- 1二次元好きの匿名さん21/12/04(土) 15:22:03
- 2二次元好きの匿名さん21/12/04(土) 15:23:42
それは推しを見てるのであってゲームを見るのがメインじゃないだろ?
- 3二次元好きの匿名さん21/12/04(土) 15:23:54
ただやってるのを見るのとみてる人がいることを意識しながら実況してるのを見るのってだいぶ違うんじゃねえかな
- 4二次元好きの匿名さん21/12/04(土) 15:25:00
普通の人間がプレイしてるのと実況プレイしてる配信者じゃ大違いだよな
- 5二次元好きの匿名さん21/12/04(土) 15:25:03
- 6二次元好きの匿名さん21/12/04(土) 15:25:07
実況は司会とリアクションを意識してやってるからね
- 7二次元好きの匿名さん21/12/04(土) 15:25:09
実況なしアイコンなしの淡々としたプレイ動画好きだけどな
- 8二次元好きの匿名さん21/12/04(土) 15:25:10
キリト的には同じことじゃねぇかな。どちらもプレイヤーではないんだから
- 9二次元好きの匿名さん21/12/04(土) 15:25:34
実況に口出しする輩が多いのも只見てるだけだとつまらんと思うからじゃないの?
ミス指摘民とか - 10二次元好きの匿名さん21/12/04(土) 15:25:46
実況なしのプレイ動画も結構需要あるんだよなぁ・・・
- 11二次元好きの匿名さん21/12/04(土) 15:25:46
邪教の館とか武器改造台とかで唸りながらひたすらメニュー画面を眺めている様を見ているのがつまらないのは分かる
- 12二次元好きの匿名さん21/12/04(土) 15:26:03
友達がやってるの見るのはなんかすごいつまんなかった思い出
- 13二次元好きの匿名さん21/12/04(土) 15:28:43
友達とやるDQMはクッソ面白いぞ
- 14二次元好きの匿名さん21/12/04(土) 15:30:07
- 15二次元好きの匿名さん21/12/04(土) 15:30:44
まぁでも自分が作ったゲーム他人がやってるところ目の当たりにしたら一緒に混ざりたくなる気持ちはわかる
自分でシナリオ作ったtrpgやってもらった時とかすごい思った - 16二次元好きの匿名さん21/12/04(土) 15:30:52
格ゲーとかなら大人数で観戦してんのも盛り上がったな
- 17二次元好きの匿名さん21/12/04(土) 15:31:09
そもそもキリトさんに一緒にゲームをする友達がいたのだろうか
- 18二次元好きの匿名さん21/12/04(土) 15:33:14
無編集はニコニコでやいのやいのコメントしながら見るならともかくYoutubeとかだと流石にきつい
- 19二次元好きの匿名さん21/12/04(土) 15:33:38
単純に自分ではクリアできないから、上手い人のプレイを観たい勢だ。声とかはいらんねん
- 20二次元好きの匿名さん21/12/04(土) 15:34:29
でもさぁ、いるじゃん。友達で集まってゲームしてると、一人だけコントローラー握らずに本読んでる奴
あいつはあいつで楽しかったと思うぜ - 21二次元好きの匿名さん21/12/04(土) 15:35:55
このまま行くと負けるだろうなってパーティ技構成レベルで四天王入っていくとこ見るのゾクゾクする
ギリギリ勝ててたらそれはそれで感心するし - 22二次元好きの匿名さん21/12/04(土) 15:35:58
でも私は、やるより人のを見る方が好きですよ。
- 23二次元好きの匿名さん21/12/04(土) 15:37:43
会話のテキストいちいち読み上げんでええねん
- 24二次元好きの匿名さん21/12/04(土) 15:38:46
兄弟いたらよくやるよね
- 25二次元好きの匿名さん21/12/04(土) 15:38:58
最初は観るだけで楽しかったけど1年フル視聴する内になんてことはあるかもね
- 26二次元好きの匿名さん21/12/04(土) 15:39:53
でもよぉ子供のころは兄貴のプレイ横から見てるの楽しかったぞ
- 27二次元好きの匿名さん21/12/04(土) 15:43:08
- 28二次元好きの匿名さん21/12/04(土) 15:48:03
めちゃくちゃ楽しいじゃん……
- 29二次元好きの匿名さん21/12/04(土) 17:07:39
キャラへの愛着、どういう方向性で育成するか、パーティーの構成、道中のリソースのやりくり
人によって大分異なるだろ
自分ならこうしたいみたいなのない?
ストーリー追いたいなら人のプレイ見るよりネットで調べてネタバレ見たほうが早いしな
- 30二次元好きの匿名さん21/12/04(土) 17:12:12
TASでも最初はクリティカルやら回避しまくりで笑うけど二十分みたら飽きるからな
- 31二次元好きの匿名さん21/12/04(土) 17:15:36
そもそもSAOは脚本ありきのRPGじゃないからな
実況動画で見るストーリー有りのRPGとは理由が違う
それならやはり実際にプレイするのが一番楽しいと思う - 32二次元好きの匿名さん21/12/04(土) 17:16:59
ゲーム実況動画はそりゃまあね
なろう小説もこれに近いんだよなあ - 33二次元好きの匿名さん21/12/04(土) 17:18:07
前提が違うんだろ
「友達とゲームして遊びたいのに友達がRPGばっかで一人で楽しんでる」のがつまらないんだろ - 34二次元好きの匿名さん21/12/04(土) 17:22:02
俺はキリトほど主体的に生きられねえのよ
- 35二次元好きの匿名さん21/12/04(土) 20:52:01
- 36二次元好きの匿名さん21/12/04(土) 20:53:15
キリトは俺のような人が苦しむさまを見ていてゲラゲラ笑ってる悪趣味な奴じゃないんだろ
俺は初見慟哭ものの展開を見て嘆く様を見るためだけに人にRPGを奢っている - 37二次元好きの匿名さん21/12/04(土) 20:54:57
RPGは兄のプレイを横から見てるのがデフォルトだったなあ
それも面白かったが
まあ自分でやりたくなかったかと言えばノーだが - 38二次元好きの匿名さん21/12/04(土) 20:55:04
実際は茅場の脚本ありきだけどね
- 39二次元好きの匿名さん21/12/04(土) 20:57:54
友達と携帯機持ち寄って遊んだことねぇのかこいつ
その場の全員がDS持ってても一人のプレイ覗き込むとかあったぞ - 40二次元好きの匿名さん21/12/04(土) 21:00:15
- 41二次元好きの匿名さん21/12/04(土) 21:01:13
父さんがゲームしてるの横で見るのが子供の頃から好きだったからスレタイには同意しかねる
- 42二次元好きの匿名さん21/12/04(土) 22:55:29
言うてコレはプレイヤー達が死を気にして苦労しながら勧める中
安全に横から眺めてた気分はどう?っていう皮肉でしょ - 43二次元好きの匿名さん21/12/04(土) 23:50:37
キリト的には実況動画とかプレイ動画って理解できない文化だろうなとは思う
しかも、そこに意外なほど需要があるんだから - 44二次元好きの匿名さん21/12/04(土) 23:53:17
お前が友だちおらんから一人でシコシコゲームやってるだけじゃろがい
- 45二次元好きの匿名さん21/12/04(土) 23:57:15
ゲーム使用権なかなかもらえなかったけど兄弟のプレイ眺めてるだけで楽しかったわ
- 46二次元好きの匿名さん21/12/05(日) 00:01:14
初対面だが俺は既に君の事が嫌いだ
- 47二次元好きの匿名さん21/12/05(日) 06:01:46
シナリオで自分がショック受けたシーンで他の人もショック受けてるのを見たりするの楽しいぞ
- 48二次元好きの匿名さん21/12/05(日) 13:20:37
自分がクリアしてるゲームで人があたふたしてるのはまだ
初見RPGゲー厶の知らない人プレイを横から見るのはマジつまらなそう - 49二次元好きの匿名さん21/12/05(日) 13:58:30
嬉々として世界樹の迷宮をやらせる僕
- 50二次元好きの匿名さん21/12/05(日) 20:44:14
シナリオが面白くて、衝撃的な場面が豊富だと他人のリアクションが見たくて実況動画を巡ったりしてるなぁ
- 51二次元好きの匿名さん21/12/05(日) 20:54:49