金カムで学んだ知識

  • 1二次元好きの匿名さん23/06/08(木) 11:12:33

    アイヌの人は小さい子には汚い名前をつける

  • 2二次元好きの匿名さん23/06/08(木) 11:59:44

    熊を狩るときは心臓を撃つ

  • 3二次元好きの匿名さん23/06/08(木) 12:00:52

    アイヌに限らずインディオとか昔の大和人とかモンゴルとか色んな所にあるよね

  • 4二次元好きの匿名さん23/06/08(木) 12:41:19

    秋田県民だけど秋田にはカネ餅という食べ物があるの金カムで知った

  • 5二次元好きの匿名さん23/06/08(木) 13:02:59

    毒矢でヒグマを狩れる
    あの巨体に即効性のある毒とかやばすぎる

  • 6二次元好きの匿名さん23/06/08(木) 13:03:57

    ラッコの効能

  • 7二次元好きの匿名さん23/06/08(木) 14:58:57

    樺太の少数民族

  • 8二次元好きの匿名さん23/06/08(木) 15:19:03

    樺太と北海道と露極東には方言や習慣は違うけどアイヌ民族がいたこと
    流氷で冬期は地続きだからそうなるよな
    なお歴史的にはその後…

  • 9二次元好きの匿名さん23/06/08(木) 15:19:06

    こっちも一緒に読むと間違いなくていいな

  • 10二次元好きの匿名さん23/06/08(木) 15:21:31

    ヒグマ相手に手足撃っても意味ないぞという知見
    かといって弓では脳破壊できないし高威力の銃で頭狙うか毒矢のみ

  • 11二次元好きの匿名さん23/06/08(木) 15:23:45

    佐渡島のいご草
    作者北海道出身なのによくこんなローカルな食べ物や方言調べたな

  • 12二次元好きの匿名さん23/06/08(木) 15:26:33

    薩摩の示現流の掛け声がチェストではなくキェェェーであること
    いろんな漫画でチェストチェスト言われてたからそうなんだと思ってた

  • 13二次元好きの匿名さん23/06/08(木) 15:28:08

    明治の戦争には旗手がいたこと
    軍隊に詳しい人には常識問題なのかもしれないけど全然知らなかった

  • 14二次元好きの匿名さん23/06/08(木) 16:34:45

    アイヌも日露戦争に日本軍として従軍してたこと
    なんとなく少数民族として免除されてるのかと思ってた
    でも従軍メンバー見ると徴兵ではなく志願っぽい?

  • 15二次元好きの匿名さん23/06/08(木) 16:40:32

    焚き火であたたまりたいときは背中をあたためると良いということ
    いつか実際に試してみたい

  • 16二次元好きの匿名さん23/06/08(木) 16:42:58

    >>9

    これでチタタプ連呼は漫画オリジナルだと知った

  • 17二次元好きの匿名さん23/06/08(木) 16:43:29

    銃剣は切れない

  • 18二次元好きの匿名さん23/06/08(木) 16:59:34

    >>17

    これは勉強になった

    銃剣突撃って弾切れになって最後に槍でやけくそ突撃みたいなものか

    将校は日本刀持ってるからあれは切れるんだろうな

  • 19二次元好きの匿名さん23/06/08(木) 17:07:48

    知識ってか食おうと思えば大抵の動物は食えるんだなって

  • 20二次元好きの匿名さん23/06/08(木) 17:22:35

    月寒あんぱん
    読み方も初めて知った
    食べたことないけど解説読むと凄い甘くてずっしりしたあんぱん?
    当時は保存性とカロリー重視だからそうなったのかな

  • 21二次元好きの匿名さん23/06/08(木) 17:25:47

    アイヌが衣類に毛皮とか木の皮を利用してたのは知ってたが鮭の皮まで使ってたとは
    北国って資源が限られてるから厳しいんだなと思った
    綿花とか蚕とか育たないもんな

  • 22二次元好きの匿名さん23/06/08(木) 17:32:45

    リスさんは皮が服を脱ぐように剝けてしまうということ
    これから触る機会があったらビビりそう

  • 23二次元好きの匿名さん23/06/08(木) 17:34:13

    基本の基本だけどアイヌが野生動物の生の脳味噌食べること
    あれだけ切り刻めば寄生虫とかも問題ないのか?
    敗戦後の日本人も生の魚食うから日本人は寄生虫まみれだとかアメリカ軍に言われて虫下し飲まされてたし当時は特に誰も気にしてなかったのかな

  • 24二次元好きの匿名さん23/06/08(木) 17:36:57

    ヒグマに出会ったときは背中を向けて逃げずに目を合わせたまま
    ゆっくりと後ずさる 金カムのキャラはそのまま戦闘に移行する事が多いけど…

  • 25二次元好きの匿名さん23/06/08(木) 17:40:50

    ヒグマはものすごく「自分の獲物」に執着するということ 実際ヒグマに食料の入ったリュックを
    奪われたが取り戻して逃げてしまったためにどこまでも追われる羽目になった事件とかあるらしい

  • 26二次元好きの匿名さん23/06/08(木) 17:52:08

    生のプクサは味噌に抜群に合う

  • 27二次元好きの匿名さん23/06/08(木) 17:52:58

    >>25

    ヒグマが保存食として埋めてたヒトの遺体を持ち帰ったらその家へと奪い返しに来た話は聞いたことある

    調べたら三毛別羆事件にそれらしき記録があった

  • 28二次元好きの匿名さん23/06/08(木) 17:58:14

    >>20

    コラボの時買ったけど、あんぱんというより皮が薄くてみっしりした饅頭って感じだったな

    時代が時代だからか和菓子っぽい美味しさ

  • 29二次元好きの匿名さん23/06/08(木) 18:05:58

    >>20

    普通のあんぱんと違って皮が薄くてギュッとしてて、餡子がたっぷり入ってる

    比率でいうと薄皮まんじゅうを平べったくした感じ…かなり甘いのでお茶が欲しくなる味

  • 30二次元好きの匿名さん23/06/08(木) 19:23:26

    >>25

    福岡大ワンゲル部が有名だから知ってたけど明治時代の和人とかヒグマの習性全然知らないよなと思った

    実際明治の和人入植者がそれで襲われてるし

  • 31二次元好きの匿名さん23/06/08(木) 19:36:04

    >>23

    当時はエキノコックスいなかったらしいからその影響もあるのかね

  • 32二次元好きの匿名さん23/06/08(木) 19:42:48

    金カム繋がりで調べて知った事だが
    肉にニリンソウ入れると出汁のような味がついてマジで旨いらしいことと
    チセの中は囲炉裏の遠赤外線効果?により冬でもそんなに寒くなかったらしいこと

  • 33二次元好きの匿名さん23/06/08(木) 19:43:53

    白樺の皮はよく燃える

  • 34二次元好きの匿名さん23/06/08(木) 19:44:34

    この時代におじいちゃんおばあちゃん見たらきのこりらしい

  • 35二次元好きの匿名さん23/06/08(木) 20:18:28

    熊に会ったら尻から心臓に向けて銃を打てばいい

  • 36二次元好きの匿名さん23/06/08(木) 21:21:05

    リスの皮は切れ目を入れれば服を脱がすように剥げる
    ウサギは体の大きさの割に食べる所が少ない

  • 37二次元好きの匿名さん23/06/08(木) 21:21:59

    オソマはうんこ

  • 38二次元好きの匿名さん23/06/08(木) 21:25:47

    リスは美味い

  • 39二次元好きの匿名さん23/06/08(木) 23:21:47

    人皮で服を作る時なめし材をちゃんと選ばないと肌がかぶれる

  • 40二次元好きの匿名さん23/06/08(木) 23:55:58

    >>39

    これ勉強になったわ

  • 41二次元好きの匿名さん23/06/09(金) 00:06:29

    >>39

    人の皮に限らずだけどな…

    自分もクロムなめしはかぶれるので肌に直接触れる革製品は

    はつけられない(腕時計のベルトとか)

    今は大抵はクロムだからね…

  • 42二次元好きの匿名さん23/06/09(金) 00:22:17

    >>17 >>18

    銃剣を銃に刺してる状態って切る動きが出来ないから指す事に重点を置いてるんだよね

    国によっては剣通り越して槍形状だったりもする


    ただ現代の場合だと、普通のナイフを銃剣として取り付け出来るようにしてるから切れる

  • 43二次元好きの匿名さん23/06/09(金) 00:25:04

    ウコチャヌㇷ゚コㇿという言葉

  • 44二次元好きの匿名さん23/06/09(金) 00:36:44

    >>31

    エキノコックス問題どうだったんだ…?と思ってたけど当時はいないのか、それは良かった


    いたらゴトリの内臓が寄生虫まみれになるところだった

  • 45二次元好きの匿名さん23/06/09(金) 00:40:04

    >>20

    金カムコラボの月寒あんぱん、味にバリエーションあるし美味しいからオススメ


    ノーマル味や復刻版も美味しいんだけど、白石の柄の黒糖味が絶妙にウマい

  • 46二次元好きの匿名さん23/06/09(金) 11:51:43

    このレスは削除されています

  • 47二次元好きの匿名さん23/06/09(金) 14:52:16

    トリカブトとフグ毒を一緒に食ったら拮抗作用により生き残れる

  • 48二次元好きの匿名さん23/06/09(金) 14:54:36

    マタギはカネ餅を常備してる
    さらにクルミを混ぜると美味しい

  • 49二次元好きの匿名さん23/06/09(金) 23:34:19

    北海道では滅茶苦茶寒い日に冷たい風が吹くと木が裂ける

  • 50二次元好きの匿名さん23/06/09(金) 23:41:08

    嘘をついて愛を試すことはだめなこと

  • 51二次元好きの匿名さん23/06/10(土) 11:11:46

    「だいしちしだん」が正しくて「だいななしだん」ではないこと
    でも映画「二百三高地」では「だいななしだん」って言ってた
    第一師団や第八師団と聞き間違えないよう、慣例として「だいなな」を使うことも多かったんだろうか

  • 52二次元好きの匿名さん23/06/10(土) 11:16:26

    肉と相性がいいプクサキナ(ニリンソウ)とトリカブトはよく似ている

  • 53二次元好きの匿名さん23/06/10(土) 11:18:24

    プクサ(行者にんにく)の存在
    近所の店にこれ使ったソーセージが売ってて気になってる

  • 54二次元好きの匿名さん23/06/10(土) 11:21:10

    飴ちゃんはいざというときに頼れる

  • 55二次元好きの匿名さん23/06/10(土) 11:25:51

    金カムで学んだというか金カム読者の反応を見て知った
    いごねりってそんなにローカルフードだったの??

  • 56二次元好きの匿名さん23/06/10(土) 13:27:57

    >>20

    月寒あんぱんの実物を食べてみると、あんな重い食感の菓子を

    夏の鹿児島で何個も持ち歩いているのはいかにも怪しいんだよね

  • 57二次元好きの匿名さん23/06/10(土) 23:34:49

    炭鉱で火災が起きた時の消火方法
    閉じ込められたらと思うと怖すぎる

  • 58二次元好きの匿名さん23/06/10(土) 23:43:10

    >>55

    いごねり自体はこの漫画で初めて知った

    ただ、佐渡を出そうとしたら郷土名物のいごねり(海繋がりでいご草)自体は調べたらすぐ出てくるからそんなに以外かなと思う

  • 59二次元好きの匿名さん23/06/10(土) 23:52:14

    >>55

    大阪府民だけど、かなり大きめスーパーでも見たことがない、新潟にルーツがある知り合いがいないから全く知らなかった


    東京のスーパーではたまに見掛けると聞いたことはある

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています