- 1二次元好きの匿名さん23/06/09(金) 19:53:25
- 2二次元好きの匿名さん23/06/09(金) 19:54:53
エロシーンがエロければ
- 3二次元好きの匿名さん23/06/09(金) 19:55:37
パトベセルとか好きだったよ
- 4二次元好きの匿名さん23/06/09(金) 19:55:47
メタネタやパロディじゃなければ好き
- 5二次元好きの匿名さん23/06/09(金) 19:55:51
ぬきたしとか?
エロシーンがぬきたしなのに全く抜けないんだよね - 6二次元好きの匿名さん23/06/09(金) 19:57:38
メイキングラバーズとか好き
元ネタがない作中人物同士の内輪ノリみたいなギャグ - 7二次元好きの匿名さん23/06/09(金) 19:59:33
「俺たちに翼はない」とかどうよ
- 8二次元好きの匿名さん23/06/09(金) 20:00:59
- 9二次元好きの匿名さん23/06/09(金) 20:01:59
笑えたらそりゃ好きだよ
- 10二次元好きの匿名さん23/06/09(金) 20:06:54
CLANNAD
- 11二次元好きの匿名さん23/06/09(金) 20:10:36
- 12二次元好きの匿名さん23/06/09(金) 20:12:00
- 13二次元好きの匿名さん23/06/09(金) 20:17:53
- 14二次元好きの匿名さん23/06/09(金) 20:28:55
- 15二次元好きの匿名さん23/06/09(金) 20:57:12
- 16二次元好きの匿名さん23/06/09(金) 21:00:02
つよきすのボクサー憑依したフカヒレは爆笑した
- 17二次元好きの匿名さん23/06/09(金) 21:01:52
スレ画はもう色んな意味で大好きだよ
- 18二次元好きの匿名さん23/06/09(金) 21:14:25
わかる。リトバスのギャグシーンに関しては
冷静になればなんであんなんで大笑いしてたんだろって思うようなネタでも、一緒にいた仲間の顔を思い出すとやっぱり笑顔になってしまう、そんな青春の本質があるよね
- 19二次元好きの匿名さん23/06/09(金) 22:17:45
ギャグ系は合う合わないの差が激しいから探すの難しいね
- 20二次元好きの匿名さん23/06/09(金) 22:19:09
ライアーソフト好きだったけど
パロディ寄りの作風だし好き嫌い分かれるな - 21二次元好きの匿名さん23/06/10(土) 02:21:19
ギャグもエロも中々堪能できた発情スプリンクルを
真っ先に思い出した - 22二次元好きの匿名さん23/06/10(土) 02:24:51
暁の護衛とかわりと好きだったわ
- 23二次元好きの匿名さん23/06/10(土) 02:33:46
- 24二次元好きの匿名さん23/06/10(土) 02:34:39
- 25二次元好きの匿名さん23/06/10(土) 06:26:46
ゆずソフトの日常パートはギャグ多めで好きだわ、シナリオによってはそれすらも後の感動の為の踏み台にしてるし
- 26二次元好きの匿名さん23/06/10(土) 06:50:56
- 27二次元好きの匿名さん23/06/10(土) 08:30:50
- 28二次元好きの匿名さん23/06/10(土) 08:32:44
金恋の時点で結構好き勝手してたからセーフ
- 29二次元好きの匿名さん23/06/10(土) 08:56:25
- 30二次元好きの匿名さん23/06/10(土) 14:03:44
- 31二次元好きの匿名さん23/06/10(土) 14:13:46
- 32二次元好きの匿名さん23/06/10(土) 14:56:04
渦巻きって他のまとまとかであんま名前が上がらないからマイナー企業なのかと思ってたけど中堅名乗れるくらい知名度あるのか?
自分はメーカー買いするくらいには好き - 33二次元好きの匿名さん23/06/10(土) 15:05:57
- 34二次元好きの匿名さん23/06/10(土) 15:09:38
- 35二次元好きの匿名さん23/06/10(土) 15:13:37
もう古典に足突っ込んでるけどつよキスとか真剣恋とか好きだな
ギャグが切れすぎてる - 36二次元好きの匿名さん23/06/10(土) 16:30:59
- 37二次元好きの匿名さん23/06/10(土) 16:40:03
ラ、LAMUNATION……
- 38二次元好きの匿名さん23/06/10(土) 16:47:25
- 39二次元好きの匿名さん23/06/10(土) 16:53:57
つり乙。ギャグゲーでは無いけどコメディパート好き
- 40二次元好きの匿名さん23/06/10(土) 16:54:47
初期のSMEEのギャグはモダンタイムスかと思うぐらい意味不明なものがあるんだよな
シナリオはええ話しなのに - 41二次元好きの匿名さん23/06/10(土) 16:57:36
- 42二次元好きの匿名さん23/06/10(土) 16:57:58
- 43二次元好きの匿名さん23/06/10(土) 16:59:57
- 44二次元好きの匿名さん23/06/10(土) 17:05:36
本編でガッツリ悪役やってからのアレは耐えられんわww
- 45二次元好きの匿名さん23/06/11(日) 00:15:12
パロネタや時事ネタ満載ゲームだと後でやり直すとちょっとキツイよね
キタコレー・おまえモナーみたいなネットスラングもフルボイスで流されるとダメージが凄い - 46二次元好きの匿名さん23/06/11(日) 01:29:28
- 47二次元好きの匿名さん23/06/11(日) 03:58:05
リトバスのギャグは高校の仲間内でバカやってる感が雰囲気に合ってるから好き
Refrainに入ると下らないギャグがたまらなく恋しくなるんだ… - 48二次元好きの匿名さん23/06/11(日) 03:59:37
実質愛人燃やされただけだから