ムフフ…久々に食べるたまごダブルは旨いのん

  • 1二次元好きの匿名さん23/06/05(月) 07:53:54

    でもこれ言うほど平成の顔になるバーガーかな
    いや時代的には平成に入るんだろうけど…
    あれ?これ含めあの3つって本当に平成バーガーに相応しいのか?

    マネモブならどの3種を復活させたのか教えてくれよ
    勿論ワシは滅茶苦茶マックポークとチキンソルトレモンとクォーターパウンダー

  • 2二次元好きの匿名さん23/06/05(月) 07:55:36

    エビフィレオ好きだから焙煎ゴマエビフィレオを頼んだんだけど、こんなものがあったという記憶すらないんだよね

  • 3二次元好きの匿名さん23/06/05(月) 07:56:09

    マックポークは簡単に復刻できる(てりやき用を出せばいい)
    チキンソルトレモンとクォーターパウンダーは材料の汎用性がなくてキツイっスね

  • 4二次元好きの匿名さん23/06/05(月) 07:56:35

    北のいいとこ牛(ぎゅ)っとバーガー…
    モグモグマック…
    クォーターパウンダー…

  • 5二次元好きの匿名さん23/06/05(月) 08:02:08

    >>2

    確か06と07に売ってその後にもっかい再販されたくらいしかなかったと思うのは俺なんだよね

    それにブラックペッパーも同じくらいの時期に発売したきりだった気がするんだァ


    ちなみにたまごダブルだけは98年発売だからこの中なら平成マックの顔と言えるらしいよ

  • 6二次元好きの匿名さん23/06/05(月) 08:06:17

    ちなたまごダブルは夜のパティ倍エグチとほぼ構成が一緒
    ベーコンとソースに100円払っとる

  • 7二次元好きの匿名さん23/06/05(月) 08:36:46

    >>4

    おいおい北海道産ほくほくポテトとチェダーチーズに焦がし醤油風味の特製オニオンソースが効いたジューシービーフバーガー(仮称)でしょうが


    正直名前が決定してから全く見なくなったんだよね

    なんだったんスかあの企画

  • 8二次元好きの匿名さん23/06/05(月) 08:40:19

    >>7

    北海道産ほくほくポテトとほくほくポテトに焦がしほくほくポテト風味の特製ほくほくポテトソースが効いたジューシーほくほくポテトバーガー風味のほくほくポテト…?

  • 9二次元好きの匿名さん23/06/05(月) 08:41:21

    マックポークの味が好きだったのか100円で食べれるハンバーガーという点に惹かれたのか昔すぎて覚えていないんだァ

  • 10二次元好きの匿名さん23/06/05(月) 08:42:58

    そもそも卵入れただけってなんの工夫もなくてキライなんだよね
    月見シーズンとか他の飲食チェーンも月見なんたらとか言って卵入れまくってうんざりするでしょう

  • 11二次元好きの匿名さん23/06/05(月) 08:43:46

    久々にマック行くとチーズバーガー200円でびっくりしたのん

  • 12二次元好きの匿名さん23/06/05(月) 08:44:57

    テキサス…バーガー…

  • 13二次元好きの匿名さん23/06/05(月) 09:10:38

    個人的にデミグラきのこバーガーが至高なんだけど、世間的にはそうでもないのか誰も話題に出さないんだよね、悲しくない?
    おまけに余ったデミグラソースがしばらく100円ハンバーガーのソースにされてたしな(ヌッ)

  • 14二次元好きの匿名さん23/06/05(月) 09:14:18

    100円マックの代名詞だったチキンクソリプが一瞬で180円に変身したのが衝撃過ぎてそれ以来マックに行けてないのは俺なんだよね

  • 15二次元好きの匿名さん23/06/05(月) 09:50:05

    スレ画と月見バーガーってなにが違うんスか?
    まあ美味かったから金返せとは言わんけどな ブヘヘヘヘ

  • 16二次元好きの匿名さん23/06/05(月) 09:52:06

    マックポークめちゃくちゃ作りやすかったからさっさと復活させてほしいのん

  • 17二次元好きの匿名さん23/06/05(月) 10:06:12

    うーっ食わせろ100円でマックポーク食わせろ

  • 18二次元好きの匿名さん23/06/05(月) 10:27:39

    えびフィレオ…

  • 19二次元好きの匿名さん23/06/05(月) 10:32:37

    ジューシチキン赤とうがらし…

  • 20二次元好きの匿名さん23/06/05(月) 12:28:22

    >>8

    どわーっほくほくポテトキンが湧いてるやん!

  • 21二次元好きの匿名さん23/06/05(月) 12:32:39

    チキンソルトレモン…懐かしい名前です
    あれは数年前に食べたが一番好きなハンバーガーとほぼ互角
    甲乙付け難かった

  • 22二次元好きの匿名さん23/06/05(月) 12:34:30

    クォーターパウンダー…
    バベポ…
    チキンソルトレモン…

  • 23二次元好きの匿名さん23/06/05(月) 12:35:32

    マックポーク、メガテリヤキ、クォーターパウンダーが当時の俺の胃袋を支えた…ある意味"最強"だった

  • 24二次元好きの匿名さん23/06/05(月) 12:36:26

    >>9

    他と比べて圧倒的に安いから行ってただけで価格帯がほぼ同じならモスに行くよねパパ

  • 25二次元好きの匿名さん23/06/05(月) 12:37:21

    ギガ・ビッグ・マック…

  • 26二次元好きの匿名さん23/06/05(月) 12:39:20

    チキンクリスプこそ平成日本を象徴する食い物だと思う

  • 27二次元好きの匿名さん23/06/05(月) 20:13:23

    >>8

    芋…?

  • 28二次元好きの匿名さん23/06/05(月) 21:55:39

    平成初期の価格を墓から甦らせたいですね…

  • 29二次元好きの匿名さん23/06/05(月) 21:56:59

    グランドキャニオン・・・

  • 30二次元好きの匿名さん23/06/05(月) 21:59:11

    メガブームの火付け役となった、このメガマックこそ平成の顔の一つだとお墨付きをいただいている
    あまりの供給不足で急遽つくられたペラペラのクーポンを配ったのはコイツくらいなのん

  • 31二次元好きの匿名さん23/06/05(月) 21:59:22

    >>24

    どわーっ

    モス儲が沸いてるやん!

    は…はよぅ価格が違うことと赤字垂れ流してること教えてたれや!

  • 32二次元好きの匿名さん23/06/06(火) 03:05:39

    割と主観混じりのざっくりとしたマック対モスの歴史
    モス誕生
    マック「あっ、なんか出た」vsモス「ククク・・・」
    マクドナルド原田による暗黒期
    マック「どわーっ!!」vsモス「ククク・・・」
    マクドナルド社長交代
    マック「御復活だあッ!!」vsモス「ククク・・・」
    現在
    マック「平成レトロだあッ!」vsモス「ククク・・・(営業利益98%減)」

    なにをやってるこのバカは・・・?

  • 33二次元好きの匿名さん23/06/06(火) 03:12:01

    ふんっアイダホバーガーに決まっているだろう
    でも前に復活した時にじゃがいもの産地変えたのか味劣化してて泣いたんだよね

  • 34二次元好きの匿名さん23/06/06(火) 06:34:59

    ビッグアメリカシリーズのアイダホとテキサスばっか上げられるけど俺ニューヨークバーガーが一番好きなんだよね。なんかこう絶妙でしょう

  • 35二次元好きの匿名さん23/06/06(火) 10:59:17

    私のポテピリはいつ復刻するんですか?

  • 36二次元好きの匿名さん23/06/06(火) 11:01:02

    >>7

    ちょうどあの頃バイトしてたけど面倒すぎてもうこれを通した上層部全員死んでくれって思ったね

  • 37二次元好きの匿名さん23/06/06(火) 11:03:14

    今クォーターパウダー売り出せば単品600は軽く超えると考えられる

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています