玉壺の壺

  • 1二次元好きの匿名さん23/06/09(金) 15:20:27

    普通にデザイン好きだからグッズとして売ってほしい

  • 2二次元好きの匿名さん23/06/09(金) 15:27:48

    水獄鉢の形の水まんじゅう希望
    玉壺の壺や技はこの季節からなのかなんだかすごく惹かれる

  • 3二次元好きの匿名さん23/06/09(金) 15:54:48

    色が涼やかでいいよね

  • 4二次元好きの匿名さん23/06/09(金) 15:57:04

    うーん
    でも形歪んでない?

  • 5二次元好きの匿名さん23/06/09(金) 15:58:18

    無惨が結構良い値段で売り捌いてらしいし良いものではあるんだろうたぶん

  • 6二次元好きの匿名さん23/06/09(金) 15:59:28

    >>4

  • 7二次元好きの匿名さん23/06/09(金) 16:20:38

    ガチャガチャとかにいれてほしい

  • 8二次元好きの匿名さん23/06/09(金) 17:10:38

    でも多分高いぞ?

  • 9二次元好きの匿名さん23/06/09(金) 17:19:41

    玉壺さんをおだてて褒めまくれば多少は割引してくれるかもしれない

  • 10二次元好きの匿名さん23/06/09(金) 17:22:52

    壺の絵柄にも拘ってる辺り腐っても芸術家ということか

  • 11二次元好きの匿名さん23/06/09(金) 17:29:07

    実際高価で売れてるみたいだし無一郎とは価値観が合わないだけで出来は良いんだろうな

  • 12二次元好きの匿名さん23/06/09(金) 17:31:55

    てか無のアレは単にキレさせるための煽りちゃうの
    デザイン的には普通に良さげだし実際売れてるらしいし
    まあ中から玉壺出てきたり魚クリーチャー生み出したりする効果があるの知ってたら色眼鏡入って嫌な感じするだろうけど

  • 13二次元好きの匿名さん23/06/09(金) 18:01:21

    無一郎が敵の作品評価してやる義理もないし煽るためにテキトーこいてるだけで壺は本当に芸術価値のある作品なんだろう

    嫌いなイラストレーターとかの絵を歪んでない?とか下手じゃね?とかいうのと同じ感覚でしょう

  • 14二次元好きの匿名さん23/06/09(金) 18:40:41

    キメツ学園の玉壺だと「壺はよく見ると歪んでおり、それを指摘すると激怒する」的なこと書いてあったから歪んでるのは本当かも
    まあキメツ学園だけの設定な可能性もあるけど

  • 15二次元好きの匿名さん23/06/09(金) 19:08:18

    >>4

    そもそも、壺の形が左右対称が至高ってわけじゃないし

  • 16二次元好きの匿名さん23/06/09(金) 19:09:23

    >>12

    >>15

    わかって言ってるのにそこツッコまれると悲しくなるぞ

  • 17二次元好きの匿名さん23/06/09(金) 19:14:46

    >>16

    だから、無一郎はなんで歪んでいるっていうと、相手を煽ることになるって思ったんだろうってことなんだが

    ギョッコなら、この歪みの良さ話わからない貴様の美意識がおかしいんだぁキレるとでも思っていたのかな?

  • 18二次元好きの匿名さん23/06/09(金) 19:17:33

    無一郎にそんな芸術品に対する学があるとでも思ってんのか?

  • 19二次元好きの匿名さん23/06/09(金) 19:58:27

    >>14

    それ知らないなどこに書いてあった?

  • 20二次元好きの匿名さん23/06/09(金) 20:09:02

    >>7

    ミニチュア好きとしては300〜400円代で欲しい

    普通に飾れるデザインだし鬼滅はミニフレとかのぬいぐるみやフィギュアの写真撮っている人多いから壺の需要は割とあるんじゃないかな

  • 21二次元好きの匿名さん23/06/09(金) 20:12:24

    小さい壺にプリンとかゼリーいれてコラボカフェでメニュー化して欲しいな味覚でも視覚でも存分に楽しめそう

  • 22二次元好きの匿名さん23/06/09(金) 21:59:55

    >>15

    でも玉壺はそこを言われてブチ切れてるから、玉壺的には左右対称が至高だと思ってるんじゃね

  • 23二次元好きの匿名さん23/06/09(金) 22:03:48

    >>20

    わかる

    柄のあるミニチュアの花瓶や壺は結構お値段する

    でもガチャだと持ち運ぶ用のチェーンやハトメがついているのが多いから飾れるように壺だけで欲しい

  • 24二次元好きの匿名さん23/06/09(金) 22:13:48

    >>21

    劇場公開時のコラボメニューで既にあった気がする

    中身は杏仁豆腐

  • 25二次元好きの匿名さん23/06/09(金) 23:28:28

    >>1

    玉壺のデザインセンスがすごいのか

    UFOがちょっとツボに本気出しすぎたのかが問題ではあるけど、作られたら買うか悩むやろな


    全国の窯元の人、これはちゃんすやぞ

  • 26二次元好きの匿名さん23/06/09(金) 23:33:38

    玉壺さんに風神雷神図の壺を作って頂きたい

  • 27二次元好きの匿名さん23/06/09(金) 23:35:38

    他の作品で熱湯入れるとキャラが浮き出るティーカップとか売っていたりするから壺もやろうと思えば出来るだろ
    普通のデザインなら家にも置いておけるし一見キャラグッズに見えないから使い勝手もいいぞ

  • 28二次元好きの匿名さん23/06/09(金) 23:45:55

    >>26

    自然の理に反することが好きな異常、自然の化身であるそれらを作ると思うかね?

  • 29二次元好きの匿名さん23/06/09(金) 23:47:20

    >>5

    100年以上生きている存在が作った作品とか付加価値がすごいからな

    目利きが見るとそれに気づくんだろうな

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています