- 1スレ主23/06/07(水) 17:26:37
- 2二次元好きの匿名さん23/06/07(水) 17:27:54
確かに
- 3二次元好きの匿名さん23/06/07(水) 17:30:47
全員人外ならわりと人外がゴロゴロいて人間と共存してる世界観っぽいな
- 4二次元好きの匿名さん23/06/07(水) 17:31:04
- 5二次元好きの匿名さん23/06/07(水) 17:34:13
アンリちゃんはシルキーとかのお手伝い妖精さんっぽい
それかサッカー司ってるタイプのニンフの1人とか - 6二次元好きの匿名さん23/06/07(水) 17:36:01
氷織は雪女
- 7二次元好きの匿名さん23/06/07(水) 17:37:03
凪はチェンジリング(人間界で育った妖精の子ども)かな
- 8二次元好きの匿名さん23/06/07(水) 17:37:53
士道は悪魔
- 9二次元好きの匿名さん23/06/07(水) 17:41:19
玲王は神やろなぁ
全能だけど全知ではない - 10二次元好きの匿名さん23/06/07(水) 17:42:02
誰かドッペルゲンガーいないかな
- 11二次元好きの匿名さん23/06/07(水) 17:43:40
馬狼もシルキーいけんじゃね
メイドだし - 12二次元好きの匿名さん23/06/07(水) 17:45:17
馬狼とアンリちゃん同族説か
でも考えてみるとあの2人は相性あんまり悪くなさそうだよな
部屋も綺麗だろうし結果的に世話焼く側に回るタイプだし - 13二次元好きの匿名さん23/06/07(水) 17:46:06
やっぱり我牙丸さんは山の神か……
- 14二次元好きの匿名さん23/06/07(水) 17:50:39
ビックフッド凪
- 15二次元好きの匿名さん23/06/07(水) 17:51:33
前どこぞのスレで言われてたがしゃどくろが擬態してる凪か…
- 16二次元好きの匿名さん23/06/07(水) 17:53:23
青い薔薇について神話を調べると
『フローラっていう花の女神がお気に入りのニンフちゃん死んでもうて悲しいから「この子めっちゃ綺麗なお花に変えたって〜」って他の神々にお願いしたんや。せやからニンフちゃんの亡骸は色とりどりの薔薇の花として世界中で咲くようになったんやけど、その時に青色の薔薇だけは「青って冷たいし不吉な色やん?」っちゅう理由で作られへんかったんや。そんな訳で青色の薔薇は自然界には存在せえへんねんで』
みたいな感じのストーリーがあったから、ここから派生して青薔薇を身に刻んだカイザーは人間の手によって生み出された決して自然には産まれない筈の人外の枠かもしれないとふと思った
つまりホムンクルスとかアンドロイドとか身体にナノマシンが入ってるとかそういうアレ - 17二次元好きの匿名さん23/06/07(水) 17:54:42
烏は名前からの連想だけど烏天狗とか?
- 18二次元好きの匿名さん23/06/07(水) 18:08:07
二子はメドューサとか?
目を隠してるところから連想した - 19二次元好きの匿名さん23/06/07(水) 18:31:21
- 20二次元好きの匿名さん23/06/07(水) 18:36:57
- 21二次元好きの匿名さん23/06/07(水) 18:38:09
それ正体わかってるでしょうが!
- 22二次元好きの匿名さん23/06/07(水) 18:39:32
正体探ろうとしたらSAN値がゴリゴリ削られていくやつ
- 23二次元好きの匿名さん23/06/07(水) 18:43:23
潔は未知の深海生物っぽい
毎日脱皮してそうだな - 24二次元好きの匿名さん23/06/07(水) 18:46:58
潔は光が死んだ夏の光の中身みたいな得体のしれなさがあるかもしれん
カイザーはどっかで見たけどドラゴン? - 25二次元好きの匿名さん23/06/07(水) 18:53:31
凪は餓者髑髏かだいだらぼっち?
- 26二次元好きの匿名さん23/06/07(水) 18:59:00
糸師兄弟は同じ種族でも凛ちゃんさんがやばい何かが兄ちゃんについてきて擬態してる状態でもおいしい
- 27二次元好きの匿名さん23/06/07(水) 19:01:07
何人か神話生物いそう
人外達の中でもSAN値削っていこうな - 28二次元好きの匿名さん23/06/07(水) 19:02:43
ギザギザな歯を持つキャラは吸血鬼とか狼人間であってほしい
三日月見て狼になる黒名か雷市が見たい - 29二次元好きの匿名さん23/06/07(水) 19:05:53
二子は三つ目とか? 見えないおでこに第3の目があるタイプ
- 30二次元好きの匿名さん23/06/07(水) 19:06:06
- 31二次元好きの匿名さん23/06/07(水) 19:07:39
カイザーはまんま名前とかキャラデザのモチーフとか目の感じがドラゴンっぽいしドラゴンでよさそ、強いけど正体がはっきりしてるから潔の得体のしれない感じに引く的な
- 32二次元好きの匿名さん23/06/07(水) 19:09:49
千切って地味に何がいいのか想像つかないな
名前で言えば獣人だろうけど見た目のせいか合わないんだよな
名字でシルフとか見た目で咲耶姫みたいな花の神様みたいな感じを考えたけど花はさすがに可愛すぎるから違うかな
後はスサノオが暴風の神って出てきた - 33二次元好きの匿名さん23/06/07(水) 19:14:39
千切はあれだろ瞬足の付喪神
- 34二次元好きの匿名さん23/06/07(水) 19:19:52
俊足の付喪神はさすがに大草原すぎるからやっぱ風系の神様かな
そんで人間の世界に行く時は黒猫になるとかなら獣要素も一応つけれるし - 35二次元好きの匿名さん23/06/07(水) 19:29:43
このレスは削除されています
- 36二次元好きの匿名さん23/06/07(水) 19:30:11
千切は韋駄天か鎌鼬かと思ってる。
- 37二次元好きの匿名さん23/06/07(水) 19:38:42
乙夜はリャナン・シーとか?
色っぽい妖精で真っ先に思いついた - 38二次元好きの匿名さん23/06/07(水) 19:40:29
凛ちゃんが百鬼夜行凪ががしゃどくろで通じてたいつかのスレめちゃくちゃ笑ったわ
- 39二次元好きの匿名さん23/06/07(水) 19:47:31
蜂楽は座敷童子
- 40二次元好きの匿名さん23/06/07(水) 20:03:13
冴九尾の狐やってくれないかな
蜂楽は猫又 - 41二次元好きの匿名さん23/06/07(水) 20:08:46
- 42二次元好きの匿名さん23/06/07(水) 20:08:50
人外と人間がいる世界ってことでいいのかな?
吉良くんが純人間だと味わいが増していい - 43二次元好きの匿名さん23/06/07(水) 20:09:32
鳥は烏天狗
- 44二次元好きの匿名さん23/06/07(水) 20:12:03
想定外を好むのと適応能力にちなんでニャル様はどうだ
- 45二次元好きの匿名さん23/06/07(水) 20:12:25
- 46二次元好きの匿名さん23/06/07(水) 20:39:39
だめだ、何度考えても玲王が鳳凰でしか思いつかない
- 47二次元好きの匿名さん23/06/08(木) 00:10:56
男で誑かしてくる系の妖怪だと桂男とかもいるな
- 48二次元好きの匿名さん23/06/08(木) 00:21:08
カイザーは竜王とかでええやろ
- 49二次元好きの匿名さん23/06/08(木) 05:09:05
ちなみにこのスレだと冴は魔女の先祖返りということになってる
- 50二次元好きの匿名さん23/06/08(木) 05:17:52
蘭世はケット・シーとか?
- 51二次元好きの匿名さん23/06/08(木) 05:25:06
ユッキーが思いつかない!!
ここだけ人外がいるブルーロックなら何故か魔女だと誤解されてる一般人(100%冤罪)というネタを思いついたけどこの手は使えないな
そうだ船の付喪神ということにしておこう
泥舟だけに - 52二次元好きの匿名さん23/06/08(木) 08:05:00
ゆっきーはねぇ、、、、盲目の蛇かな!
- 53二次元好きの匿名さん23/06/08(木) 12:21:30
斬鉄はケンタウロス!
あといがぐりはタヌキかな 証城寺てきな意味で - 54二次元好きの匿名さん23/06/08(木) 12:34:24
個人的に蜂楽もピクシー感あるな
あとキングはオークとエルフのハーフ - 55二次元好きの匿名さん23/06/08(木) 20:17:50
あげ
- 56二次元好きの匿名さん23/06/08(木) 20:59:19
ネガは屈強なムーミン!……はアレだからミノタウロスとか?
- 57二次元好きの匿名さん23/06/08(木) 21:03:05
カイザー顔面が良すぎて吸血鬼とかでもいけそう
- 58二次元好きの匿名さん23/06/08(木) 23:41:32
ゆっきーは「しょうけら」とかでも良いかも
天帝に人間の罪を報告して寿命の査定を手伝う妖である「三尸」と同一視、あるいは同じ役割を持つとされてたりする妖
「しょうけら」は屋根の上から人間を監視してる絵が有名だから多分視て人間の罪を確認するタイプだろうし、そうだとしたら盲目になることは責務を果たせなくなることなので絶望感が原作と重なるかなって - 59二次元好きの匿名さん23/06/09(金) 02:44:04
ネスが何の人外って考え始めるとまずカイザーが何の人外かによるなって結論になる
- 60二次元好きの匿名さん23/06/09(金) 14:43:07
國神に合うやつって何かな
個人的には闇堕ちも込みで考えたい
天使→敗者復活後は堕天使みたいな感じで - 61二次元好きの匿名さん23/06/09(金) 14:53:14
それこそスタンダードに鬼とか?
昔話的にはいいのも悪いのもいるし
泣いた赤鬼の青鬼みたいなことしそうなとこある - 62二次元好きの匿名さん23/06/09(金) 16:42:06
なんか聖書のどれかにグリゴリっていう人間を監視する役目の天使たちがうっかり人間の娘たちと恋に落ちて子供を作ったことで怒った神に堕天させられたみたいなエピソード載ってたはずだから、カイザーは天使みたいな名前繋がりでそのグリゴリと人間の娘の末裔の1人かつ先祖(天使)の血が色濃く出ているみたいなタイプの人外寄り人間でもアリかも
- 63二次元好きの匿名さん23/06/09(金) 18:19:06
- 64二次元好きの匿名さん23/06/09(金) 18:26:08
オシャはなんか小さめの社の神様っぽい
人好きでフラッと輪によっていってちょっと良い感じのことしてフラッと去っていく感じの
そしてその地区に謎にキャラが濃い怪異の昔話が生まれる - 65二次元好きの匿名さん23/06/09(金) 19:49:00
七星はすねこすりとかの無害っぽい妖怪感ある。出身地はズレてるけど
- 66二次元好きの匿名さん23/06/09(金) 21:24:35
- 67二次元好きの匿名さん23/06/09(金) 22:31:25
なんか…髪に御利益がありそう…