そろそろ狂い火を受領するのんゴロンヤメロオオ

  • 1二次元好きの匿名さん23/06/06(火) 12:26:48

    殺 すぞ

  • 2二次元好きの匿名さん23/06/06(火) 12:27:36

    ムフッ
    メリメリが燃えた後に受領しようね

  • 3二次元好きの匿名さん23/06/06(火) 12:27:42

    わ…わかりました…メリナを焚べてから狂い火を拝領します

  • 4二次元好きの匿名さん23/06/06(火) 12:27:48

    わ…わかりました…
    この周回もラニ様の王配になってエンディングを迎えます…

  • 5二次元好きの匿名さん23/06/06(火) 12:29:09
  • 6二次元好きの匿名さん23/06/06(火) 12:29:10

    オマエノ使命ナンテ知ランヤンケ
    生キルヤンケ
    はーっ灘新影流"狂い火で黄金樹燃やした後狂い火鎮火"!!

  • 7二次元好きの匿名さん23/06/06(火) 12:30:12

    DLCではどういう扱いになるんですか?
    メリナ好きとしてはそれ次第でおかしくなってしまう…

  • 8二次元好きの匿名さん23/06/06(火) 12:30:44

    あわわお前は…お前は?

  • 9二次元好きの匿名さん23/06/06(火) 12:31:09

    はっきり言って狂い火エンドはめちゃめちゃ残念
    個人的に大好きなメリナと戦えると思ってたのに壊れかけの世界が壊れただけなんだから話になんねーよ

  • 10二次元好きの匿名さん23/06/06(火) 12:31:16

    はぁーっメリナに狂い火オチンチンをシャブリリされてぇなぁ

  • 11二次元好きの匿名さん23/06/06(火) 12:31:44

    >>6

    これやっても特に何も起きなくて失望したと言ったんですよ フロム先生

    ラニとは添い遂げられるのにメリナは離別か敵対か死に別れしか選択肢がないと知った時はさすがにガッカリしましたよ

  • 12二次元好きの匿名さん23/06/06(火) 12:32:04

    すみません、このクソみたいな世界は一度焼き尽くした方が良いと思うんです
    生まれることが手放しで素晴らしいとも思えないしな(ヌッ

  • 13二次元好きの匿名さん23/06/06(火) 12:32:54

    狂い火とかあんな地下まで潜るのだりぃと一度も拝領しに行っていない
    それがボクです

    ラニ様エンド最高だしそれでええやんけ

  • 14二次元好きの匿名さん23/06/06(火) 12:33:26

    賛否もあるけど黄金樹への道版メリナと一緒に旅をしたかった…鬼龍のように

  • 15二次元好きの匿名さん23/06/06(火) 12:34:44

    というか出番少なすぎるんだよね
    多少テンポ悪くなってもいいからレベルアップごとに姿みせて欲しかったし地域によって会話使い回しでもいいからもっとお喋りしたかったんだ

  • 16二次元好きの匿名さん23/06/06(火) 12:38:06

    >>12

    「フロム・ゲーだからね、スミちゃん」のノリであまり話題にならないけど

    やっぱり作中の差別描写がかなりキツいよね、パパ(ラダゴン)

    背が低いってだけでクソみてェな職業を強制されるとか洒落にならねーよ。

  • 17二次元好きの匿名さん23/06/06(火) 12:45:03

    黄金律原理主義で差別を推し進めたラダゴンと同じ赤髪を混種が持ってたりするのが怖いよねパパ
    ひょっとしてモーグやモーゴットみたいにラダゴンの子にも忌み子や混種がいたんじゃないスか?

  • 18二次元好きの匿名さん23/06/06(火) 12:49:04

    >>17

    待てよ 呪いかどうか決めるのは自分次第なんだぜ

  • 19二次元好きの匿名さん23/06/06(火) 12:52:25

    エルデンリングの器であるマリカよりも巨人の呪いから生まれたであろうラダゴンのほうが黄金律を愛したのは悲哀を感じますね

  • 20二次元好きの匿名さん23/06/06(火) 12:54:36

    でもオレ狂い火エンド好きなんだよね
    主人公を催眠レイプしてる時くらいしか自分の感情を見せなかったメリナが激情を向けてくれて嬉しいでしょう

  • 21二次元好きの匿名さん23/06/06(火) 12:55:57

    でもね俺メリナが殺しに来るところまで種火の使命のうちなんじゃねえかと思ってんだ
    「炎と共に歩むもの、いつか運命の死に見えん」ってことは狂い火と共に歩んだ王は運命の死を刻まれるってことでしょう

  • 22二次元好きの匿名さん23/06/06(火) 12:56:54

    火が消えるのをなんとかする話の精神的続編が火で全てを焼き尽くすなんて刺激的でファンタスティックだろ?

  • 23二次元好きの匿名さん23/06/06(火) 12:58:35

    ああーっ早くDLCをくれェ

  • 24二次元好きの匿名さん23/06/06(火) 12:59:29

    アリアンデル絵画世界も腐れを火で焼き払う概念が出てるしプロトタイプ的な設定な気がするんだよね

  • 25二次元好きの匿名さん23/06/06(火) 13:01:31

    宮崎は基本的に火と生命を結びつけつつも生命そのものを呪いとして描くことが多いっスね

  • 26二次元好きの匿名さん23/06/06(火) 13:02:43

    >>22

    DSシリーズは闇(深淵)がすべてを呑み込むのに対して、エルデンリングは火がすべてを焼け溶かすんだから洒落にならねーよ。

    狭間の地で不気味なほど徹底的に無視されてる太陽=狂い火の王という考察を聞いた時は

    ちょっと信じそうになった…鬼龍のように

  • 27二次元好きの匿名さん23/06/06(火) 13:04:10

    >>26

    ふうん太陽信仰の痕跡が糞喰いの鎧くらいにしかないというのはそういうことか

  • 28二次元好きの匿名さん23/06/06(火) 18:02:07

    >>12

    おっ…おまえは眼球喰いハイータ

  • 29二次元好きの匿名さん23/06/06(火) 18:04:56

    >>18

    最高の英雄だと言ったんですよラダーン将軍

    祭りも楽しいし見た目もキャラも経歴もカッコよすぎてビックリしましたよ

  • 30二次元好きの匿名さん23/06/06(火) 19:05:16

    >>20

    催眠レイプ>えっ

  • 31二次元好きの匿名さん23/06/06(火) 21:41:27

    >>28

    ふうん吐いーたということか

  • 32二次元好きの匿名さん23/06/07(水) 01:38:03

    (褪せ人のコメント)
    ハッキリ言ってシャブリリの言葉はめちゃくちゃ欺瞞
    メリナを燃やしたくなくて狂い火に来たのに、代わりにハイータが燃えてるし話になんねーよ

  • 33二次元好きの匿名さん23/06/07(水) 12:33:27

    あーっはようブチギレメリナとバトルバトルバトルバトルバトルバトルバトルバトルバトルバトルバトルバトルバトルバトルバトルバトルバトルバトルバトルバトルバトルバトルバトルバトルバトルバトルバトルバトルバトルバトルバトルバトルバトルバトルバトルバトルバトルバトルバトルバトル

  • 34二次元好きの匿名さん23/06/07(水) 12:53:07

    狂い火聖印が有能すぎて全キャラ狂い火拝領してるんだ
    悔しいだろうが仕方ないんだ

  • 35二次元好きの匿名さん23/06/07(水) 13:00:30

    褪せモブ… 待ってるよ

  • 36二次元好きの匿名さん23/06/07(水) 13:27:05

    >>34

    重量0なのとただでさえクソ強い狂い火祈祷の強化が美味しすぎるね、指痕爛れのスミちゃん

  • 37二次元好きの匿名さん23/06/07(水) 23:35:45

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています