- 1二次元好きの匿名さん23/06/08(木) 14:33:40
- 2二次元好きの匿名さん23/06/08(木) 14:35:27
ロミジュリとかはすれ違いを事前に知ってるし余裕よ
- 3二次元好きの匿名さん23/06/08(木) 14:37:36
原作でロクな目に合ってないうえに原作知識あってもどうにもならん度合いでいったら親友や王家全滅して後処理ぶん投げられたホレイショーじゃねぇの、どうやってもハムレット止まらんだろうし止めようとしたら多分殺されるし
- 4二次元好きの匿名さん23/06/08(木) 14:39:43
- 5二次元好きの匿名さん23/06/08(木) 14:52:54
俺は知らん
- 6二次元好きの匿名さん23/06/08(木) 14:55:35
ぶっちゃけ知名度はあるけど内容についてはそれほど広まってないからなぁ、ロミジュリですら「ロミオとジュリエットの実家が対立してる」「最終的に二人とも死ぬ」ぐらいしか知らなさそうだし……
そもそもシェイクスピア作品って結構なハイコンテンクスト作品で真面目に読み込もうとすると当時の文化への理解必須だからね - 7二次元好きの匿名さん23/06/08(木) 14:58:31
アメリカとかじゃ教科書レベルで英語の授業にシェイクスピア作品って出てくるから外国人転生者も同じ世界いて原作開始前に展開が滅茶苦茶だったら面白そう
- 8二次元好きの匿名さん23/06/08(木) 15:03:27
韻文ムッチャ多いからなそら教科書にも載る
- 9二次元好きの匿名さん23/06/08(木) 15:09:21
これはタイタス・アンドロニカス
- 10二次元好きの匿名さん23/06/08(木) 15:10:13
ハムレットの親父
- 11二次元好きの匿名さん23/06/08(木) 15:54:50
シェイクスピアをモチーフや元ネタにするは多くても原作をそのまま使った作品は全然見ないわ
- 12二次元好きの匿名さん23/06/08(木) 16:05:33
マクベスとリア王の三女ってどっちが詰んでるよ
- 13二次元好きの匿名さん23/06/08(木) 16:11:12
コーデリアは生存ポイントがいくつかあるし、親父と縁を切る方に舵を切れば多分生存はいける
マクベスは「予言」食らってるので回避ルート取ろうとすると何らかの圧が掛かるし、そもそもその手の圧でメンタルやられた果ての末路だろうからこっちのが多分キツい
- 14二次元好きの匿名さん23/06/08(木) 16:26:54
原作知識あっても修正力とかでどうにもならなさそうなのはマクベスだろうなぁ……ダンカン暗殺を思いとどまっても予言の力で気が付いたら殺っちゃってるか、嫁が勝手に手を下してて詰みルート行きの目算が立ちすぎてる
- 15二次元好きの匿名さん23/06/08(木) 16:35:37
- 16二次元好きの匿名さん23/06/08(木) 16:46:11
逆にブルータスはなんとでもなりそう
- 17二次元好きの匿名さん23/06/08(木) 16:48:13
- 18二次元好きの匿名さん23/06/08(木) 16:55:15
登場人物の大半にユダヤ人差別を受けるシャイロックもかなり厳しそうだな……
たとえ肉寄こせ裁判を起こさなかったとしても社会から嫌われ続けている事に変わりはないから、別のルートで財産むしられて人生詰みそう - 19二次元好きの匿名さん23/06/08(木) 16:55:48
メロスは身体スペック引継ぎなら結婚式のときに飲み過ぎないように気を付けて早起きしてでりゃいいだけだからな
- 20二次元好きの匿名さん23/06/08(木) 17:16:35
逆に楽なのは喜劇作品(シャイロック除く)の登場人物かな?
- 21二次元好きの匿名さん23/06/08(木) 17:18:13
マルヴォーリオとかタイミング次第ではキツくない?
- 22二次元好きの匿名さん23/06/08(木) 18:51:35
- 23二次元好きの匿名さん23/06/08(木) 18:59:05
勘違い死は避けられるだろうけど家の対立抗争収められるかは怪しい気がする
- 24二次元好きの匿名さん23/06/08(木) 20:10:40
マクベスは対策しようとしてもなんだかんだ破滅させられる気がする。
- 25二次元好きの匿名さん23/06/08(木) 20:24:22
ジュリエットは四人の夭折した兄弟がいるって設定だから転生ものしやすそうだな
- 26二次元好きの匿名さん23/06/08(木) 20:27:50
フォルスタッフに転生したら人生楽しそうだがナレ死してるから追放されないよう頑張れるかが要かな
- 27二次元好きの匿名さん23/06/08(木) 20:46:53
ジュリアスシーザーの場合は「史実」という壁があるのでシーザーになってもブルータスになっても詰んでそう。
- 28二次元好きの匿名さん23/06/08(木) 22:02:04
オフィーリアもそこそこ嫌だな
- 29二次元好きの匿名さん23/06/08(木) 22:40:21
詰んでるってほどじゃないだろうが
シャイロックの人生を歩むのは御免被りたい - 30二次元好きの匿名さん23/06/08(木) 22:45:39
シェイクスピアの作品ってどんなんがあったっけなって概要見てたら娘が追放されるのがちらほらあってちょっと笑う
何年の時を経て再ブームになってんだ - 31二次元好きの匿名さん23/06/08(木) 23:46:20
テンペストは実は結末知ってる転生者がいただろって感じだから「俺もお前と同じ日本人だよ」「俺の目指す未来にお前は必要ない」って感じで魔法を使った争いが起きそうな予感
それさえなきゃ比較的にハッピーエンドなんだけどね - 32二次元好きの匿名さん23/06/09(金) 10:40:20
オフィーリアは尼寺でおとなしく過ごすルートなら兄と親と恋人と国王が皆殺しになるだけで済むから……
- 33二次元好きの匿名さん23/06/09(金) 10:41:47
リチャード三世の馬をくれたら国をやる!とかすっごい印象深い
- 34二次元好きの匿名さん23/06/09(金) 10:42:33
ローゼンクランツとギルデンスターンはヘタすると最古のナレ死キャラだけど、ナレ死に至る経緯が明確なので回避フラグもしっかりしてんだよな
……いや転生者として復讐者モードのハムレットのそばにいるの怖ぇーよ、ちょっとした違和感から即殺しにきそうだよアイツ
マジでハムレットは主人公のキラーとしての性能が高すぎる…… - 35二次元好きの匿名さん23/06/09(金) 10:45:39
誰に転生しようがルートから外れようとすると魔女の予言補正で絶対ろくなことにならないマクベス、古典作品屈指のキラー性能を誇る主人公がいるハムレット、2大詰み作品では……?
- 36二次元好きの匿名さん23/06/09(金) 11:52:28
北村薫の「砂糖合戦」で「マクベスがマクダフを養子にすればいい」という案かあった気がする(うろ覚え)
- 37二次元好きの匿名さん23/06/09(金) 14:33:50
転生したらタイタス・アンドロニカスの娘でしたが一番きつそう
- 38二次元好きの匿名さん23/06/09(金) 14:38:13
嫁が認めるかなぁ…?
- 39二次元好きの匿名さん23/06/09(金) 18:05:25
だよね
- 40二次元好きの匿名さん23/06/10(土) 00:20:48