- 1二次元好きの匿名さん23/06/09(金) 21:43:26
- 2二次元好きの匿名さん23/06/09(金) 21:47:27
元々体育祭3位レベルのスペックはあった訳だが、ホークスの下で一気に伸びたイメージ
対人も救助もイケると隙がないね - 3二次元好きの匿名さん23/06/09(金) 22:06:09
ホークスの意識も変えちゃうくらいの優秀さ
- 4二次元好きの匿名さん23/06/09(金) 22:18:00
初期時は怒りの感情で黒影を暴走させてたけどそれも無くなったし最終戦は怒りは出ていたけどきちんと制御出来るようになったの本当に強い子
- 5二次元好きの匿名さん23/06/09(金) 22:27:32
何より個性のダクシャが可愛い。それだけでプライスレス。
- 6二次元好きの匿名さん23/06/09(金) 22:32:48
元々強個性だったのをオールマイトに苦手な接近戦鍛えろと言われたら体も鍛えて接近に強い技作るしホークスに飛べるやつは飛ぶべきと言われたら飛行技出すし言われたこと着実にこなすよね
- 7二次元好きの匿名さん23/06/09(金) 22:33:15
最終戦で晴れてても普通に強くなっててビビったんだよね
光が弱点てよりは暗闇下で馬鹿強い - 8二次元好きの匿名さん23/06/09(金) 22:44:57
言葉とかは中二なんだけど性格はものすごく素直でかわいいよね
- 9二次元好きの匿名さん23/06/09(金) 22:55:24
攻撃範囲と威力がエグいよね
空も飛べて機動力もあるし - 10二次元好きの匿名さん23/06/09(金) 22:58:18
格好つけがちゃんと格好良くてすこなんだ
- 11二次元好きの匿名さん23/06/09(金) 23:16:25
ソワ....が可愛いんだ優勝
- 12二次元好きの匿名さん23/06/10(土) 10:30:09
胎ってデク捕獲したときに使ったきりだっけ?
あれデクが規格外なだけで普通は破られないんだとしたら捕縛適性も高そう - 13二次元好きの匿名さん23/06/10(土) 10:59:09
荼毘に立ち向かうとき相手の挑発に乗らず師の言葉だけ聞こうとした冷静さが良かった。逃げ切った後に感情が溢れて泣いてしまったけどあの状況で本当によく頑張ったと思ってこっちも泣けてきた
- 14二次元好きの匿名さん23/06/10(土) 11:27:53
感情高ぶると意外に泣き虫なのいい
普段クールなのに - 15二次元好きの匿名さん23/06/10(土) 11:31:16
- 16二次元好きの匿名さん23/06/10(土) 11:53:55
- 17二次元好きの匿名さん23/06/10(土) 12:36:42
同期に悉くメタられてるけど学年最強も狙えただろ…
- 18二次元好きの匿名さん23/06/10(土) 15:21:27
AFO戦で見せた深淵闇躯・儚って服なりなんなりで光を遮って部分的に纏った黒影を増幅させてるみたいだから、
今の常闇くんなら明るい場所や光を伴う個性相手でも必殺の威力が出せるんだよな…… - 19二次元好きの匿名さん23/06/10(土) 15:23:30
あのシーンは師弟の絆と常闇くんらしさが出ててすごく好きだ。荼毘には思考停止って煽られたけど最優先目標を見失わなかったのは本当に偉い。
- 20二次元好きの匿名さん23/06/10(土) 15:25:29
間違えた儚じゃなくて終焉だよ!どんな間違えだ!!
- 21二次元好きの匿名さん23/06/10(土) 15:41:17
- 22二次元好きの匿名さん23/06/10(土) 15:49:27
- 23二次元好きの匿名さん23/06/10(土) 15:55:26
東の雄英が静岡付近(?)設定で、緑谷・爆豪とともに常闇も静岡出身だから、あまり差別とか無い地域なんじゃないかな?
障子くん(福岡のど田舎)も都会は差別のことあまり聞かない的なこと言ってなかったっけ
口田くんは岩手だよな...
- 24二次元好きの匿名さん23/06/10(土) 17:50:37
「常闇や口田ら都会生まれには教科書の中の話かもしれんが」って言い回しだったね
- 25二次元好きの匿名さん23/06/10(土) 18:42:09
スピナーの発言でもそういう趣旨のがあったはず
田舎はそれこそ個性黎明期の空気がまだ抜けきってないのかもね - 26二次元好きの匿名さん23/06/10(土) 19:03:13
異形に関しては地域差は公言されてるけどビジュアル格差はどうなのかが地味に気になる
読者目線だと正直「虫系と動物系だと受け入れやすさ全然違いそうだな」とか思うけど
明らかに可愛い見た目の一般女性も差別受けてるぽい描写とか見るとヒロアカ世界では異形は一律異形扱いなのかな
常闇くんもヒーローとした有名になったのをキッカケに差別と向き合う日が来たりするのかもな - 27二次元好きの匿名さん23/06/10(土) 20:16:33
異形排斥主義に派閥があって、原理主義もいるし頭部異形を忌避してる集団もいるって描写はあったね
あくまで異形排斥主義の中で枝分かれしてるだけで扱いとしては異形なのかもしれないけど
見た目って意味では同じ鳥人間で括られてるホークスも作中でイケメンって言われてるけど、ホークスの個性ってあくまで剛翼としか言われてないから異形扱いではないのかな? - 28二次元好きの匿名さん23/06/10(土) 20:39:32
- 29二次元好きの匿名さん23/06/10(土) 22:01:29
- 30二次元好きの匿名さん23/06/11(日) 00:04:39
その辺は作中にホークス本人がモノローグで常闇くん(&A組や学生ヒーロー)やその影響について語るシーンが多々あるからわかりやすいんじゃないか?
常闇くんの優秀さもホークス側の考え方が柔軟なことも含めてしっかり伝わってくる
- 31二次元好きの匿名さん23/06/11(日) 00:08:37
プロヒになったら犯罪の多い夜の抑止的存在になって欲しい
- 32二次元好きの匿名さん23/06/11(日) 08:54:30
漆黒ヒーローツクヨミ、一部中高生男子の圧倒的な支持を受けそう
- 33二次元好きの匿名さん23/06/11(日) 15:21:44
実際プロヒになったら夜の活動メインになるんかな
今までスタンダードな感じの事務所しか出て来てないけど夜警専門の事務所とかもあるんかね - 34二次元好きの匿名さん23/06/11(日) 15:34:05
この先の展開がどうなるかわからないけどホークスと一緒に働いて欲しいな。サイドキックでも師弟コンビでも。共闘が戦場のみは悲しい
- 35二次元好きの匿名さん23/06/11(日) 19:35:10
卒業したらホークスよろしく18歳で事務所開いたりして
- 36二次元好きの匿名さん23/06/11(日) 22:36:22
若返って力も全盛期に戻りつつあるAFOを抑えられてる16歳強すぎるだろって
ほんの少ししか描かれていないのにダークシャドウとの幼少期に泣いてしまう
新刊の裏表紙のポスターほしい。額に入れて飾りたい - 37二次元好きの匿名さん23/06/11(日) 22:57:09
新巻内にあった幼少期常闇くんと黒影の写真もセットで売って欲しい。前にキャラの幼少期アクスタ出たことあったけど次はぜひラインナップに入れて欲しいたくさん買う
- 38二次元好きの匿名さん23/06/11(日) 23:20:03
- 39二次元好きの匿名さん23/06/11(日) 23:21:31
テメェ!!!
- 40二次元好きの匿名さん23/06/11(日) 23:30:46
まずはちゃんと養生してね
- 41二次元好きの匿名さん23/06/12(月) 06:30:46
筆記テストでけっこう下の方なの地味にめっちゃ意外だった
まあ雄英自体が頭いいからあの中で下の方ってだけだけど - 42二次元好きの匿名さん23/06/12(月) 07:23:10
まさかラスボスに目をつけらるくらいの強さになるとは思わなかったな。おじさん見る目あったねそのまま牢で療養しててくれ
- 43二次元好きの匿名さん23/06/12(月) 08:58:28
筆記テストの順位低かったけど赤点組には入ってないから平均~平均ちょい下ぐらいで安定してるタイプなんかな
- 44二次元好きの匿名さん23/06/12(月) 10:15:31
これ取られたのかどうかわからないの心臓に悪い
- 45二次元好きの匿名さん23/06/12(月) 19:01:50
コンプレスおじさんなのか金玉おじさんなのか迷うな。敵おじさん達にも人気の常闇くん。嬉しくないだろうな
- 46二次元好きの匿名さん23/06/13(火) 06:24:32
♰保守♰
- 47二次元好きの匿名さん23/06/13(火) 14:08:19
ほしゅ
- 48二次元好きの匿名さん23/06/13(火) 17:28:59
今のところ常闇くんみたいに個性に自我があるタイプっていないよね?トゥワイスはあくまで自分や他人を増やすだから。逆に今まで目をつけられなかったのが不思議だけど周りに悪い人がいなくて黒影共々大切に育てられたのかもね。
- 49二次元好きの匿名さん23/06/13(火) 20:33:08
強いて言うならエクトプラズム先生だけど、こちらも性質はトゥワイスの本人分身に近いし常闇くんと黒影の関係性は確かに他にはいないかも。
暗闇で暴走する危険性があるのを考えれば悪影響が出ても不思議じゃないけど、そうはならなかったのは本人の善良さと周囲の愛情の証左なのかもしれんね。 - 50二次元好きの匿名さん23/06/13(火) 20:45:27
ロディのピノともまたちょっと違うのかな
でも個性も身体機能の一部なら完全に別自我というよりは踏影という人間の一部とも言えるのか難しいところ - 51二次元好きの匿名さん23/06/14(水) 00:12:36
他スレで言われてたけど常闇くんは全体の策を考えるまでは出来なくても
今自分がどう動くべきかの判断に優れてる的なコメントあったな - 52二次元好きの匿名さん23/06/14(水) 00:21:53
- 53二次元好きの匿名さん23/06/14(水) 08:58:51
保守
- 54二次元好きの匿名さん23/06/14(水) 19:16:36
♰ ♰保守♰ ♰
- 55二次元好きの匿名さん23/06/14(水) 19:19:41
ピノはロディの心を現すからまた違うかな?黒影は完全に別人格だし。意思疎通は出来るみたいだけど黒影が地下に入り込んでマキア見た時常闇くんは認識出来てなかったし
- 56二次元好きの匿名さん23/06/14(水) 20:47:07
そうかその描写があったな、少なくとも五感や記憶の共有は不可であると
- 57二次元好きの匿名さん23/06/14(水) 23:33:21
対抗戦の「フミカゲ!!ヤラレタ!!」が何気にイレギュラーなんよな
声出さずに意思疎通してるのはそこだけだっけ? - 58二次元好きの匿名さん23/06/15(木) 09:52:20
- 59二次元好きの匿名さん23/06/15(木) 10:07:42
13巻に付いてるDVDだとちょっとの暗闇で黒影の口が悪くなってるんだよね。今は終焉でも普段の喋りだから黒影もちゃんと成長してる。常闇くんの自力が上がればそれぞれ戦ったり救助したり出来るし汎用性高いね
- 60二次元好きの匿名さん23/06/15(木) 11:39:59
騎馬戦でデクが高得点ハチマキ狙って皆そっちに気を取られてる隙に他のハチマキ奪ったり
対抗戦で青山が黒色に拐われそうになったとき黒の堕天使で奪還したりと短時間で判断出来るの強いよね
後者の黒の堕天使とか相手側にまだ知られてない技だったから今ここで(序盤で)使うべきか迷いそうなのに(自分ならそうなりそう)
- 61二次元好きの匿名さん23/06/15(木) 23:37:38
保守
- 62二次元好きの匿名さん23/06/16(金) 07:05:57
- 63二次元好きの匿名さん23/06/16(金) 17:59:11
- 64二次元好きの匿名さん23/06/17(土) 00:06:26
黒影って自我はあるけど基本的に常闇くんの指示無いと動かない感じかな?キノコで肺攻めされたときオロオロしてただけだったし。
- 65二次元好きの匿名さん23/06/17(土) 11:33:08
黒影は夜おふとんに入って電気を消したらちょっとだけ"ワル"になって夜更かしして怖い話してきたりするんだろうか
- 66二次元好きの匿名さん23/06/17(土) 13:51:50
フミカゲから優しさと闇をたくさんもらった黒影が言う「お前が闇をかたるな」はマジで刺さった
- 67二次元好きの匿名さん23/06/17(土) 23:59:03
それ可愛くていいな
- 68二次元好きの匿名さん23/06/18(日) 00:18:47
A組2トップ相手に有利取られてて勝ちきれないし目立ちきれないのを不運と取るか、制御失ったときのストッパーたりえる優秀なクラスメイトが2人もいるのを幸運ととるか
- 69二次元好きの匿名さん23/06/18(日) 12:03:20
合宿時はあの2人がいたから暴走を止めてもらえたけど今の常闇くんはかなり制御出来てるからな。黒影自体が常闇くんの体力に影響がないのが強みかな
- 70二次元好きの匿名さん23/06/18(日) 14:46:41
常闇くんとダークシャドウの短編やってくれぇ
個性発現時(ダークシャドウとの出会い)、寄り添って寝た幼少期、中学時代、ダーククリスタルの姿、ホークス事務所でのエピソード…なんでもよみてぇ - 71二次元好きの匿名さん23/06/18(日) 19:09:48
某忍者漫画みたいに小説で外伝やってほしい。雄英白書も割と常闇くん出番高いけど。本誌でほぼ絡みの無い飯田くんと仲良し
- 72二次元好きの匿名さん23/06/18(日) 22:50:32
- 73二次元好きの匿名さん23/06/18(日) 23:18:10
ホークス相手だとおこやみくんになったり感情豊かになるの可愛い
- 74二次元好きの匿名さん23/06/19(月) 11:12:09
♰ ♰保守♰ ♰