カプレーゼほど手軽につくれて美味しい料理は無い

  • 1二次元好きの匿名さん23/06/09(金) 20:35:09

    普通に食べても上手いのに塩コショウかけたらもう絶品なのん……栄養的にもいいしな

  • 2二次元好きの匿名さん23/06/09(金) 20:36:14

    トマト嫌いの自分でもオイルとモッツァレラでナス科臭い匂いが消えるから美味しく食べられるんだよね
    凄くない?

  • 3二次元好きの匿名さん23/06/09(金) 20:37:32

    イタリア料理ほどトマトの青臭さを消すことに力を入れた料理は無いピザとかもうトマトのいいとこしか出てないんだよね

  • 4二次元好きの匿名さん23/06/09(金) 20:37:57

    うまっ だけど…チーズたけーよ

  • 5二次元好きの匿名さん23/06/09(金) 20:38:58

    えっ これカプレーゼって名前だったんですか

  • 6二次元好きの匿名さん23/06/09(金) 20:39:19

    食わせろ チーズだけいっぱい食わせろ

  • 7二次元好きの匿名さん23/06/09(金) 20:39:25

    >>4

    作ればええやん…

    材料のノンホモかつ低温殺菌牛乳はちと高いがそれでも店で買うよりはコスパがキレてるぜ

  • 8二次元好きの匿名さん23/06/09(金) 20:39:49

    普通のしょっぱいドレッシングかけてもええけどねぇ
    甘いドレッシングかけるとチーズとトマトが相当味に深みが出てうまいで!

  • 9二次元好きの匿名さん23/06/09(金) 20:40:01

    >>6

    待てよ このチーズ味がしないんだぜ

  • 10二次元好きの匿名さん23/06/09(金) 20:41:00

    >>5

    はい!そうですよ!

    ちなみに名前の由来はカプリ島らしいよ

  • 11二次元好きの匿名さん23/06/09(金) 20:41:20

    >>9

    (トマトと一緒に食べてから)なんとでも抜かせや…モミモミ

  • 12二次元好きの匿名さん23/06/09(金) 20:41:25

    うんまあ あ あ あ あ い(PC書き文字)

  • 13二次元好きの匿名さん23/06/09(金) 20:41:27

    フンッそのままかじる以上に旨いトマトなどあるわけないだろう

  • 14二次元好きの匿名さん23/06/09(金) 20:41:30

    >>9

    だからドレッシングをかけるんだろっ!

  • 15二次元好きの匿名さん23/06/09(金) 20:46:56

    オリーブ・オイルをかけたんだァ
    俺の好み通りバジルも添えてもらおうかァ

  • 16二次元好きの匿名さん23/06/09(金) 20:48:24

    >>13

    トマトがこんな浅い鉢でこんな高さに育つわけないだろうがよえーっ

    おそらく作者はトマトエアプだと思われるが…

  • 17二次元好きの匿名さん23/06/09(金) 20:50:56

    >>16

    まっ 美味しんぼだから気にしないで

  • 18二次元好きの匿名さん23/06/09(金) 21:00:41

    とにかくカプレーゼは異常トマト嫌悪者だった俺をジョジョの真似して食べてみたらめちゃくちゃ美味しゅうてトマトを食べるのがハッピーハッピーにさせた危険な料理なんだ

  • 19二次元好きの匿名さん23/06/09(金) 21:04:34

    トマトをうまく切れないのは…俺なんだ!
    不思議やな 包丁研いでみたから切ることはできる ちょうどいい厚さにできないのはなんでや

  • 20二次元好きの匿名さん23/06/09(金) 21:05:53

    >>19

    だからプチトマトがあるんだろっ

  • 21二次元好きの匿名さん23/06/09(金) 21:07:24

    >>9

    ノンノンノン トマトと一緒に、食うっ

  • 22二次元好きの匿名さん23/06/09(金) 21:08:29

    モッツァレラ、オリーブ油、塩コショウがトマトを支える…普通に最強だ

  • 23二次元好きの匿名さん23/06/09(金) 21:08:29

    溶けるチーズをかけてやねぇ…オーブンで焼くのもええけどバーナーでチーズだけ炙るのもええで!

  • 24二次元好きの匿名さん23/06/09(金) 21:11:17

    ウッチャンに対するナッチャンはですねえ…

  • 25二次元好きの匿名さん23/06/09(金) 21:12:03

    ジョジョみて食べたくなったけどドレッシングまで作るのはめんどくさい
    適当に市販のイタリアンドレッシングかけているんだけどそれでも十分美味い
    モッツァレラチーズとトマトってすごい合うんだな

  • 26二次元好きの匿名さん23/06/09(金) 21:14:50

    >>11

    >>21

    はぁ?それおかしいだろイタリアップ 外国の食いもんは大抵日本人と味覚が違うんだぜ

    はうっ

  • 27二次元好きの匿名さん23/06/09(金) 21:15:16

    ものすごい数の億泰が集まっている!

  • 28二次元好きの匿名さん23/06/09(金) 21:18:37

    >>25

    なんならオリーブオイルと塩だけでおいしいのん

  • 29二次元好きの匿名さん23/06/09(金) 21:19:39

    ムフフ なんならモッツァレラでなくても合うのん・・・

  • 30二次元好きの匿名さん23/06/09(金) 21:21:16

    辛っ でも…うめーよ
    ちなみに正式名称はプッタネスカって言うらしいよ

  • 31二次元好きの匿名さん23/06/09(金) 21:21:20

    ガッシュ単行本のあとがきで知ったのが俺なんだよね

  • 32二次元好きの匿名さん23/06/09(金) 21:25:32

    ちなみにチーズは豆腐でも代用できるらしいよ

  • 33二次元好きの匿名さん23/06/09(金) 21:30:59

    >>19

    輪切りの厚さが均一にできないなら自分なりの基準を使うと良いのん

    トマトみたいに柔らかい物を切る時は引き切りで

    厚さを一定にしたいなら包丁を握る自分の指や包丁の柄の厚さを目安にすると良いんじゃないっスかね

    個人的に包丁の柄は刃先と平行だからトマトの厚さの目安には使いやすいと思っているのん

  • 34二次元好きの匿名さん23/06/09(金) 21:39:49

    カプレーゼ=グルタミン酸とチーズのコクとオイルと塩味
    材料を考えるとトマトを確実に美味しくいただくための要素が揃っとるんや

  • 35二次元好きの匿名さん23/06/09(金) 21:40:58

    カプレーゼはですねえ...

    う わ あ あ あ(PC書き文字) 戦場から帰ってきて友達に飯に誘われたと思ったら友達が目の前で喉掻っ捌いて死んだあっ 助ケテクレーッ

  • 36二次元好きの匿名さん23/06/09(金) 21:49:49

    いいんですか?バジルソースを垂らしてしまっても

  • 37二次元好きの匿名さん23/06/09(金) 21:57:35

    俺はカプレーゼだぜ

    トマトもモッツァたんも平等に美味しく調理してやるのよ

    ◇このタテゴトアザラシの赤ちゃんは…!?

  • 38二次元好きの匿名さん23/06/09(金) 21:59:59

    期待していたほど美味しくなかった…と言うより絶賛されるほどではなかったと感じた"ジャベリン"のメンバーとだけ言っておこう

  • 39二次元好きの匿名さん23/06/09(金) 22:04:12

    モッツァレラ以外のチーズでも美味しくできるのか教えてくれよ
    近場のスーパーのチーズコーナーが貧相を超えた貧相過ぎて置いてなかったんだァ
    大人しく教えてもらおうかァ

  • 40二次元好きの匿名さん23/06/09(金) 22:07:59

    >>39

    モッツァレラの独特な食感じゃないと無理です

  • 41二次元好きの匿名さん23/06/09(金) 22:52:45

    >>20

    しかし できれば輪切りのやつで挟んでみたいのです

    ミスター>>33の言ってたのを試してみてダメだった時にそうするのん

  • 42二次元好きの匿名さん23/06/09(金) 22:54:13

    >>38

    俺と同じいけんだな…

    美味しいけど想像は超えなかったんだよねパパ

  • 43二次元好きの匿名さん23/06/09(金) 22:55:31

    >>39

    モッツァレラ以外じゃダメなんです

    モッツァレラ以外じゃトマトのフラッシュさに合わないんです

  • 44二次元好きの匿名さん23/06/09(金) 22:57:55

    >>40

    >>43

    こ…こんなの納得できない…

  • 45二次元好きの匿名さん23/06/10(土) 10:56:41

    ちなみにトマトの代わりに桃を使ったカプレーゼもあるらしいよ
    一度は食べてみたいと思う反面…やっぱりトマトのカプレーゼが原点にして頂点なんじゃないかという疑念に駆られるッ

  • 46二次元好きの匿名さん23/06/10(土) 15:39:30

    >>30

    淫売風スパゲティ…こんなオメコ臭い蔑称を平然と料理に明記するイタリア人の感性ってのは面白ぇな

  • 47二次元好きの匿名さん23/06/10(土) 15:41:17

    トマトのいいところを消した料理として個人的な愚弄を与えている
    生が一番美味いんだよね それ一番言われてるから

  • 48二次元好きの匿名さん23/06/10(土) 15:41:33

    なんならオリーブオイルと塩だけあれば
    食パンちぎってひたして食べるだけでもイケるんだァ
    月末ピンチの時には試してもらおうかァ

  • 49二次元好きの匿名さん23/06/10(土) 15:46:49

    >>16

    よく勘違いされるが農園で栽培されたのを取り寄せて生花のように器に移し替えて出してるんだよね

  • 50二次元好きの匿名さん23/06/11(日) 02:59:25

    どうしてトマトとチーズとバジルを合わせるだけでこんなに美味くなるの?
    カプレーゼといいマルゲリータといい何故…?

  • 51二次元好きの匿名さん23/06/11(日) 04:22:25

    >>39

    ぶっちゃけ水抜きした豆腐で十分なのん

  • 52二次元好きの匿名さん23/06/11(日) 13:40:14

    「サイゼリヤのカプレーゼ」どこへ!

  • 53二次元好きの匿名さん23/06/11(日) 23:40:37

    >>51

    見た目が似てるだけだろうがよえ――っ

    チーズの弾力と匂いがない代わりに豆腐臭がするから

    マズイとまでは言わねえが同じでもねえし旨くもねえよっ

  • 54二次元好きの匿名さん23/06/11(日) 23:53:58

    ちなみにめんどくさければその辺で売ってるプロセスチーズと適当に切ったトマトを一緒に食うだけでも
    それなりに楽しめるらしいよ

  • 55二次元好きの匿名さん23/06/12(月) 00:03:39

    >>39

    ちなみにさけるチーズとモッツァレラはだいぶ近い存在らしいよ

  • 56二次元好きの匿名さん23/06/12(月) 00:11:03

    >>55

    どっちもよこせ まいばすけっとなら置いてあるGO――ッ

  • 57二次元好きの匿名さん23/06/12(月) 02:44:32

    >>35

    かつて死を誓いあった仲良し三人組に悲しい過去...

  • 58二次元好きの匿名さん23/06/12(月) 02:50:25

    トマトの味と食感と匂いをなんとかしてくれよ

  • 59二次元好きの匿名さん23/06/12(月) 06:12:26

    >>46

    とにかくイタリア人はパスタに「暗殺者」「絶望」「娼婦」「貧乏人」「短期」とネガティブな言葉を使いがちな危険な国民なんだ

  • 60二次元好きの匿名さん23/06/12(月) 07:06:15

    >>59

    ふぅん ギャングにされるのも当然ということか

  • 61二次元好きの匿名さん23/06/12(月) 11:01:54

    >>60

    待てよ、陽気がオーバー・フローしてブラック・ジョークがツボなだけかもしれないんだぜ

  • 62二次元好きの匿名さん23/06/12(月) 15:14:46

    >>54

    居酒屋のおつまみなんかでチーズにリンゴって組み合わせもあるスね

    ハンバーグにパイナップルとかナシやモモやメロンに生ハムを載せるみたく

    フルーティなものにプラスアルファという発想が普遍的なおいしさのカギになるのかもしれないス

  • 63二次元好きの匿名さん23/06/12(月) 15:17:37

    >>59

    トマトソース一色に染まったパスタがA(暗殺者)…?

    ほう…襲撃されて血に染まった現場を意識したブラック・ジョークか


    なにっ 実は何故そう呼ばれているかはっきりしていないっ


    猿すぎる…由来の猿度が違う…

  • 64二次元好きの匿名さん23/06/12(月) 15:21:15

    語録無視して聞きたいんだが・・・
    このカプレーゼって・・・どう食うんだ・・・?(洋食無縁勢
    トマトとチーズどっちか取って食うのか一緒に食うのか・・・?

  • 65二次元好きの匿名さん23/06/12(月) 15:22:48

    >>64

    もちろんめちゃくちゃ一緒に食う

  • 66二次元好きの匿名さん23/06/12(月) 15:23:37

    >>52

    な…なんだぁ

    サイゼ全然行けてなかったから今メニューから消えたのここで知ったんだよね

    酷くない?

    おらぁ

    人気メニューだろうがさっさと復活させんか

    クソボケがーっ!

  • 67二次元好きの匿名さん23/06/12(月) 15:27:14

    許せなかった…カプレーゼにトマト・モッツァレラ・バジル・オリーブオイル・塩以外を使うだなんて……!!!

  • 68二次元好きの匿名さん23/06/12(月) 15:31:35

    >>65

    あざーっす(ガシッ


    いや洋食てお洒落通り越して頭タフな盛り付けされたりするイメージだから食い方確認しないと怖いのん・・・

  • 69二次元好きの匿名さん23/06/12(月) 20:14:14

    >>43

    この閃光は…!?

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています