- 1二次元好きの匿名さん23/06/07(水) 22:57:10
- 2二次元好きの匿名さん23/06/07(水) 22:58:28
悟空は知能が下がったとか言われるけど切り抜き報道だと思ってんだ
- 3二次元好きの匿名さん23/06/07(水) 22:59:16
このシーンだけで超は名作だと胸を張って言える
それがボクです
ブロリー編の最後に出す台詞としては200点なんだ - 4二次元好きの匿名さん23/06/07(水) 22:59:25
知能が下がったというより年長者として気張らなくなって気楽になったと思うんだよね
- 5二次元好きの匿名さん23/06/07(水) 23:00:47
悟空さも苦しんだと思うよ
試合を楽しみたいのに殺し合いばかりすることになるんだから - 6二次元好きの匿名さん23/06/07(水) 23:00:53
待てよ オラはサイヤ人じゃねぇ地球人なんだぜ
- 7二次元好きの匿名さん23/06/07(水) 23:01:42
ウム…今のところビルス様のとこで修行してるって感じなんで気楽さで言うならカメハウス修行時代なんだなァ
- 8二次元好きの匿名さん23/06/07(水) 23:02:04
- 9二次元好きの匿名さん23/06/07(水) 23:03:08
- 10二次元好きの匿名さん23/06/07(水) 23:03:44
君グッド・読者として認めるネ
- 11二次元好きの匿名さん23/06/07(水) 23:04:04
えっ
- 12二次元好きの匿名さん23/06/07(水) 23:04:18
ちゃんとそのシーンを鳥山明が覚えてたことに感動したのは俺なんだよね
- 13二次元好きの匿名さん23/06/07(水) 23:04:26
>>9いやそれは無理があると思うぜ
- 14二次元好きの匿名さん23/06/07(水) 23:05:23
鳥山先生の悟空とベジータが宇宙のどこかで戦ってビッグ・バンを生み出しながら寿命を終えるって解釈好きなのは……俺なんだ!
まあソースは無いから本当に鳥山先生が言ってたのん?って聞かれると黙っちゃうんやけどなブヘヘヘヘ - 15二次元好きの匿名さん23/06/07(水) 23:05:39
- 16二次元好きの匿名さん23/06/07(水) 23:09:00
ザマス編の魔封波のお札は忘れたよりもタイムマシンごと燃えたで良かったヤンケ
- 17二次元好きの匿名さん23/06/07(水) 23:09:08
ギャグ描写に知能がどうしたこうした文句いうのはおかしいと思ってんだ
- 18二次元好きの匿名さん23/06/07(水) 23:11:24
良くも悪くも鳥先生は昔の感覚で書いてるんだ
悔しいだろうがファンとは感覚がずれるんだ - 19二次元好きの匿名さん23/06/07(水) 23:11:38
言ってること地球割りを真面目に考えてる空想科学読本と変わらないよねパパ
まっ空想科学読本はコンテンツとして昇華させてるけど愚弄蛆虫は所詮愚弄してるから一緒くたにしちゃ行けないんやけどなブヘヘヘヘ - 20二次元好きの匿名さん23/06/07(水) 23:12:47
知能が下がったと言われるシーンは大抵鳥先生の脚本じゃないでしょう
- 21二次元好きの匿名さん23/06/07(水) 23:13:32
「過酷ってなんだぁ」のシーンはおそらく鳥山明が描いたシーンだと思われる
- 22二次元好きの匿名さん23/06/07(水) 23:13:34
ギャグ猫写だから知能が下がってもいいとか
言い訳の苦しさの限界を感じますね… - 23二次元好きの匿名さん23/06/07(水) 23:14:36
むしろ知能を下げてるのはさんべぇとか言ってる読者じゃねえかと思うんだ
- 24二次元好きの匿名さん23/06/07(水) 23:15:22
そもそもDBはアタマカラッポで楽しむ物なんだ
くやしか
まあそれでもしっかり整合性くらいは取って欲しいというのも否定しないんやけどなブヘヘヘヘ - 25二次元好きの匿名さん23/06/07(水) 23:15:27
ブロリーも「手加減ってなんだ」って言ってるしまあええやろ
- 26二次元好きの匿名さん23/06/07(水) 23:16:06
オイオイ身勝手の極意磨く為に頭ん中空にするようにしてるんでしょうが
- 27二次元好きの匿名さん23/06/07(水) 23:18:13
改変だらけのアニメしか見てないバカタレがまあまあな数すべての世代に存在することや
- 28二次元好きの匿名さん23/06/07(水) 23:20:36
天津飯がピッコロ大魔王封印できなかった理由も炊飯器が特訓に使いすぎて穴が空いてた事に土壇場で気づいたからなんやで
ちっとはリスペクトしてくれや - 29二次元好きの匿名さん23/06/07(水) 23:21:36
- 30二次元好きの匿名さん23/06/07(水) 23:24:38
性格を見るにひょっとして頭を使わざるを得ない時には知能指数が上がるタイプ?だと思われる
ルフィもそうだしなっ(ヌッ - 31二次元好きの匿名さん23/06/07(水) 23:25:38
頭悪いはまぁ気持ちも分かるから許す
サイコパスとか言う奴は完全に殺される
トレビアーン語録使っているのにうろ覚えだから俺のぐだついてないですか? - 32二次元好きの匿名さん23/06/07(水) 23:29:36
- 33二次元好きの匿名さん23/06/07(水) 23:30:10
- 34二次元好きの匿名さん23/06/07(水) 23:30:39
旧ブロはそれ言いながらネチネチと嬲り殺しにしてただろうがよえーーーーーーーーーーーッ!!!!
- 35二次元好きの匿名さん23/06/07(水) 23:32:58
超絶面白最強原作者と言ったんですよ鳥山明先生
ブロリーの事を忘れてたのにも関わらず、「カカロットじゃねぇ!オラ孫悟空だ!」ってMADでしか聴いたこと無いようなセリフを回収するなんてビックリしましたよ
あれのおかげでブロリー編は『サイヤ人のストーリー』として起承転結が綺麗に収まったんだよね
あなたは素晴らしい漫画家だ
- 36二次元好きの匿名さん23/06/07(水) 23:33:13
過酷ってなんだ?は別に過酷の意味を知らなくてもいいけどあのタイミングでテンポ崩してまで言わせる脚本にムカついてるだけだからもうなんでもいいですよ
ブロリー自体が神作なのは間違いないですから - 37二次元好きの匿名さん23/06/07(水) 23:33:40
- 38二次元好きの匿名さん23/06/07(水) 23:34:33
- 39二次元好きの匿名さん23/06/07(水) 23:36:08
- 40二次元好きの匿名さん23/06/07(水) 23:36:53
- 41二次元好きの匿名さん23/06/07(水) 23:37:10
機転が利いてるシーンは多いよね
機転が利いてるシーンはね
それを賢かったシーンというって?ククク…… - 42二次元好きの匿名さん23/06/07(水) 23:37:33
- 43二次元好きの匿名さん23/06/07(水) 23:37:47
今も昔も鳥先生は少し感覚がズレているところがあると思われる
- 44二次元好きの匿名さん23/06/07(水) 23:38:59
バトル描写削る魔封波はどうしたって失敗する運命にあるんやけどなブヘヘヘ
それはそれとして悟空が全く興味ないキャバクラ割引券なんてものと間違えたとか無理筋を超えた無理筋のギャクなので=作者のギャグ能力の低下と考えられる
- 45二次元好きの匿名さん23/06/07(水) 23:40:20
- 46二次元好きの匿名さん23/06/07(水) 23:41:06
- 47二次元好きの匿名さん23/06/07(水) 23:41:38
- 48二次元好きの匿名さん23/06/07(水) 23:41:45
- 49二次元好きの匿名さん23/06/07(水) 23:43:38
秘技"かめはめ波滑り"とかめちゃくちゃカッコイイんだよね 股が濡れない?
- 50二次元好きの匿名さん23/06/07(水) 23:43:45
ウム…悟飯じいちゃん、亀仙人、カリン様、神様、界王様、破壊神に天使とライバルたち、それら全てから様々な戦い方を吸収してきたからこそ成せる技なんだなァ
- 51二次元好きの匿名さん23/06/07(水) 23:44:19
- 52二次元好きの匿名さん23/06/07(水) 23:45:11
- 53二次元好きの匿名さん23/06/07(水) 23:47:00
>>51いいや魔人ブウにポタラで合体できることを丁寧に説明するシーンは明らかに頭の悪い描写ということになっている
- 54二次元好きの匿名さん23/06/07(水) 23:47:44
- 55二次元好きの匿名さん23/06/07(水) 23:49:25
- 56二次元好きの匿名さん23/06/07(水) 23:51:42
- 57二次元好きの匿名さん23/06/07(水) 23:52:54
ジレンには通用しなかったが気弾地雷からの気円斬6枚刃、トリッキーでメッチャ興奮したヤンケ 滾ルヤンケ
- 58二次元好きの匿名さん23/06/07(水) 23:53:12
しゃあけど……スーパーヒーローの悟空は酷いのです
- 59二次元好きの匿名さん23/06/07(水) 23:53:41
- 60二次元好きの匿名さん23/06/07(水) 23:53:48
待てよ
悟飯は生物学者でもちろんめちゃくちゃ理系なんだぜ
その親の悟空もめちゃくちゃ理系だったと思われるが…
戦闘IQが高いんだからそりゃ空間把握能力も高いんだよね
すごくない?
待てよ
それは図形の計算が解ける説明になってないんだぜ
ううんどういうことだ
- 61二次元好きの匿名さん23/06/07(水) 23:54:53
だけどね超悟空のパンに対してお空いつか飛ばしてやるぞと言ってる姿が一番好きな人間なんだ
- 62二次元好きの匿名さん23/06/07(水) 23:55:08
- 63二次元好きの匿名さん23/06/07(水) 23:55:41
- 64二次元好きの匿名さん23/06/07(水) 23:56:34
- 65二次元好きの匿名さん23/06/07(水) 23:56:40
- 66二次元好きの匿名さん23/06/07(水) 23:57:36
- 67二次元好きの匿名さん23/06/07(水) 23:57:39
ウム…タフも高校鉄拳伝タフ42巻だけなんだなぁ
- 68二次元好きの匿名さん23/06/07(水) 23:57:59
はい!なので今は超ですよニコニコ
- 69二次元好きの匿名さん23/06/07(水) 23:58:45
- 70二次元好きの匿名さん23/06/07(水) 23:59:49
- 71二次元好きの匿名さん23/06/08(木) 00:02:07
- 72二次元好きの匿名さん23/06/08(木) 00:03:52
自分の漢字は忘れたんじゃねえかと思ってんだ
- 73二次元好きの匿名さん23/06/08(木) 00:05:48
ムフフ…可愛いのん
- 74二次元好きの匿名さん23/06/08(木) 00:05:50
- 75二次元好きの匿名さん23/06/08(木) 00:06:46
胸のマークに悟がついてるのに名前がかけないはおかしいと思う反面
所詮ギャグ描写に深い意味はないという衝動に駆られる! - 76二次元好きの匿名さん23/06/08(木) 00:08:57
- 77二次元好きの匿名さん23/06/08(木) 00:13:25
おそらくは簡単スイッチポン☆では動くはずもない銀河パトロール隊メルスの宇宙船を、置き去りにされた為に自力で動かして帰還したんだぜ凄くない?
地球の方角を見当つけながら操縦していた点と、大昔に一度だけ行った事のある新ナメック星を思い出して言い当てた事からしても確かに空間把握能力が高そうだししっかり役にも立っていると思われる - 78二次元好きの匿名さん23/06/08(木) 00:15:54
- 79二次元好きの匿名さん23/06/08(木) 00:17:11
もしかしてこの発想もバカなんじゃないスか?
- 80二次元好きの匿名さん23/06/08(木) 00:20:38
- 81二次元好きの匿名さん23/06/08(木) 00:24:58
- 82二次元好きの匿名さん23/06/08(木) 00:26:29
ある程度落ち着きがあっただけでまあまあ馬鹿丸出しなシーンありましたよね
- 83二次元好きの匿名さん23/06/08(木) 00:37:27
- 84二次元好きの匿名さん23/06/08(木) 01:10:43
- 85二次元好きの匿名さん23/06/08(木) 01:39:24
ウム……そういう機転の速さは今も昔も変わらない悟空さの魅力なんだなァ
- 86二次元好きの匿名さん23/06/08(木) 02:32:01
超ブロリーに関しては監督も有能だと思ってんだ
まぁ知ってる限り↓の話しか知らないんやけどなブヘヘヘ
・鳥山ボーのシナリオが95分想定のところ70分ほどオーバー→ダイジェストにならないよう丁寧に削っていく
・鳥山「ブロリーはあまりムキムキにしないで」→ムキムキにする
・野沢雅子にあまり訛らせない - 87二次元好きの匿名さん23/06/08(木) 09:46:55
- 88二次元好きの匿名さん23/06/08(木) 09:51:41
原作ではあった筈の知識が抜け落ちてるのは流石に文句言われても仕方ないんじゃねえかと思ってんだ
過酷がどうこうはまあ本筋に絡まない些細なこととして百歩譲って流すにしても瞬間的にパワーを上げて体力の消耗を抑えるとかはお前昔自分でやってたろうがよえーーーっ - 89二次元好きの匿名さん23/06/08(木) 09:52:33
ひらがなで書いた≠漢字が書けない
ひらがなでも漢字でも伝わればそれでええんや - 90二次元好きの匿名さん23/06/08(木) 09:53:41
- 91二次元好きの匿名さん23/06/08(木) 09:54:53
セルゲーム前も、自分が死んで瞬間移動の使い手がいなくなり新ナメック星から新しい神様を招致するのが困難になるのを見越して、貴重な時間を使って実行してる事に感動と切なさを覚えた、それがボクです
既に大勢の人々が殺されているから早急なDBの復活は必須だったんだよねパパ
- 92二次元好きの匿名さん23/06/08(木) 09:56:48
「ジレンはそうすることで節約できてる」って言われて「そういうもんかなあ」みたいな返事する理由にならないんスけど…
- 93二次元好きの匿名さん23/06/08(木) 10:23:55
- 94二次元好きの匿名さん23/06/08(木) 11:21:16
でもオレ「だから滅びた…」の返しには頭の良さを感じるんだよね
- 95二次元好きの匿名さん23/06/08(木) 11:59:23
- 96二次元好きの匿名さん23/06/08(木) 12:47:37