未来トランクス編一気見したけど・・・

  • 1二次元好きの匿名さん21/12/04(土) 20:33:16

    ザマスがキモ過ぎて草
    ここまで突き抜けてるといっそ清々しささえ感じるわ
    ある意味画期的なキャラクターだったと思う

  • 2二次元好きの匿名さん21/12/04(土) 20:36:39

    見た目より精神の方が圧倒的にキモいキャラ

  • 3二次元好きの匿名さん21/12/04(土) 20:37:30

    ドラゴンボールでここまでキモイキャラ見る日が来るとは...

  • 4二次元好きの匿名さん21/12/04(土) 20:43:19

    ドラゴンボールの悪役って、精神的には悪党なりに一本筋は通ってることがほとんどなんだけど・・・
    ここまで精神性がねじくれた敵キャラは間違いなく史上初だわ
    何をどうしたらこんなおぞましいモンスターが生まれるのか

  • 5二次元好きの匿名さん21/12/04(土) 20:44:22

    でもなんで生まれたのかは見てるだけでわかる
    薄っぺらい自己陶酔野郎なのもよくわかる

  • 6二次元好きの匿名さん21/12/04(土) 20:44:22

    ナルシストで選民思想激高のヤバイ奴

  • 7二次元好きの匿名さん21/12/04(土) 20:44:56

    ブラックの時は大物感凄かったんだけどな

  • 8二次元好きの匿名さん21/12/04(土) 20:46:19

    悟空ブラックがカッコいい反面ザマスは気持ち悪さで突き抜けてるの好き

  • 9二次元好きの匿名さん21/12/04(土) 20:47:48

    ゴクウの体乗っ取ってこの体サイコー!ってええんかそれで…

  • 10二次元好きの匿名さん21/12/04(土) 20:47:55

    経緯は違うけど悟空さにもこう言われてるしな

  • 11二次元好きの匿名さん21/12/04(土) 20:47:56

    まあ考えてることちょっと違うしな

  • 12二次元好きの匿名さん21/12/04(土) 20:50:00

    多分だけど振り切れすぎてて万が一アクマイト光線打ってもノーダメそう

  • 13二次元好きの匿名さん21/12/04(土) 20:52:10

    >>9

    人間の罪の象徴を背負っているんだぞ

  • 14二次元好きの匿名さん21/12/04(土) 20:54:50

    ドラゴンボールでこういう感じのキャラ出すとは思わなかった

  • 15二次元好きの匿名さん21/12/04(土) 20:56:34

    勝手に自己陶酔しまくってベジットに「隙ありいいいいいい!」されるのめっちゃ笑った

  • 16二次元好きの匿名さん21/12/04(土) 20:56:35

    合体ザマスのビジュアル超すきなんだけど
    もしかして少数派?

  • 17二次元好きの匿名さん21/12/04(土) 20:57:32

    貴様の誤算を教えてやろうか?その身体はな、細胞の隅々までカカロットが永く激しい戦歴で作り上げたものだ!貴様にとってはしょせん借り物!奴のような純粋なバカにしか使いこなせないサイヤ人の細胞があるんだああああああ!!

  • 18二次元好きの匿名さん21/12/04(土) 20:57:41

    >>15

    元々ベジット煽ることあるけどキレキレだったな

    泣くのかよ……とか

  • 19二次元好きの匿名さん21/12/04(土) 20:57:42

    >>16

    別に少数ではないと思う

    ただ脚本のせいでヘイト買っちゃってるだけなんや…

  • 20二次元好きの匿名さん21/12/04(土) 20:58:24

    ブラックボコボコにしてるベジータ好き

  • 21二次元好きの匿名さん21/12/04(土) 20:58:25

    あまりにもトランクスが可哀想過ぎて話は嫌いなんだけど
    ザマスのキャラは新鮮味あって好きだったよ

  • 22二次元好きの匿名さん21/12/04(土) 20:59:37

    理解のない愚かな人間に酷いことされてる!私可哀想!!って泣くボスは唯一無二過ぎるわ

  • 23二次元好きの匿名さん21/12/04(土) 21:00:06

    やっぱりオチがね・・・
    ホープソードで終わってたら文句なく名作だったと思う

  • 24二次元好きの匿名さん21/12/04(土) 21:00:08

    なんやかんや見た目カッコいいのがムカつく

  • 25二次元好きの匿名さん21/12/04(土) 21:01:21

    超の中で唯一手放しに褒められまくって「た」編なので、ザマスやブラックもいいキャラとして受け入れられてるよね

    ブラックの中身ザマスだったのは正直ガッカリだったけど

  • 26二次元好きの匿名さん21/12/04(土) 21:02:53

    未来トランクス編て超の中で一番
    原作に近い雰囲気あるよね、終わり方はあれだけど

  • 27二次元好きの匿名さん21/12/04(土) 21:02:57

    人間は愚か!滅ぼすべき存在!!

    お前その人間の体奪って使ってるやんけ

    人間の罪を背負う私!!

    無敵すぎて笑えたわ

  • 28二次元好きの匿名さん21/12/04(土) 21:05:10

    当時ブラック考察本当に盛り上がったわ
    だって悟空の体は何年も前に死んでいたからね
    真相は全く違ったけど

  • 29二次元好きの匿名さん21/12/04(土) 21:05:22

    けど神の立場としてトランクス許せんってなるのは当然なんだよな過去に行くだけで平行世界増えて大変なのにお前なんど過去変えてんだ?
    ゲームとかで何度も歴史を変えちゃいけないって示されていたから手痛いしっぺ返しは食らうべきだと思ってたな、やりすぎだけど。

  • 30二次元好きの匿名さん21/12/04(土) 21:07:15
  • 31二次元好きの匿名さん21/12/04(土) 21:17:21

    まぁメタ的に考えると全王はその気になったら即世界まるごと消せるって実例作らなきゃ力の大会の緊張感でないからね

    あと天使界王神破壊神が全員機能不全はどのみちあの世界詰んでるしリセットされてたと思う…

  • 32二次元好きの匿名さん21/12/04(土) 21:19:42

    ずっと思ってたけど亀裂から出てきた分身にボコらせとけば勝てたんじゃねえか?

  • 33二次元好きの匿名さん21/12/04(土) 21:30:31

    >>23

    個人的にはあれはあれで皮肉が利いてて好き

    神を騙り全知全能の絶対者の如く振舞っていた輩が、正真正銘本物の絶対者にゴミのように消し去られるとか

  • 34二次元好きの匿名さん21/12/04(土) 21:34:24

    悟空やベジータにあれだけ煽られても、超解釈で「俺は神!凄い!人間は滅ぶべき!」に帰結するところはもう笑うしかなかったw
    ある意味すげえよこいつ

  • 35二次元好きの匿名さん21/12/04(土) 21:35:12

    ちまちまと界王神狙い打ちして天使と破壊神を直接相手することなく無力化してたようなせっこい奴が全王前にするとうわああああ!って蜘蛛の子を散らすように逃げていく光景は確かに見事だよ

  • 36二次元好きの匿名さん21/12/04(土) 21:36:15

    >>34

    荒らし(人間)はスルーなレスバトラー気質だからなw

  • 37二次元好きの匿名さん21/12/04(土) 21:36:27

    スーパードラゴンボールを2回使って目的達成できないなんて...

  • 38二次元好きの匿名さん21/12/04(土) 21:36:34

    >>29

    実際あの説教も100%間違いってわけではないんだよね

    とはいえ、「お前の愚行が俺の正義の心に火をつけた!だから全部お前が悪いんだ!」という責任転嫁の屁理屈には爆笑したけど

  • 39二次元好きの匿名さん21/12/04(土) 21:38:50

    >>38

    ベジータも息子を庇いたい思考があったにせよ

    こんなもん責任転嫁だと看破してたしな

    トランクスは真面目だからショック受けちゃってたけど

  • 40二次元好きの匿名さん21/12/04(土) 21:41:24

    ゴワスさんってどう教育すりゃ良かったんだろうな・・・

  • 41二次元好きの匿名さん21/12/04(土) 21:42:39

    じゃあ大人しく全滅すれば良かったのか!?と言われるとな…

  • 42二次元好きの匿名さん21/12/04(土) 21:43:15

    >>21

    まあトランクスには自分の母親よりも年上の彼女がいるから・・・

  • 43二次元好きの匿名さん21/12/04(土) 21:44:14

    >>40

    正直な所無理じゃねぇかなぁ

    潔癖過ぎると言われていたけどそういう次元では対応出来る許容範囲では無い

    まず人間を汚れとみなしても多分ザマスの場合次の汚れを探して自分一人になるまで世界を滅ぼし続けると思う

  • 44二次元好きの匿名さん21/12/04(土) 21:45:28

    ヒーローズのPV見たら生き返ってまた死んでまた生き返ってる感じなのわけわかんなくて草

  • 45二次元好きの匿名さん21/12/04(土) 21:46:32

    見た目も声も中身もアニメのオチも大好き
    こいつを生み出した超に感謝

  • 46二次元好きの匿名さん21/12/04(土) 21:48:01

    >>43

    ゴワスさんザマスの思想を理解できないにしても(まあ理解しちゃいけないんだけど)、最後の最後まで寄り添おうとしてたのになぁ

    理想の上司だったのに

  • 47二次元好きの匿名さん21/12/04(土) 21:50:07

    漫画版だと生き残りとの交流シーンカットして全滅も今全滅したみたいな事言って1コマで済ませてるから詰みだし仕方ない感は増してたな
    正直ヘタに交流や元気玉ソード(仮)みたいな事やってからやっぱ全滅でしたってのが引っかかるポイントだと思うし

  • 48二次元好きの匿名さん21/12/04(土) 21:51:36

    でも未来ザマスは師を殺されるまでは動かなかったし
    伊達に潔癖症ではないってか変に真面目な部分はある

  • 49二次元好きの匿名さん21/12/04(土) 21:51:41

    >>45

    よくもまあこんなキモいキャラを完璧に演じきったもんだよ三木さん・・・

  • 50二次元好きの匿名さん21/12/04(土) 21:52:30

    自分の言葉で号泣してるシーン凄い好き

  • 51二次元好きの匿名さん21/12/04(土) 21:54:23

    個人的には17号の願いで未来トランクスの世界も復元されてると脳内補完してる。

  • 52二次元好きの匿名さん21/12/04(土) 21:54:36

    ストレートな悪ばかりのドラゴンボール世界で異質すぎる悪

  • 53二次元好きの匿名さん21/12/04(土) 21:56:36

    ザマスは世界滅ぼすので殺します←分かる
    全王は世界滅ぼす宣言しましたが従います←なんでぇ?

    いや最終的に丸く収まったとか、むしろ滅ぼさない為に試してたとかはそれこそ神の視点なので関係なくね?

  • 54二次元好きの匿名さん21/12/04(土) 21:56:46

    しかしいくら超人とはいえ、スタッフは80過ぎのおばあさんを酷使し過ぎなのではないかと
    とはいえ、結局ゴクウブラックを演じきった野沢さんやっぱ化け物だわ

  • 55二次元好きの匿名さん21/12/04(土) 22:00:28

    自分の言葉で感極まって泣くのはまじでキモいよ

  • 56二次元好きの匿名さん21/12/04(土) 22:02:04

    これまでのどんな敵より、「対話ができない」「話が通じない」感が凄いやつだった

  • 57二次元好きの匿名さん21/12/04(土) 22:04:28

    でもそういう神(システム)がなけりゃあの世界まともに回らないってのは思うよ?どの世界も放っておくとマッハで第9宇宙化するだろうし

  • 58二次元好きの匿名さん21/12/04(土) 22:15:54

    しかし未来トランクス編の設定の凝り具合凄いよな
    未来のパラレルワールドから自分達の子供が助けを求めてくる
    その敵がねじ曲がった精神の神様見習いで、主人公の身体を乗っ取りおまけにパラレルワールドからもう一人の自分を連れてくる
    SFもファンタジーも全部ごちゃまぜで、Zの集大成的な話だったと思う

  • 59二次元好きの匿名さん21/12/04(土) 22:18:39

    未だに史上最強の敵だよね宇宙ザマス

  • 60二次元好きの匿名さん21/12/04(土) 22:23:20

    >>59

    ポタラ合体の倍率は本当エグいからなぁこっちも同じポタラ合体したのに倒しきれねぇし

  • 61二次元好きの匿名さん21/12/04(土) 22:24:19

    合体ザマス(ぐちゃぐちゃになる前)は見た目だけなら歴代のボスキャラでPセルの次にイケメン

  • 62二次元好きの匿名さん21/12/04(土) 22:25:54

    ブラックに誰もお前の話聞いてないぞ言われて
    私は自分に酔ってるからいいのだ

    って返しは斬新すぎる...
    自覚してんのかよ...

  • 63二次元好きの匿名さん21/12/04(土) 22:27:21

    >>60

    パワー比べならベジットに勝るのが凄い

    まあセンスや技術で劣って負けてるんだが

  • 64二次元好きの匿名さん21/12/04(土) 22:28:48

    >>62

    ある意味天才だと思ったよ、この返し

    レスバだけなら間違いなくDB史上最強だよね、ザマス

    誰もこいつを論破することはできないよ・・・

  • 65二次元好きの匿名さん21/12/04(土) 22:29:52

    >>64

    強すぎてアク禁不可避だよこんな荒らし…

  • 66二次元好きの匿名さん21/12/04(土) 22:30:29

    まじで終わり方以外好きだったわ、未来悟飯が託した未来を完全に消すのは悲しすぎる

  • 67二次元好きの匿名さん21/12/04(土) 22:32:41

    自分に対して感極まって泣く男

  • 68二次元好きの匿名さん21/12/04(土) 22:33:40

    ドラゴンボールやポタラを敵が使うとどんなに厄介かが良く分かった

  • 69二次元好きの匿名さん21/12/04(土) 22:33:59

    >>63

    それを補って余りある不死性がなぁ中途半端になったとはいえファイナルかめはめ波やホープソードで消しきれないのどうしようもねぇ

  • 70二次元好きの匿名さん21/12/04(土) 22:36:17

    >>68

    フリーザ「合体など卑怯じゃないか?私は一人なんですが?」

  • 71二次元好きの匿名さん21/12/04(土) 22:39:13

    未来トランクス編概ね面白かったけど、個人的に不満だったのが悟空の度重なる舐めプと凡ミスだった
    特に仙豆とお札を立て続けに持ってくるのを忘れるってお前・・・
    正直悟空も割と慢心してるんじゃないかって思ったわ

  • 72二次元好きの匿名さん21/12/04(土) 22:40:21

    不老不死になっても全王には消されるし魔封波みたいな封印されたら永久に生き地獄だしで不老不死の夢あっさり止めたフリーザは賢いな…

  • 73二次元好きの匿名さん21/12/04(土) 22:41:54

    >>72

    地獄で思い知ったからな

    ただ存在してりゃいいわけじゃない

  • 74二次元好きの匿名さん21/12/04(土) 22:43:23

    久しぶりにブチ切れた悟空見れたのは満足だった
    そりゃチチと悟天殺しといてただで済むわけないよな

  • 75二次元好きの匿名さん21/12/04(土) 22:47:41

    力の大会で味方として戦いながら亀仙人の魔封波を見て「あっ、こういう技あるなら永遠の命あんまり意味がないですね…」と分析してたんだなフリーザ。

  • 76二次元好きの匿名さん21/12/04(土) 22:49:16

    合体ザマスはアニメ漫画アーケードでそれぞれ別形態あるけどみんな良いデザインしててみんなキモいのは凄いと思う
    個人的には漫画版の上半身裸の形態がドラゴンボール感あって好き
    着飾ってたりしても最終的には破けて殴り合いになるのが良い

  • 77二次元好きの匿名さん21/12/04(土) 22:58:22

    >>75

    インフレが行きつくところまで行ったこの現状で、魔封波なんてクラシカルな技を引っ張り出してきたのはおぉ!ってなったわ

    しかも発案者が先代をこの技でやられたピッコロと言うのがまたエモい

  • 78二次元好きの匿名さん21/12/04(土) 23:01:47

    亀仙人の技はどれもこれも超優秀だからな…流石に天下の武天老師。超に入ってからの亀仙人再評価路線は賛否あるけど俺は大好き。

  • 79二次元好きの匿名さん21/12/04(土) 23:06:12

    正直アックマイト光線は実力者には効かないとか言っておきながら魔封波は良いのかよとは思う時がある

  • 80二次元好きの匿名さん21/12/04(土) 23:13:39

    >>79

    使う本人の実力にも寄るとか?

  • 81二次元好きの匿名さん21/12/04(土) 23:14:19

    終わり方が変に理屈っぽいんだよね。ホープソードでザマスは倒されて神や世界の少しずつ再生していくみたいなご都合があってもいいのに。その割には力の大会でそれまでの戦闘力とかの理屈無視して亀仙人とか17号とか活躍するしで全体的にチグハグなところが好きになれない

  • 82二次元好きの匿名さん21/12/04(土) 23:23:13

    >>79

    実力が離れるほど体力の消耗が激しくなって例えば亀仙人がザマスを封印しようと魔封波をかけた場合即死するらしい。

  • 83二次元好きの匿名さん21/12/04(土) 23:27:39

    性格はくそ極まった潔癖自己中なんだが、通常時のあの柔術混ざりの戦闘スタイルと構え自体はかっこいいから困る。悟空やトランクスの攻撃をふわっといなすとこがな。

  • 84二次元好きの匿名さん21/12/04(土) 23:28:59

    このレスは削除されています

  • 85二次元好きの匿名さん21/12/04(土) 23:31:26

    >>46

    ゴワス様はザマスや自分宇宙の戦士たちへの姿勢は悪くないんだが、時の指輪案件や神チューバ―周りとかがなー・・・ってなるお方。

    やさしいと言えば良く聞こえるが、楽観的過ぎたというかなんというか。

  • 86二次元好きの匿名さん21/12/04(土) 23:33:37

    悟空が瞬間移動して攻撃しようとしたらブラックも瞬間移動して攻撃するシーン好き、てかあそこらへんはぬるぬる動くから見てて楽しい

  • 87二次元好きの匿名さん21/12/04(土) 23:34:45

    トランクスとマイが滅茶苦茶絡んでて嬉しかった

  • 88二次元好きの匿名さん21/12/04(土) 23:37:00

    >>43

    最終的に戦闘力を覆す為に合体するしかなくなったけど

    仮にザマスとブラックのまま悟空たちを倒して計画を遂行しても

    最終的にはゼノバース2みたいな掛け合いしながら潰し合いそう

  • 89二次元好きの匿名さん21/12/04(土) 23:40:19

    >>79

    そりゃ使い手の差だろう

    誰が出そうと一定の力しか出ないならかめはめ波がずっと使われるなんてあり得ないわけだし

  • 90二次元好きの匿名さん21/12/04(土) 23:48:00

    オチ以外は未来編ほんとよかったと思うわ
    マジで合体ザマス倒せるのって全王以外今でもいないレベルだし強さが狂ってる

  • 91二次元好きの匿名さん21/12/05(日) 00:02:23

    技名が痛々しい

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています