- 1二次元好きの匿名さん23/06/06(火) 08:56:09
- 2二次元好きの匿名さん23/06/06(火) 08:56:57
知った秘密のヤバさを理解して即全てを捨てて逃走できる判断力には好感が持てる
- 3二次元好きの匿名さん23/06/06(火) 08:57:17
ボンボンだった癖に落ちぶれてレヴェリーに出れるまで成り上がったのは素直に好感が持てる
- 4二次元好きの匿名さん23/06/06(火) 08:57:27
扉絵で愚鈍なるクソ王子ワポルは死に!
本編にちょっとは偉大な成り上がり王ワポルが誕生したのだ! - 5二次元好きの匿名さん23/06/06(火) 08:58:09
普通にやり手だしなんだかんだ成長してるんだよね
- 6二次元好きの匿名さん23/06/06(火) 08:58:22
ワポルくん逃げ足の早さだけは凄いよね
逃げ足の早さだけはね
実際黒ひげが襲ってたときも一目散に逃げてたから見極めだけはあるんじゃねぇかと思ってんだ - 7二次元好きの匿名さん23/06/06(火) 08:58:46
これ以上は危険やっ
世界の果てまで逃げるぞ! - 8二次元好きの匿名さん23/06/06(火) 09:00:23
自分の能力で成り上がってるからバギーよりもよっぽど成長してるんだ
絆が深まるんだ - 9二次元好きの匿名さん23/06/06(火) 09:01:18
- 10二次元好きの匿名さん23/06/06(火) 09:01:40
- 11二次元好きの匿名さん23/06/06(火) 09:02:23
キンデレラさんがかわいそう…
- 12二次元好きの匿名さん23/06/06(火) 09:03:26
しかも移動拠点のモルガンズのとこに逃げ込んでるからイム様ビームの標的になる可能性も低いのは結果的とはいえ見事やな
- 13二次元好きの匿名さん23/06/06(火) 09:04:53
新聞王が世界の秘密を知ったワポルとネフェルタリ家の秘密を知る可能性の高いビビを手中に収めてるのヤバすぎるんだよね
- 14二次元好きの匿名さん23/06/06(火) 09:08:31
「落ちてない」だけじゃなく「成長した」ものと思われるが…
- 15二次元好きの匿名さん23/06/06(火) 09:11:02
最初から殺すつもりだから勝手に自爆しといて悲しむつもりもない
- 16二次元好きの匿名さん23/06/06(火) 09:12:16
ヒルルクは読者目線だと善人だけど作中大多数からみたらクズを超えたクズだから仕方ない本当に仕方ない
- 17二次元好きの匿名さん23/06/06(火) 09:12:18
- 18二次元好きの匿名さん23/06/06(火) 09:12:29
パプテマス・シロッコだと思われるが...
- 19二次元好きの匿名さん23/06/06(火) 09:13:04