- 1二次元好きの匿名さん23/06/07(水) 19:19:23
- 2二次元好きの匿名さん23/06/07(水) 19:19:47
マジ!?
見るわ - 3二次元好きの匿名さん23/06/07(水) 19:24:14
なんだ安価スレじゃないのか
- 4二次元好きの匿名さん23/06/07(水) 19:25:34
全く覚えていないから楽しみ
- 5二次元好きの匿名さん23/06/07(水) 19:30:00
今ロボット110番やってる枠か
ゴーカイジャー配信も近くなってそれまでによりたくさんの戦隊を見ておきたかったから助かる - 6二次元好きの匿名さん23/06/07(水) 19:32:04
見たことない人も見たことある人も見てほしい作品ですね…
個人的にはストーリーやキャラやテーマ性諸々含めた上だと1番完成度が高い戦隊だと思っている - 7二次元好きの匿名さん23/06/07(水) 19:40:16
歌えない系かと思ったら配信告知だった
教えてくれてありがとう - 8二次元好きの匿名さん23/06/07(水) 19:51:31
- 9二次元好きの匿名さん23/06/07(水) 21:10:16
見ようかな...
でもボウケン以前だから画質がな... - 10二次元好きの匿名さん23/06/07(水) 21:18:36
未来は変えられなくても、自分達の明日くらいは変えようぜ!!
- 11二次元好きの匿名さん23/06/07(水) 21:20:15
- 12二次元好きの匿名さん23/06/07(水) 21:21:12
あのカッコいい主題歌しか知らなかったから、見てみようかな
- 13二次元好きの匿名さん23/06/07(水) 21:23:31
今見てもやばいスーツしてるよな
視界ほぼ無いって… - 14二次元好きの匿名さん23/06/07(水) 21:24:00
- 15二次元好きの匿名さん23/06/07(水) 21:24:29
幼児だった俺が始めてお世話になったニチアサだから思い入れが深いんだけど俺以上に一緒に見ていた両親がぶっ刺さって未だに戦隊と仮面ライダーの話題なると名前を出してくるんだよね
- 16二次元好きの匿名さん23/06/07(水) 21:28:30
- 17二次元好きの匿名さん23/06/07(水) 21:32:25
- 18二次元好きの匿名さん23/06/07(水) 21:33:27
時報みたいな感じでとどめ刺す奴すき
- 19二次元好きの匿名さん23/06/07(水) 21:35:21
- 20二次元好きの匿名さん23/06/07(水) 21:36:59
- 21二次元好きの匿名さん23/06/07(水) 21:37:03
スーツアクターも高岩さんだったんだよな
- 22二次元好きの匿名さん23/06/07(水) 21:38:06
敵も面白い面々ばかりだったなあ
ドルネロとかキャラがよく立ってた - 23二次元好きの匿名さん23/06/07(水) 21:39:08
シオンが成長するメイン回全部好き
- 24二次元好きの匿名さん23/06/07(水) 21:40:43
- 25二次元好きの匿名さん23/06/07(水) 21:41:28
この回タイムレンジャーで1番好き
- 26二次元好きの匿名さん23/06/07(水) 21:45:04
- 27二次元好きの匿名さん23/06/07(水) 21:45:07
基本的に金儲けのために囚人を解凍してるってのが面白いよね
終盤でギエンが解凍したヘルズゲート囚が殺人ウィルスばら蒔いた時とかウィルスで人類が全滅したら商売にならないから金は吹っ掛けてたけどワクチン作りに協力してたし
- 28二次元好きの匿名さん23/06/07(水) 21:50:08
タイムロボシャドウαとかいう
仕方無かったとはいえあまりに(操縦者達の状況が)ヒドい初陣を飾ったロボ強化形態 - 29二次元好きの匿名さん23/06/07(水) 21:52:51
シオン以外酔っぱらう回だっけ
- 30二次元好きの匿名さん23/06/07(水) 22:09:50
ゴーゴーファイブにテンション上がる直人好き
なんか妙に素直で可愛かった - 31二次元好きの匿名さん23/06/07(水) 22:13:12
この戦隊好きすぎてCD聞きまくって英語版OP歌えるようになったぜ
ヒトカラぐらいしか出番がないがな - 32二次元好きの匿名さん23/06/07(水) 23:04:38
- 33二次元好きの匿名さん23/06/07(水) 23:08:46
直人の役者さん今もかっこいい
- 34二次元好きの匿名さん23/06/07(水) 23:25:22
見返すと思ったより直人とタイムレンジャーの仲が悪くない
- 35二次元好きの匿名さん23/06/08(木) 08:53:38
ゴーグル部分の色が黒じゃなくてパーソナルカラーなの珍しいよね
これ以外だとルパンレンジャーくらいしかない - 36二次元好きの匿名さん23/06/08(木) 09:05:50
なんてこった、丁度昨日TTFCで最終回まで観てしまったよ
タイムロボターのことも忘れないであげてね - 37二次元好きの匿名さん23/06/08(木) 09:46:24
今ギーツに出てるけどシブカッコよくていいよね
- 38二次元好きの匿名さん23/06/08(木) 11:01:02
ナレ"西暦3000年の未来人達と、一人の男が出会った。新しい未来(とき)を刻むために……!"
竜也「未来戦隊!」5人「「「「「タイムレンジャー!!」」」」」
OPのカッコ良さと歌え無さは異常
信じられるか?未就学児もターゲットに入れてる子供向け番組のOPだぜ……?
佐々木久美 Kumi Sasaki 「JIKŪ~Mirai Sentai Timeranger」 OP Opening Theme
- 39二次元好きの匿名さん23/06/08(木) 11:07:42
タイムロボの合体バンクでタイムジェットの4と5のCGモデルが間違って逆になってるせいで腕が反転してる、って小ネタあったな
修正版もあるけど - 40二次元好きの匿名さん23/06/08(木) 12:27:28
メイン脚本の小林靖子は言わずもがなサブが井上敏樹と山口亮太という最強の布陣
- 41二次元好きの匿名さん23/06/08(木) 14:45:12
歌えない歌えないと言われつつあまりにカッコよくて死ぬほどリピートしたおかげで何なら一番ちゃんと歌える戦隊曲じゃん…
- 42二次元好きの匿名さん23/06/08(木) 17:37:23
生まれてはじめて見た戦隊系は3歳位にやってたガオレンだから完全に知らない作品で頗る楽しみ
- 43二次元好きの匿名さん23/06/08(木) 19:40:12
- 44二次元好きの匿名さん23/06/08(木) 20:10:26
ゼニット後期型は追加戦士枠とはいえ戦隊隊員を討ち取るというバトルフィーバーJ以来の快挙
仲間が未来に帰還してタイムファイヤーも失ったレッドがゼニットの大群相手に孤軍奮闘するのが辛過ぎた… - 45二次元好きの匿名さん23/06/08(木) 21:13:26
ちゃんと途中で歌詞出すようになったから安心!
- 46二次元好きの匿名さん23/06/08(木) 21:47:34
SMPタイムロボ出ませんか?
シャドウも買いますよ