ハリーの魔法薬の成績はプリンスの教科書

  • 1二次元好きの匿名さん23/06/09(金) 16:08:20

    読むよりもジェームズとリリーが生きていた方が良かったと思う

  • 2二次元好きの匿名さん23/06/09(金) 16:10:17

    それはそう

  • 3二次元好きの匿名さん23/06/09(金) 16:14:50

    ジェームズとリリーが生き残ってたらスネイプは教師になってないしな

  • 4二次元好きの匿名さん23/06/09(金) 16:27:37

    プリンスの教科書は手順を変えたら上手くいくってアドバイスだから

  • 5二次元好きの匿名さん23/06/09(金) 16:39:50

    親世代の魔法薬は誰が一番成績良かったん?

  • 6二次元好きの匿名さん23/06/09(金) 16:41:46

    >>5

    真面目にジェームズかリリーのどっちか


    確かジェームズって主席じゃなかったっけ

  • 7二次元好きの匿名さん23/06/09(金) 16:44:15

    >>6

    ハグリッドが1巻で両方主席って言ってたはず

  • 8二次元好きの匿名さん23/06/09(金) 17:01:16

    >>5

    何をやらせても一番だったシリウスジェームズかリリー

  • 9二次元好きの匿名さん23/06/09(金) 17:16:05

    >>5

    スネイプも得意だろうけど成績はわからん

  • 10二次元好きの匿名さん23/06/09(金) 17:21:33

    ジェームズリリーが生きてたらスネイプが教師にならないしリリーが魔法薬学教授になったりしないかな
    あれこれ大多数の生徒にとっても絶対こっちの方が良くない…?

  • 11二次元好きの匿名さん23/06/09(金) 17:51:20

    ジェリリ生き残ってネビルルート
    みんな幸せになれる

  • 12二次元好きの匿名さん23/06/09(金) 19:29:05

    『ヴォルデモートなんていない』世界線なら少なくともハリーとスネイプはそこまで険悪じゃなさそう

  • 13二次元好きの匿名さん23/06/09(金) 19:35:28

    ジェームズとリリーが生き残ってるルートのスネイプって何やってるんだろ?

  • 14二次元好きの匿名さん23/06/09(金) 19:55:57

    >>13

    リリー見守り

  • 15二次元好きの匿名さん23/06/09(金) 20:17:58

    >>14

    ストーカーじゃねーか

  • 16二次元好きの匿名さん23/06/09(金) 20:26:24

    ネビルはスネイプが魔法薬学の先生じゃなくなったら成績のびてたけどハリーってどうだっけ
    元から魔法薬学の資質は高くなさそうだけど

  • 17二次元好きの匿名さん23/06/09(金) 20:35:29

    >>16

    担当スネイプでもE取れるくらいには才能あるよ

  • 18二次元好きの匿名さん23/06/09(金) 20:37:09

    ジェームズとリリーはとにかくハイスペック
    主人公の親かつ故人で本編には登場しないからスペック盛っても問題ないし

  • 19二次元好きの匿名さん23/06/09(金) 20:46:28

    >>16

    確か気づいたら魔法薬の生成に成功してたこともあったような

    盗み聞きに熱中しすぎてヘドロを生成したこともあったけど

    多分ちゃんと集中すればそれなりのものはつくれるんじゃないかな

  • 20二次元好きの匿名さん23/06/09(金) 20:53:57

    比較対象がジェームズとリリーになるから見劣りするけど毎年何かしら勉強に集中できない事態に巻き込まれてるのにそれなりの成績をとってるあたりハリーはよくやってるよ
    深夜に布団に隠れて勉強しないといけないような環境のダーズリ家でも学校の宿題ちゃんとやってるし
    ジェームズとリリーがハリーを育ててたら魔法薬どころか全科目の成績が本編より上がると思う

  • 21二次元好きの匿名さん23/06/09(金) 21:03:05

    >>13

    ヴォルデモートがいない世界線なら魔法省で魔法薬の開発とかしてそう

  • 22二次元好きの匿名さん23/06/09(金) 21:05:41

    >>13

    普通にカルカロフの密告で逮捕じゃね。

    ダンブルドアが庇う理由が無くなるしね

  • 23二次元好きの匿名さん23/06/09(金) 21:22:23

    >>20

    両親やハーマイオニーがいるから霞むが多分上の下くらいには優秀だよね

    教育と環境が揃えば首席いけるかな

  • 24二次元好きの匿名さん23/06/09(金) 21:53:32

    >>23

    お辞儀に狙われないハリーは模範生だからヘッドボーイいけそう

  • 25二次元好きの匿名さん23/06/09(金) 21:59:44

    勉強が好きという感じでもないな
    家庭環境が違っていたら本編より勤勉な子供になっていたんだろうか

  • 26二次元好きの匿名さん23/06/09(金) 22:12:03

    >>25

    まぁ休みの期間は勉強も遊びもできなくって学校では幼少期の分の遊びを取り戻しつつ事件に巻き込まれて勉強するのに集中出来ない今よりかは…

    あとジェームズにしろシリウスにしろハリーと子供の頃から一緒だと遊びでとんでもなく高度な魔法楽しく仕込んでそうなのよね、あのいたずら仕掛け人ども

  • 27二次元好きの匿名さん23/06/09(金) 23:58:28

    >>25

    本編より勤勉になるかは疑問だな

    ただ特に勉強が好きそうでもないし勉強に集中できる環境でもなかったのにそこそこの成績なんだから普通の家庭環境を用意すれば成績良化しそうだなって

    もっと言うと元首席の両親が勉強教えてくれるとか普通より良い環境なわけだし今より伸びそう感がある

  • 28二次元好きの匿名さん23/06/10(土) 00:34:40

    ジェームズも天才肌すぎて凡人に教えるのは向いていないと思いきや劣等生のピーターにアニメーガス習得させてるから教師としても優秀

  • 29二次元好きの匿名さん23/06/10(土) 09:13:11

    >>22

    ダンブルドアのスパイやってるのかと思ったけどジェームズとリリー生き残ってるならネビルルートだもんな

    となるとカルカロフの密告でアズカバン行きが現実的

    てかジェームズがフルタイムの騎士団でニート言われるなら死喰い人もニートじゃね?

  • 30二次元好きの匿名さん23/06/10(土) 09:47:56

    スネイプより能力低くてもスネイプより生徒の能力伸ばせる人は山ほどいる
    そしてジェームズは並み位の才能(ピーター)でも上位クラスに片足突っ込む位まで鍛えられる超有能なので…

  • 31二次元好きの匿名さん23/06/10(土) 10:11:07

    >>29

    ジェームズをニートだと思ってるならスネイプたち死喰い人のこともニートだと思ってるんじゃないのか

  • 32二次元好きの匿名さん23/06/10(土) 11:14:07

    学校生活がクソ過ぎて勉強が息抜きになっていたハリーが普通の生活送ったらどんな成績になるか微妙に想像しづらい

  • 33二次元好きの匿名さん23/06/10(土) 11:43:10

    >>32

    息子のジェームズか父親のジェームズと同じ?

  • 34二次元好きの匿名さん23/06/10(土) 11:46:41

    クィディッチの腕前も本編よりさらに上のレベルになってそう

  • 35二次元好きの匿名さん23/06/10(土) 11:48:23

    性格も変わってそう
    でも口の悪さはリリー譲りだから変わらないと思う

  • 36二次元好きの匿名さん23/06/10(土) 11:49:48

    このレスは削除されています

  • 37二次元好きの匿名さん23/06/10(土) 12:06:04

    なんか変なスネイプ厨いる?
    ジェームズとシリウスアンチはスネイプ厨なのか?

  • 38二次元好きの匿名さん23/06/10(土) 13:31:37

    ジェームズ生きてたらアニメーガス教えてくれそう

  • 39二次元好きの匿名さん23/06/10(土) 14:00:24

    オーパーツ忍びの地図よりも面白い悪戯グッズ開発してそう
    両面鏡もジェームズとシリウスの発明っぽいし
    マグルのスマホもどき作ってそう

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています