- 1二次元好きの匿名さん23/06/05(月) 23:17:32
- 2二次元好きの匿名さん23/06/05(月) 23:18:51
ufoさんはもう少し良い人に見えるように肌色なりなんなりで脚色してほしい
- 3二次元好きの匿名さん23/06/05(月) 23:20:27
お奉行様もミスリードではなく普通に厳しいが善良な男として描いていた可能性
- 4二次元好きの匿名さん23/06/05(月) 23:25:34
良い悪いは別として顔の描きわけは極端な方だよね
- 5二次元好きの匿名さん23/06/05(月) 23:28:22
- 6二次元好きの匿名さん23/06/05(月) 23:34:15
胡散臭い人やサイコパス描かせたら
ワニ先生はすごい - 7二次元好きの匿名さん23/06/05(月) 23:37:17
一般的な視点で見たら怖い、カッコいいまではあっても良い人という印象はなかなか
- 8二次元好きの匿名さん23/06/05(月) 23:38:39
- 9二次元好きの匿名さん23/06/05(月) 23:44:31
背景が暗いから怪しさ全開なのよ
- 10二次元好きの匿名さん23/06/05(月) 23:57:49
無惨視点だとヤブ医者なので背景も暗かろうな
- 11二次元好きの匿名さん23/06/06(火) 00:08:32
- 12二次元好きの匿名さん23/06/06(火) 00:10:18
逆に第一印象からしてこの人は良い人だ!って思えたキャラを参考にすればいいんではないか?
- 13二次元好きの匿名さん23/06/06(火) 00:11:14
より胡散臭さが増えて草
- 14二次元好きの匿名さん23/06/06(火) 00:11:45
╲説明しよう!/
- 15二次元好きの匿名さん23/06/06(火) 00:13:37
- 16二次元好きの匿名さん23/06/06(火) 00:18:16
- 17二次元好きの匿名さん23/06/06(火) 00:19:59
- 18二次元好きの匿名さん23/06/06(火) 00:20:08
なんかこわい🥺
- 19二次元好きの匿名さん23/06/06(火) 00:32:59
口が作り物っぽいのと目が笑ってないのが原因じゃね?
JUMP表紙絵サイコパス炭治郎と同じように善良な人間の笑顔を描くのが苦手なんだろう - 20二次元好きの匿名さん23/06/06(火) 01:40:31
- 21二次元好きの匿名さん23/06/06(火) 04:48:41
- 22二次元好きの匿名さん23/06/06(火) 04:51:41
- 23二次元好きの匿名さん23/06/06(火) 06:14:42
- 24二次元好きの匿名さん23/06/06(火) 06:22:36
- 25二次元好きの匿名さん23/06/06(火) 07:49:14
- 26二次元好きの匿名さん23/06/06(火) 07:50:53
- 27二次元好きの匿名さん23/06/06(火) 07:51:39
無惨目線なので良い人でも変な風に見えてるとか
- 28二次元好きの匿名さん23/06/06(火) 09:12:06
- 29二次元好きの匿名さん23/06/06(火) 09:23:47
いや名前すらないワンシーンモブにそこまで顔作れねぇ気がするよ。
巨匠とかですらこのモブなんか芸能人や芸人の顔模写した感ってなのあるし。 - 30二次元好きの匿名さん23/06/06(火) 09:26:15
10年連載が早かったら突然黒幕だったことにされてたやつ
- 31二次元好きの匿名さん23/06/06(火) 09:54:22
奉行様はどう考えてもミスリード狙ってたと思うんだが
- 32二次元好きの匿名さん23/06/06(火) 10:21:42
優しいの定義次第だな
詐欺師の営業スマイルだって引っかかるやつには「優しい」顔に見えるだろう。精神に虫歯ができるほど甘くするだけが思いやりと言うなら話は別だが、ワニ先生そういうの反吐が出るほど嫌いそう - 33二次元好きの匿名さん23/06/06(火) 10:49:24
- 34二次元好きの匿名さん23/06/06(火) 11:46:12
- 35二次元好きの匿名さん23/06/06(火) 12:10:10
ここで言う「善良」って炭治郎みたいな物凄い優しくて良い人!って意味じゃなくて無惨の治療に誠実に取り組んでた普通の真面目な医者、ぐらいの意味合いだろう
病人を実験台に〜とか言うけどこの時代治験とかの概念あったの?
半分まじないと祈祷、あと軽く薬草効果(砂糖やお茶も薬扱い)みたいなイメージなんだけど
ろくに医学も発達してない時代にすぐ死にそうな病人どうにか長生きさせようと試行錯誤してた一環として色んな薬草試すってそこまで違和感ないけどな - 36二次元好きの匿名さん23/06/06(火) 12:16:33
- 37二次元好きの匿名さん23/06/06(火) 12:52:32
炭治郎ですら顔だけみたらサイコキラーみたいになってることがある
- 38二次元好きの匿名さん23/06/06(火) 13:08:19
- 39二次元好きの匿名さん23/06/06(火) 13:19:10
笑ってるのが逆に胡散臭く見えるんだと思う
- 40二次元好きの匿名さん23/06/06(火) 13:26:05
悪意はないけど何かがものすごくズレててとんでもない被害出すタイプだったのかも
- 41二次元好きの匿名さん23/06/06(火) 13:32:34
- 42二次元好きの匿名さん23/06/06(火) 14:05:53
- 43二次元好きの匿名さん23/06/06(火) 14:32:44
炭パパはどえらい聖人に見えるけど
ワニ先生の地元って物腰柔らかい男性が生息できないイメージある(ド偏見)
てか地味に毒母率も高くない?陸兄妹カナヲ伊黒不死川母 - 44二次元好きの匿名さん23/06/06(火) 17:17:48
- 45二次元好きの匿名さん23/06/06(火) 17:22:11
邪推し過ぎ
- 46二次元好きの匿名さん23/06/06(火) 17:22:18
つまり善良な医者はメフィラス星人…?
- 47二次元好きの匿名さん23/06/06(火) 18:39:26
「善良な医者」ってのはあくまでもその後の無惨の行動のどうしようもなさを引き立たせるための補足の一つだと思うが…
あのまま何もせずに治療を受けてたら無事に元気になれたし、医者も善良だったので治す気しかなかったのに台無しにした無惨の愚かさが本題でしょ
この場合は医者がぱっと見いかにも悪人ぽい顔をしてなきゃいいのであってさ…「聖人君子です」とまで言われてるわけでもあるまいし - 48二次元好きの匿名さん23/06/06(火) 18:45:16
煉獄さんに目が似てる肋骨さんとか風体がロックな割に優しげな顔で性格も炭治郎と同じ悲しくなるほど優しい感じだったけどな…
優しい人は意志の強い目も持ってるみたいな信条があるんじゃないか、みたいな話なら共感できるんだけど吾峠先生の画力が足りないって方に持ってかれると全然納得できんわ - 49二次元好きの匿名さん23/06/06(火) 20:07:36
- 50二次元好きの匿名さん23/06/06(火) 22:54:40
もうキンチョーのCM見るたびに思い出す呪いにかかった
- 51二次元好きの匿名さん23/06/06(火) 23:09:06
そもそもあの時代にそういう意識があったのかは謎ではあるが
- 52二次元好きの匿名さん23/06/07(水) 01:56:12
- 53二次元好きの匿名さん23/06/07(水) 02:11:20
ぶっちゃけスレ画をそのまま見たら善良そうにしか見えないんだが
鬼化の元凶というバイアスかかってるだけじゃね - 54二次元好きの匿名さん23/06/07(水) 02:11:44
善良な医者って別に完璧な人格者とか聖人君子とかって意味でもないだろうに
せいぜいが患者を治すことに真摯な医者って意味だろう - 55二次元好きの匿名さん23/06/07(水) 02:40:33
- 56二次元好きの匿名さん23/06/07(水) 02:49:32