ディープインパクトの春天

  • 1二次元好きの匿名さん23/06/08(木) 23:39:01

    武豊「これ以上強い馬がいるのか」ディープインパクト【天皇賞(春)2006】

    このレースを見ればディープがどういう馬か大体分かっちゃうの好き

    ・出遅れで場内どよめく→それだけ注目されてる

    ・3コーナー手前で捲ってそのまま勝利→持続力のある末脚

    ・ラチギリギリを突いて最終直線に突入→鞍上の技術も凄い

    ・3200mの世界レコード樹立→強い

    みんなの好きなディープのレースも教えて

  • 2二次元好きの匿名さん23/06/08(木) 23:39:49
  • 3二次元好きの匿名さん23/06/08(木) 23:40:54

    若駒
    ディープインパクト衝撃の末脚!!って実況がええわ

  • 4二次元好きの匿名さん23/06/08(木) 23:41:43

    やっぱ若駒と有馬だな

  • 5二次元好きの匿名さん23/06/08(木) 23:41:46

    井崎先生も挙げるほどのレース

    2004年 2歳新馬 | ディープインパクト | JRA公式


  • 6二次元好きの匿名さん23/06/08(木) 23:42:47

    新馬戦
    完全に遊ばれてるようにしか見えない2着馬のその後を調べると味わいが増す

  • 7二次元好きの匿名さん23/06/08(木) 23:44:00

    >>6

    コンゴウリキシオーも結構G1馬に近い存在よな…

    強いよあいつ

  • 8二次元好きの匿名さん23/06/08(木) 23:45:15

    宝塚記念 道悪も普通に走れるというか他が足をとられたせいで無慈悲なことに
    JC 半死半生だったのになんで勝てるんだよとなるレース
    レースの内容がつまらないから話題にならないけどね

  • 9二次元好きの匿名さん23/06/08(木) 23:45:32

    >>5

    POG指名不可避

  • 10二次元好きの匿名さん23/06/08(木) 23:47:56

    宝塚は好きだしめちゃくちゃ強いレースやってるけどナリタセンチュリーとバラゲー頑張ってんなが先にくるわ

  • 11二次元好きの匿名さん23/06/08(木) 23:50:03

    ナリタセンチュリーの方にインタビューした人のブログかなにかがあったけど、最終直線走ってる時に普段は聞こえてくるディープが上がってくる足音が今日は聞こえなかったから「勝てる!」って思った瞬間に普通に追い抜かれて負けた話はちょっと無慈悲だと思った

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています