後半は鬼の被害者全く出なかったけどさ

  • 1二次元好きの匿名さん23/06/09(金) 20:54:46

    法律では裁けない鬼の被害の実情だったり死んだ人の関係者の反応だったり場面見ると鬼生かしちゃいけないなってなるから結構好き
    スレ画は炭治郎見てこの子も大変だったんだなって人情味溢れてるの好き

  • 2二次元好きの匿名さん23/06/09(金) 22:01:24

    あの、とても良い感想だとは思うんだけど
    被害の性質は変われど鬼の被害や戦いの余波は割と出続けてたよね…?

  • 3二次元好きの匿名さん23/06/09(金) 22:31:51

    いや、なんとなく言いたい事はわかる
    スレ画の和己さん里子さんや鼓屋敷の3兄弟みたいな一般人のゲスト被害者が出てくる単発の事件がもう少し見たかったな
    那田蜘蛛山や遊郭編はともかく無限列車と刀鍛治編は無惨に仕掛けられた鬼殺隊vs鬼の戦いだし(隊士以外の被害者もいるけど)
    後半は柱の悲しき過去としての鬼被害エピソードはたくさん描かれてるんだけどね

  • 4二次元好きの匿名さん23/06/09(金) 22:58:30

    最終決戦はほとんど無限城内だったし街に出たときも早朝で人通り無かったからな
    まぁ人がいる時間帯に出てたら無惨に補給されて負けてただろうし良かったけど

  • 5二次元好きの匿名さん23/06/09(金) 23:01:29

    そこらを無駄に描いても話が逸れるわ遅延するわ暗くなるわで良いことないしね。そういうのはつきぬけ漫画の特権や

  • 6二次元好きの匿名さん23/06/10(土) 00:53:12

    柱の外伝でそういう一般被害者が出てくる話が見たいな

  • 7二次元好きの匿名さん23/06/10(土) 01:00:26

    その辺のモブ鬼でさえああも悲劇起こるんだから上弦とかヤバいはずなんだけどその辺はあっさりしてんのよな
    1人の死は悲劇だけど100人死ぬと統計でしかない、的な

  • 8二次元好きの匿名さん23/06/10(土) 01:50:24

    風柱が鬼絶対殺すマンな上にデバフ持ちだから忘れそうになるけど、清くんを筆頭に稀血持ちって生まれてきた時点で人生ウルトラハードモード確定なのエグすぎんか
    鬼殺隊は一応自ら鬼を狩りに行ってる分けだからまだ被害も納得できるけど、市民サイドの鬼の被害って基本的に理不尽がデフォなのが「あ〜やるせねぇ〜!」ってなるから個人的には初期の方がキツかった

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています