- 1二次元好きの匿名さん21/12/04(土) 00:22:20
- 2二次元好きの匿名さん21/12/04(土) 00:24:10
よくよく考えると高校生で家の家事おそらく一手に引き受けて学業も部活もしっかりしてるというすごい子
- 3二次元好きの匿名さん21/12/04(土) 00:30:19
- 4二次元好きの匿名さん21/12/04(土) 00:32:42
コナンとの疑似おねショタ大好きなんだ
グッズは新一とのセットになることが多くてそっちも好きだけどおねショタ(仮)セットもいっぱい欲しい - 5二次元好きの匿名さん21/12/04(土) 00:35:29
かっこよくてかわいくて大好き。あの年齢で家事のこと一切して部活までしてるの偉すぎ
- 6二次元好きの匿名さん21/12/04(土) 00:41:19
付き合うことになった回でベッドでゴロゴロして嬉しそうに携帯見てる所ほんと好き
- 7二次元好きの匿名さん21/12/04(土) 00:42:19
画像めちゃくちゃ好きなんですがどの辺りの話かとか分かりますか?
- 8二次元好きの匿名さん21/12/04(土) 00:43:33
映画?
- 9二次元好きの匿名さん21/12/04(土) 00:44:27
ジョリーロジャーかな
- 10二次元好きの匿名さん21/12/04(土) 00:44:46
- 11二次元好きの匿名さん21/12/04(土) 00:45:29
かっこいいし、優しいし、可愛い 最高
子供達相手にお姉さんやってるところも好きだし、園子とか和葉ちゃんとキャッキャしてるところも好きだし、新一に少女してるところも好き - 12二次元好きの匿名さん21/12/04(土) 00:48:24
いつの間にか一回り年下になっちゃったけど脳内での呼び方がいまだに蘭姉ちゃん
コナン相手に喋るときしゃがんでくれるシーン多いの好きだ
時々一人称で「お姉ちゃん」って言ってくれるのも好き
最近はあまり言わないかな?また聞きたい - 13二次元好きの匿名さん21/12/04(土) 00:50:26
嫌われる理由がわからない
- 14二次元好きの匿名さん21/12/04(土) 00:51:04
和葉との初出会いで服交換するシーンが何故か未だに一番好き
- 15二次元好きの匿名さん21/12/04(土) 00:51:48
コナンといるとお姉さんらしくしっかりしてるのに、園子や新一といるとしっかり恋する女子高生なのがかわいい
- 16二次元好きの匿名さん21/12/04(土) 00:52:46
このレスは削除されています
- 17二次元好きの匿名さん21/12/04(土) 00:53:51
新一と結ばれたのほんと嬉しかった
蘭姉ちゃん幸せになれ… - 18二次元好きの匿名さん21/12/04(土) 00:54:06
ベルモット襲撃編の哀ちゃんピンチに飛び出してくるところ死ぬほど好き
ベルモットの表情合わせてもう凄い
文字通り蘭ちゃんはベルモットにとっての天使で良心で優しいものなんだろうなって
- 19二次元好きの匿名さん21/12/04(土) 00:56:56
なんなら作品通してもそう
毛利蘭は人を救済する天使のような存在として描かれてる
でも、新一が人が人を救うのに理由なんていらないって言ってるから、蘭ちゃんの行いは聖人君子の人間離れしたものではなく、人間の持つ当たり前の優しさの発露なんだよな
コナンという作品に出てくる善性の象徴的キャラクター
- 20二次元好きの匿名さん21/12/04(土) 01:13:11
ベルモットが蘭ちゃんに巨大感情向けてるのが好きなんだ……後ろ暗い組織であれこれやってるベルモットが普通の女子高校生の優しさに触れてエンジェルって呼ぶようになった心境考えると脳が狂う
- 21二次元好きの匿名さん21/12/04(土) 01:24:02
勇気って言葉は人を奮い立たせる正義の言葉
っていう蘭のセリフが好きでな - 22二次元好きの匿名さん21/12/04(土) 01:26:43
実は作中上位のナイスバディというのはあまり話題にならないんだ
- 23二次元好きの匿名さん21/12/04(土) 01:44:59
- 24二次元好きの匿名さん21/12/04(土) 01:45:53
パラレルか何かだったと思うが10年後も新一待ってるの一途すぎる
はよ元の体に戻ってやれ - 25二次元好きの匿名さん21/12/04(土) 01:47:09
満月の夜の二元ミステリーは傑作。トランクから飛び出すシーンは何回も見ちゃう。
- 26二次元好きの匿名さん21/12/04(土) 01:50:18
コナン新一のことは好きだけど、正直色んな意味で付き合えるのは蘭ちゃんしか無理だと思う。蘭→新一に思ってる読者多めな気がするけど、実際は新一からの矢印めちゃめちゃ重いし、水族館の件みたいに何かあるたび分析されたら大変……
- 27二次元好きの匿名さん21/12/04(土) 02:02:16
お母さんも37歳であのスタイルだし遺伝?
- 28二次元好きの匿名さん21/12/04(土) 02:35:36
柔道の達人の元刑事の父と頭脳明晰の美女弁護士の母を持つヒロインだぞ?
しかも二人ともツンデレで娘にも受け継がれてる
可愛くないわけがない - 29二次元好きの匿名さん21/12/04(土) 03:53:04
なんか最後蘭ねーちゃん庇って死にそうだなって思うくらい、ベルモットの中では大きな存在になってそうと思う
- 30二次元好きの匿名さん21/12/04(土) 04:05:49
- 31二次元好きの匿名さん21/12/04(土) 05:40:51
赤井さん哀ちゃんが揃って明美さんと重ねてる節があるのが切なくも良い…組織の事務所襲撃時の哀ちゃんの必死な引き止めに対して「わかった、哀ちゃんがそう言うなら」って笑顔で従ってくれるシーンとかもかなり好き
- 32二次元好きの匿名さん21/12/04(土) 07:40:28
本編でも映画でも毛利夫妻が蘭姉ちゃんのこと大事にしてるのがわかるシーンでほっこりする早く別居解消したれ
- 33二次元好きの匿名さん21/12/04(土) 08:28:22
- 34二次元好きの匿名さん21/12/04(土) 11:57:37
- 35二次元好きの匿名さん21/12/04(土) 12:02:43
灰原と蘭の関係いいよね…
灰原のことを蘭が庇ってベルモットが動揺するシーン好き - 36二次元好きの匿名さん21/12/04(土) 13:24:09
最近、哀ちゃんと蘭ちゃんがちゃんと絡むシーン少ないから残念。映画は……なんか個人的には違うかったし。
- 37二次元好きの匿名さん21/12/04(土) 13:27:47
- 38二次元好きの匿名さん21/12/04(土) 13:29:52
アニオリで大人になっても新一を待ち続けているの好き
まあ夢オチだが - 39二次元好きの匿名さん21/12/04(土) 18:07:27
- 40二次元好きの匿名さん21/12/04(土) 20:25:14
瞳の中の暗殺者で記憶が戻ったあと、園子へ「一生の友達」と言ってたところが好き。その前に園子も眠っている蘭へ同じことを言ってたのも含めて
- 41二次元好きの匿名さん21/12/04(土) 20:53:14
修学旅行のキスがサンデーに掲載された翌日に山崎和佳奈さんが仕事でテレビ局(日テレ系列じゃないとこ)へ行ったらそこの人達から「おめでとうございます!」と言われた話すき
- 42二次元好きの匿名さん21/12/05(日) 06:12:11
ベーカーストリートの亡霊で、終盤蘭がコナンを助けるためとはいえ電車から飛び降りしてそれを目の当たりにしたコナンの絶望ぶりが好き。その後一時的とはいえかなり投げやりになってるし、あそこまでコナンが心折られかけてたのなかなか新鮮だった。
- 43二次元好きの匿名さん21/12/05(日) 15:52:37
- 44二次元好きの匿名さん21/12/05(日) 15:58:43
- 45二次元好きの匿名さん21/12/05(日) 16:04:11
最近減ってるけど蘭ねーちゃん強運の持ち主でくじ引きとか絶対当てるんだよね
その代わり園子の別荘と同じくらい殺人事件と遭遇するけど - 46二次元好きの匿名さん21/12/05(日) 17:46:13
麻雀の話はルールさっぱりだけど蘭姉ちゃんが楽しそうに無双してるだけでかなり面白い
- 47二次元好きの匿名さん21/12/06(月) 00:53:59
ハンバーグ作れるってそれだけでもう十分良い女
- 48二次元好きの匿名さん21/12/06(月) 10:09:25
新一なら絶対誰も死なせないって言うシーンがすごく好き
絶対の信頼って感じ
んで持ってその信頼に応える新一よ - 49二次元好きの匿名さん21/12/06(月) 11:03:08
蘭しか見てないからそういえばいたなくらいの扱いになってそう
- 50二次元好きの匿名さん21/12/06(月) 11:06:20
- 51二次元好きの匿名さん21/12/06(月) 14:01:40
- 52二次元好きの匿名さん21/12/06(月) 14:04:05
好奇心旺盛で謎を前にすると顔をキラキラさせて、被害者を放っておけなくて、誰も死なせないように奔走して、何かあれば黙って抱え込んじゃう
推理をしている真剣な横顔に惚れちゃったからね - 53二次元好きの匿名さん21/12/06(月) 14:04:52
- 54二次元好きの匿名さん21/12/06(月) 18:44:04
付き合う前の天空の難破船では新一に変装したキッド(素顔だったけど)に騙されたのに付き合った後の紺青の拳では変装してるのに気づいただけじゃなくて素知らぬ顔して罠にかけたの今までの両片思い状態からちゃんと恋人にレベルアップしている感があってすごい好き。
新一がおっちゃんに対して若干猫被ってるの気づかないところも好き。 - 55二次元好きの匿名さん21/12/06(月) 19:41:58
犯人に襲われてるのに父親と彼氏が犯人の心配をするヒロイン
- 56二次元好きの匿名さん21/12/06(月) 23:17:21
休みの日に小学生の引率やるのは割とすごいと思う
- 57二次元好きの匿名さん21/12/06(月) 23:41:39
こんな強いのにまだ上がいる魔境
- 58二次元好きの匿名さん21/12/07(火) 00:13:03
初期の頃の欄だったら多分死体を見て悲鳴を上げる側だったと思う…
- 59二次元好きの匿名さん21/12/07(火) 07:52:21
それはそうとして駆けつけるでしょ
怖いからって事件をスルーするような子じゃないし - 60二次元好きの匿名さん21/12/07(火) 08:03:07
このレスは削除されています
- 61二次元好きの匿名さん21/12/07(火) 08:04:00
- 62二次元好きの匿名さん21/12/07(火) 08:18:12
- 63二次元好きの匿名さん21/12/07(火) 08:41:17
- 64二次元好きの匿名さん21/12/07(火) 15:33:57
めっちゃわかる その後のゴスロリの子が殺される回の園子の返答も蘭の親友だなって感じするし蘭と園子の友情好きだ
- 65二次元好きの匿名さん21/12/07(火) 17:09:22
このレスは削除されています
- 66二次元好きの匿名さん21/12/07(火) 19:26:18
初恋レモンパイ先輩からの嫉妬攻撃を無意識の内に跳ね除けたのが光過ぎる
それはそれとしてあの焦げ焦げレモンパイ本当に美味しそうだから食べてみたいのにコナンカフェで出されるものは綺麗すぎてなんかコレジャナイ…ってなってしまう - 67二次元好きの匿名さん21/12/07(火) 19:34:03
青山先生お願いします…試合の時に見られるポニテ蘭ちゃんがもっと欲しいです…めっちゃ可愛い…
- 68二次元好きの匿名さん21/12/08(水) 00:26:57
- 69二次元好きの匿名さん21/12/08(水) 09:54:55
これも新一が浅慮って訳じゃなくて自分も結構裕福な家の子で友達と楽しむために頼まれたら出すだろうし、園子も当然そうしてくれるよ、ってある種の信頼を元に話してるんだけど
それに慣れちゃったら対等じゃなくなる、友達じゃいられなくなるんだって高校生でちゃんと理解して律してるのは立派だと思ったな
何より少年漫画のヒロインにそういう考えを持たせてくれた作者の感覚も嬉しかった
- 70二次元好きの匿名さん21/12/08(水) 12:52:04
- 71二次元好きの匿名さん21/12/08(水) 12:52:45
確か髪の毛まとめて浴衣着てるカラー絵もあったよね
蘭姉ちゃんの色んな髪型もっと見てみたいです… - 72二次元好きの匿名さん21/12/08(水) 16:17:18
父親が名探偵だと信じて誇りに思ってるの可愛いんだけど真相を知ってるとちょっとつらい
いやおっちゃん時々ちゃんと名推理するんだけどさ - 73二次元好きの匿名さん21/12/08(水) 16:30:37
ショートカットの蘭姉ちゃんとか見てみたい
- 74二次元好きの匿名さん21/12/08(水) 16:33:10
新一と蘭の王道のラブコメも好き
蘭と園子の親友感も好き
ベルモット→蘭の巨大感情も好き
蘭姉ちゃんめちゃくちゃいい子だからか作中人物からの好感度が軒並み高いな - 75二次元好きの匿名さん21/12/08(水) 19:46:46
今日の本誌で高明の通訳役として感心されててふふっとなった
- 76二次元好きの匿名さん21/12/08(水) 22:45:54
やっぱり高2のメンタルしてないよこの子