不思議やな タフカテの意見は世間から微妙にズレとる

  • 1二次元好きの匿名さん23/06/07(水) 12:55:49

    このレスは削除されています

  • 2二次元好きの匿名さん23/06/07(水) 12:56:13
  • 3二次元好きの匿名さん23/06/07(水) 12:57:15
  • 4二次元好きの匿名さん23/06/07(水) 12:57:23

    >>2

    君に勲章を贈りたいよ

  • 5二次元好きの匿名さん23/06/07(水) 12:58:13

    ドクタースリープが超能力バトルで猿展開だったのは驚きましたよ

  • 6二次元好きの匿名さん23/06/07(水) 12:58:38

    >>2

    あー主人公がなんで気狂いになったのか観ててわかんなかったよ

  • 7二次元好きの匿名さん23/06/07(水) 13:00:10

    しゃあっイニング

  • 8二次元好きの匿名さん23/06/07(水) 13:01:16

    タフカテはホラーということか

  • 9二次元好きの匿名さん23/06/07(水) 13:06:29

    >>2

    「here's Johnny!」とか言っておきながらこいつの名前がジョニーじゃないと知ったときはびっくりしましたよ

  • 10二次元好きの匿名さん23/06/07(水) 13:14:28

    もしかしてTwitterが世間とか思っているタイプ?

  • 11二次元好きの匿名さん23/06/07(水) 13:16:28

    スレ画がどういうホラーなのか
    面白いのか等を知らないそれが僕です

  • 12二次元好きの匿名さん23/06/07(水) 13:18:44

    >>11

    スレ画はめちゃくちゃ名作で面白いのん

    でも今みてもテンプレ展開とかありきたりとか思うかもしれないね

  • 13二次元好きの匿名さん23/06/07(水) 13:49:35

    サイコホラーの金字塔やが…シャイニングには致命的な弱点がある
    後世の作品にアホほど影響を与えた立場だから今見ても新鮮味が感じられんことや

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています