- 1二次元好きの匿名さん23/06/07(水) 20:29:42
- 2二次元好きの匿名さん23/06/07(水) 20:30:18
不思議ですね…一番努力嫌いなこいつが…一番修行パートあるように思える
- 3二次元好きの匿名さん23/06/07(水) 20:30:33
ジョジョシリーズで一番努力してる主人公やん
元気しとん? - 4二次元好きの匿名さん23/06/07(水) 20:31:12
生まれながらの波紋の天才が地獄の修行をすれば柱の男も倒せると思われるが……
- 5二次元好きの匿名さん23/06/07(水) 20:31:34
嫌いだけどしないと生き残れないから仕方ない本当に仕方ない
- 6二次元好きの匿名さん23/06/07(水) 20:32:18
ジョースター家らしいキャラとしてお墨付きをいただいている
- 7二次元好きの匿名さん23/06/07(水) 20:32:19
- 8二次元好きの匿名さん23/06/07(水) 20:32:28
- 9二次元好きの匿名さん23/06/07(水) 20:32:53
うーん敵勢力との戦力差が一番酷いから仕方ない本当に仕方ない
- 10二次元好きの匿名さん23/06/07(水) 20:33:28
あたぬか!時止めてもほいだら回復したろうかおーんされるしオーバーヘブン覚醒太郎でギリだと思われるが…
- 11二次元好きの匿名さん23/06/07(水) 20:34:11
- 12二次元好きの匿名さん23/06/07(水) 20:34:32
- 13二次元好きの匿名さん23/06/07(水) 20:34:59
- 14二次元好きの匿名さん23/06/07(水) 20:35:27
>>13何って…マジで運やん…
- 15二次元好きの匿名さん23/06/07(水) 20:36:19
- 16二次元好きの匿名さん23/06/07(水) 20:36:53
- 17二次元好きの匿名さん23/06/07(水) 20:37:13
うーんでも単純な戦闘力はどう見てもジョナサンの方が上だから仕方ない本当に仕方ない
- 18二次元好きの匿名さん23/06/07(水) 20:39:10
よく考えたら柱の男達ってそこまでDIOに関係ないのに謎の運命力で勝てたんだよね 凄くない?
- 19二次元好きの匿名さん23/06/07(水) 20:42:11
- 20二次元好きの匿名さん23/06/07(水) 20:43:00
ウム…これだけ修行してそれにジョセフの知謀を足してもワムウが正々堂々とした武人じゃなければ多分終わってたんだなァ
- 21二次元好きの匿名さん23/06/07(水) 20:43:08
あっ生き返った
- 22二次元好きの匿名さん23/06/07(水) 20:43:18
- 23二次元好きの匿名さん23/06/07(水) 20:45:14
オレなんて自分の葬式に駆けつける芸をみせちゃうワケなのよ
- 24二次元好きの匿名さん23/06/07(水) 20:45:43
- 25二次元好きの匿名さん23/06/07(水) 20:46:45
- 26二次元好きの匿名さん23/06/07(水) 20:46:57
- 27二次元好きの匿名さん23/06/07(水) 20:47:28
しかし...シーザーの死は何度も涙腺に来るのです
- 28二次元好きの匿名さん23/06/07(水) 20:48:33
しかし…クレイジーダイヤモンドもミニチュアサイズとはいえ軍隊のアサルトライフル斉射に真っ向から対抗できるのです
- 29二次元好きの匿名さん23/06/07(水) 20:50:53
究極生命体カーズはクリームで欠片も残さず暗黒空間へ追放するくらいしないと無力化する手段がないんだよね 怖くない?
- 30二次元好きの匿名さん23/06/07(水) 20:51:27
というか究極カーズに目を付けられた時点でほぼ死ぬしかないんだよね 怖くない?
- 31二次元好きの匿名さん23/06/07(水) 20:52:45
- 32二次元好きの匿名さん23/06/07(水) 20:54:16
一応、キラークイーンでカーズそのものを爆弾化できれば欠片も残さず消滅できると思われるが……
◇この一般サラリーマン(殺人鬼)には勝てそうもない純粋な肉体スペックは……? - 33二次元好きの匿名さん23/06/07(水) 20:56:01
- 34二次元好きの匿名さん23/06/07(水) 20:58:15
- 35二次元好きの匿名さん23/06/07(水) 21:00:12
- 36二次元好きの匿名さん23/06/07(水) 21:01:29
柱の男はいざ戦うとJOJOのペテンに引っ掛かる程度にはナーフされるからや
- 37二次元好きの匿名さん23/06/07(水) 21:03:19
ジョセフとシーザーは先天的資質と言う意味では人類史上最高峰の波紋戦士だったと考えられる
まあメタ的にはまたジョナサンがやってたような波紋との出会いとレクチャーを
次の部にも最初からやりなおす手間を省かなきゃならんからやけどなブヘヘヘヘ
- 38二次元好きの匿名さん23/06/07(水) 21:05:42
- 39二次元好きの匿名さん23/06/07(水) 21:05:51
ディオが勝とうがジョジョが勝とうが泣いても笑っても1938年にあの4人は目覚めるんや
波紋戦士が揃って決闘して倒すという流れができなければ人類は詰むという
ある意味シリーズで最も運命的なパート…それが2部なんや
- 40二次元好きの匿名さん23/06/07(水) 21:08:07
- 41二次元好きの匿名さん23/06/07(水) 21:13:11
- 42二次元好きの匿名さん23/06/07(水) 21:26:38
- 43二次元好きの匿名さん23/06/07(水) 21:40:18
- 44二次元好きの匿名さん23/06/07(水) 23:38:58
このレスは削除されています
- 45二次元好きの匿名さん23/06/07(水) 23:41:35
これでも私は2部派でね
久しぶりにbloody streamを聴かせてもらったよ
その結果いつ聴いてもサビが素晴らしいことを再確認できた - 46二次元好きの匿名さん23/06/07(水) 23:41:37
- 47二次元好きの匿名さん23/06/07(水) 23:50:54