- 1二次元好きの匿名さん23/06/07(水) 11:25:38
- 2二次元好きの匿名さん23/06/07(水) 11:27:16
内心嫌々でやらされてたかもしれん
- 3二次元好きの匿名さん23/06/07(水) 11:27:55
イム「なにやってんだお前ェ!」
- 4二次元好きの匿名さん23/06/07(水) 11:28:03
頭進撃ってやつ
- 5二次元好きの匿名さん23/06/07(水) 11:57:33
それこそ元々スパイだった説あるね
ビビもスパイやってたし - 6二次元好きの匿名さん23/06/07(水) 11:59:55
そもそもDは基本的にイムっちの敵だったわけだからリリィもイム君の味方のフリしてただけだったのかも
- 7二次元好きの匿名さん23/06/07(水) 12:01:25
Dだからな
イム様と敵対してたんだろう - 8二次元好きの匿名さん23/06/07(水) 12:03:24
ネフェルタリ・D・リリィ
理由はこれでいいか? - 9二次元好きの匿名さん23/06/07(水) 12:04:39
イム様陣営に忍び込んでたスパイだったわけだ
- 10二次元好きの匿名さん23/06/07(水) 12:33:16
バギーみたいなうっかりピタゴラで最初の20人になったけど流石にD持ちでマリージョア住みはヤベーと思ったので子孫のためにアラバスタに残ったのかなって思った
- 11二次元好きの匿名さん23/06/07(水) 12:44:02
まだわからんけど
イム様と20人が自分らなりに理想の世界を作ろうとする
→どっかでリリィさんが「これ駄目では……?」と思う
→しかしイム様止まらず
→リリィさん最後の抵抗
→イム様「裏切ってないよね?ミスっただけだよね?」
~800年の時が流れた~
→コブラ王「ネフェルタリ・D・リリィ」
→イム様「あいつ最初から敵やんけ〜!!」
のすれ違い説が個人的に好き - 12二次元好きの匿名さん23/06/07(水) 13:24:35
100年もあるからな
祖父母の代・親の代は20の王側として動いていたけど
リリィは「いやこれどー考えてもコッチの言い分おかしいやろ!!私D側につくわ!何なら今日からD名乗るわ!」みたいなノリかも - 13二次元好きの匿名さん23/06/07(水) 14:02:50
- 14二次元好きの匿名さん23/06/07(水) 14:28:13
最初は始まりの20人としてイム様たちと一緒に動いてたけど
途中でジョボーイやDの思想に共感してそちら側に付き証としてDを名乗ることにしたのかと思ってた - 15二次元好きの匿名さん23/06/07(水) 14:34:16
普通に予想するならジョイボーイに感化されたんだろうね
そのジョイボーイがDで尚且つニカの実の能力者なのかはまだ謎だけども - 16二次元好きの匿名さん23/06/07(水) 16:54:04
- 17二次元好きの匿名さん23/06/07(水) 21:34:15
さすがビビの先祖って思ったわ