でもね俺悪魔王子のやたらと

  • 1二次元好きの匿名さん23/06/07(水) 09:15:20

    俗っぽい言い回しすきなんだよね

  • 2二次元好きの匿名さん23/06/07(水) 09:24:55

    俺と同じ意見だな

  • 3二次元好きの匿名さん23/06/07(水) 09:25:33

    おじさんが考える若者言葉って感じなんだ

  • 4二次元好きの匿名さん23/06/07(水) 09:28:42

    普通に強いはずなのに戦績とか言動はかませなんだよね

  • 5二次元好きの匿名さん23/06/07(水) 09:31:16

    技を見ただけでそれを超える技を編み出せる設定はまだ残ってるのか教えてくれよ

  • 6二次元好きの匿名さん23/06/07(水) 09:31:27

    >>4

    ビッグハンド ○

    龍星1戦目 ○

    幻獣(バッキーのアホが全滅させたので実質バッキー1人) ○

    デゴイチ ×

    ゴリラ ○

    鬼龍 ○

    リカルド △

    メルメル ○


    ウム…

  • 7二次元好きの匿名さん23/06/07(水) 09:33:01

    >>5

    これで灘や幽玄の技を吸収しまくってガルシアシリーズの身体能力に最強の武術を備えたラスボスになると思ってたんだよね

  • 8二次元好きの匿名さん23/06/07(水) 09:33:24

    弾丸滑りを超えたスリッピングアウェイとかまじめに考えたら無敵なんだよね

  • 9二次元好きの匿名さん23/06/07(水) 09:33:55

    ガルシアシリーズの境遇を加味して考えればむしろ情緒とかは良く育った方だと思われるが…

  • 10二次元好きの匿名さん23/06/07(水) 09:33:56

    >>6

    すいません

    普通にいいほうですよね?

  • 11二次元好きの匿名さん23/06/07(水) 09:34:58

    どこで覚えたのか気になるのは俺なんだよね

  • 12二次元好きの匿名さん23/06/07(水) 09:35:25

    >>6

    龍継ぐにクソ強い犬など必要か?

  • 13二次元好きの匿名さん23/06/07(水) 09:35:47

    鬼龍語録を把握し引用してるところを見るにタフカテの住民だと思われるが……

  • 14二次元好きの匿名さん23/06/07(水) 09:36:34

    というか龍継ぐのキャラって全体的に妙に砕けた表現を使うんだよね
    成功例は龍星の「すいませんもう“最強“なんです」やリカルドの「いえ侵入者です はじめまして拳獣リカルドです龍星君をブッ倒しに来ました」辺り、失敗例は闇落ち云々だと考えられる

  • 15二次元好きの匿名さん23/06/07(水) 09:37:20

    >>6

    あっおとん戦の○を忘れてたっ

  • 16二次元好きの匿名さん23/06/07(水) 09:37:37

    >>11おそらくテレビやネットに影響されて覚えたのだと思われるが…子供のように

  • 17二次元好きの匿名さん23/06/07(水) 09:37:47

    このレスは削除されています

  • 18二次元好きの匿名さん23/06/07(水) 09:38:58

    おそらく実年齢からすると幼いと思われるが……
    言動だけじゃなく精神状態全般が

  • 19二次元好きの匿名さん23/06/07(水) 09:39:17

    最近は鬼龍めいた台詞回しもしてるしな ヌッ

  • 20二次元好きの匿名さん23/06/07(水) 09:39:18

    >>6

    おいおいデゴイチ戦は致命傷を与えた上で負けてもないしオトンにも(一応)勝ってるでしょうが

  • 21二次元好きの匿名さん23/06/07(水) 09:39:19

    最初はつよって思ってたけど
    最近は格下ボコってイキってるだけなんじゃないかと思い始めたんだよね

  • 22二次元好きの匿名さん23/06/07(水) 09:40:05

    悪魔王子はパパより強いよねパパ

  • 23二次元好きの匿名さん23/06/07(水) 09:41:00

    >>21

    リカルド戦のはうっがかませっぽく見えた原因かもしれないね

  • 24二次元好きの匿名さん23/06/07(水) 09:41:47

    ガルシアや28号とは違うっていうアピールかもしれないね

  • 25二次元好きの匿名さん23/06/07(水) 09:42:33

    人間兵器じゃなくてパパの息子だからねパパ

  • 26二次元好きの匿名さん23/06/07(水) 09:43:52

    でも今のところ一番龍を継ぐ男に近いんじゃないスか? リカルドや28号は鬼龍から愛を求めてる時点で履き違えてるんだ

  • 27二次元好きの匿名さん23/06/07(水) 09:43:53

    でもねオレここ好きなんだよね
    初めて自分の事を家族的に扱ったのが直前まで殴り合ってた奴なんて刺激的でファンタスティックだろ

  • 28二次元好きの匿名さん23/06/07(水) 09:43:54

    実際今までのガルシアでは一番人間味ある気がするんだよね
    ワシが何となく微笑ましく見てるのもそのせいかもしれないね

  • 29二次元好きの匿名さん23/06/07(水) 09:45:58

    >>26

    継ぎたがってるのももう悪魔王子一人だけだからかもしれないね

  • 30二次元好きの匿名さん23/06/07(水) 09:46:39

    >>8

    スリッピング・アウェイは猿空間に消えたのかもしれないね

  • 31二次元好きの匿名さん23/06/07(水) 09:47:32

    すごい数のぺーさんが集まってきている

  • 32二次元好きの匿名さん23/06/07(水) 14:08:15

    >>21

    勝ち星を重ねれば格下狩り扱いし、負ければクソザコ扱い……

    人間がよおできとる

  • 33二次元好きの匿名さん23/06/07(水) 14:34:15

    >>18

    ああ 虫をバラバラに引きちぎってガッツポーズをキメる

    野蛮人のガキッ並みのメンタリティだぜ

  • 34二次元好きの匿名さん23/06/07(水) 14:42:21

    >>21

    そやなっ挨拶代わりのラッシュをノーガードで全部捌かれた格下もおるしなっ

  • 35二次元好きの匿名さん23/06/07(水) 15:01:12

    もはやガルシア扱いからとっくに脱却していて俺も嬉しいぜ!

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています