一方通行と五条悟とタンジェロとラーメンジョーなら

  • 1二次元好きの匿名さん23/06/06(火) 23:52:53

    誰が一番強いか教えてくれよ

  • 2二次元好きの匿名さん23/06/06(火) 23:53:23

    ラーメン…ジョー

  • 3二次元好きの匿名さん23/06/06(火) 23:53:27

    真面目に考えると五条悟が最強だと思われルガルガ

  • 4二次元好きの匿名さん23/06/06(火) 23:53:47
  • 5二次元好きの匿名さん23/06/06(火) 23:54:21

    プラチナ翼とかだと一方通行で初期なら五条悟ぐらいだと思われるが

  • 6二次元好きの匿名さん23/06/06(火) 23:54:23

    五条なんじゃないスか

  • 7二次元好きの匿名さん23/06/06(火) 23:54:47

    この手の話題で永遠に擦り続けられる一方通行に悲しき過去現在未来…

  • 8二次元好きの匿名さん23/06/06(火) 23:55:00

    ◇このスレの目的は…?

  • 9二次元好きの匿名さん23/06/06(火) 23:55:10

    ジャンケン勝負ならラーメンジョー格下なんじゃないスかね
    ピースしてるイメージないから手1つ減ってるし

  • 10二次元好きの匿名さん23/06/06(火) 23:55:36

    一方通行と五条せんせの一騎打ちですよね

  • 11二次元好きの匿名さん23/06/06(火) 23:55:42

    なんで鬼滅の枠が縁壱じゃダメだったのか教えてくれよ

  • 12二次元好きの匿名さん23/06/06(火) 23:56:13

    >>11

    炭治郎は鬼化なんじゃないスか?

  • 13二次元好きの匿名さん23/06/06(火) 23:56:16

    >>11

    何でって あの野郎は気味が悪いからやん

  • 14二次元好きの匿名さん23/06/06(火) 23:56:32

    一方通行と五条悟だとどうなるのか教えてくれよ
    理屈が良く分からないんだよね

  • 15二次元好きの匿名さん23/06/06(火) 23:56:47

    今の一方通行は宇宙破壊できる奴より強い奴と同格らしいんだよね

  • 16二次元好きの匿名さん23/06/06(火) 23:57:07

    >>13

    お労しや…

  • 17二次元好きの匿名さん23/06/06(火) 23:57:44

    >>14

    互いに有効打なくて決着つかなさそうなんだよね

  • 18二次元好きの匿名さん23/06/06(火) 23:58:14

    もちろんめちゃくちゃGF悟空

  • 19二次元好きの匿名さん23/06/06(火) 23:59:12

    >>18

    あわわお前はふぇら悟空

  • 20二次元好きの匿名さん23/06/06(火) 23:59:27

    >>14

    地球破壊すれば終わりだと思うけど一方通行が宇宙で生きれるか分かんないんだよね

  • 21二次元好きの匿名さん23/06/07(水) 00:00:44

    >>18

    あわわお前は普通にブルーゴジータより弱い奴

  • 22二次元好きの匿名さん23/06/07(水) 00:07:31

    >>15

    弱体化している魔神だと宇宙破壊は厳しいのでそれにはちょっと語弊があるっスね

  • 23二次元好きの匿名さん23/06/07(水) 00:07:49

    >>18

    野獣 先輩より弱いけどま頑張って下さいよ

  • 24二次元好きの匿名さん23/06/07(水) 00:08:40

    プラチナ一方通行なら五条にも傷入れられると思うんだよね

  • 25二次元好きの匿名さん23/06/07(水) 00:08:54

    >>20

    人間であるとこは変わってないので宇宙空間で生きるのは無理だと考えられる

  • 26二次元好きの匿名さん23/06/07(水) 00:10:03

    >>24

    というかお互いの必殺技である無量空処とプラチナの力なら相手に通じると思うんだよね

  • 27二次元好きの匿名さん23/06/07(水) 00:11:05

    >>7

    己のファンの悪因悪果を呪え

  • 28二次元好きの匿名さん23/06/07(水) 00:13:32
  • 29二次元好きの匿名さん23/06/07(水) 00:38:42

    スレ画で思うんだけど喧嘩じゃなくてジャンケンなら誰が勝つのか教えてくれよ

  • 30二次元好きの匿名さん23/06/07(水) 00:44:36

    >>29

    それっぽい理論を演算して一方通行が勝つと思われる

  • 31二次元好きの匿名さん23/06/07(水) 01:06:14

    お言葉ですが一方通行にどんなに有利な裁定しようが相性的に五条は無理ですよ
    例え呪力攻撃反射出来ようが翼があろうが無量空処がどうしようもありませんから
    一方通行には致命的な弱点がある
    別空間に隔離させられることと演算力超える無限情報を叩き込まれることへの抵抗手段がないことや
    妹達とクリファパズルとのリンクも切れるしな(ヌッ)

  • 32二次元好きの匿名さん23/06/07(水) 01:09:38

    >>30

    ウム…カオス理論の演算ができるなら未来予知じみたこともできるんじゃねえかなと思ってんだ

  • 33二次元好きの匿名さん23/06/07(水) 01:14:58

    >>31

    どんな有利な裁定でもありなら普通に倒せると思われるが…

    今までの戦いを見るに初手無量空処とはならないし

    今回の宿儺戦みたくチマチマ戦ってる時ならプラチナ翼で普通に倒せそうなんだよね

  • 34二次元好きの匿名さん23/06/07(水) 01:37:43

    >>33

    そもそも無下限抜けるとかそういう力を発揮したことなんてないっス

    呪術廻戦風に言えば秤の無限再生状態を解除したとか宿儺を伏黒から引き離したとかそういうことをしただけっス

    有利裁定してもせいぜいこいつらに効果あることにするくらいが限度っスよ

    何か勝手に理屈もなく相手の能力打ち消せる超パワーってことにしてないっスか?

    忌憚のない意見って奴っス

  • 35二次元好きの匿名さん23/06/07(水) 07:56:19

    このレスは削除されています

  • 36二次元好きの匿名さん23/06/07(水) 08:02:30

    >>33

    プラチナの翼ならダメージが入るかもしれない……

    しゃあけど性格込の強さ議論だと今の一方通行が殺人までするとは思わんわ!


    性格抜きにすると初手無量空処の相性論で終わるのかもしれないね

  • 37二次元好きの匿名さん23/06/07(水) 08:03:13

    全王様...

  • 38二次元好きの匿名さん23/06/07(水) 08:12:32

    ちなみにプラチナの翼vsネフティスを参考にすると五条にも攻撃が効くに見えるけど当時のネフティスは無限÷無限の状態だから然程参考にならないらしいよ

    今の一方通行は全盛期の魔神に何処まで通用するんやろなぁ……

  • 39二次元好きの匿名さん23/06/07(水) 08:25:16

    >>38

    そもそもネフテュスは通常物理攻撃でも普通に体を破壊出来るけど無限に再生するってタイプの無敵なのん

    こいつを倒したところで再生を無効化出来ることの証明にはなっても攻撃力の高さの証明にはならないと思われるが…

  • 40二次元好きの匿名さん23/06/07(水) 08:39:10

    >>34

    コロンゾンを本人の体から追い出した時の事を考えると白金の翼は魔術位相を歪めた時みたいに呪術位相を歪めて無下限を機能不全にする位の力はありそうだよね


    まっ 禁書は相性論での勝ち負けが殆どだから白金の翼無視して無量空処出来る五条に一方通行が勝てるとは思わないけどね

  • 41二次元好きの匿名さん23/06/07(水) 08:51:02

    >>39

    ネフテュスも本来魔神として無限の格を持つ存在だから分割された体のパーツである民も無限の存在の筈なんやで


    鏡合わせと理想送りを食らった時に死なずに弱体化した理由は何だって? 鎌池マジックよ それっぽい言葉で誤魔化す技が幾つもある

  • 42二次元好きの匿名さん23/06/07(水) 09:06:39

    >>41

    ムフッ 補足しようねっ

    ネフテュス=体を構成してる民=無限

    構成物も全体も両方同じだけの力を持つ筈なんや

  • 43二次元好きの匿名さん23/06/07(水) 09:17:17

    一方通行に詳しくねぇんだけど領域展延食らってるってぇのはハンデなんだ

  • 44二次元好きの匿名さん23/06/07(水) 09:21:35

    プラチナ翼が世界を指一本で破壊できるエイワスと同じ力なら普通に無限は突破できると思われるが
    まあ破壊力まで同じとは言われてないから結局のところわからないんやけどな
    プラチナの戦闘描写が少なすぎるんだよね

  • 45二次元好きの匿名さん23/06/07(水) 09:23:30

    象塊で体重を500億トンにして体重を乗せた500億トンパンチをしたらどうなるのか教えてくれよ

  • 46二次元好きの匿名さん23/06/07(水) 09:24:05

    >>40

    プラチナに相手の術式そのものに干渉する効果なんてないと思われるが…

    相手の存在への干渉をする御使い堕しに近い効果という説明であって無下限術式に干渉出来る理屈が何もないのん

  • 47二次元好きの匿名さん23/06/07(水) 09:30:43

    >>46

    白金の翼じゃなくて人造の樹だったのん……

  • 48二次元好きの匿名さん23/06/07(水) 09:34:36

    >>40

    それは呪術をとある世界の位相と設定を合成した場合に考えられることであって呪術位相なんて存在してない呪術師に有効とは思えないのん

  • 49二次元好きの匿名さん23/06/07(水) 09:34:55

    一方通行の強さ議論には致命的な弱点がある
    プラチナ翼の強さが概念的かつ抽象的でよくわからん事や

  • 50二次元好きの匿名さん23/06/07(水) 09:37:30

    >>49

    うむ白翼までは大陸破壊並みの威力だの秒速5kmのスピードだの具体的なスペックがわかるから比較もできるんだがプラチナになると世界のシステムに根差した強化なので他作品相手にはどう有利なのかはっきりしないんだなぁ

  • 51二次元好きの匿名さん23/06/07(水) 09:39:55

    >>44

    例え世界を破壊出来ようがそれは無限という概念を突破できることとは全く別の話っス

    例えばアレイスターはビックバン爆弾10倍で射程宇宙全土の10倍くらい行けますけどこれでも無限の距離ではないっス

    無限を突破するならただ攻撃範囲が広い以外の何かの理屈が必要なんスよ

    忌憚のない意見って奴っス

  • 52二次元好きの匿名さん23/06/07(水) 09:42:30

    ウム……領域展開が心象風景の展開、結界による閉鎖だから能力者の自分だけの世界とかち合いそうなんだナァ
    呪術側の説明なら展延してるようなもんだから擦り合わせによっては効かないんだナァ

  • 53二次元好きの匿名さん23/06/07(水) 09:47:53

    >>51

    聞いた事があります…

    エイワス 全ての根底にある科学位相の天使で上手く利用すれば魔神の様な無限の容量を持つ者も頃せると


    アレイスターのプランが正しければ魔神含む魔術師全滅させられるから無限貫通も有り得るんだ 悔しか

  • 54二次元好きの匿名さん23/06/07(水) 09:47:54

    >>52

    自分だけの現実は能力発現のための思い込みのようなものであってこれ自体は結界のように具現化してるわけではないっスね

  • 55二次元好きの匿名さん23/06/07(水) 09:49:42

    >>48

    それを言い出すと禁書世界に呪術廻戦の呪術は無いでクロスオーバー強さ論争が終わるんだ

    擦り合わせは大前提だろうが あーっ

  • 56二次元好きの匿名さん23/06/07(水) 09:51:48

    鬼滅とタフは割と良い勝負しそうなんだよね

  • 57二次元好きの匿名さん23/06/07(水) 09:54:44

    >>56

    縁壱がオカルトの部類だからNEO坊と良い勝負してくれそうなんだよね

    ハッキリ言ってめちゃくちゃ見たい

  • 58二次元好きの匿名さん23/06/07(水) 09:55:05

    >>55

    ただの強さ比べならどっちでもない世界に突然お互いが現れて戦うと仮定した方が純粋に比べられそうなんだ

    面白みがないかもしれないがしょうがないんだ

  • 59二次元好きの匿名さん23/06/07(水) 09:57:07

    >>58

    よしじゃあ企画を変えてタフの世界に縁壱とミゲルとアウレオルスをぶち込もう


    幻想種ゴリラといい勝負しそうなメンツって誰だよ!

  • 60二次元好きの匿名さん23/06/07(水) 09:57:40

    もしかして毎度毎度タフカテで語られてる五条悟と一方通行は猿漫画のキャラクターなんじゃないスか?

  • 61二次元好きの匿名さん23/06/07(水) 10:03:23

    >>57

    猗窩座と灘勢の絡みが気になるのは…俺なんだ!

  • 62二次元好きの匿名さん23/06/07(水) 10:05:32

    >>7

    前章前々章のラスボスの方が強いってネタじゃなかったんですか

  • 63二次元好きの匿名さん23/06/07(水) 10:07:55

    重力を無視した高い次元での瞬間移動の速度はどれくらいなんスか?

  • 64二次元好きの匿名さん23/06/07(水) 10:12:12

    >>62

    ボスとしての強さだと下から数えた方が早い初期一方通行に悲しき過去……

  • 65二次元好きの匿名さん23/06/07(水) 10:18:56

    >>63

    初速≒最高速度

    ロスが少ないから50mを6秒で走り抜けるとすれば秒速が常に約8m/sなんや

    ちなみに春草は対向で走る電車の窓に乗り移ってるから余裕で音速越えらしいよ


    持続力と瞬間速度の違いだと考えられる

  • 66二次元好きの匿名さん23/06/07(水) 11:08:35

    やたら無限を過大解釈してるけど宇宙規模でもない呪霊が使う領域底延くらいで対策できるモノが世界を壊すとか位相をどうにかする攻撃に対応できるとは思えないんだよね

  • 67二次元好きの匿名さん23/06/07(水) 11:12:04

    >>46

    存在をどうこうするってもう能力に干渉することよりはヤバいことだと思うスけど…

    これで無限を突破できないのん…?

    なんか五条の無限ってあくまで物理の時空を無限に引き伸ばしてるだけで存在に干渉する能力とかには無力だと思うんだよね

    芸人でも対抗できるしなヌッ

  • 68二次元好きの匿名さん23/06/07(水) 11:13:50

    >>31

    因みに翼抜きならベクトルがない攻撃にも対処できないらしいよ

  • 69二次元好きの匿名さん23/06/07(水) 14:01:01

    ラーメンジョーVS炭治郎は割とベストな人選なのに一方通行と五条とかいう蛆虫のせいで

  • 70二次元好きの匿名さん23/06/07(水) 14:02:37

    >>21

    すいません。GF悟空はドラゴンボールシリーズの全キャラどころか、全創作物相手にしても勝てますよ

  • 71二次元好きの匿名さん23/06/07(水) 14:08:43

    GF悟空入れたらそれこそ全王ですらクソゴミ扱いできるんスけど、いいんスかこれ?

  • 72二次元好きの匿名さん23/06/07(水) 15:06:17
  • 73二次元好きの匿名さん23/06/07(水) 15:09:39

    左に比べて右が雑魚なんですけど…いいんスかこれ?

  • 74二次元好きの匿名さん23/06/07(水) 15:10:37

    はーっ 最強議論なんだかめんどくさいなぁ
    全王様で勝っちゃおうかな

  • 75二次元好きの匿名さん23/06/07(水) 15:12:07

    最強議論にくたびれかけた男を放てっ

  • 76二次元好きの匿名さん23/06/07(水) 15:15:31

    この手の最強議論に無理矢理鬼滅を持ってくる姿勢には好感が持てない
    はっきり言ってめちゃくちゃ不快や
    棲み分けせんかいボケーッ

  • 77二次元好きの匿名さん23/06/07(水) 15:16:27

    ったく...500億分割くらい出来る侍くらい連れてこようよ

  • 78二次元好きの匿名さん23/06/07(水) 15:19:24

    >>76

    待てよ マナーのなってないファンの振りをしたアンチかもしれないんだぜ

  • 79二次元好きの匿名さん23/06/07(水) 15:21:37

    >>67

    確認出来る効果が人外の存在の在り方への干渉であって人間に対しては効果を発揮してないんスよ

    セフィロトの樹を外から揺さぶって元々の状態に強制的に戻すって感じの効果なんス

    クロスオーバーするなら伏黒から宿儺を引き剥がすみたいなことは出来るかもしれませんが人間の五条の肉体に何かするとかそんな効果はないっス

    存在しない効果を勝手に作らないで欲しいんスよね

    忌憚のない意見って奴っス

  • 80二次元好きの匿名さん23/06/07(水) 15:22:56

    >>74

    >>75

    >>70だと思われるが・・・

  • 81二次元好きの匿名さん23/06/07(水) 15:33:18

    >>66

    それならせめて完全体エイワスの方を持ってくるべきだと思われるが…

    位相を完全破壊して全ての魔術を絶滅させるのはエイワスが完成形になったときの話であって

    現在の未完成エイワスや一方通行がプラチナ翼をブンブンしようが魔術の絶滅なんて起きてないのん

    もしかしてプラチナ翼を強さ議論に持ち込んでる人らは完全体エイワスと一方通行を同一視してるんじゃないんスか?

  • 82二次元好きの匿名さん23/06/07(水) 15:34:23

    >>79

    もしかして安価先間違えたタイプ?

    恐らく79の話の内容は新約22の一方通行のクロノオト関連だと考えられるが……


    まっ プラチナの翼がエイワスと同等で同種の力だと考えると無下限自体はどうにかなりそうだから内容としても微妙なんだけどね


    無量空所は無理です 無量空所は先手必勝のチート枠ですから

  • 83二次元好きの匿名さん23/06/07(水) 15:36:09

    もしかして最強キャラ議論するならそれぞれ作中最強枠を連れてくるべきだったんじゃないスか?

    まっ禁書は相性での勝敗が殆どだから最強決まんないんだけどね

  • 84二次元好きの匿名さん23/06/07(水) 15:41:17

    今まで出てきたキャラは全員GF悟空で瞬殺っス。
    忌避のない意見ってやつっス。

  • 85二次元好きの匿名さん23/06/07(水) 16:04:18

    >>82

    そのクロノオトの効果で今のところ純粋な人間の肉体に干渉してどうこうするようなことはやってないって話っス

    女王に対しては特に空間干渉を封じたり魂を引き剥がすとかそういうことしてませんよね

    無下限みたいなものに干渉したこともないっス

    そもそもエイワスの力も翼だけじゃないっスよ

    エイワスに出来ること、翼で出来ること、クロノオトで出来ること、無下限突破に必要な条件は

    それぞれ別に考えるべきっス

  • 86二次元好きの匿名さん23/06/07(水) 16:05:11

    >>55

    仮に擦り合わせるとしても設定考えると呪術位相から力を借りる魔術的な力というより自分の世界を持ってて力を産み出す超能力的な力だと思われるが…

    とある世界じゃ科学サイドが幽霊も扱えるしな(ヌッ)

    呪力≒AIM

    死後にAIMの作用で直哉みたいに霊として復活するという科学現象があるんや

  • 87二次元好きの匿名さん23/06/07(水) 16:08:56

    >>69

    よしっじゃあ企画を変更してブロリーと語録勝負にしよう

  • 88二次元好きの匿名さん23/06/07(水) 16:15:01

    よしっじゃあ対戦カードを変更して古城くんとキスショットとコマリ様と姫神を戦わせよう

  • 89二次元好きの匿名さん23/06/07(水) 16:15:55

    >>88

    待て 面白い奴が現れた

    ”雅”だ

  • 90二次元好きの匿名さん23/06/07(水) 16:18:26

    >>85

    うむ…まったくもってその通りなんだなぁ


    どうしてかまち―は設定資料集を出してくれないの?

    どうして設定の事細かな部分が明らかになって無いのにクロスオーバー戦闘スレを立てたの?

    どうして……

  • 91二次元好きの匿名さん23/06/07(水) 16:21:44

    >>85

    女王に対して翼使ってないのはなんかもう意味が分からないんだ

    おそらく舐めプだと考えられるが……

  • 92二次元好きの匿名さん23/06/07(水) 16:28:06

    そういえば魔神が持つ無限の容量とセフィロト関連の無限光とかに連なる無限とで意味がまったく違ったっスね もうすり合わせ次第と考えるしか無い……

    ”全体論能力の詳細と翼の描写がほぼ無いからクロノオトで出来る事は分からない”
    ”翼とエイワスの力の区別が付かないから詳細が語れない”
    ”エイワスに出来る事とアレイスターが外付けした技能の区別はアンナの行動でこれから分かると祈りたい”が一方通行の強さ判別を不可能にしている 最悪だ

    描写だけ汲み取ると女王に翼使わない理由が分かんないんだ 悲哀が深まるんだ

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています