塩原ベスト実況

  • 1二次元好きの匿名さん23/06/05(月) 19:55:24

    これはウオッカのダービー

  • 2二次元好きの匿名さん23/06/05(月) 19:56:21

    タップダンスシチーのJC

  • 3二次元好きの匿名さん23/06/05(月) 19:57:23

    これはツインターボのオールカマー

  • 4二次元好きの匿名さん23/06/05(月) 19:58:04

    >>1が正論すぎる

    ちなみに本馬場入場も好き


    ↓の1番最初が2007ダービー

    【THE 誰得】ポエマー塩原アナの本馬場入場を味わうだけの動画・後編【競馬】


  • 5二次元好きの匿名さん23/06/05(月) 20:00:27

    摂取したい塩分もたまにはあるさ

  • 6二次元好きの匿名さん23/06/05(月) 20:00:31

    >>1のマイナスポイント

    「第74回東京ダービースタートが切られました!」

  • 7二次元好きの匿名さん23/06/05(月) 20:06:28

    個人的にはスクリーンヒーローのJC。

  • 8二次元好きの匿名さん23/06/05(月) 20:08:09

    >>7

    好き嫌い分かれてるけど自分も好き

  • 9二次元好きの匿名さん23/06/05(月) 20:08:59

    >>6

    地方になっちゃううう

  • 10二次元好きの匿名さん23/06/05(月) 20:10:16

    なんだかんだ民放のアナとしては基礎技術はあるほう
    逆にポエム力が怪しい

  • 11二次元好きの匿名さん23/06/05(月) 20:11:23

    なんということだ!
    第四コーナーを迎えることなくレースを終えた武豊!
    沈黙の日曜日!

    つらいけど名実況だと思う

  • 12二次元好きの匿名さん23/06/05(月) 20:15:01

    >>1

    外からフサイチホウオーのあたりからほんと好き

  • 13二次元好きの匿名さん23/06/05(月) 20:48:30

    2年前に天皇賞・秋の一番人気は勝てないというジンクスを最悪の形で目の当たりにしながらも実況を続けた塩原恒夫の、万感の思いが籠った(と勝手に思っている)2000年天皇賞・秋

    2000年天皇賞(秋)テイエムオペラオー


  • 14二次元好きの匿名さん23/06/05(月) 20:52:44

    >>10

    何が言いたいのかよく分からないことはあった、勇気の翼とか

    三宅青嶋は意味不明なことはないからポエマーとしては上だと思う

  • 15二次元好きの匿名さん23/06/05(月) 20:58:56

    >>13

    2000年の秋天はパドックでの塩原がマジで沁みる

  • 16二次元好きの匿名さん23/06/05(月) 21:15:50

    オルフェのダービーはラジニケのアナがやらかし過ぎて塩原のが名実況に聞こえる不思議

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています