- 1二次元好きの匿名さん23/06/07(水) 15:10:35
- 2二次元好きの匿名さん23/06/07(水) 15:11:04
もしかしてニートって訳じゃないでしょ?
- 3二次元好きの匿名さん23/06/07(水) 15:11:05
働けカス
- 4二次元好きの匿名さん23/06/07(水) 15:12:00
2人で仲良く道場営めばええやんけ
- 5二次元好きの匿名さん23/06/07(水) 15:12:09
オトンが定年退職するならちょっと豪華な誕生日祝いを贈ってやれ…熹一のように
まさかその年齢で無職ってわけじゃないでしょ? - 6二次元好きの匿名さん23/06/07(水) 15:15:06
待てよ今は生涯現役の時代なんだぜ
ゴングを鳴らせ おとんの就活開始だっ! - 7二次元好きの匿名さん23/06/07(水) 15:15:31
- 8二次元好きの匿名さん23/06/07(水) 15:17:11
俺と同じ状況だな…
まっうちは両親が年金もらってるから心配には及ばないんだけどね - 9二次元好きの匿名さん23/06/07(水) 15:20:19
父の日のプレゼントで悩むことすら無いとは…お気楽な生き方や
- 10二次元好きの匿名さん23/06/07(水) 15:24:15
>>7は無職なんだよ・・・
- 11二次元好きの匿名さん23/06/07(水) 15:26:05
お言葉ですが35歳以上はニートの定義からすら除外されますよ
- 12二次元好きの匿名さん23/06/07(水) 15:26:50
不労所得ではなく年金とはいい心がけやな……