- 1二次元好きの匿名さん23/06/07(水) 09:03:26
- 2二次元好きの匿名さん23/06/07(水) 09:04:01
別にそこまで気にならないんスけど…
- 3二次元好きの匿名さん23/06/07(水) 09:04:40
しかし……美味しいのです
- 4二次元好きの匿名さん23/06/07(水) 09:04:42
やめんかデブに聞こえる!
- 5二次元好きの匿名さん23/06/07(水) 09:05:32
明らかにスイーツの質が落ちてきていることや
- 6二次元好きの匿名さん23/06/07(水) 09:07:23
焼きそばパンの切れ込みがめっちゃ端によっててアンバランスな形のパンになってて笑ったのは俺なんだよね
節約するにもいろいろ大変なんですねぇ - 7二次元好きの匿名さん23/06/07(水) 09:10:50
美味いには美味いが他のコンビニと比べるとチキンが美味しくない事や
見てみいLチキやファミチキを めっちゃ美味しいわ - 8二次元好きの匿名さん23/06/07(水) 09:12:38
俺の給料が上がっていないのに、勝手に値上げをしてることや
- 9二次元好きの匿名さん23/06/07(水) 09:16:43
しゃあけどうちの徒歩圏内のコンビニで
プレボ置いてるのセブンイレブンだけやわ - 10二次元好きの匿名さん23/06/07(水) 09:19:00
お言葉ですがなん•Jやなん•Gでのセブン愚弄は2年くらい前に廃れましたよ
- 11二次元好きの匿名さん23/06/07(水) 09:19:50
- 12二次元好きの匿名さん23/06/07(水) 09:21:48
おにぎりの値段や
- 13二次元好きの匿名さん23/06/07(水) 09:23:56
どこのコンビニも高いですよね
- 14二次元好きの匿名さん23/06/07(水) 09:26:28
- 15二次元好きの匿名さん23/06/07(水) 09:34:14
一時期のセブン愚弄なんだったんスかね愚弄要素はどのコンビニにもまんべんなくあったのにセブンばっか集中砲火だったのん
- 16二次元好きの匿名さん23/06/07(水) 09:37:09
- 17二次元好きの匿名さん23/06/07(水) 09:39:54
最近売り始めたスムージー美味くてほぼ毎日飲んでるんスけど自分以外買ってる人見たこと無いんスけどまたすぐ消えちゃうやつっスかねこれ…
- 18二次元好きの匿名さん23/06/07(水) 09:44:08
ちなみにセブンの揚げ物は大体4〜6時間ほど放置されてるらしいよ
セブンのバイトの意見ってやつっス - 19二次元好きの匿名さん23/06/07(水) 09:44:56
- 20二次元好きの匿名さん23/06/07(水) 09:47:18
しかし…"レジ横ドーナツ"の消え方は尋常ではなかったのです
- 21二次元好きの匿名さん23/06/07(水) 09:49:12
- 22二次元好きの匿名さん23/06/07(水) 09:53:23
えっ…てなってググったけど設置店舗思いっきり減ったくらいで完全には消えてないじゃねーかよえーーー!
- 23二次元好きの匿名さん23/06/07(水) 09:57:54
近所のセブンでいくらおにぎりが消滅しちゃったんスけどもう作ってないんスか?
- 24二次元好きの匿名さん23/06/07(水) 10:09:56
昔は唐揚げ棒は1串100円くらいだったのになぁ…
- 25二次元好きの匿名さん23/06/07(水) 10:13:25
大学時代に2年ほどバイトしてたが、
「郵便局に頼めよえーーーっ」「銀行に頼めよえーーーっ」「電器屋に頼めよえーーーっ」「市役所に頼めよえーーーっ」って思うような仕事が増えまくったんだよね
今も多角化・多機能化は止まってないなんて・・・刺激的でファンタスティックだろ - 26二次元好きの匿名さん23/06/07(水) 10:14:17
300円セールの時に唐揚げ棒+コロッケ、バラ売りさくナゲを除いた全商品で300円到達出来るようになってたことに気付いた時は愕然としたよね、パパ
- 27二次元好きの匿名さん23/06/07(水) 10:15:05
だが弁当の味は他のコンビニよりキレてるぜ
- 28二次元好きの匿名さん23/06/07(水) 10:15:42
- 29二次元好きの匿名さん23/06/07(水) 10:17:23
- 30二次元好きの匿名さん23/06/07(水) 10:17:51
いいや、レジ横のカレーパンとコーヒーが美味いので俺の中で最強のコンビニという事になっている
- 31二次元好きの匿名さん23/06/07(水) 10:18:19
- 32二次元好きの匿名さん23/06/07(水) 10:39:16
dカードが使えないことだと思われるが
- 33二次元好きの匿名さん23/06/07(水) 11:11:34
技術の発達がもたらすのは仕事の削減ではなく圧縮だから仕方ない本当に仕方ない
- 34二次元好きの匿名さん23/06/07(水) 11:12:06
ファミマに勝っている所が何一つないよねパパ
- 35二次元好きの匿名さん23/06/07(水) 11:12:37
- 36二次元好きの匿名さん23/06/07(水) 11:13:34
- 37二次元好きの匿名さん23/06/07(水) 11:27:03
- 38二次元好きの匿名さん23/06/07(水) 11:29:38
でもねオレセブンイレブンってキライなんだよね 高いし量少なそうでしょう
- 39二次元好きの匿名さん23/06/07(水) 11:32:39
セブンイレブン お…俺は疲れた も…もうnanacoは終りにしねェか…
- 40二次元好きの匿名さん23/06/07(水) 12:49:59
- 41二次元好きの匿名さん23/06/07(水) 12:50:29
セブン愚弄には致命的な弱点がある…
大体値段の話をしようとすると他のコンビニに飛び火して最後はコンビニ愚弄になることや - 42二次元好きの匿名さん23/06/07(水) 17:41:33
メディアをあげて美味い美味いとダイマしてたし、サクサクのオールドファッション愚弄してミスド上げしてたら集中砲火喰らうくらいにステマもしてたのになぁ
お前は成長しないのか、コンビニドーナツなんてパンコーナーで十分なんだよ