- 1二次元好きの匿名さん23/06/04(日) 23:48:40
- 2二次元好きの匿名さん23/06/04(日) 23:49:47
はい…FakeとかFGOでもお馴染みのソウルイーター君出てるけど割と脅威です
- 3二次元好きの匿名さん23/06/04(日) 23:51:22
そもそも幻獣系とかスフィンクスとかその辺もやべー奴らなはず…
- 4二次元好きの匿名さん23/06/04(日) 23:53:21
エネミーたちは基本伝説に出てくる怪物なんだ
そんなヤツらが弱い訳ねえんだ - 5二次元好きの匿名さん23/06/04(日) 23:55:58
スフィンクスなら映画でランスロットが一刀両断してたはず
後蒼銀でアーサーが苦戦してたんだっけ?
だからゲームの性能的な部分と実際の脅威度はまた違う扱いとする方が波風は立たない
ただサーヴァント、さらには円卓最強ランスロットクラスにもならないと余裕を持って勝てないのは
間違いなく脅威
- 6二次元好きの匿名さん23/06/04(日) 23:57:13
サーヴァント相手にそこそこ持ちこたえる一般チンピラエネミーはもっとちゃんとした仕事に就いた方がいい
引く手あまただろうから - 7二次元好きの匿名さん23/06/05(月) 00:07:01
なんならそれぞれのサーヴァントの特性に特攻つけることも出来るからな(物語喰いとか)
- 8二次元好きの匿名さん23/06/05(月) 00:08:43
ウッチャイヒジュラヴァスとかカルナの耳環のようにアムリタから産まれた存在なのに倒していいのかとは思う
- 9二次元好きの匿名さん23/06/05(月) 00:14:10
まあインド異聞帯の聖獣はジュナオが作ってるやつだろうから
いや十分凄い奴だな