- 1二次元好きの匿名さん23/06/04(日) 23:51:48
- 2二次元好きの匿名さん23/06/04(日) 23:53:17
- 3二次元好きの匿名さん23/06/04(日) 23:54:03
- 4二次元好きの匿名さん23/06/04(日) 23:54:03
- 5二次元好きの匿名さん23/06/04(日) 23:54:23
マジ……キング……
なんでやーっ なんでこんなカッコいいのに出番少ないんじゃあっ - 6二次元好きの匿名さん23/06/04(日) 23:56:15
子供の頃見たみたピラミッドみたいなロボが敵のヒラヒラした何かに隠されて消えるのが、何故かそこだけトラウマで焼き付いてるんだよねタイトルもわからないのに
- 7二次元好きの匿名さん23/06/04(日) 23:56:56
- 8二次元好きの匿名さん23/06/04(日) 23:57:25
- 9二次元好きの匿名さん23/06/04(日) 23:57:29
- 10二次元好きの匿名さん23/06/04(日) 23:58:45
マジレンジャーの敵と合体したやつ…
- 11二次元好きの匿名さん23/06/04(日) 23:59:27
- 12二次元好きの匿名さん23/06/04(日) 23:59:53
- 13二次元好きの匿名さん23/06/05(月) 00:00:00
- 14二次元好きの匿名さん23/06/05(月) 00:00:37
ガオキングを入れろ
鬼龍のように
ライオンヘッドカッコいいっス🦁 - 15二次元好きの匿名さん23/06/05(月) 00:00:39
- 16二次元好きの匿名さん23/06/05(月) 00:03:28
- 17二次元好きの匿名さん23/06/05(月) 00:06:17
- 18二次元好きの匿名さん23/06/05(月) 00:06:37
- 19二次元好きの匿名さん23/06/05(月) 00:08:01
- 20二次元好きの匿名さん23/06/05(月) 00:10:53
- 21二次元好きの匿名さん23/06/05(月) 00:12:38
- 22二次元好きの匿名さん23/06/05(月) 00:16:44
- 23二次元好きの匿名さん23/06/05(月) 00:20:03
- 24二次元好きの匿名さん23/06/05(月) 00:27:28
- 25二次元好きの匿名さん23/06/05(月) 00:40:52
- 26二次元好きの匿名さん23/06/05(月) 00:57:49
- 27二次元好きの匿名さん23/06/05(月) 01:00:11
- 28二次元好きの匿名さん23/06/05(月) 01:01:56
- 29二次元好きの匿名さん23/06/05(月) 01:07:49
- 30二次元好きの匿名さん23/06/05(月) 01:10:24
- 31二次元好きの匿名さん23/06/05(月) 01:12:16
- 32二次元好きの匿名さん23/06/05(月) 01:16:12
- 33二次元好きの匿名さん23/06/05(月) 13:11:20
- 34二次元好きの匿名さん23/06/05(月) 13:18:27
でもねオレ敵から見た絶望感を感じられるキングピラミッダーが好きなんだよね
- 35二次元好きの匿名さん23/06/05(月) 16:21:25
- 36二次元好きの匿名さん23/06/05(月) 16:24:47
- 37二次元好きの匿名さん23/06/05(月) 16:29:43
- 38二次元好きの匿名さん23/06/05(月) 16:33:21
- 39二次元好きの匿名さん23/06/05(月) 16:45:02
- 40二次元好きの匿名さん23/06/05(月) 16:48:42
- 41二次元好きの匿名さん23/06/05(月) 16:51:37
- 42二次元好きの匿名さん23/06/05(月) 17:00:10
- 43二次元好きの匿名さん23/06/05(月) 17:17:48
劇中プロポーションより玩具のプロポーションのがスタイリッシュ それがドンオニタイジンです
https://bandai-a.akamaihd.net/bc/img/model/xl/1000173327_8.jpgbandai-a.akamaihd.net - 44二次元好きの匿名さん23/06/05(月) 17:25:06
- 45二次元好きの匿名さん23/06/05(月) 17:26:36
武器も多くてプレイバリューが高そうなところは好感が持てる
- 46二次元好きの匿名さん23/06/05(月) 17:28:46
- 47二次元好きの匿名さん23/06/05(月) 17:37:48
ドンオニタイジン系列は最期まで余剰パーツがないのが好感が持てる
- 48二次元好きの匿名さん23/06/05(月) 23:08:48
- 49二次元好きの匿名さん23/06/05(月) 23:13:13
- 50二次元好きの匿名さん23/06/05(月) 23:24:40
- 51二次元好きの匿名さん23/06/05(月) 23:25:14
- 52二次元好きの匿名さん23/06/05(月) 23:33:47
- 53二次元好きの匿名さん23/06/05(月) 23:41:26
- 54二次元好きの匿名さん23/06/05(月) 23:43:15
- 55二次元好きの匿名さん23/06/05(月) 23:44:10
- 56二次元好きの匿名さん23/06/05(月) 23:47:15
- 57二次元好きの匿名さん23/06/05(月) 23:50:29
- 58二次元好きの匿名さん23/06/05(月) 23:51:15
- 59二次元好きの匿名さん23/06/05(月) 23:53:07
- 60二次元好きの匿名さん23/06/05(月) 23:54:13
- 61二次元好きの匿名さん23/06/05(月) 23:55:03
- 62二次元好きの匿名さん23/06/05(月) 23:55:41
なんだかんだドラゴンシーザーが好きなんだよね
- 63二次元好きの匿名さん23/06/05(月) 23:56:59
- 64二次元好きの匿名さん23/06/05(月) 23:58:14
- 65二次元好きの匿名さん23/06/05(月) 23:58:27
- 66二次元好きの匿名さん23/06/06(火) 00:02:00
- 67二次元好きの匿名さん23/06/06(火) 00:04:07
- 68二次元好きの匿名さん23/06/06(火) 00:04:21
- 69二次元好きの匿名さん23/06/06(火) 00:05:28
- 70二次元好きの匿名さん23/06/06(火) 00:10:10
- 71二次元好きの匿名さん23/06/06(火) 00:11:00
- 72二次元好きの匿名さん23/06/06(火) 00:13:32
- 73二次元好きの匿名さん23/06/06(火) 02:40:38
- 74二次元好きの匿名さん23/06/06(火) 05:02:47
- 75二次元好きの匿名さん23/06/06(火) 05:06:11
笑ってしまう 既にあるメカを適当に載せていくだけの寄せ集めを合体と呼ぶのか
大連王の素体となる人型ロボに甲冑の如くサブメカを纏わせるという設計思想の卓越ぶりから見れば
合体メカとしてはハッキリ言って醜悪な部類に入る
インドの世界観というモチーフに納得があるからフォローができているにすぎない
- 76二次元好きの匿名さん23/06/06(火) 05:08:56
- 77二次元好きの匿名さん23/06/06(火) 05:11:10
- 78二次元好きの匿名さん23/06/06(火) 05:17:30
- 79二次元好きの匿名さん23/06/06(火) 06:19:08
- 80二次元好きの匿名さん23/06/06(火) 08:43:31
- 81二次元好きの匿名さん23/06/06(火) 12:33:51
回し蹴りでミサイルを叩き落とすのがカッコ良すぎる…カッコ良さの次元が違う…
- 82二次元好きの匿名さん23/06/06(火) 12:45:00
ビクトリーマーズの無駄に壮大なテーマソングが好きなのは俺なんだ。
- 83二次元好きの匿名さん23/06/06(火) 16:38:15
- 84二次元好きの匿名さん23/06/06(火) 17:21:52
- 85二次元好きの匿名さん23/06/06(火) 17:24:27
- 86二次元好きの匿名さん23/06/06(火) 17:35:47
デカレンジャーロボ…
- 87二次元好きの匿名さん23/06/06(火) 17:57:06
ガオハンター…
- 88二次元好きの匿名さん23/06/06(火) 17:59:29
- 89二次元好きの匿名さん23/06/06(火) 18:11:28
- 90二次元好きの匿名さん23/06/06(火) 18:13:53
- 91二次元好きの匿名さん23/06/06(火) 18:19:59
- 92二次元好きの匿名さん23/06/06(火) 18:25:23
あなたは”怪獣王”ですか!?
- 93二次元好きの匿名さん23/06/06(火) 18:36:18
- 94二次元好きの匿名さん23/06/06(火) 18:41:19
- 95二次元好きの匿名さん23/06/06(火) 18:46:59
- 96二次元好きの匿名さん23/06/06(火) 18:59:54
- 97二次元好きの匿名さん23/06/06(火) 19:03:16
- 98二次元好きの匿名さん23/06/06(火) 19:06:07
- 99二次元好きの匿名さん23/06/06(火) 19:54:21
- 100二次元好きの匿名さん23/06/06(火) 23:37:40
- 101二次元好きの匿名さん23/06/06(火) 23:57:08
- 102二次元好きの匿名さん23/06/07(水) 00:03:08
- 103二次元好きの匿名さん23/06/07(水) 09:28:25
サンダー・バードめいた発進シークエンスで謎の感動を覚えたのは…オレなんだ!
- 104二次元好きの匿名さん23/06/07(水) 12:20:54
ダイボウケンのゴツさが好きな人間なんだ…
- 105二次元好きの匿名さん23/06/07(水) 13:12:56
スピノサンダーには致命的な弱点がある
まぁスピノサンダー自体はめちゃくちゃ格好いいんやがキシリュウネプチューンとディメボルケーノをロボット状態で合体させようとすると致命的にパーツの相性が悪いところや
- 106二次元好きの匿名さん23/06/07(水) 13:15:05
- 107二次元好きの匿名さん23/06/07(水) 16:13:20
このレスは削除されています
- 108二次元好きの匿名さん23/06/07(水) 16:15:00
- 109二次元好きの匿名さん23/06/07(水) 18:53:03
- 110二次元好きの匿名さん23/06/07(水) 20:29:19
- 111二次元好きの匿名さん23/06/07(水) 20:32:04
お前…どっからマントなんて生やしたんだ
- 112二次元好きの匿名さん23/06/07(水) 20:32:39
魁坊も苦しんだと思うよ 合体機構自体はあるとはいえ
お母さんを殺めた闇堕ち魔法使いのカキタレとボボパンしてしまったんだからね
立ち直るには時間がかかるはず 誰かまわりにいる兄姉がしっかりサポートしてあげないと…
- 113二次元好きの匿名さん23/06/07(水) 20:36:19
- 114二次元好きの匿名さん23/06/07(水) 20:37:05
- 115二次元好きの匿名さん23/06/07(水) 20:37:24
- 116二次元好きの匿名さん23/06/07(水) 20:39:45
- 117二次元好きの匿名さん23/06/07(水) 20:40:16
でもねオレ、キシリュウオーって好きなんだよね
スーツが動きやすいのかめちゃくちゃダッシュするし、ウルトラマン並のアクションするでしょう? - 118二次元好きの匿名さん23/06/07(水) 20:42:02
- 119二次元好きの匿名さん23/06/07(水) 20:42:41
- 120二次元好きの匿名さん23/06/07(水) 20:43:08
- 121二次元好きの匿名さん23/06/07(水) 20:46:34
- 122二次元好きの匿名さん23/06/07(水) 20:47:26
- 123二次元好きの匿名さん23/06/07(水) 20:50:34
しゃあっ グッドクルカイザー・VSX!
スーツが存在しないフルCG故の出番の少なさが敵対している警察と快盗が協力しなければいけない非常事態感を演出しているだなんて刺激的でファンタスティックだろ - 124二次元好きの匿名さん23/06/07(水) 20:51:55
- 125二次元好きの匿名さん23/06/07(水) 20:51:58
もちろんめちゃくちゃギャラクシーメガ
ムフフ…当時は買えなかったギャラクシーメガ&デルタメガのスーパーミニプラを買うのん… - 126二次元好きの匿名さん23/06/07(水) 20:52:10
許せなかった…ギガライノスとギガフェニックスが出てないなんて…
ギガバイタスのガバガバ選出でやってきてしっかり仕事するところが好きなのん - 127二次元好きの匿名さん23/06/07(水) 20:52:49
キシリュウオーファイブナイツが一番好き
それがボクです
初合体までの熱い展開と五人名乗りが支える…普通に"最強"だ
リュウソウVSキラメイでついに復活してアホほど泣いたのはオレなんだよね - 128二次元好きの匿名さん23/06/07(水) 20:54:01
私の当時はお金がなく、見逃すしかなかったミニプラのグランドライナーはいつ再販されるのですか?
も、もうおかしくなってしまう - 129二次元好きの匿名さん23/06/07(水) 20:56:31
- 130二次元好きの匿名さん23/06/07(水) 20:59:53
- 131二次元好きの匿名さん23/06/07(水) 21:01:32
2号あたりまでは手足にメカを配置できて良さげだったのになぁ
- 132二次元好きの匿名さん23/06/07(水) 21:09:52
- 133二次元好きの匿名さん23/06/07(水) 21:26:05
- 134二次元好きの匿名さん23/06/07(水) 21:44:20
- 135二次元好きの匿名さん23/06/07(水) 21:54:15
- 136二次元好きの匿名さん23/06/07(水) 22:22:17
- 137二次元好きの匿名さん23/06/07(水) 22:23:37
- 138二次元好きの匿名さん23/06/07(水) 22:24:26
- 139二次元好きの匿名さん23/06/07(水) 22:26:41
- 140二次元好きの匿名さん23/06/07(水) 22:29:28
変な言い方だけど異色の王道って感じがスキなんだよね
胸ライオンにデカい剣に張り出した肩シルエットとか合体ロボとしてまず押さえそうな要素を
めったに共闘しない対抗勢力の助力が必須な立ち位置に盛り込みまくっているでしょう
- 141二次元好きの匿名さん23/06/07(水) 22:30:46
- 142二次元好きの匿名さん23/06/07(水) 23:02:33
- 143二次元好きの匿名さん23/06/07(水) 23:08:45
- 144二次元好きの匿名さん23/06/07(水) 23:10:15
しかも題材が“忍者”だから意外と正論に思う…!
- 145二次元好きの匿名さん23/06/07(水) 23:18:17
- 146二次元好きの匿名さん23/06/07(水) 23:21:37
- 147二次元好きの匿名さん23/06/08(木) 02:58:28
- 148二次元好きの匿名さん23/06/08(木) 05:16:09
- 149二次元好きの匿名さん23/06/08(木) 06:38:51
- 150二次元好きの匿名さん23/06/08(木) 08:34:39
- 151二次元好きの匿名さん23/06/08(木) 15:27:45
元カノの誕生日にこれ要求された時はびっくりしましたねまじでね
- 152二次元好きの匿名さん23/06/08(木) 22:16:32
- 153二次元好きの匿名さん23/06/08(木) 22:30:21
- 154二次元好きの匿名さん23/06/08(木) 22:46:57
- 155二次元好きの匿名さん23/06/08(木) 23:00:34
- 156二次元好きの匿名さん23/06/09(金) 02:46:16
- 157二次元好きの匿名さん23/06/09(金) 04:25:49
- 158二次元好きの匿名さん23/06/09(金) 15:36:27
- 159二次元好きの匿名さん23/06/09(金) 15:40:30
- 160二次元好きの匿名さん23/06/09(金) 20:26:38
まあ敵にコントロールを握られたら悪魔を越えたデビルズ・デカベーズと化してアホほど被害を撒き散らすんやけどなブヘヘヘ