ティアキン初見ぼく「実力が足りないのに突っ走るタイプか」

  • 1二次元好きの匿名さん23/06/06(火) 13:39:50

    戦士だ…

  • 2二次元好きの匿名さん23/06/06(火) 13:41:08

    今実力がないのに突っ走って何度も死ぬ俺のリンクの話した?

  • 3二次元好きの匿名さん23/06/06(火) 13:42:03

    実力が足りててすっ飛んでくタイプ

  • 4二次元好きの匿名さん23/06/06(火) 13:48:20

    キィンキィンキィン!
    おおう…(畏怖)

  • 5二次元好きの匿名さん23/06/06(火) 13:49:03

    仲間が必要と感じたら迷わず協力できる素直さもある

  • 6二次元好きの匿名さん23/06/06(火) 13:50:54

    ヘッショの鬼

  • 7二次元好きの匿名さん23/06/06(火) 13:51:12

    言ってることは食料より寒波だろ!?皆が行く気ないなら一人でも行くからな!?ってだけだからなこいつ…

  • 8二次元好きの匿名さん23/06/06(火) 13:52:33

    可愛い

  • 9二次元好きの匿名さん23/06/06(火) 13:53:26

    おいしそうだよねチューリくん

  • 10二次元好きの匿名さん23/06/06(火) 13:53:43

    >>7

    具体的な対策がないから一旦耐える選択は悪くはないただ根本をなんとかしようとする思考もベネだ

  • 11二次元好きの匿名さん23/06/06(火) 13:55:36

    >>8

    これ見せてからかいたい

  • 12二次元好きの匿名さん23/06/06(火) 13:56:04

    >>7

    まあリト族は寒さに強いとは言え長期的な目で見たら絶対元凶のムカデやガノンが何かして来るからな…

    駆け足すぎたとはいえリンクがいて良かった

  • 13二次元好きの匿名さん23/06/06(火) 14:03:12

    普通に強すぎるが故に突っ走りそうになっちゃった子
    性格良くて頭も柔らかいので助かった

  • 14二次元好きの匿名さん23/06/06(火) 14:05:28

    クソ生意気な言動はブレワイ直後あたりでとっくに卒業したんだろうな

  • 15二次元好きの匿名さん23/06/06(火) 14:11:42

    >>7

    実際リンク合流後の周囲の反応からして行けるのはチューリくらいだったみたいだしな…

  • 16二次元好きの匿名さん23/06/06(火) 14:13:41

    「でもそれって根本的な解決にならないよね?」

  • 17二次元好きの匿名さん23/06/06(火) 14:59:58

    チューリがカッコ良すぎて次のユン坊で
    😅ってなった奴は絶対多い

  • 18二次元好きの匿名さん23/06/06(火) 15:12:04

    >>17

    誤解だ誤解ぃ!!

    ちょっと純粋過ぎて洗脳耐性が低かっただけだ!

  • 19二次元好きの匿名さん23/06/06(火) 15:15:16

    >>17

    むしろ仮面装着時になにをやったかは全然全く記憶に無いのにもかかわらずマジ反省するわ子供たちを落盤から庇うわ 挙句デスマウンテンの深穴にも躊躇なく飛び込んでいけるところとかかっこよかったろ

    本当に最初だけつまづいちゃったんや

  • 20二次元好きの匿名さん23/06/06(火) 15:24:08

    >>17

    あの姫様を本物だと疑わないぐらい純粋だから俺らがよく知ってるユン坊だぞティアキンでも

  • 21二次元好きの匿名さん23/06/06(火) 15:32:55

    ユン坊は洗脳時こそアレだけど異変前からユン組の頭としてしっかりやってたからな
    気弱で魔物から逃げ回ってたブレワイ時代を考えたらすごい成長してる

  • 22二次元好きの匿名さん23/06/06(火) 15:35:19

    >>21

    ゼルダ姫救おうと躊躇なく穴に飛び込むのがねホントね

  • 23二次元好きの匿名さん23/06/06(火) 15:36:35

    >>17

    変なマスクつけておかしくなってるのは笑っちゃったんだよね

  • 24二次元好きの匿名さん23/06/06(火) 15:37:44

    >>22

    流石ダルケルの子孫と言えるべきシーンで好き……ってなったよ

  • 25二次元好きの匿名さん23/06/06(火) 16:04:29

    イキリ散らしてたユン坊がリンク見つけてテンションダウンするのちょっと面白かった

  • 26二次元好きの匿名さん23/06/06(火) 16:08:43

    >>21

    と、いうかおいし岩うっかり食べてまんまと洗脳されたならともかく、謎の洗脳マスク被せられただけで本人なんも悪くねぇ

  • 27二次元好きの匿名さん23/06/06(火) 16:14:33

    >>26

    ゼルダから貰ったらそりゃ被るし

    しゃーない

  • 28二次元好きの匿名さん23/06/06(火) 16:26:35

    他の地方は天候や気候を変えて間接的に苦しめようの中唯一こいつら直接シャブ漬けにしないとダメだって判断下されたゴロンだ
    面構えがおいし岩に変えられている

  • 29二次元好きの匿名さん23/06/06(火) 17:09:35

    ブレワイ、厄黙でシド王子好きな自分はティアキンやってユン坊の好感度がぐっと上がった

    チューリくんは有能すぎてマジで頭が上がらねぇ…

  • 30二次元好きの匿名さん23/06/06(火) 17:15:40

    弓取られたのもゼルダが見えて気を取られたからなのがやばいよチューリ……

  • 31二次元好きの匿名さん23/06/06(火) 17:27:03

    コイツと後ユン坊辺りと盟約結んどけば下手な少数の敵は何もしなくても倒せる

  • 32二次元好きの匿名さん23/06/06(火) 18:39:41

    ユン坊の突進は使い勝手で色々言われることはあるけど魔物の巣の爆弾にボーリングしたり単純に両手剣でふっ飛ばして敵をダウンさせてくれるの便利だから好きだよ

  • 33二次元好きの匿名さん23/06/06(火) 18:42:27

    >>7

    自分が行ったらヨナさんやゾーラの里が…で現状維持するしかなかったシドと比べるとどっちが悪いって感じでもないよね


    だからしっかりした実力があって現状打破力に特化したリンクが必要なんですね

  • 34二次元好きの匿名さん23/06/06(火) 19:38:25

    >>7

    ブレワイのテバとまったく同じこと言ってんな…さすがは親子

  • 35二次元好きの匿名さん23/06/06(火) 21:59:52

    >>32

    他と違って直接攻撃できるから楽なんだよな

    話しかけシステムと1番噛み合ってる

    他の3人は使いたい時に話しかけるのが難しい

  • 36二次元好きの匿名さん23/06/06(火) 22:03:32

    そもそもユン坊はゴロンの耐性やら適応力のせいでボスを直接洗脳するしか方法が無かったんや

  • 37二次元好きの匿名さん23/06/06(火) 22:07:45

    >>35

    チューリは地上で能力使うことが無いしシドは戦闘前に光鱗の槍強化に使うくらいだからまだいいよ

    ルージュがね…ユン坊使った後の壁壊すくらいしか役割がない…

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています