- 1二次元好きの匿名さん23/06/08(木) 11:56:10
- 2二次元好きの匿名さん23/06/08(木) 11:59:22
例のシジミの奴のYouTubeだろのコメ欄みたら
「両親じゃなくて偶然であった謎の不思議な日本人に励まされた!俺もうれしいぜ!」みたいなコメントだらけで嬉しい反面
テニスの日本代表やぞと
さびしくなったのは俺なんだよね - 3二次元好きの匿名さん23/06/08(木) 12:01:07
日本でもほぼ熱血シジミ男ヤンケ
- 4二次元好きの匿名さん23/06/08(木) 12:02:53
- 5二次元好きの匿名さん23/06/08(木) 12:03:01
- 6二次元好きの匿名さん23/06/08(木) 12:04:04
- 7二次元好きの匿名さん23/06/08(木) 12:04:38
- 8二次元好きの匿名さん23/06/08(木) 12:06:41
あ、あの自分…たまたま1回跳ねただけなんスよ
ケイと比べないでもらっていいスか - 9二次元好きの匿名さん23/06/08(木) 12:06:44
待てよ
富士山男でもあるんだぜ - 10二次元好きの匿名さん23/06/08(木) 12:07:27
脇スプレーおじさんやん元気しとん?
- 11二次元好きの匿名さん23/06/08(木) 12:07:41
- 12二次元好きの匿名さん23/06/08(木) 12:08:38
"K"「ちょっと待ってください!修造さん…」
- 13二次元好きの匿名さん23/06/08(木) 12:10:16
しかも意外と実家が太い…
- 14二次元好きの匿名さん23/06/08(木) 12:11:31
テニス界隈がビッグサーバー全盛期時代っていう
「はーっサーブが強い選手は試合も強いのよ」状態の時
にそのサーブむちゃくちゃ強いビックサーバーっていう外人達に混ざって日本人のビッグサーバーとして戦ってた男なんだ
- 15二次元好きの匿名さん23/06/08(木) 12:14:36
- 16二次元好きの匿名さん23/06/08(木) 12:14:40
サーブなんて身長クソデカ白人の得意分野なのにそれに対してサーブで戦ったのがバケモンなんだよね
- 17二次元好きの匿名さん23/06/08(木) 12:15:07
- 18二次元好きの匿名さん23/06/08(木) 12:17:44
- 19二次元好きの匿名さん23/06/08(木) 12:19:04
言動からもちょくちょくほう…育ちの良さが出ていますねと思うんだよね
- 20二次元好きの匿名さん23/06/08(木) 12:19:30
- 21二次元好きの匿名さん23/06/08(木) 12:20:55
- 22二次元好きの匿名さん23/06/08(木) 12:23:00
- 23二次元好きの匿名さん23/06/08(木) 12:25:36
とんねるずのスポーツ王とか見てると異常メンタル弱者の片鱗が見え隠れするんだよね こわくない?
- 24二次元好きの匿名さん23/06/08(木) 12:28:06
この人もあまり老けないよねパパ
- 25二次元好きの匿名さん23/06/08(木) 12:31:25
もうそろそろ還暦ってネタじゃなかったんですか
- 26二次元好きの匿名さん23/06/08(木) 12:32:13
- 27二次元好きの匿名さん23/06/08(木) 12:34:02
親にテニスをやらされてる子は見れば分かるから無理にやらない/やらせない方がいいと助言しているのは見事やな…
- 28二次元好きの匿名さん23/06/08(木) 12:35:40
根性論否定派と聞いて1番戸惑ってるのは俺なんだよね
- 29二次元好きの匿名さん23/06/08(木) 13:03:46
ちなみに類まれなるスペックで押すスタイルな分故障にも泣かされがちで
試合中に故障してコート上で悶絶し続ける修造を救出できなかった反省でルール改訂されたことがあるらしいよ
まぁちょっと条件がファジーすぎて悪用の温床になったから今は無いんやけどなブヘヘ - 30二次元好きの匿名さん23/06/08(木) 13:12:41
あの...報ステのナレーションがたまにそこらへんの女子アナよりも良い時あるんすけど...声の仕事も出来るんじゃないですか?
- 31二次元好きの匿名さん23/06/08(木) 13:17:13
雑な判断を気合でごまかす根性論やない
自分のパフォーマンスを最大限発揮するために、体同様精神状態も管理するのがスポーツメンタルや - 32二次元好きの匿名さん23/06/08(木) 13:18:40
科学的に理の適った練習で実力を上げて最後の一押しで根性だよねダディ
- 33二次元好きの匿名さん23/06/08(木) 13:29:07
- 34二次元好きの匿名さん23/06/08(木) 13:34:09
>松岡は「負けても全然悔しいと思わなくなった自分に気が付いてしまった」と引退の理由を語った。
あの...引退理由かっこよすぎるんスけど...いいんスか?
- 35二次元好きの匿名さん23/06/08(木) 13:34:25
いっつもコナカでスーツ売ってるおじさんやん
元気しとん? - 36二次元好きの匿名さん23/06/08(木) 14:06:32
- 37二次元好きの匿名さん23/06/08(木) 14:14:24
現役時代に日本人でも世界と渡り合えることを証明
引退後は修造アカデミーで有望株を育成
テレビ番組でもスポーツ振興に全力
この3つの功績が修造を支える…まさしく”太陽”だ
大真面目に現代日本テニスの父と言っても過言ではないと考えられる
- 38二次元好きの匿名さん23/06/08(木) 14:16:36
もしかして日本テニスの教科書を作るなら間違いなく載るタイプ?
- 39二次元好きの匿名さん23/06/08(木) 14:19:20
- 40二次元好きの匿名さん23/06/08(木) 14:20:26
具志堅用高と並んで若い世代がなんの人だか知らないタレントとしてお墨付きを得ている
- 41二次元好きの匿名さん23/06/08(木) 14:23:07
- 42二次元好きの匿名さん23/06/08(木) 14:27:01
俺たち松岡修造、具志堅用高、デヴィ・スカルノが日本のバラエティ界を支える…ある意味”最強”だ
- 43二次元好きの匿名さん23/06/08(木) 14:28:26
こんな御曹司がプロ入り後は実家からの金銭援助は一切なくなった状態で、海外の安宿でその日の食事にも困窮してる上にアジア人差別にもめげずに見知らぬ選手に「僕をあなたの練習台として利用してくれ」と頭を下げまくる武者修行の日々を送ったなんて…刺激的でファンタスティックだろ
- 44二次元好きの匿名さん23/06/08(木) 14:29:45
- 45二次元好きの匿名さん23/06/08(木) 14:29:59
- 46二次元好きの匿名さん23/06/08(木) 14:30:02
テニスは試合中一切のコーチングが受けられない(目配せでもアウト)、孤独なスポーツなんだァ
その上で長いと5時間以上試合をし続けるから当然めちゃめちゃメンタルに来る
そこでメンタルの弱い修造が行き着いたのが熱血自己暗示をかけて己を奮い立たせることなんだ
もうちっとリスペクトしてくれや
- 47二次元好きの匿名さん23/06/08(木) 14:32:32
- 48二次元好きの匿名さん23/06/08(木) 14:33:54
その人はまた別ジャンルでレジェンドなんだよね、教科書にも載っとるしなヌッ
- 49二次元好きの匿名さん23/06/08(木) 14:35:05
- 50二次元好きの匿名さん23/06/08(木) 14:37:13
- 51二次元好きの匿名さん23/06/08(木) 14:39:06
- 52二次元好きの匿名さん23/06/08(木) 14:39:40
- 53二次元好きの匿名さん23/06/08(木) 14:44:14
- 54二次元好きの匿名さん23/06/08(木) 14:45:21
その人は車椅子テニス星人であってジャパニーズ・テニスプレイヤーではないと思われるが…
- 55二次元好きの匿名さん23/06/08(木) 14:46:51
とにかく修造は支援を断って海外へ渡っておぼつかない英会話だけで武者修行した凄い選手なんだ
修造アカデミーといい現代日本テニスの父みたいだから教科書に載るんやろうなブヘヘヘ - 56二次元好きの匿名さん23/06/08(木) 14:50:12
伝記が書かれて然るべき人材だと思うのは...俺なんだ!しかも意外とネタ要素も多い...
- 57二次元好きの匿名さん23/06/08(木) 14:54:05
伝記はもうちょっと歳をとってから書かれると思われるが…
シジミの認識が強すぎるだけど、金栗四三みたいに称賛されても良い立派な現代日本テニスの父なんだ - 58二次元好きの匿名さん23/06/08(木) 15:02:03
当時はあの時の修造の故障「筋痙攣」にメディカルタイムアウトが対応してなかったんだァ
タイム取れないとそれぞれの選手以外コートへの侵入が認められないんで失格負けか本人がコートを脱出するまでそのままなんだよね
でもその一部始終が中継されて滅茶苦茶非難を呼んだんや……その数500億
だから筋痙攣の治療は試合中でも許可とするルールが御誕生だあっしたけど
そもそも筋痙攣なんてもん明らかに他の負傷より真偽が分かりにくいやんけ なもんだから
仮病を試合に持ち込んで不当にタイム取る蛆虫が現れだしたんや
かくして”修造ルール”は荼毘に付したよ 後釜は「痙攣でMTO取った時はゲームにペナルティ」式で調整してある
- 59二次元好きの匿名さん23/06/08(木) 15:16:58
- 60二次元好きの匿名さん23/06/08(木) 16:58:39
- 61二次元好きの匿名さん23/06/08(木) 17:00:18
こんな男だが出自は由緒正しき名家の御曹司なんだ、刺激的でファンタスティックだろ?
- 62二次元好きの匿名さん23/06/08(木) 17:03:13
テニスは昔から金持ちのスポーツと言われているんや
- 63二次元好きの匿名さん23/06/08(木) 17:09:22
- 64二次元好きの匿名さん23/06/08(木) 17:11:38
- 65二次元好きの匿名さん23/06/08(木) 17:14:21
1ヶ月ずっと曇っててもおかしくない様な季節の時にその土地へ遠征したら快晴だった時は「見事やな…」(ニコッ ってなった、それが僕です
- 66二次元好きの匿名さん23/06/08(木) 19:33:25
待てよ清水善造とか熊谷一弥とか割と古くから世界と戦ってるんだぜ