- 1二次元好きの匿名さん23/06/05(月) 17:07:40
- 2二次元好きの匿名さん23/06/05(月) 17:08:41
おむつ•ライオンがおるやん…
- 3二次元好きの匿名さん23/06/05(月) 17:08:53
- 4二次元好きの匿名さん23/06/05(月) 17:09:30
- 5二次元好きの匿名さん23/06/05(月) 17:10:26
改めてスレ画見ると腕と顔の迫力の無さが酷いっスね…
- 6二次元好きの匿名さん23/06/05(月) 17:10:55
- 7二次元好きの匿名さん23/06/05(月) 17:11:01
待てよこれでもコミカライズ化しているってことは原作はそれなりの人気があるって事だぜ
- 8二次元好きの匿名さん23/06/05(月) 17:11:33
- 9二次元好きの匿名さん23/06/05(月) 17:11:58
◇この「迂闊に関わると全滅の危険もある」と言いながら銃を連射するメスブタは…?
- 10二次元好きの匿名さん23/06/05(月) 17:11:59
- 11二次元好きの匿名さん23/06/05(月) 17:15:44
なにって迂闊にではなくしっかり迎撃するためやん
- 12二次元好きの匿名さん23/06/05(月) 17:17:56
- 13二次元好きの匿名さん23/06/05(月) 17:18:57
少しは楽しめそうだ…ニチャア (ドン太郎書き文字)
- 14二次元好きの匿名さん23/06/05(月) 17:19:06
- 15二次元好きの匿名さん23/06/05(月) 17:19:35
- 16二次元好きの匿名さん23/06/05(月) 17:29:16
- 17二次元好きの匿名さん23/06/05(月) 17:31:51
画力どころかほぼ全てが引かれてるんスけど…いいんスかこれ
- 18二次元好きの匿名さん23/06/05(月) 17:36:40
待てよ、同作者さんの百合系漫画は普通にゆるふわで見やすいんだぜ
作風が全く合っていなかったと思われる - 19二次元好きの匿名さん23/06/05(月) 17:38:43
猿先生はTOUGH後半から龍継ぐに猿展開とモンキーリアリティが多いだけで鉄拳伝やTOUGH前半は普通に面白いんだ悔しいだろうが仕方ないんだ
- 20二次元好きの匿名さん23/06/05(月) 17:50:47
オムツライオンとか黙れドンとか作画面は愛されてる一方で
内容周りはたまに触れられると割とドン引きやガチ愚弄されがちなんだよね
この作画で逆によかったと考えられる - 21二次元好きの匿名さん23/06/05(月) 20:22:44
- 22二次元好きの匿名さん23/06/05(月) 20:28:39