- 1二次元好きの匿名さん23/06/05(月) 02:08:11
- 2二次元好きの匿名さん23/06/05(月) 02:11:08
乙です
ヘイトレスは違反報告していこ - 3二次元好きの匿名さん23/06/05(月) 02:11:13
たて乙
ショートライジングかっこよかったぞ - 4二次元好きの匿名さん23/06/05(月) 02:12:43
正直エンデヴァーを語る上で平和に行くのは無理でしょう
- 5二次元好きの匿名さん23/06/05(月) 02:13:27
- 6二次元好きの匿名さん23/06/05(月) 02:14:57
「クソ親父」って言ってたのにごめんなって言われた後「お父さん」呼びになっててチョロい燈矢
- 7二次元好きの匿名さん23/06/05(月) 02:17:21
- 8二次元好きの匿名さん23/06/05(月) 02:17:27
- 9二次元好きの匿名さん23/06/05(月) 02:18:14
- 10二次元好きの匿名さん23/06/05(月) 02:18:35
トガちゃんの決着の時もヘイトレスで埋まると思うと憂鬱
- 11二次元好きの匿名さん23/06/05(月) 02:22:11
どうなんだろうな
個人的にはエンデヴァーって初登場時点やNo.2時代が一番情状酌量の余地が薄かったけど
むしろNo.1以降のが曇らせこそあれ擁護もされるポジションになって正負どっちも丁寧な扱いを受けているように見える
- 12二次元好きの匿名さん23/06/05(月) 02:22:47
AFOファンの俺からしたらトガ戦はまだマシになると思うね
AFOは死ぬの確定してるから辛い - 13二次元好きの匿名さん23/06/05(月) 02:22:54
謝罪も爆豪に比べると薄っぺらいな
まあ意図的にそう描いてるんだと思うけど - 14二次元好きの匿名さん23/06/05(月) 02:23:57
- 15二次元好きの匿名さん23/06/05(月) 02:23:59
このレスは削除されています
- 16二次元好きの匿名さん23/06/05(月) 02:24:20
- 17二次元好きの匿名さん23/06/05(月) 02:24:27
前回の荼毘は意識朦朧としてかなり幼児退行してるっぽかったけど今回口調が少し戻った気がする
ショートが現実へ引き戻した感じでいい - 18二次元好きの匿名さん23/06/05(月) 02:24:56
沈黙は吉、我慢しよう、という生き方を人は選びがちだが
考えてしっかり自分の意見を持って発信しよう、望まれなくとも言葉を差し出そう、ときにぶつかることがあっても発言しよう、なにか自分に言える一言はないか考えよう…轟のこれまでの歩みすべてが繋がっていくかのような手紙の内容で素晴らしかったな
これが未来の"安心させられるヒーローか"と妙な納得感
オールマイトのようにメディアに出て顔を晒して意見や言葉を発信するのっていろいろ言われることもあるだろうけど、ショートならそのときもちゃんと立ち止まって考えてまたしっかり言葉を探して人を安心させられるんだろうな
通りすがりの正論じゃなく学生時代から世間の目に晒されてずっと言葉と向き合ってきたショートだからこそ届けられる言葉があるはず - 19二次元好きの匿名さん23/06/05(月) 02:25:15
物語的な役割としてオールマイトがヒーローとして活躍も苦悩も正道、エンデヴァーが邪道ってのはなんかわかるな
家族を持たないのと家族を持つ、超人と凡人とでヒーローのあり方として対照的だと思う - 20二次元好きの匿名さん23/06/05(月) 02:25:18
- 21二次元好きの匿名さん23/06/05(月) 02:25:44
轟くんの技ってあれ心臓というか内臓の負担どんだけデカいのかな
燐の説明時点でこれ心臓への負担ヤバくね?って思ったんだけどそれ連発してるの心臓止まるレベルでヤバいのでは?という杞憂
漫画メタ的に心臓ガチで止まったりはないんだろうけど、体内も熱や冷気に強いんだろうか - 22二次元好きの匿名さん23/06/05(月) 02:26:29
- 23二次元好きの匿名さん23/06/05(月) 02:27:18
- 24二次元好きの匿名さん23/06/05(月) 02:27:43
悪い言い方をする必要がなさすぎる
- 25二次元好きの匿名さん23/06/05(月) 02:28:00
すまないじゃなくてごめんなのがなんか良い
- 26二次元好きの匿名さん23/06/05(月) 02:28:17
- 27二次元好きの匿名さん23/06/05(月) 02:28:22
- 28二次元好きの匿名さん23/06/05(月) 02:28:34
「もっと早くにぶつけられていたなら─」っていう後悔してる台詞があるから、家族が嫌いで憎んでいるのも元々は家族に対しての気持ちがあったのが反転してそうなったってことの強調かと思った
- 29二次元好きの匿名さん23/06/05(月) 02:28:53
言い方はあれだけどせめて最後は引き立て役まででとどまってくれて良かった
ショートが「轟家の」じゃなく子供たち含めたみんなのヒーローになってくれて本当に良かった
轟のキャラオタとかでもないのにそこだけはだいぶ心配してた
- 30二次元好きの匿名さん23/06/05(月) 02:29:13
- 31二次元好きの匿名さん23/06/05(月) 02:30:29
これ言わんとしてることはわかるけど、はっきり言葉にしにくいような…なんというか印象的な言葉だったな
このあとの展開のキーになるのか?ヒーロー側もヴィラン側も口にした「ここに至るまでの連なり」みたいに
- 32二次元好きの匿名さん23/06/05(月) 02:31:49
作者批判したいだけじゃん
- 33二次元好きの匿名さん23/06/05(月) 02:31:54
そもそも燈矢の原点って何?
- 34二次元好きの匿名さん23/06/05(月) 02:32:27
そういうのも分かるけど、いい年してるからこそ自分の間違いを認めて今更変われるのってなかなか難しいことだとも思うぞ
- 35二次元好きの匿名さん23/06/05(月) 02:32:54
- 36二次元好きの匿名さん23/06/05(月) 02:33:49
不良猫を拾う理論 言及するか?難しいぞこれは
- 37二次元好きの匿名さん23/06/05(月) 02:35:09
正直ハイエンド戦とか焦凍や他の轟家の方がエンデヴァーの引き立て役になってたイメージ、おかげで何回も見れるわ
- 38二次元好きの匿名さん23/06/05(月) 02:35:16
- 39二次元好きの匿名さん23/06/05(月) 02:36:50
ハイエンド戦って荼毘ダンスのための布石というか
正直もう活躍と言えるものではないと思う - 40二次元好きの匿名さん23/06/05(月) 02:36:58
白黒反転するんだよ
つまり次はお茶子トガではなく
黒霧/白雲のターン! - 41二次元好きの匿名さん23/06/05(月) 02:37:31
逆にエンデヴァーにヘイトたまってるからこそこの展開で良かったでしょ。
あのまま死んでたらそれで禊終わりだぞ。これからが大変な時に逃げられてたまるか - 42二次元好きの匿名さん23/06/05(月) 02:38:03
- 43二次元好きの匿名さん23/06/05(月) 02:40:06
- 44二次元好きの匿名さん23/06/05(月) 02:42:34
- 45二次元好きの匿名さん23/06/05(月) 02:44:02
- 46二次元好きの匿名さん23/06/05(月) 02:44:23
二代目も居るから修羅場すぎる
- 47二次元好きの匿名さん23/06/05(月) 02:44:27
爆豪も結構紛糾したけど、俺は少年漫画の味方キャラに間違いを犯した人間がいて心の機微を書いた上でちゃんと謝るってとこまで描かれてることが嬉しいので今回も良かったと思ったわ
悪を倒す主人公とか被害者な立場だけじゃなくて、誰か傷つけちゃったかもしれない少年少女にも向けて描かれてる感じが嬉しいと言うか - 48二次元好きの匿名さん23/06/05(月) 02:44:44
荼毘を焦凍と他の家族が倒したことで「荼毘に勝って見続ける」が叶わなかったのはよかった
そんなんで罪精算させてたまるかよ - 49二次元好きの匿名さん23/06/05(月) 02:45:23
夏くん冷さん冬美さん、もちろん炎司もショートも
誰が欠けてもたどり着けなかった境地だから止められたの最高すぎエモ - 50二次元好きの匿名さん23/06/05(月) 02:45:51
炎司は見てただけなんだよなぁ
- 51二次元好きの匿名さん23/06/05(月) 02:47:34
- 52二次元好きの匿名さん23/06/05(月) 02:48:35
ショートライジングかっこよすぎたからアメヤマショート注文したった
- 53二次元好きの匿名さん23/06/05(月) 02:49:09
焦凍は轟家のヒーローなんだ
- 54二次元好きの匿名さん23/06/05(月) 02:50:29
- 55二次元好きの匿名さん23/06/05(月) 02:51:06
このレスは削除されています
- 56二次元好きの匿名さん23/06/05(月) 02:51:18
- 57二次元好きの匿名さん23/06/05(月) 02:51:49
焦凍はもちろんだしA組みんなの成長が泣ける
- 58二次元好きの匿名さん23/06/05(月) 02:52:10
- 59二次元好きの匿名さん23/06/05(月) 02:52:21
キャラヘイト禁止なんでそんなことしても削除されるだけですけど
- 60二次元好きの匿名さん23/06/05(月) 02:57:03
轟くんが梅雨ちゃんの涙やイナサとの衝突についてもちゃんと受け止めて考えてたのほんま…すき
- 61二次元好きの匿名さん23/06/05(月) 02:59:45
ちゃんと謝れて「良かったね」であってちゃんと謝れて「偉いね」では無いんだけどこのニュアンスを説明するの難しい でも謝罪して家族に向き合えたのは本当に良かった
この先も地獄だし今更だ遅すぎるだと作中世界でも叩かれ続けるんだろうけど、「正しくあろうとする」ことを諦めずに進んでいって欲しい - 62二次元好きの匿名さん23/06/05(月) 03:00:47
轟くんの中にずっとオリジンがあってずっとライジングし続けてきて、その集大成が漸く可視化されてサブタイトルに繋がるんだなぁと思うと感慨深いものがあるよね
- 63二次元好きの匿名さん23/06/05(月) 03:01:39
夢は迷子を導くヒーロー デクとキャラ被りした時期もあったけどずっと根っこは同じだったんだなあ
- 64二次元好きの匿名さん23/06/05(月) 03:05:09
轟くんの手紙、正直男子高校生が母親に書いた手紙とは思えないというか小学生みたいだな
和むけどそうなった理由考えるとちょっと切ない - 65二次元好きの匿名さん23/06/05(月) 03:05:16
本誌感想漁ってて見かけた
燐は海外だとphosphorなのね、かっこよ - 66二次元好きの匿名さん23/06/05(月) 03:07:37
やべえ時間にホリーツイッター更新きたやべえ
- 67二次元好きの匿名さん23/06/05(月) 03:08:43
起きててよかった 後悔はない..
- 68二次元好きの匿名さん23/06/05(月) 03:09:02
- 69二次元好きの匿名さん23/06/05(月) 03:09:13
うわほんとだ
夜更かししててよかった… - 70二次元好きの匿名さん23/06/05(月) 03:10:17
トガちゃんもかわいいし表紙の簡単トガちゃんもかわいい
- 71二次元好きの匿名さん23/06/05(月) 03:10:40
燈矢が力一杯暴れてるから目立つけどエンデヴァーは他の子供達にもそれぞれ同じぐらい酷いことしてるんだから燈矢への贖罪だけで終わったらなんかなあ…とずっと思ってたから
エンデヴァーが冬美、夏雄、焦凍にもそれぞれしっかり謝ったのはちょっとほっとしたよ - 72二次元好きの匿名さん23/06/05(月) 03:12:14
とんでもねぇ時間になんてもん寄越してきてんだホリー
ありがとうございます - 73二次元好きの匿名さん23/06/05(月) 03:12:39
ホリーも起きてたってなんかうれしい
- 74二次元好きの匿名さん23/06/05(月) 03:12:59
やっぱこんな時間だけど起きてるんだな
- 75二次元好きの匿名さん23/06/05(月) 03:13:14
いや、ダメだろ、寝てくださいw
- 76二次元好きの匿名さん23/06/05(月) 03:13:41
本当だ
人のこと言えんがホリーも夜更かしし過ぎずに早く寝ろよ
僕のヒーローアカデミア38巻が6月2日に発売されました。4日発売だと勘違いしていました。表紙がピンクと紫っぽいです!特典でポストカードついてます。おやすみなさい! — 堀越耕平 (horikoshiko) 2023年06月05日
- 77二次元好きの匿名さん23/06/05(月) 03:15:05
きつねくん草
- 78二次元好きの匿名さん23/06/05(月) 03:44:31
また不可思議な生き物生まれておる
- 79二次元好きの匿名さん23/06/05(月) 03:45:20
表情もだけど服も可愛い
- 80二次元好きの匿名さん23/06/05(月) 03:58:34
かあいいけどホリーはちゃんと寝て
- 81二次元好きの匿名さん23/06/05(月) 04:41:46
ホリーこの前も変な時間に起きてたし変な時間に寝てたから昼夜を逆転しながら生きてる感じはする
小学校や幼稚園の時は出来てた謝罪が大きくなればなるほど出来なくなって前に進む1歩が体が大きくなるに連れて重くなっていってしまっても
それでも罪に向き合おうと先を見ようと見据えようとする僕のヒーローアカデミア好きです - 82二次元好きの匿名さん23/06/05(月) 07:33:49
いま意識があって喋ってるだけで燈矢は驚きの生命力だけど今後どうなるんだろう
1 まもなく死ぬ
2 昏睡状態
3 意識はあるけど寝たきり状態
4 普通に動ける - 83二次元好きの匿名さん23/06/05(月) 10:48:49
エンデヴァーこれ片腕と両脚がもう…
- 84二次元好きの匿名さん23/06/05(月) 11:06:29
燈矢がまだ生きてるのが冷さん達の加勢や焦凍が間に合ったから以外に
燈矢自身が(恐らく無意識に)自分の身体を冷却してたからとしっかり理由付けされてたね - 85二次元好きの匿名さん23/06/05(月) 11:18:47
正直荼毘やエンデヴァーは自己責任なところあるけど焦凍のためにも生きていて良かったかな。飯田くんの想いも引き継いでるし。
- 86二次元好きの匿名さん23/06/05(月) 11:20:16
350話、荼毘は「色々限度を超えるとさ 自分が形づくっていたものが 白黒反転するんだよ」と語った
父の大切なものを焼き尽くし死ぬ気だった荼毘が、かつて「死にたくない」と願った燈矢へと反転し、生を望んだんだろう - 87二次元好きの匿名さん23/06/05(月) 11:38:05
今週見て無理そうと思ってた決戦前に焦凍が言ってた煮えたぎったうどんを一緒に食べるの普通ににありそう
ホリーこういう過去のさり気ない描写拾ってくるの好きだし - 88二次元好きの匿名さん23/06/05(月) 11:48:25
やっとトガ茶のターンか
ラストのお茶子さんがイケメンすぎる - 89二次元好きの匿名さん23/06/05(月) 12:05:43
スピナー×
荼毘×
トガちゃんはどう処されるんだろうな そしてコンプレスおじさんは今後出番があるんだろうか - 90二次元好きの匿名さん23/06/05(月) 13:02:07
- 91二次元好きの匿名さん23/06/05(月) 13:22:42
読んだ
轟君ライジングしたー!おめでとう!
ごめんなのコマみんな揃って初の家族会議(全員ボロボロだけど)感あって好き - 92二次元好きの匿名さん23/06/05(月) 13:41:59
- 93二次元好きの匿名さん23/06/05(月) 14:06:11
内部が冷えてるらしいから、煮えたぎったうどんでちょうどいい的な?
- 94二次元好きの匿名さん23/06/05(月) 14:29:46
今週もめちゃくちゃ面白かった
- 95二次元好きの匿名さん23/06/05(月) 17:54:55
感想スレ3スレ目行ったのいつ以来だ
- 96二次元好きの匿名さん23/06/05(月) 17:57:13
轟家の物語の色々なピークはダビダンスだったな個人的には
- 97二次元好きの匿名さん23/06/05(月) 18:15:51
- 98二次元好きの匿名さん23/06/05(月) 18:23:15
歳は一番近いけど燈矢と心の距離が一番離れてたのは冬美さんかもしれないね
- 99二次元好きの匿名さん23/06/05(月) 18:32:56
言いたいことはわかる
ただ「正しくあろうとする~」は口に出されていないホークス自身のスタンスについてのモノローグ
エンデヴァーにはこれからもし何が正しいかわからなくても誰に支えられなくても、自分は家族に何ができるかを自分の頭で考えて進んでいってほしいな
- 100二次元好きの匿名さん23/06/05(月) 18:41:26
- 101二次元好きの匿名さん23/06/05(月) 18:44:41
冬美さんと燈矢の印象的なシーンってかなり小さい頃(3歳くらい?)のちんぱい嫌っ!くらいしか無かったしな…
- 102二次元好きの匿名さん23/06/05(月) 18:45:21
- 103二次元好きの匿名さん23/06/05(月) 18:48:52
燈矢と冬美さんならボール遊びに誘ってもいたぞ
冬美さんが踏み込めなかったって言ってたし燈矢は燈矢で失敗作トークは夏くんがわかってくれるだろって感じだったから
この二人はお互い踏み込まないで一見仲は問題ないけどしっかり話したりはしないって感じだったのかな - 104二次元好きの匿名さん23/06/05(月) 19:01:06
- 105二次元好きの匿名さん23/06/05(月) 19:07:05
報告ボタンあると嬉しいね
- 106二次元好きの匿名さん23/06/05(月) 19:21:43
- 107二次元好きの匿名さん23/06/05(月) 19:24:40
前回の引きから分かってた展開だから衝撃はそんなになかったしね
- 108二次元好きの匿名さん23/06/05(月) 19:25:09
感想とか漁っても
「轟くん一体どこらへんがライジングしたの?」
みたいな感想ちらほら見たもんなあ
多分悪意は無い - 109二次元好きの匿名さん23/06/05(月) 19:25:41
これで終わったら焦凍ってポテンシャルのわりにもったいない使い方されたなって印象になっちゃうな
- 110二次元好きの匿名さん23/06/05(月) 19:28:33
自分は轟のライジング回は多分来ないんだろうな・・・
って冷めた気持ちだったからタイトル見ただけで昂ぶって感動したものだからトレンド入らなかったのも感想スレもエンデヴァーに関してのレスが多かったのもびっくりした - 111二次元好きの匿名さん23/06/05(月) 19:31:53
焦凍の内面描写は良かったけど
正直最近の話の内容も踏まえてみると
エンデヴァーの懺悔や必死の思いで集まった母兄姉のほうが印象強いし
これが焦凍のライジングと言われてもええ納得できないですって感じはある - 112二次元好きの匿名さん23/06/05(月) 19:35:54
- 113二次元好きの匿名さん23/06/05(月) 19:38:41
逆に納得できなかった人はどんな轟ライジングを望んでたの?
- 114二次元好きの匿名さん23/06/05(月) 19:39:16
ふたばのジャンプスレでもいい加減にしろって煙たがられてるからなあ
- 115二次元好きの匿名さん23/06/05(月) 19:41:58
一回目の荼毘戦のときに轟くん自身が言っていたけど、轟くんは取りこぼしてきたものを拾い戻りながら進む最中で、ライジングはその拾いってきたなかで得た「たくさん話して衝突すること」を家族にたいして分け与えられたみたいな感じだと受け取った
轟くんのライジングは自身の成長や変化っていうより轟くんが学んできたから行動してそれで周囲に影響を与えられたていう感じなんだろうなって - 116二次元好きの匿名さん23/06/05(月) 19:42:22
荒らしてる奴そんなに数いないでしょ
さっさとアク禁してくれないかな - 117二次元好きの匿名さん23/06/05(月) 19:45:43
兄弟対決のときのが轟メイン回だった気がする
あれはあれでよかった
今回は家族全員集合回 - 118二次元好きの匿名さん23/06/05(月) 19:53:42
自分も焦凍個人のライジングってよりは轟家ライジング、もっと言ったら轟炎司ライジングに見えちゃったから肩透かしくらってる人の気持ちもまぁわかる
一回目のvs荼毘戦で既にこれ以上ないくらいライジングしてたからなあ 十分成長しきってんだよな - 119二次元好きの匿名さん23/06/05(月) 19:56:40
ショートは轟家そしてみんなのヒーローだから家族中心の話でライジングするのは布石多かったし当たり前としか思わなかった
- 120二次元好きの匿名さん23/06/05(月) 19:56:43
みんなを安心できるヒーローになったからライジングなんだと思ってた
- 121二次元好きの匿名さん23/06/05(月) 19:56:46
体育祭の轟オリジン回がライジングも兼ねちゃっている気がする
- 122二次元好きの匿名さん23/06/05(月) 19:58:23
焦凍って周りから激重感情向けられまくってるけど
それと比べると周りへの感情って常識的良識的な範囲に留まる感じがあって
それが彼の長所でもあるけどライジング回のインパクトという点では不利になった感じもある - 123二次元好きの匿名さん23/06/05(月) 19:58:31
ライジングの内容ではなく読者の反響が自分が想像していた程そこまで大きくなかったのがショックだ・・・
- 124二次元好きの匿名さん23/06/05(月) 19:59:42
俺は焦凍ライジングよりも轟家ライジングな気がした
でも超良かったからどっちでも良くなった - 125二次元好きの匿名さん23/06/05(月) 20:02:29
- 126二次元好きの匿名さん23/06/05(月) 20:07:22
- 127二次元好きの匿名さん23/06/05(月) 20:19:56
轟家話は語り尽くしたから、最後のコマで気になったこと
「みんなの笑顔のため」「人の喜ぶ顔が好き」ってテーマ持ったお茶子と対峙してるトガちゃんが仲間の笑顔(笑えたかどうか)を気にしてる描写は意図的かな? - 128二次元好きの匿名さん23/06/05(月) 20:23:34
完璧な轟焦凍ライジングだったが…
そうと思わない人は飯田の活躍も単なるタクシーじゃんとか思ってるんだろうなぁ - 129二次元好きの匿名さん23/06/05(月) 20:25:55
轟君も飯田君も最高のヒーローになれたと思うよ
- 130二次元好きの匿名さん23/06/05(月) 20:27:03
これまでも「笑おうぜトガヒミコ」「人は笑う為に生きている」「その笑い方をやめなさい!不気味な顔だ!まるで異常者だ!」などトガちゃん周りには笑顔というキーワードは散らばってたからね。お茶子トガ荼毘に限らずいろんなキャラが笑顔というキーワードを抱えてるのがヒロアカなのは意図的だろう
- 131二次元好きの匿名さん23/06/05(月) 20:32:49
- 132二次元好きの匿名さん23/06/05(月) 20:33:44
もしかしてエンデヴァー下半身欠損してる?
- 133二次元好きの匿名さん23/06/05(月) 20:45:24
このレスは削除されています
- 134二次元好きの匿名さん23/06/05(月) 20:46:59
- 135二次元好きの匿名さん23/06/05(月) 20:47:48
荼毘が書いた夢小説なら自爆成功してるでしょ
- 136二次元好きの匿名さん23/06/05(月) 20:52:20
荼毘はなんであの状態でかろうじてとはいえまだ生きているんだ?
ドクターとAFOに何かされていない? - 137二次元好きの匿名さん23/06/05(月) 20:53:41
- 138二次元好きの匿名さん23/06/05(月) 20:55:25
- 139二次元好きの匿名さん23/06/05(月) 20:57:06
エンデヴァーの足についてハッキリ言ってくれないとよくわからない両足欠損しててもミルコのような先例がいるので平気だと思うけど
- 140二次元好きの匿名さん23/06/05(月) 21:03:44
セリフ一つ一つが良かった
- 141二次元好きの匿名さん23/06/05(月) 21:20:06
- 142二次元好きの匿名さん23/06/05(月) 21:21:12
巻末コメントのラストスパートって単語で悲しくなった
- 143二次元好きの匿名さん23/06/05(月) 21:23:00
感想スレ3スレ目も完走しそうでなんか草
こんなに伸びるって珍しいな
毎回これくらい伸びたらいいのに - 144二次元好きの匿名さん23/06/05(月) 21:31:21
母親の個性は死に際の火事場の馬鹿力にしかならないのであとは燈矢の執念だね
- 145二次元好きの匿名さん23/06/05(月) 21:38:32
- 146二次元好きの匿名さん23/06/05(月) 21:38:50
- 147二次元好きの匿名さん23/06/05(月) 22:04:16
飯田轟の速さ住人がいないから思いっきり出せたんだろうか
- 148二次元好きの匿名さん23/06/05(月) 22:06:25
- 149二次元好きの匿名さん23/06/05(月) 23:02:24
- 150二次元好きの匿名さん23/06/05(月) 23:08:20
- 151二次元好きの匿名さん23/06/05(月) 23:40:35
エンデヴァーはダメージで足元ふらついてるだけで別にちぎれたとかそういうわけじゃないんじゃないの
- 152二次元好きの匿名さん23/06/06(火) 01:40:32
- 153二次元好きの匿名さん23/06/06(火) 01:44:01
- 154二次元好きの匿名さん23/06/06(火) 01:57:55
燈矢と同じところを喪失しているように見えるね
- 155二次元好きの匿名さん23/06/06(火) 08:40:38
エンデヴァーはもうヒーロー復帰は無理そうか
- 156二次元好きの匿名さん23/06/06(火) 08:43:02
ミルコがあれだけ義肢義手で活躍してるんだから平気平気
- 157二次元好きの匿名さん23/06/06(火) 12:48:34
手足の一部失ってるキャラ(死柄木)リデストロミルコ相澤エンデヴァー荼毘エクトプラズム
グラントリノリューキュウ爆豪はまだ不明 - 158二次元好きの匿名さん23/06/06(火) 12:56:45
このレスは削除されています
- 159二次元好きの匿名さん23/06/06(火) 13:23:41
中途半端じゃねえし天晴兄さんもリハビリ頑張ってるのに…
一行目には同意だがそれ以外にトゲありすぎだろ - 160二次元好きの匿名さん23/06/06(火) 15:44:11
- 161二次元好きの匿名さん23/06/06(火) 15:59:33
- 162二次元好きの匿名さん23/06/06(火) 16:17:40
なるほどなぁ燈矢を一番真正面から受け止めようとしてくれたのは焦凍なんだな
ここでわざわざ最高傑作とか言うと親から子への最高傑作呼ばわりを肯定する事になる気がして複雑だったが
単に燈矢兄強いぜって言ってるのか
- 163二次元好きの匿名さん23/06/06(火) 17:11:07
- 164二次元好きの匿名さん23/06/06(火) 17:54:13
- 16515823/06/06(火) 21:04:18
中途半端っていうのがトゲに見えたならすまん
ヤオモモは自信喪失してたのを取り戻させてもらった、って話だったし爆豪はデクを助けようと飛び出した、ようやく他人を助ける精神が芽生えたって話で、ライジングというにはまだこれから上を目指すスタートラインに立った、っていう段階のように感じたから
天晴兄さんのことも貶めてるわけじゃなくて逆というか、欠損や重大な怪我しても復帰できますっていうのが多すぎるとそういう怪我や無念の引退の深刻さが軽くなって落差が悲しいなと思ってたんだ
こっちは確かに皮肉な言い方になったかもしれない - 166二次元好きの匿名さん23/06/06(火) 21:07:06
貶めるつもりなくてあの言い方になるの逆にすごいよ
- 167二次元好きの匿名さん23/06/06(火) 21:41:19
- 168二次元好きの匿名さん23/06/07(水) 00:43:13
てか実際燈矢のポテンシャルがマジでやべえんだよな
(一応幼少のころにエンデヴァーのほぼ虐待のやつ込みで)誰かの指導下にあった焦凍に対して独学の見様見真似で赫灼まで使うようになってるところとか焦凍なりに学び培い色々頑張ってきた中で編み出した燐をあっさりラーニングしてくるところとか
その上で火力すら己では辿り着けない境地にいるとあったら「ここまで燈矢兄が凄いポテンシャルを持ってるとなると、俺が最高傑作ってわけでもないんじゃねえか」みたいな感想が焦凍から出てくるのもまあわかる - 169二次元好きの匿名さん23/06/07(水) 01:05:52
ヒロアカにおけるライジングって初心忘れるべからずじゃないんかね
- 170二次元好きの匿名さん23/06/07(水) 02:21:40
火力の上げ方しか教えてないから調節する方法とか冷さんの個性の開花を模索するとかやってみたら燈矢は轟以上になっていたかもしれないね