 21:55:37

    でもリアルの女性ファンの間ではグッズが出ないからアクスタを自作したりちらっとだけ映った後ろ姿を写真立てに飾りだす人が出るくらい人気だから…

  • 5二次元好きの匿名さん23/06/04(日) 21:57:05

    優秀ではあるんだけど詰めが甘いというか、運が少し足りなかった感じ
    蘭姉ちゃんとエンカウントして脱出できたりあの施設に潜入できたり頑張ってはいたんだけどね

  • 6二次元好きの匿名さん23/06/04(日) 21:59:07

    でもウォッカからはなんだかんだ頼りにされてたから……(消去法

  • 7二次元好きの匿名さん23/06/04(日) 21:59:23

    爆破される時に笑うのズルいわ、あそこだけでもピンガさん・・・ってなるもの

  • 8二次元好きの匿名さん23/06/04(日) 22:00:36

    劇場版組織メンバーだけあって本編でも見たくなるいいキャラしてた
    散り際の微笑みでがっつりハート持っていかれた感ある

  • 9二次元好きの匿名さん23/06/04(日) 22:02:43

    アイリッシュもキュラソーもピンガもみんなジン嫌いなの割とじわじわくる

  • 10二次元好きの匿名さん23/06/04(日) 22:03:26

    ごめん
    もう時間経ったから言わせてね


    なんだよその髪型‼︎目立ちすぎだろ‼︎冒頭でコーンロウが特徴とか言われてて笑ったぞ‼︎

  • 11二次元好きの匿名さん23/06/04(日) 22:07:54

    >>4

    そんな人気あるのか…

  • 12二次元好きの匿名さん23/06/04(日) 22:08:23

    >>10

    ジンも銀(時期によっては金)のクソ長ロン毛とか言う目立つ髪型だったから目立つ髪型で対抗してた説

  • 13二次元好きの匿名さん23/06/04(日) 22:12:19

    同じ変装潜入キャラのアイリッシュは髪型は地味な分眉毛で主張してたからな
    ピンガは立派な唇というチャームポイントがあるのにどうしてコーンローに……まあカッコいいからいいか

  • 14二次元好きの匿名さん23/06/04(日) 22:13:38

    ピンガさん、黒の組織って割には本当に感情的だよね
    そこがかわいいけど

  • 15二次元好きの匿名さん23/06/04(日) 22:15:10

    コーンロウとサングラスがトレードマーク
    格闘技に変装も出来てハッキングもお手の物
    更にチンピラ属性までつけた上で最後は潔い……盛ってますわ

  • 16二次元好きの匿名さん23/06/04(日) 22:15:11

    キュラソーとピンガ、顔の特徴に幾つか共通点があるの笑う
    ひょっとしてラムの好み?

  • 17二次元好きの匿名さん23/06/04(日) 22:17:22

    どこの生まれなんだろう

  • 18二次元好きの匿名さん23/06/04(日) 22:22:35

    そもそもピンガは!技術職なんだよ!!!!

  • 19二次元好きの匿名さん23/06/04(日) 22:40:43

    >>4

    アイリッシュやキュラソーより魅力もインパクトもないのになぜなのか

  • 20二次元好きの匿名さん23/06/04(日) 22:59:13

    >>19

    インパクトはともかく魅力を感じる人が多いから人気なんだろ

    ボンボンとポエム属が多いコナンの中でガラ悪いピンガが目立つのは分かる気がするぞ

  • 21二次元好きの匿名さん23/06/04(日) 23:00:14

    >>4

    顔自体が美形だから?

  • 22二次元好きの匿名さん23/06/04(日) 23:27:49

    正直いうと女装形態のときと素のときのギャップで落ちた女子は多いと思う
    私はそうだった

  • 23二次元好きの匿名さん23/06/04(日) 23:43:33

    ジンニキにライバル意識燃やしてたけどスキルはサポート寄りだしウォッカ方面に頑張ればめちゃくちゃ脅威だったと思う
    惜しい人を亡くした

  • 24二次元好きの匿名さん23/06/04(日) 23:45:39

    あいつ計画にない殺しをってウォッカが言ってたけど、そもそも計画にないことやらせたからっていうね…

  • 25二次元好きの匿名さん23/06/05(月) 00:04:03

    キュラソーがジン嫌いってどこ情報?

  • 26二次元好きの匿名さん23/06/05(月) 07:08:23

    >>22

    シンプルにグレースの事も好きなんだよな

  • 27二次元好きの匿名さん23/06/05(月) 07:26:33

    ここでも女オタクと思わしきあにまん民が何人もスレ立てしてた覚えがあるしなぁ

  • 28二次元好きの匿名さん23/06/05(月) 07:32:46

    この人当日ハードスケジュールすぎるだろ
    それも元々とはいえジンウォッカの尻拭い

  • 29二次元好きの匿名さん23/06/05(月) 15:13:26

    一応技術職としての腕は一級品だし、女装に関してはコナンすら消去法と痣で導き出せたくらいの違和感皆無な完成度だからな
    やっぱ計画外の行動させた組織が悪いよ組織が

  • 30二次元好きの匿名さん23/06/05(月) 15:14:30

    公開日の翌日にファンスレできて完走してるしな


    ピンガファンスレ|あにまん掲示板bbs.animanch.com
  • 31二次元好きの匿名さん23/06/05(月) 15:37:43

    ラムの言いなりで奴の言うことしかきかないって言われてたけど、流石にラムの前ではペコペコしてるんかな
    ラムの側近っていう肩書目当てだから忠誠心はなさそうだけど

  • 32二次元好きの匿名さん23/06/06(火) 02:30:30

    チンピラ評についてはコナンの時間稼ぎも含まれてるから……

  • 33二次元好きの匿名さん23/06/06(火) 03:15:25

    >>32

    実はコナンもホントただの挑発でそこまで深く考えた発言ではないんだろうだけど、ピンガの死ぬ間際の笑みとか見ると『ジンのことが嫌いなのにジンのようになりたい、と心のどこかで思っていた』のはガチで、それを“モドキ”といわれてコンプレックスを見透かされたような気がしてここまで激昂したんだろうな。

  • 34二次元好きの匿名さん23/06/06(火) 07:45:15

    >>33

    ピンガの死ぬ間際の笑顔は「自分の死すらも身近だった」異常性だと認識してる

  • 35二次元好きの匿名さん23/06/06(火) 07:47:17

    >>4

    女装キャラ経験が多めな村瀬歩の声をこれ以上なく有効利用してるからな

  • 36二次元好きの匿名さん23/06/06(火) 10:52:10

    >>29

    でもフランス人の設定で指での数の数え方知らなかったり自分の扮した対象の性別忘れて口紅拭う仕草が癖として出ちゃったり、コナンの言う通りヘマはちょいちょいある印象だけどな

    コーヒーの時点で怪しまれてたのはさすがに早すぎる

    若さ故の経験値不足ってところもありそうだから経験積ませて数年後に期待ってタイプの人材かと思うんだけど組織の性質がそれを許さなかったというか

  • 37二次元好きの匿名さん23/06/06(火) 11:05:28

    >>9

    その3人みんな明確にジン嫌う理由持ってるしな

    アイリッシュなんか親のように慕ってたピスコ殺されてるから特に

  • 38二次元好きの匿名さん23/06/06(火) 11:07:32

    幹部晴れるくらい有能な才能あるけど前線張るような才能じゃないのは見てるとよくわかる
    なのに本人の性格がジンみたいに現場リーターやりたいようなタイプだから能力と絶望的に噛み合ってなかった

  • 39二次元好きの匿名さん23/06/06(火) 11:53:49

    >>36

    実際キュラソーとかは風見の動き的に怪しまれてはいたのかも知らんがそれはそれとしてノックリスト抜き出しまで持ち込めるぐらいに公安に溶け込んだりしてるからやっぱり前任と比べると多少の能力の低さは否めない感はあるよね

    まあキュラソーもピンガも気性荒いんやけどな

  • 40二次元好きの匿名さん23/06/06(火) 16:08:44

    蘭ねーちゃんに押されてたけど格闘シーンのピンガはかっこよかった

  • 41二次元好きの匿名さん23/06/06(火) 19:22:57

    >>39

    愛想のないジンが“信頼できるし面倒見の良い奴”を近くに置いてることを考えると、逆に本人がそれなり愛想を振り撒けるラムが“気性が荒くてもスキル重視”で外付けパーツみたいな扱いの側近なのは面白い対比だと思う。

  • 42二次元好きの匿名さん23/06/06(火) 21:44:30

    作中の扱いが悪いが故の人気も結構ある気がする

  • 43二次元好きの匿名さん23/06/06(火) 22:37:43

    正直最初はピンガのことほへーんくらいにしか思ってなくって、正体に気づかずグレースさん美しい〜!!好き〜!!いつかアニメに逆輸入されねえかな、今後の映画でちらっと出てこないかなあって思ってるくらい好きだけだったんだけど、途中で豹変するわ女装だと言われるわ活躍見せ付けられるわ何なら最後多分死んでるわで脳みそ焼かれた。なんかの間違いでまたピンガ出てくれねえかな〜〜〜

  • 44二次元好きの匿名さん23/06/07(水) 08:14:05

    映画観ててグレース=ピンガなのは薄々気づいてたけど女装してたのか…すげえ…でもチンピラムーブもする悪役でなかなか面白いなって思ってたのに最後に笑ったのが刺さって抜けなくなった どうしてくれるの…
    そしてエンドロールの声優で驚く

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています