【ダンまち】ここだけ

  • 1二次元好きの匿名さん23/06/06(火) 17:58:09

    イシュタル・ファミリアが潰れた後、春姫がフレイヤ・ファミリアに拾われた世界

  • 2二次元好きの匿名さん23/06/06(火) 18:02:07

    こ無ぞ

  • 3二次元好きの匿名さん23/06/06(火) 18:06:47

    ないない
    春姫がフレイヤファミリアでやっていけるイメージが湧かない、

  • 4二次元好きの匿名さん23/06/06(火) 18:07:16

    オラリオ二大派閥の差がすごいことになる

  • 5二次元好きの匿名さん23/06/06(火) 18:12:33

    確かにあの殺伐とした空気を生き残れる気はしないが、それにしたって手放すのは論外すぎるけどな。フレイヤの采配次第か

  • 6二次元好きの匿名さん23/06/06(火) 18:21:56

    料理運んでもボンコツしそう

  • 7二次元好きの匿名さん23/06/06(火) 18:27:26

    ヒーラーとか戦闘職じゃないメンツは戦いの野には出向いてないし、春姫もその枠でしょ

  • 8二次元好きの匿名さん23/06/06(火) 18:27:43

    満たす者達に放り込むしかなくないか

  • 9二次元好きの匿名さん23/06/06(火) 18:28:36

    フレイヤファミリア内で女神への愛がない弱者とかクッソ居心地悪そう

  • 10二次元好きの匿名さん23/06/06(火) 18:29:58

    ヘディンが手放すわけもないが、性格的にウジウジしていた頃の春姫は嫌いだろうなぁ

  • 11二次元好きの匿名さん23/06/06(火) 18:34:01

    格上量産マシーンになって、他団員のレベル上げに協力する程度だと思う
    ヴァンにレベルブーストした上で、レベル4の団員がヴァンを倒せばレベルアップするだろうしな

    増えたレベル5をレベル4が倒してっていう感じのレベル5以降もレベルアップできる環境作りが可能になる
    本来の環境だとブリンガルやヘディンたちみたいな無理ゲーにチャレンジするしかないし、レベルアップするやつらは一気に増えるはず

  • 12二次元好きの匿名さん23/06/06(火) 18:34:06

    フレイヤファミリアってメイドも沢山いるしその中の1人になるかな

  • 13二次元好きの匿名さん23/06/06(火) 18:36:03

    イシュタルが送還される以上はベルが助けたけどレベルブーストのことをタンムズから聞いたフレイヤが幹部たちにベルと春姫が話してた場面を襲撃させて春姫拐うってこと?
    この場合の春姫の二つ目の魔法は呪詛系になりそう
    三つ目は18巻後にヘスティアfに行ってココノエ発現って感じかなと

  • 14二次元好きの匿名さん23/06/06(火) 18:44:06

    オッタルにレベルブーストかけて獣化させたらレベル9相当になる?

  • 15二次元好きの匿名さん23/06/06(火) 18:48:18

    >>11

    本来なら真面目にダンジョンアタック頑張ればロキファミリアみたいに第一級も増える筈なんだけどね…

  • 16二次元好きの匿名さん23/06/06(火) 18:55:02

    >>15

    増えないと思うわ

    フレイヤのための金稼ぎに深層潜ったりしているみたいなんで、連中は遠征はしてないだけで潜れる範囲で潜っているからな


    格上のトレジャーキーパーや階層主の討伐でしかレベルアップは無理と考えていい

    だから増えないはず

  • 17二次元好きの匿名さん23/06/06(火) 18:56:13

    >>11

    でもそれレベルブーストされた方は格下相手を倒しても経験値減るから旨味がないし

    団員は仲間じゃなくライバルな関係なあのファミリアで踏み台役になりたがる奴いないような気がする

  • 18二次元好きの匿名さん23/06/06(火) 18:58:38

    >>17

    んなもん春姫がランダムにレベルブーストさせればいいじゃん。許可はいらないよ


    クソほど嫌いになったやつ相手には、そいつにレベルブースト集中的に付与させる嫌がらせも可能だから、暴力で返されることもないだろうし

  • 19二次元好きの匿名さん23/06/06(火) 19:01:46

    役割がイシュタルの頃とあんま変わってないの春姫可愛そすぎる…

  • 20二次元好きの匿名さん23/06/06(火) 19:11:05

    そう考えるとイシュタルFは格上量産できるのにレベル3がそんなにいなかったな。大半はレベル2らしいし

  • 21二次元好きの匿名さん23/06/06(火) 19:13:08

    >>16

    そうだと思うよ

    だからフレイヤファミリアのダンジョンアタックの仕方だと無理っていう意味を込めて「本来なら」ってつけたんだ

  • 22二次元好きの匿名さん23/06/06(火) 19:13:22

    >>7

    ヘイズたちって

    戦闘力もないのにあの超体育会系ブラック派閥についていっている集団だよ?

    下手な戦闘職より精神的な強さ求められるんじゃないかな

  • 23二次元好きの匿名さん23/06/06(火) 19:24:01

    >>20

    まあレベルが上の相手にまともにタイマンで勝てる奴はそんな事しなくても順当に強くなるし

    手加減ありだと大して経験値なさそうだからそこまでいい育成方法ではないんだろうね

  • 24二次元好きの匿名さん23/06/06(火) 19:24:04

    >>20

    戦いの野の形成にはヒーラーだけじゃなくて、各種ポーションも必須だし、広い空間もいる

    フレイヤ以外この方式でレベル上げするのは無理

  • 25二次元好きの匿名さん23/06/06(火) 19:25:10

    >>22

    ヘイズはゴリゴリに近接もできるぞ

  • 26二次元好きの匿名さん23/06/06(火) 19:29:12

    >>22

    >>25

    ヘイズに限ってはレベル4だから十分強い

    まあ女神への忠誠心だけであのレベルについていってたのすごい

  • 27二次元好きの匿名さん23/06/06(火) 19:30:15

    フレイヤの所のヘイズ含めたヒーラーってアンドフリームニルってゾンビ部隊だから、下手な奴らより近接鍛えてそう

  • 28二次元好きの匿名さん23/06/06(火) 19:31:07

    >>22

    元々その辺は戦いの野で戦闘の才能がないのを自覚させられた結果としての移動が多いと思う

    最初から戦闘に参加しない面子の場合はサポート要員としてフレイヤfには入らずに貢献するっぽいし

  • 29二次元好きの匿名さん23/06/06(火) 19:32:01

    >>21

    ぶっちゃけ、ベートたちがレベルアップした理由がわからないけど、ロキFでさえベートたち以降レベル5にアップしているやつがいないからね


    ロキFのように協力しすぎても無理だし、フレイヤFのように反発しすぎて単独突破狙っても無理

    この塩梅が面倒だから、普通に遠征しても無理よ

  • 30二次元好きの匿名さん23/06/06(火) 19:33:28

    >>28ヘイズみたいに折れた人なのかな?

  • 31二次元好きの匿名さん23/06/06(火) 19:34:45

    このレスは削除されています

  • 32二次元好きの匿名さん23/06/06(火) 19:35:19

    >>29

    ロキFはむしろ協力しまくったおかげでアキとかラウルのランクアップが早いし、アキが5に上がってるからむしろ間違ってないんじゃない? そりゃフィンが柱になりすぎてはいるけど、成長速度って話なら十分に早いぞロキF

  • 33二次元好きの匿名さん23/06/06(火) 19:39:23

    >>32ゆうて あれもオッタル来てなかったら死んでそうだし

    まあそのぐらいしないと上がらないんだろうが

    後は弱点としては個人の実力が弱いぐらいかな?

    レベル4のアキはなったばかりのレベル4アイシャより弱いらしいし

    そこはフレイヤファミリアの連中は強そう ヴァンを見ながら

  • 34二次元好きの匿名さん23/06/06(火) 19:41:03

    まあ手っ取り早くレベルアップするには格上相手に命かけて戦って勝つことだ
    流石にハイリスクハイリターンすぎてフレイアファミリアでもやってないけどな

  • 35二次元好きの匿名さん23/06/06(火) 19:41:28

    >>3

    というか、ベルに救われなかったら無気力のままで、

    フレイヤからしたら、レベルブーストがあったとしても眷属に加える気にならないと思う

  • 36二次元好きの匿名さん23/06/06(火) 19:43:02

    >>33

    まぁ二軍以下の個としての戦力が心許ないのはロキFの欠点だわな。大抗争からアレだけ立て直せてるんだから十分と言えばそうだけど、同レベル帯で比較すると落ちるのは事実だし。やっぱラウルが頑張るしかねぇなぁ。ラザル並に覚醒してくれると嬉しいんだが

  • 37二次元好きの匿名さん23/06/06(火) 19:43:14

    >>31

    59階層の時にはレベル5なんで、もうレベルアップしているぞ。その時はレベル6にアップした


    アナキティのことを言いたいなら、バロール相手に幹部抜きで時間稼ぎするバカ行為をわざとしない限りはダンジョンじゃレベルアップしない。あれはそういう難易度

  • 38二次元好きの匿名さん23/06/06(火) 19:43:20

    >>34ベル方式が一番いいってことですね?

    ギルドも出せるかーしますが

  • 39二次元好きの匿名さん23/06/06(火) 19:46:11

    >>36最初見たとき さすがになったばっかのアイシャに負けてるのはどうなのよってなった

    まあアキは未到達階層よりお留守番が多いのかなとは思いましたが

  • 40二次元好きの匿名さん23/06/06(火) 19:46:33

    >>29

    といってもロキファミリアは暗黒期以降から本編開始までにアイズ、ベート、ティオナ、ティオネと四人も第一級作っているしなぁ

    遠征のやり方がまずいわけではないんじゃないか?

  • 41二次元好きの匿名さん23/06/06(火) 19:50:42

    >>40

    たぶんレベル5以上の人数だな

    短期間で数人排出できた以上は、遠征階層はロキF全体からしても適正じゃなかっただけ。幹部が増え、適正以上になればそりゃレベル5は排出されなくなる


    フレイヤF、ロキF以上にレベル5以上が多いから無理じゃね

  • 42二次元好きの匿名さん23/06/06(火) 19:51:59

    遠征でダンジョンが主なロキファミリアは対人より対モンスターに秀でてるのと集団で戦う事で真価を発揮するファミリアだし個人で冒険者相手だとそこまでって印象

  • 43二次元好きの匿名さん23/06/06(火) 19:52:12

    >>37ベートだとハティ使った時のあの時とかにランクアップしてもおかしくなさそう

    あの時4だったとは限らんが

    アキはあれオッタルいなきゃ死んでたでしょ

    まあランクアップは本来は難しいからね

    ベルだってモス倒して深層に落ちて生き残ってジャガ丸倒して 助けてもらってようやくだし

    実際どこでランクアップできるようになったんだろ ベル

  • 44二次元好きの匿名さん23/06/06(火) 19:52:51

    >>40

    遠征で上げるのは常識だしな

    というか外伝1巻のカドモスの戦力分配からしてやる気あるやつにはフィンたちが優先してくれるからやる気の有無では?

    58階層の雑魚ですらラウルでも移動しながらの一撃で倒せる時点でレベル5ではないのは確定

    レベル5以上は階層主、希少怪物、宝財の番人位しかいないはず

    やる気がないとフィンもこの辺をそいつに倒させる機会を態々作らないと思う

  • 45二次元好きの匿名さん23/06/06(火) 19:55:25

    >>39

    アスレコみるとレベル1の状態で、闇派閥を怯えて逃げに選択したアキと、闇派閥とガチで戦いまくっているアイシャじゃ、アイシャのほうが戦闘経験値は上だよねってはなる

    あと、アキの魔法とかが不明だから、並行詠唱で魔法使える分の有利さがあるだろうし

  • 46二次元好きの匿名さん23/06/06(火) 20:00:38

    >>45そういえばアイシャ頑張って戦ってたね

    まあ アキは1回折れてる人だからね ラウルのおかげで立ち直ったが

    しかしロキに連れて行ってもらってるから経験はアキの方が上だと思ったけど

    お留守番筆頭なら アイシャと変わらなくてもおかしくないのか

  • 47二次元好きの匿名さん23/06/06(火) 20:02:21

    >>42まあオッタルもアイズはスキルもあるだろうけど怪物の方が得意って言ってたし

    フレイヤファミリアは対人特化なのも納得できる

  • 48二次元好きの匿名さん23/06/06(火) 20:02:49

    >>46

    ラウルは幹部連中の荷物持ちで未到達階層について行くけど、アキはそれ以下のメンバーの管理だったしな

    実戦経験的なのだとラウルよりも劣ると思う

  • 49二次元好きの匿名さん23/06/06(火) 20:05:12

    >>46

    つうか、超人数で連携する場面だと基本は密集陣形で受け止めたり、それに横槍入れたりする感じだろうし、個人技は磨かれないと思うぞ


    お留守番しなくても基本は幹部についていくサポーターで戦わないし、やっぱり個人技の成長には関係ないだろうし

  • 50二次元好きの匿名さん23/06/06(火) 20:06:48

    >>45やっぱり闇派閥と戦ってたアイシャ ファルガーとかはそりゃあ強いよね

    アスフィは戦闘力ってよりアイテムメイクの方が重要だろうし

    ファルガーもソーオラのあの時にランクアップしてるなら十分強い方だし

  • 51二次元好きの匿名さん23/06/06(火) 20:22:19

    >>50

    確か、ファルガーがレベル3なのはおかしいから、

    どこかでしれっとレベル4になっていても気にしないでねって感じのことを、作者が言っていたような

  • 52二次元好きの匿名さん23/06/07(水) 02:33:03

    ロキFは明らかに三首領の成長を犠牲に後進が成長してる
    そもそも遠征で間違いなく経験値はかなりもらえるだろうけど深層が散歩でカドモスでも依頼の取り方の軽さから簡単だろうから偉業値は全然貰えないだろうね
    ベルと違ってかなりの安全マージンはってる

  • 53二次元好きの匿名さん23/06/07(水) 06:36:56

    >>52そもそもフィンがかなり安全マージン取ってやってるとは言ってるからね

    ベル見たらそりゃああんな感想にもなる

    まあ後進育成出来そうなノワールたち死んでるし

    後進のベテランがラウルたちな時点でそれ以前の連中は死んでるだろうし

    後進育成するわな

    ゆうて2軍もそこそこな連中なんだがラウルのベル評見ると

  • 54二次元好きの匿名さん23/06/07(水) 07:41:00

    >>44

    ラウルが58階層のモンスターを移動しながら一撃で倒すって何処に書いてるんだ?

    52階層のモンスターの巨大蠍とか雷激の蛇でも5の頃のアイズが容易く倒せなかったって書いてるしラウル達はずっと58階層までの突撃の時はサポーターとして動いてるんだけど

  • 55二次元好きの匿名さん23/06/07(水) 07:50:28

    >>14

    オッタルの獣化とかフィンの魔法の強化見てると限界までステイタス上げてる状態で使えば上のレベルに迫るほどの能力発揮するってぐらいだから器と心は一致しない春姫の魔法使っても9の能力にはなれないよ

  • 56二次元好きの匿名さん23/06/07(水) 10:24:31

    リリですら春姫の能力なら体当たりしただけで殺せる大量のゴブリン相手にしてゴブリンの目の前でコケて丸まってリンチされてる状況見てキレてたしフレイヤファミリアでやっていけるとは思えんな

  • 57二次元好きの匿名さん23/06/07(水) 13:55:10

    >>52

    成長を犠牲にしてるとは言ってもなんやかんやアレン達より少し早くレベル7になってる訳だしやっぱり遠征って大事なんだなって

    対人戦闘だとフレイヤの方が上だけどダンジョン攻略だとフィンがいて協調性のあるロキの方が安定感あるんだろうね

  • 58二次元好きの匿名さん23/06/07(水) 14:59:34

    >>57

    59階層で精霊と戦ったかどうかの差だから、通常の遠征は関係なくね

  • 59二次元好きの匿名さん23/06/07(水) 18:47:00

    >>58

    穢れた精霊がいなかったら、さらに奥まで進んで、それなりにふさわしい偉業をなしたと思うけどね

  • 60二次元好きの匿名さん23/06/07(水) 19:10:00

    >>59

    マッピングして、モンスター倒して、壁採掘してっていう普通の探索をやるはず


    階層更新のための取得物や情報を得るのに専念するだろうから、無理だと思う

    これから先も潜れる以上、まずやるべきなのは次の探索のためのあらゆる情報の入手だし


    そこでトレジャーキーパーとかに冒険するファミリアではない

    そこで冒険するなら少数精鋭でウダイオスでも倒させてレベル6増やしているだろうしね

    ベートたちはレベル6になれたかもしれないって程度じゃね

  • 61二次元好きの匿名さん23/06/07(水) 19:42:17

    >>60

    マップ自体はゼウスヘラファミリアのが残っているから

    ゼウスヘラファミリアの偉業に追いつこうってことなんだから、そこからいけるとこまでいってでしょ

    収集物だって、何も短時間で集めなくちゃいけないわけじゃないし

  • 62二次元好きの匿名さん23/06/07(水) 20:15:14

    >>61

    あいつら、そんな自殺したがりだったっけ?

    ゼウス、ヘラに追いつくぞ!っていう気持ちがあるのは否定しないけど、そこで無茶するほど愚かじゃなくね


    そこで無茶するなら個人的に幹部たち連れて少数精鋭でのバロールに挑戦するか、遠征台無しにしてでもレベルアップ目指すだろうしさ

    逃げられない戦闘で無茶するならともかく、馴れない環境での探索そのもので無茶するやつらとは思えなかったわ

  • 63二次元好きの匿名さん23/06/07(水) 20:32:10

    >>62

    あの階層は、レベル5以上なら、ちゃんと連携すればそこまできつい相手じゃないし

    実際に竜の壺の底で、ほかのメンバーと合流する8時間、ガレスとベートと姉妹とレフィーヤだけで戦い続けることは可能だし

  • 64二次元好きの匿名さん23/06/07(水) 20:43:33

    >>63

    意味がわからんがダンジョンで58階層を攻略できたなら後の階層もいけるやろ!ってことにはならなくない?

    奥にいくほど難易度高くなるし、51階層と52階層じゃ下からの狙撃で難易度が圧倒的に変わったんだし、58階層から59階層も相応に難易度変化すると思うぞ

    というか59階層は穢れた精霊戦見る限り大部屋一つで構成されてるから穢れた精霊いないなら下手したら階層主がいる

    階層主は17、27、37、49階層にいるからそろそろ出現する階層だし

  • 65二次元好きの匿名さん23/06/07(水) 21:03:04

    >>63 >>64

    階層主云々はともかく、長時間滞在すると砲竜のインターバルが終わる

    探索で無茶して消耗した挙げ句、砲竜とかの諸々をさらに攻略して帰るっていうのはキツいだろ


    探索での無茶ってことはある程度の余裕がないってことだし、イレギュラーが起きれば死人が出る。正直やる意味がない無茶なんだよね


    無茶か余裕かの線引きのためにも初回はじっくりとモンスターや環境とかの諸々を体感していくのは普通じゃね。ヘスティアFとかも強化種のせいで無理だっただけで、階層更新の時はそういう動きしようとしていたし

    ゼウス、ヘラに今すぐ追いつこうとしているわけではないのを念頭に入れるべきだと思う

  • 66二次元好きの匿名さん23/06/07(水) 21:28:24

    つうか、フィンたちには上位の経験値は入らないっていうのも、連中が得たいならレベル7以上のトレジャーキーパーか階層主に挑まなければいけないからだしな
    59階層での精霊戦はレベル7階層主相当だからこそ、上位の経験値が稼げたわけだし

    ベートたちはレベル6相当の活躍が求められるようになってレベルアップするかもしれないけど、三首領は格上に挑む=初見階層で冒険するってことになる
    通常探索でレベル7相当の活躍が求められる事態に陥るならたぶん帰還できなくなるぞ

  • 67二次元好きの匿名さん23/06/07(水) 21:37:53

    このレスは削除されています

  • 68二次元好きの匿名さん23/06/07(水) 21:38:39

    春姫はフレイヤ・ファミリアに拾われたら何をするんだろう?

  • 69二次元好きの匿名さん23/06/07(水) 21:57:06

    >>68

    戦いの野でのレベリング協力

    これ以外はしないし、フレイヤFの連中も自分の戦いに不純物が混ざるのは嫌がりそう

    あれだけタイマンに拘る連中だと付与されるのは嫌がりそうだし


    だから付与された側が積極的に狩られる罰ゲームみたいな扱い受けるんじゃね

  • 70二次元好きの匿名さん23/06/07(水) 22:13:48

    フレイヤ・ファミリアに所属する場合でどんなのを習得する感じになるだろう?

    あと春姫もフレイヤ・ファミリアの考えに染まったりするのだろうか?

  • 71二次元好きの匿名さん23/06/07(水) 22:59:14

    ひたすらメイド活動だろうねえ。
    慣れてきたらフレイヤ様の影響を受けて、極東のエロメイドから、極東のスーパーエロメイドに昇格。
    掃除、洗濯、料理の技術向上。
    バフのウチデノコヅチは成長の妨げとなるので、サゲまん女狐の評価を受けて使わせてくれなそう。

  • 72二次元好きの匿名さん23/06/07(水) 23:09:43

    そもそもヘディンたちに惚れることはあり得ねえし、不本意に入る以上はメイドもしないはず
    魅了漬けにするならともかく、フレイヤは基本しないからな

    たたただ付与しての格上量産マシーンになって終わり
    ベルに助けられた後なんで、フレイヤFとか普通に無理やり入れさせられた以上嫌いだろうし、春姫から動くことはない

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています