ダート路線整備は勿論いい事だが

  • 1二次元好きの匿名さん23/06/09(金) 21:45:53

    パート4の障害にも目を向けるべきでは?

  • 2二次元好きの匿名さん23/06/09(金) 21:46:23

    何で?

  • 3二次元好きの匿名さん23/06/09(金) 21:47:45

    興行としての需要しかないのに興行としても平地に負けてるじゃん
    いる?

  • 4二次元好きの匿名さん23/06/09(金) 21:48:50

    海外でも興行としてしか旨味が無いのにその興行面で平地に大敗してるんだからどうして整備するんだ
    整備してもリターンがないなら意味ないぞ

  • 5二次元好きの匿名さん23/06/09(金) 21:49:52

    強くなっても海外遠征しないし…

  • 6二次元好きの匿名さん23/06/09(金) 21:50:04

    馬視点からみると敗北者の行き着く先なんだけどここ整備するくらいなら平地の芝ダートを普通に拡充してくれたほうが嬉しくない?

  • 7二次元好きの匿名さん23/06/09(金) 21:50:11

    先に言っておくぞ
    整備されても障害レースの馬券は買わない

  • 8二次元好きの匿名さん23/06/09(金) 21:50:26

    興行と呼ぶには心臓に悪すぎる

  • 9二次元好きの匿名さん23/06/09(金) 21:51:19

    オジュウとアップの活躍があってやっとこの位置だしな

  • 10二次元好きの匿名さん23/06/09(金) 21:51:24

    まるでオジュウチョウサンのおかげで人気でたように錯覚されがちだけどオジュウ引退からあにまんで障害の話をしてるやつがいなくてスタッドインしたあとのオジュウのスレが立ってるあたり障害人気じゃなくてオジュウチョウサン人気だったのは丸見えだろ
    そんでこれ整備してどうすんの

  • 11二次元好きの匿名さん23/06/09(金) 21:51:37

    むしろ障害レースでの日本は結構扱いいいほうだと思うよ世界基準で

  • 12二次元好きの匿名さん23/06/09(金) 21:52:27

    ぶっちゃけると俺障害レースは馬券買わないで見る専なんだよね
    常に予後不良の可能性があるのは平地もそうだけどリスクで言えば障害って比較にならないレベルで高いじゃん?
    お金的にもメンタル的にも嫌なんだよね

  • 13二次元好きの匿名さん23/06/09(金) 21:52:40

    中央だけで考えたらダートは障害に毛が生えた程度にしか整備されてないよな

  • 14二次元好きの匿名さん23/06/09(金) 21:52:48

    ぶっちゃけ廃止になってないだけ良いと思った方が

  • 15二次元好きの匿名さん23/06/09(金) 21:53:19

    整備したところで売上上がる気もしないしなあ
    平地の競走中止ですら見てて冷や汗かくのに障害は心臓に悪すぎるよ

  • 16二次元好きの匿名さん23/06/09(金) 21:53:52

    >>13

    元々地方との兼ね合いもあったから一概にダートは扱いが悪いとは言えない

    確かに芝の方が優先はされるが障害に比べたら最初からまともな扱いされてる

  • 17二次元好きの匿名さん23/06/09(金) 21:54:15

    >>13

    比べられる次元じゃないぞその二つ

  • 18二次元好きの匿名さん23/06/09(金) 21:54:29

    正直現状では十分じゃね?
    あと障害を整備して注目度が上がったら、保護団体()さんがでしゃばってくるぞ

  • 19二次元好きの匿名さん23/06/09(金) 21:55:35

    別にダートのように海外挑戦やってるやついるわけでもないし

  • 20二次元好きの匿名さん23/06/09(金) 21:55:39

    (スレ主の言い方的にパート4国=1番下って思ってたりしない?パート1〜3国が平地で障害はパート4だけだよ。たぶんこのスレにいるみんな分かってると思うけど)

  • 21二次元好きの匿名さん23/06/09(金) 21:55:40

    整備するかどうかはともかくとして、障害の馬が障害の馬として評価されるようにはなるべきだと思う
    障害を平地の視点で見るのっておかしくね?

  • 22二次元好きの匿名さん23/06/09(金) 21:56:53

    >>21

    だから障害は一律パート4なんだろうが

  • 23二次元好きの匿名さん23/06/09(金) 21:58:41

    >>21

    それを改善するにはまず障害レースに対する客の印象を変える必要があるぞ

    障害レースが花形の欧州ですら障害用の種牡馬っていうとマイナス印象なのに

  • 24二次元好きの匿名さん23/06/09(金) 22:00:52

    >>21

    つっても馬の価値なんて突き詰めれば繁殖価値だけど障害から種牡馬で成功したやつがほとんどおらんし欧州でも日本でも障害に行く馬の父は平地で活躍した馬だから障害に血統価値はないんよ

    障害上がりで活躍した種牡馬ってなると俺はワイルドリスクくらいしか知らんし、そもそもワイルドリスクは平地でもそこそこ走ってたから障害も走ってた馬でしかなくて純粋な障害の馬でもないし、それを差し引いても前例を探そうとして半世紀以上前まで遡らなきゃあかんことは一般論として適用できない

  • 25二次元好きの匿名さん23/06/09(金) 22:01:28

    競馬は極論言うと畜産なんでな
    その選別の為の平地レースから外れて見栄え重視の障害に行ってんだから同等の扱いは無理よ

  • 26二次元好きの匿名さん23/06/09(金) 22:04:50

    別に平地の馬と同じ扱いをしろとは想わんけど障害の話をしてる時に「結局は平地で走れなかった馬が~」とか言ってくるのは正直うざったい

  • 27二次元好きの匿名さん23/06/09(金) 22:05:01

    ちゃんと反論まで想定して合理的でメリットのある提案をしてくれない限り議論じゃなくてただの外野のお気持ちにしかならんのだが

  • 28二次元好きの匿名さん23/06/09(金) 22:07:14

    >>26

    そりゃ最初から障害一本で頑張りますって馬の方が圧倒的少数派の国でその意見が出るのは仕方ないというか

  • 29二次元好きの匿名さん23/06/09(金) 22:07:34

    建設的な意見出せないとただのお気持ちなのよ

  • 30二次元好きの匿名さん23/06/09(金) 22:09:20

    >>28

    ひどい

  • 31二次元好きの匿名さん23/06/09(金) 22:09:26

    70年くらい前ならデビュー戦で障害を選ぶ馬も結構いたからその理屈も通用したんじゃない?
    ただまあその時代もオーナーブリーダーの小銭稼ぎみたいな扱いでしかなかったけど

  • 32二次元好きの匿名さん23/06/09(金) 22:10:26

    ここ最近の障害の注目も半分以上オジュウのおかげと言っても過言じゃないしそのオジュウがいなくなった今さらに注目が集まらなくなっていくだけだと思う

  • 33二次元好きの匿名さん23/06/09(金) 22:11:35

    ぶっちゃけあにまんウマカテにいる障害レースファンもオジュウいなかったら少なく見積もっても半分は障害に興味持たなかっただろうしなぁ

  • 34二次元好きの匿名さん23/06/09(金) 22:11:57

    感情論にしか訴えかけられないのは一歩間違ったら愛誤の連中とかTwitterで女性の権利ガーとか言ってる連中と同じだぞ
    自分の意見に納得してもらいたいならまず理屈の通った話をしてくれ

  • 35二次元好きの匿名さん23/06/09(金) 22:13:08

    障害競走は好きだし平地と同様にリスペクトしてるけど、現状の扱いは仕方ないとは思うかな
    未勝利突破したらみんなOP出ることになってOP馬間で実力が天地の差になったりしてるのも、条件戦を作るために障害のレース数増やすのかといわれると何も反論できない

  • 36二次元好きの匿名さん23/06/09(金) 22:14:00

    障害レース中心で障害レースで活躍した馬から障害レースで強い産駒が出るって流れになればそりゃ問題ないんだろうけどさ
    そもそも障害レースが日本で人気になる要素ある?
    事故率を冷静に考えてみ?

  • 37二次元好きの匿名さん23/06/09(金) 22:15:10

    極端な話障害レースで盛り上がるような国民性してないのよ日本

  • 38二次元好きの匿名さん23/06/09(金) 22:16:41

    障害はレースは足りてる
    欲を言えば地上波で中継してほしいとは思うけど動物愛護()に目をつけられたら面倒だから難しいよな

  • 39二次元好きの匿名さん23/06/09(金) 22:17:17

    欧州で障害が盛り上がってる理由は平地の強い馬はすぐ繁殖入りのために引退するけど繁殖を投げ捨ててる障害馬なら長く活躍が見られるからだ
    そんで日本は大レースの賞金が平均的に高いから平地の強い馬でも5歳くらいまで走ることが普通にあるのでまず土台からして盛り上がれる構造じゃない

  • 40二次元好きの匿名さん23/06/09(金) 22:19:55

    どうしても注目させたいならオジュウチョウサンレベルの障害スーパースターを絶え間なく用意するしかないのでは?ほぼ不可能だろうけど

  • 41二次元好きの匿名さん23/06/09(金) 22:21:21

    >>39

    欧州→平地はすぐ強い馬がいなくなる…でも障害は違う!!

    日本→平地の強い馬は基本5歳まで走ってる、でも障害は諸々の事情があって平地より長く走るということは意外とない

  • 42二次元好きの匿名さん23/06/09(金) 22:21:49

    >>40

    あのレベルが恒常的に出てくるならそれはもうスーパースターでもなんでもなくなるから盛り上がらないぞ

  • 43二次元好きの匿名さん23/06/09(金) 22:26:55

    障害は見てれば馬券当てやすいから好きだし、レースの見世物としても心理戦要素が大きくて面白いから障害は色んな意味で好きだけどそれでも正直障害レースの立ち位置は変わらんと思うよ
    適性が別物だから人気はともかく実力的には言うほど芝の二軍じゃないダートと違って障害はガチで二軍なのよ残念ながら

  • 44二次元好きの匿名さん23/06/09(金) 22:29:00

    なんかこのスレ嫌な人たち多いな

  • 45二次元好きの匿名さん23/06/09(金) 22:29:37

    >>44

    いきなりレッテル貼りかよ?あにまんッパリらしいな

  • 46二次元好きの匿名さん23/06/09(金) 22:30:05

    >>44

    そりゃ現実突きつけてるだけだし

  • 47二次元好きの匿名さん23/06/09(金) 22:31:26

    >>44

    まあドヤ顔で馬券買わないからな!とか宣言してるやつは意味分からんが今の立ち位置に関しては現実問題こんな感じだと思うよ

  • 48二次元好きの匿名さん23/06/09(金) 22:32:03

    >>44

    少なくとも現状既に恵まれているということを知らないで整備して扱い良くしてほしいと特に具体案も挙げないで言ってるやつに言えることなんて「現実見ろよ」しかないので

  • 49二次元好きの匿名さん23/06/09(金) 22:32:30

    オジュウですら地上波の競馬番組で取り上げられたことはほぼなかったし厳しいよね
    でも馬術界のスーパーエリートの小牧息子とか二刀流目指してる水沼くんとか若手騎手が増えてきてるし、お父さんが大障害制覇してる横山(琉)とかも将来は障害メインでって考えてるみたいだし、そこまで未来は暗くないんじゃないかとは思うよ
    平地の落伍者の行き着く先って言い方されることも多いけど、そういう立ち位置としてなくてはならないレースであることも事実だから簡単に消えたりしないし盛り上げることに意味もあると思う

  • 50二次元好きの匿名さん23/06/09(金) 22:32:41

    >>44

    いきなりの「私は他人を説得できるだけの理屈はもちませんが自分の思想を理解してほしいです」宣言どうした?

  • 51二次元好きの匿名さん23/06/09(金) 22:33:34

    反応しすぎだろ
    めっちゃ効いてるように見えるぞ

  • 52二次元好きの匿名さん23/06/09(金) 22:34:25

    >>51

    これくらいなんてことないだろ

    「具体的な案くらい考えてこいバーカ」って返されないだけマシだ

  • 53二次元好きの匿名さん23/06/09(金) 22:34:31

    盛り上がってほしいとは思う反面、割と恵まれてる方な現状を鑑みてこれ以上どう盛り上げれば?という具体策が何も出てないんだよな

  • 54二次元好きの匿名さん23/06/09(金) 22:35:01

    アラブ競走「障害競走…お前は生き残ってくれ…」

  • 55二次元好きの匿名さん23/06/09(金) 22:35:16

    障害レースが好きな人が平地と比べて扱いに不満を抱く気持ちは分かる
    ただそういう気持ちを共有したり問題提起したいなら障害レースを盛り上げるためにはどうしたらいいかみたいなスレタイで立てた方が良かったと思うで
    まあそれでも今でも十分恵まれてるだろみたいなことをわざわざ言いに来る人も多いかもしれんが

  • 56二次元好きの匿名さん23/06/09(金) 22:35:27

    現実問題として障害の立ち位置は変わらんが障害でも強い馬は強いと素直に見ればいいのになーとか思ってるわ
    馬産の価値がどうたらとか言うのは良いけど、最底辺から這い上がってきて障害の中だろうと強くなった奴を普通に認めてやるというのも必要よ

  • 57二次元好きの匿名さん23/06/09(金) 22:36:18

    平地の未勝利戦1勝クラスの馬券は買わないけど
    障害は全レース馬券買うよ、面白いからね

  • 58二次元好きの匿名さん23/06/09(金) 22:36:25

    このレスは削除されています

  • 59二次元好きの匿名さん23/06/09(金) 22:37:09

    >>56

    いや別に強さが否定されてることはないやろ

    人気ないものがなるべくして人気ないままになってる理由を叩きつけられてるだけで

  • 60二次元好きの匿名さん23/06/09(金) 22:37:25

    >>58

    たしかに折角あるんだから、というか関西にも欲しいよね障害GI

    (中山大障害と中山GJは一応別コースとはいえ)

  • 61二次元好きの匿名さん23/06/09(金) 22:37:31

    >>51

    効く効かない以前にこれくらいの意見は言われると思っておいた方が良いと思うぞ

    現状に不満を持ってお気持ち表明するだけなら誰にだってできる

  • 62二次元好きの匿名さん23/06/09(金) 22:37:35

    このレスは削除されています

  • 63二次元好きの匿名さん23/06/09(金) 22:37:59

    馬券買う買わないの話はなんか嫌味ったらしく感じるが、それ以外はまあ…
    あとオジュウから障害見て重賞だけとはいえ気にかけてる身としては「どうせオジュウ以外に興味ねえんだろ?」といわれるのは心外である

  • 64二次元好きの匿名さん23/06/09(金) 22:38:14

    多分スレ主は知らないと思うけどダービーの日に障害で2頭なくなってんだよね
    だから路線整備より安全性向上に力入れてもらいたい

  • 65二次元好きの匿名さん23/06/09(金) 22:38:23

    >>56

    障害で強いのは誰しも認めてるだろ

    単に平地と違って地上波も珍しいせいでそもそも「知らない」という人の方が多いかもしれないが

  • 66二次元好きの匿名さん23/06/09(金) 22:38:26

    プレゼンをするなら反論を想定してそれに対する反論まで用意しろって高校生でも習ってるぞ……?

  • 67二次元好きの匿名さん23/06/09(金) 22:38:28

    >>56

    障害追っかけてる人は(少なくとも自分は)馬産とか種牡馬価値とは切り離して見てると思うぞ

    平地は平地、障害は障害や

  • 68二次元好きの匿名さん23/06/09(金) 22:39:03

    >>66

    中学生が多いんじゃね?知らんけど

  • 69二次元好きの匿名さん23/06/09(金) 22:39:18

    平地が何で盛り上がってるのか、その盛り上がりを障害に活かせないかを一旦考えたらどうかな

  • 70二次元好きの匿名さん23/06/09(金) 22:40:24

    >>7みたいな奴は嫌な奴呼ばわりされてもしゃーない

    他は割りと普通だと思うが

  • 71二次元好きの匿名さん23/06/09(金) 22:40:27

    競馬が盛り上がれば勝手に障害も盛り上がるでしょ
    無理せんでもいままで通りでええで

  • 72二次元好きの匿名さん23/06/09(金) 22:41:05

    ちなみにここの人たちはオジュウ顕彰馬入りは支持するん?

  • 73二次元好きの匿名さん23/06/09(金) 22:42:04

    なんか障害レースも面白いよね〜もっと盛り上がったら良いよね〜みたいなことを語り合うスレかと思って覗いたら違って草
    ただの一般あにまん競馬民に障害レースの地位向上のためのプレゼンを望むお前ら何者だよ あにまんJRA職員部か?

  • 74二次元好きの匿名さん23/06/09(金) 22:42:05

    >>72

    偉業を成し遂げたと思うし入って欲しい思いはあるが、弾かれても「まあ…そうか…」で納得してしまうかもなって感じ

  • 75二次元好きの匿名さん23/06/09(金) 22:42:16

    障害レース専用のコースがある阪神にjg1があっても良いなと思う。
    jg1が年2回は少ないと思うし後1つくらいは増えても良いなって。
    それ以外の重賞は今のままで充分。

  • 76二次元好きの匿名さん23/06/09(金) 22:43:31

    >>72

    顕彰馬になってほしい反面、キンカメとかが未だ選ばれてない現状を見ると正直厳しいだろうなっていう認識

  • 77二次元好きの匿名さん23/06/09(金) 22:43:37

    >>72

    ぶっちゃけ文化としての盛り上がりって点では内輪の中でやってるだけだし結局オジュウなきあとの障害人気見るにそっちの功績は足らんのでは……?と考えてる

    人気路線だと比較対象がどうしてもハイセイコーやオグリキャップになるからだろうな


    戦績的には顕彰馬障害部門なら一もにもなく入れるべきだろうがそういうカテゴリ分けがないのを考えるとなあ……

    通ったらちょっと驚く

  • 78二次元好きの匿名さん23/06/09(金) 22:43:43

    >>72

    顕彰馬になって良いしこいつが投票で選ばれないなら障害馬は投票で顕彰馬になれないだろうなと思ってるけど選ばれるとは正直思ってない

  • 79二次元好きの匿名さん23/06/09(金) 22:44:16

    このレスは削除されています

  • 80二次元好きの匿名さん23/06/09(金) 22:44:38

    >>72

    そりゃあまぁ

    障害馬の顕彰馬が0なら選ばれなくても仕方ないと思うがグランドマーチスという前例がいるなら選ばれてもいいと思う

  • 81二次元好きの匿名さん23/06/09(金) 22:44:48

    障害は故障率の高さをどうにかしないとどうしようもないと思う
    今年のダービーの競馬場の雰囲気見てみろ
    ヒエッヒエだったぞ

  • 82二次元好きの匿名さん23/06/09(金) 22:45:00

    >>72

    「障害馬としての」功績は言い尽くせないほどある

    ただ何頭もの平地GI馬や名種牡馬名繁殖牝馬を押しのけてまで選出されるのか?とは

  • 83二次元好きの匿名さん23/06/09(金) 22:45:01

    種牡馬成績とかでかなり日本競馬を盛り上げたと言って良いキンカメが通らない現状を考えると投票されることはあっても選ばれるだけの票数を獲得するのに何年かかるのか最悪期限切れもあり得るよなと

  • 84二次元好きの匿名さん23/06/09(金) 22:45:01

    よく「グランドマーチスがおるやん!」って言ってる奴いるけどあれは委員会時代だったし時代的に障害の立場がまだあったころの話だからな
    制度も時代も違うとなれば通らなくてもおかしくないとは思う

  • 85二次元好きの匿名さん23/06/09(金) 22:45:08

    >>75

    三段飛びがある京都の方がよくない?

    中山との違いがつけやすいから

  • 86二次元好きの匿名さん23/06/09(金) 22:45:40

    取り敢えずJ・G1でオジュウチョウサン記念でも作れや。

  • 87二次元好きの匿名さん23/06/09(金) 22:45:57

    >>72

    ここ20年ぐらい日の目を見ることがなかった障害競走に日を当てたという部分や売り上げという意味でも顕彰馬に選ばれる権利はあると思ってる

    ただ障害を軽視する流れもあって顕彰馬に慣れなくてもまあせやろなってなる

  • 88二次元好きの匿名さん23/06/09(金) 22:46:11

    >>84

    障害って昔の方が立場あったんか?

    そこらへん詳しくないが…

  • 89二次元好きの匿名さん23/06/09(金) 22:46:12

    しっかしオジュウの引退レースになる中山大障害の中継が俺が見た限りではテレビではグリチャでしかやってなくて悲しかったな
    まぁでも翌日のみんなの競馬とか当日の夜にやってbs11の振り返り番組ではラストランに触れてたけど

  • 90二次元好きの匿名さん23/06/09(金) 22:46:25

    >>84

    というか投票だからこそあれな面が本当に目立つからな

    アモアイが71.3%になるような状況でオジュウが選ばれることあるんかっていう

  • 91二次元好きの匿名さん23/06/09(金) 22:46:48

    障害レースも平地と同じくらい見てる自分としては障害が充分恵まれてるなんて思ったことないけどな
    まあでもいちあにまん民にできることなんて障害レースがある週に騎手や馬の紹介スレ立てて興味持ってもらうみたいな草の根活動くらいじゃないですかね

  • 92二次元好きの匿名さん23/06/09(金) 22:47:04

    >>85

    それもそうやね

  • 93二次元好きの匿名さん23/06/09(金) 22:47:35

    >>91

    そりゃ日本の平地と障害比べたら絶対恵まれてないよ

    当然じゃん

  • 94二次元好きの匿名さん23/06/09(金) 22:47:39

    平地GⅠを6勝してもそれだけじゃ通れないのが顕彰馬だからなあ
    オルフェは三冠、カナロアはアモアイの父っていうG1を勝つ以上の付加価値があっての選出になってる

    J・GⅠ9勝と平地芝GⅠ6勝だと流石にJ・GⅠ9勝<平地芝GⅠ6勝だと思う

  • 95二次元好きの匿名さん23/06/09(金) 22:48:16

    このレスは削除されています

  • 96二次元好きの匿名さん23/06/09(金) 22:48:31

    >>89

    たしかウイニング競馬でもやってたような

  • 97二次元好きの匿名さん23/06/09(金) 22:49:02

    まあ、グランドナショナルみたいなレースができるわけはないし無理に重賞も増やせないなら今のままでいい。
    ただ中山GJと大障害は一着8千万の時に戻してもいい。

  • 98二次元好きの匿名さん23/06/09(金) 22:49:40

    >>95

    売上下がるのはちょっと…

    まず障害自体の人気上げが先じゃない?

  • 99二次元好きの匿名さん23/06/09(金) 22:49:57

    何なら中山GJの売上が最近下がってるんじゃなかったっけ

  • 100二次元好きの匿名さん23/06/09(金) 22:50:00

    オジュウ顕彰馬は障害レースに革命的な人気爆発をもたらしてたらあり得たとは思うよ
    現実には人気向上に寄与はしたけど常識的な範囲内だったし戦績で見ても相当に厳しい

  • 101二次元好きの匿名さん23/06/09(金) 22:50:04

    >>88

    まあ昔の方がまだあったね、くらいの感じだな

    というかまずグランドマーチスは「障害レースの興味を増し、障害馬資源の充実を図るため」って名目で斤量6キロも増やされる仕打ち受けて5連覇かかった大障害を落としてるから、これで功績称えなかったらJRA君がやったことが単なる特定の馬への贔屓になっちゃうんよ

  • 102二次元好きの匿名さん23/06/09(金) 22:51:30

    オジュウは障害馬としては凄い影響を及ぼしたけど日本競馬全体だと微々たるものでしかないからな
    平地行って大盛り上がりしたって言ってもそれはオジュウだから盛り上がっただけで障害の地位が上がったわけでは絶対ないし

  • 103二次元好きの匿名さん23/06/09(金) 22:55:02

    >>96

    ああそういやダイジェスト版だけどやってたね

  • 104二次元好きの匿名さん23/06/09(金) 22:57:30

    言いたいことは色々あるけど、まず芝、ダート、そして障害という3つの路線があって、それぞれ適性がある馬がそこで頑張って走っているんだという意識を自分たちが改めて持つべきなのが大前提じゃないの
    芝の方が一般的に偉いから〜ダートの方が〜って俺たちが言う分だけ周りもそう思うし"障害だから"って変に諦めをつけるよりまず現地行って応援したり馬券買ったりしたらどうよ

  • 105二次元好きの匿名さん23/06/09(金) 22:58:39

    >>104

    そうか頑張れ

  • 106二次元好きの匿名さん23/06/09(金) 22:59:37

    >>104

    それは

    そう

  • 107二次元好きの匿名さん23/06/09(金) 22:59:39

    >>104

    >俺たちが言う分だけ周りもそう思う

    まるで障害の立場が低いのが事実じゃないかのような物言いだけど明確な差はあるやん……ここまでのスレで何を読んだんだ……?

  • 108二次元好きの匿名さん23/06/09(金) 22:59:58

    >>104

    新潟競馬場行ってヴァーダイトとグレートマジシャン応援して来ました。もう引退しちゃったけど

  • 109二次元好きの匿名さん23/06/09(金) 23:00:51

    そりゃまあ障害で強いことが全く無価値だとまでは言わんが
    どうしたって故障率高い・繁殖価値ない・路線充実してない&充実させるほどの理由がないってハードルは超えられんよ

  • 110二次元好きの匿名さん23/06/09(金) 23:01:40

    メインレースで障害を基本やらないって時点でダートとも芝とも圧倒的に待遇の差があるの分かってないのかこいつ…
    芝の二軍呼ばわりされてたダートすらメインとしてやってたのに障害はG1でも通常のメインより若干早いんだぞ

  • 111二次元好きの匿名さん23/06/09(金) 23:02:43

    このスレ半分まで折り返してまだ逆風吹き荒れてることに気付かないとかもはや恐怖を感じるんだが…

  • 112二次元好きの匿名さん23/06/09(金) 23:02:59

    障害のG1がメインより早い時間にやるのは馬が影でビックリしないようにって理由もあったはずだが

  • 113二次元好きの匿名さん23/06/09(金) 23:03:11

    >>110

    いやでもjg1はメインレースになってるしそれで良いじゃん。

  • 114二次元好きの匿名さん23/06/09(金) 23:03:43

    >>112

    冬にやる中山大障害とかそれが理由らしいね

  • 115二次元好きの匿名さん23/06/09(金) 23:05:11

    まず初めにやるべきことって障害競走自体の人気集めじゃない?
    障害競走の人気が上がれば売上も上がることにつながるしJRAも力入れるようになるでしょ

  • 116二次元好きの匿名さん23/06/09(金) 23:05:15

    結局ファンの心理とかじゃなく全体的に手間しかかからないくせに興行としての旨味もないからJRAとしてもそこまで整備する気が起きないのよ

  • 117二次元好きの匿名さん23/06/09(金) 23:05:44

    自分の理屈だけ話すだけならわざわざスレ立てんでも穴掘って叫んどけばいいのにな
    というか結局お気持ち論で馬券買え現地行けだけで人を動かすだけの筋の通った理屈はないままかよ
    最低限魅力を紹介する気持ちはお持ちでいらっしゃらないので?

  • 118二次元好きの匿名さん23/06/09(金) 23:05:51

    ミスが許されない興業の管理なのにコロコロとメインをやる時間変えてたらミスを誘発しかねないんだわ
    時間を変えるのには変えるだけの理由がちゃんとある

  • 119二次元好きの匿名さん23/06/09(金) 23:06:30

    最終的に出たのが「めげずに馬券買おうぜ」な時点で何の解決策もないじゃねえか

  • 120二次元好きの匿名さん23/06/09(金) 23:07:18

    >>119

    いい解決策があれば既にJRAがやってるで

  • 121二次元好きの匿名さん23/06/09(金) 23:07:19

    人気さえあれば~って言われても、人気が出ない理由を懇切丁寧にここまで話してきたんじゃないですかね
    精神論じゃ覆らない物事っていっぱいあるよ?

  • 122二次元好きの匿名さん23/06/09(金) 23:07:49

    >>120

    じゃあ無理やんけ!

    ~解散~

  • 123二次元好きの匿名さん23/06/09(金) 23:08:11

    人気ない
    そのせいで売上微妙を超えて年々ダウンしてる

    逆に平地は年々どの路線も人気出てる
    売上も大体高くなってる

    そりゃ平地整備優先しますよ

  • 124二次元好きの匿名さん23/06/09(金) 23:08:44

    俺個人としては障害レースの拡充をそれほど急ぐタイミングなのかな?って疑問はあるけど、
    手間がかかるのにJRAも整備する気が起きないのよ、とか関係者でもないのに訳知り顔でJRAのお気持ち代弁した気になってるあにまん民はお前何様やねんとは思う
    マジで関係者ならゴメンね♡靴舐めさせて♡

  • 125二次元好きの匿名さん23/06/09(金) 23:10:06

    >>124

    障害に目を向けるべきとか偉そうに言ってる>>1にも似たようなこと言えるな

    具体的な案もないくせにJRAの次にやることを勝手に決めてる

  • 126二次元好きの匿名さん23/06/09(金) 23:11:03

    タイムリーに障害での死亡記事流れてきたわ、コマンドラインの兄貴だよな

    気性アレだからタマ取られるんじゃない?って話の時に兄貴もタマタマナイジャンナって弄られてたから覚えてるわ

    平地でも死亡事故はあるけど障害は事故率上がるし見るにもやっぱハードル高いよ

  • 127二次元好きの匿名さん23/06/09(金) 23:12:49

    人気は出んだろうが人気を出したいという想いそのものは否定せんわ具体的な方策を出した方が良いとは思うけど
    人気が出る出ないにしろ理解者気取りで発言するのは正直無いわ

  • 128二次元好きの匿名さん23/06/09(金) 23:12:52

    >>126

    この子のレースで2頭亡くなってる

    無茶苦茶悲しいわ

  • 129二次元好きの匿名さん23/06/09(金) 23:14:07

    イギリスみたいに障害専門の競馬場があるわけじゃないし
    やるにしても今みたいな形でやるのが限界。

  • 130二次元好きの匿名さん23/06/09(金) 23:14:23

    いやどう取り繕っても人気ない理由は明白で人気ないものをわざわざ拡充するだけの理由もないのは明らかだろ…
    揚げ足とってどうすんの…

  • 131二次元好きの匿名さん23/06/09(金) 23:15:06

    ダートはまだ地方交流とかがあって整備しやすいってのもある
    近年は海外重賞での日本馬の活躍もあるし

  • 132二次元好きの匿名さん23/06/09(金) 23:15:32

    人気ないものに力入れたところでマイナー好きの方々が群がるだけで大衆人気に繋がらないってのは競馬に限らずかなりの分野でも分かっていることなのでJRAの立場を気取るとかじゃないんですよね

  • 133二次元好きの匿名さん23/06/09(金) 23:15:40

    ただの一ファンがやれることなんて馬券を買ったりレースや馬、騎手の宣伝スレ立てたりすることくらいよ 徹底討論とかどうせお互い難癖付け合って丸く収まることなんてないんだからやるだけ無駄無駄

  • 134二次元好きの匿名さん23/06/09(金) 23:16:06

    もしこれで万が一JRAが「これからは障害競走の振興に取り組んでいきます!具体策は○○で~」ってアナウンス出したらここのJRA職員気取りどんな反応するのかな

  • 135二次元好きの匿名さん23/06/09(金) 23:16:46

    >>134

    スゲーってなるだけ

    そんな日がいつになるのか分かったもんじゃないけどな

  • 136二次元好きの匿名さん23/06/09(金) 23:17:20

    ダート路線の整備は地方にぶん投げてるだけだけどな

  • 137二次元好きの匿名さん23/06/09(金) 23:17:30

    >>134

    そんな日が来たら良いねとしか今は言えないわ

  • 138二次元好きの匿名さん23/06/09(金) 23:18:01

    >>134

    まあ驚くよ

    それが現実になる日が来たらいいね、頑張って~

  • 139二次元好きの匿名さん23/06/09(金) 23:18:26

    >>136

    ぶん投げる先もないよりはマシだろ

  • 140二次元好きの匿名さん23/06/09(金) 23:18:59

    障害レースは馬だけじゃなく騎手の受け皿になってる部分もあるから、相当手詰まっても簡単に消えたりはしないと思うよ
    でもそこを主戦場として戦ってる人たちに誇りを持ってもらうためにもっといい環境を用意できればいいねとは思うね 騎乗手当とかは平地より障害のジョッキーのが高いんだったか

  • 141二次元好きの匿名さん23/06/09(金) 23:18:59

    >>139

    ダート路線の整備にやる気出してるってのは違うよねってだけ

  • 142二次元好きの匿名さん23/06/09(金) 23:19:00

    >>134

    良かったじゃんで終わりじゃない?

    別に難しいって言ってる理由は妥当だし

  • 143二次元好きの匿名さん23/06/09(金) 23:19:03

    >>136

    障害はそのぶん投げる先がないんだよなぁ

  • 144二次元好きの匿名さん23/06/09(金) 23:20:09

    そもそも国際格付け得られるだけの相手に投げるのはなにも変な話ではなくただの分業なのでは……?
    餅は餅屋って言うじゃん?

  • 145二次元好きの匿名さん23/06/09(金) 23:20:24

    >>140

    障害の方がジョッキーにとっても危険だからな

    多少なりとも手当は増額するのは当然の話よ

  • 146二次元好きの匿名さん23/06/09(金) 23:20:39

    「難しい難しい」と言われて「いざJRAがそうしたらどんな反応するんだろうな」って「難しい」と言ったやつが恥かくのを期待してるような人間性してるやつがいることは分かった

  • 147二次元好きの匿名さん23/06/09(金) 23:21:42

    まず現行法だと中央のレースの数を増やしたり減らしたりできないから地方重賞をいじって国際格付けを~って発想は妥当じゃないすかね

  • 148二次元好きの匿名さん23/06/09(金) 23:22:27

    このスレの中に怪物アベックフォルスを知っている奴はいるのだろうか

  • 149二次元好きの匿名さん23/06/09(金) 23:22:58

    あにまん民だから言い方が嫌な感じなだけで、別に障害レースが無くなってほしいって意見のやつはいないし障害レース方面も整備していきますってなったら良かったねの意見が大多数なんじゃないかね
    あにまん民だからなんか言い方がねちっこいだけでさ

  • 150二次元好きの匿名さん23/06/09(金) 23:23:56

    言い方ねちっこいけど相手されてるだけマシとも言える

    他の場所でこんな中身のないスレタイと>>1だったら反応貰えるかも怪しい

  • 151二次元好きの匿名さん23/06/09(金) 23:25:18

    俺はオジュウが顕彰馬に選ばれるのは難しいだろうと思っているがそれと同時にめちゃくちゃ選ばれてほしいとも思っているぞ
    選ばれない理由の方が今はたくさん思いついてしまうだけで、そういうのも全部覆してオジュウが選ばれてくれないかなあと思っているんだぞ

  • 152二次元好きの匿名さん23/06/09(金) 23:26:30

    「平地に勝てるだけの魅力がないよね」って言われてるのに対して「いいや違う!平地にはないこんなところが~」って反論が見当たらないように思えるのは気のせいでしょうかね?
    で、なんで拡充したいの?わかるように筋道だった話をしてね、感情論とかいらんから

    これだけのことに反論もないどころか「できるならJRAがもうやってる!」って返ってきてるだけやん
    相手されてるだけ凄いよ、まず会話として成り立ってないから

  • 153二次元好きの匿名さん23/06/09(金) 23:29:03

    >>152

    何なら欧州の方の障害の利点は挙がってるけど日本の障害の利点は挙がらずデメリットばっかり挙がってるからな

    強いて言えば最後の受け皿が利点か

  • 154二次元好きの匿名さん23/06/09(金) 23:29:43

    詭弁のガイドライン
    1.事実に対して仮定を持ち出す
    2.ごくまれな反例をとりあげる
    3.自分に有利な将来像を予想する
    4.主観で決め付ける
    5.資料を示さず自論が支持されていると思わせる
    6.一見関係ありそうで関係ない話を始める
    7.陰謀であると力説する
    8.知能障害を起こす
    9.自分の見解を述べずに人格批判をする
    10.ありえない解決策を図る
    11.レッテル貼りをする
    12.決着した話を経緯を無視して蒸し返す
    13.勝利宣言をする
    14.細かい部分のミスを指摘し相手を無知と認識させる
    15.新しい概念が全て正しいのだとミスリードする

    結構当てはまってるな……

  • 155二次元好きの匿名さん23/06/09(金) 23:29:44

    めちゃくちゃめんどくせえ絡み方してて草
    さすがあにまん

  • 156二次元好きの匿名さん23/06/09(金) 23:34:05

    平場も障害も馬が死ぬ可能性あるのは同じなのに、お気持ち垂れ流して障害は見ないだの善人ぶってるやつ気持ちわりーな
    馬刺しにされようがレースで死のうが変わらん

  • 157二次元好きの匿名さん23/06/09(金) 23:35:09

    >>154

    誰が作ったん?ガイドラインのくせに頭悪そうな羅列だな

  • 158二次元好きの匿名さん23/06/09(金) 23:35:19

    >>156

    「死ぬ可能性が低いながらもある」と「死ぬ可能性がそこそこある」だと差があるんすよ

  • 159二次元好きの匿名さん23/06/09(金) 23:36:07

    もうさ障害の期待馬を挙げるスレにしないか?
    もうちょっと見ててキツイ

  • 160二次元好きの匿名さん23/06/09(金) 23:36:20

    >>157

    そりゃ懇切丁寧に頭悪いやつの特徴挙げ連ねてるだけだしな

  • 161二次元好きの匿名さん23/06/09(金) 23:36:57

    このレスは削除されています

  • 162二次元好きの匿名さん23/06/09(金) 23:37:24

    >>161

    お互い……?

  • 163二次元好きの匿名さん23/06/09(金) 23:37:34

    何故整備しなければならないのか?
    という至って普通の問いにすら答えられてない時点でもうダメだったなこのスレ

  • 164二次元好きの匿名さん23/06/09(金) 23:37:41

    >>161

    お互いか……?

  • 165二次元好きの匿名さん23/06/09(金) 23:37:54

    >>161

    これどう見てもお互いじゃないっすよね

  • 166二次元好きの匿名さん23/06/09(金) 23:38:13

    障害レースのコースって整備や維持が大変そうだし、仮に地方で障害レースが増えたとしてもJRAより懐がカツカツの状態で満足に維持管理できるのかって疑問は残る
    だったら障害レースの数を増やすって方向に持ってくよりは今ある一個一個のレースの価値を高める方向に持ってった方が良いのではとは思うかな
    馬券買ったら払い戻しの金額を若干多めにしたりとか?

  • 167二次元好きの匿名さん23/06/09(金) 23:38:19

    煽りあい……?
    論理VSお気持ちって言ってくれや

  • 168二次元好きの匿名さん23/06/09(金) 23:38:27

    残しといてくれ
    顔真っ赤にしてるやつが外に出てこられても困る

  • 169二次元好きの匿名さん23/06/09(金) 23:39:52

    事実突きつけられて揚げ足取るしかできなくなっていざ論理的に話してくれと言われたら黙るしかない

    よくここまで相手してくれたよなあにまん民
    ここまで相手してくれた人たちに感謝しろよスレ主あるいは「障害を整備すべき」と述べたやつ

  • 170二次元好きの匿名さん23/06/09(金) 23:40:08

    整備した所で平地に繋がらんし海外挑戦も不可能に近いからむしろ今の立ち位置保てるのが奇跡だと思うの

  • 171二次元好きの匿名さん23/06/09(金) 23:40:10

    ガチでどうすれば人気上がるんやろな?
    見ない理由だっていろいろあるし人の勝手だし
    それらを上回る魅力があってかつ伝われば人気も上がりそうだけど

  • 172二次元好きの匿名さん23/06/09(金) 23:40:38

    >>167

    あの…これお気持ちVSお気持ちスよね?

  • 173二次元好きの匿名さん23/06/09(金) 23:40:58

    >>167

    その書き方した時点で煽り合いだよ……

  • 174二次元好きの匿名さん23/06/09(金) 23:41:29

    >>172

    現状転がってる事実を挙げ連ねた上で「考え無し」と言ってる方とそれを認識してるのかしてないのか知らないけど感情論とか言ってるだけの方だぞ

  • 175二次元好きの匿名さん23/06/09(金) 23:41:35

    >>166

    そもそも数を増やすのが厳しい

    競馬法第1章第3条

    中央競馬は、次に掲げる事項につき農林水産省令で定める範囲を超え、又は農林水産省令で定める日取りに反して、開催してはならない。

    (1) 年間開催回数

    (競馬法-3-)

    (2) 一競馬場当たりの年間開催回数

    (3) 1回の開催日数

    (4) 1日の競走回数


    https://jra.jp/company/about/law/pdf/01.pdfjra.jp

    これがある以上中央競馬の番組表は容易く弄れなくて、まず法改正しないといけない

    だから地方に力を入れるって方向性でダート路線にテコ入れしようとしてるんだよ

  • 176二次元好きの匿名さん23/06/09(金) 23:42:02

    なんか話し合いたいことが噛み合ってない感じのスレだわね
    スレ主は障害レース好きの人たちと馴れ合いたかったんだろうけど闘争を求めるあにまん民が集まってきちゃったからね

  • 177二次元好きの匿名さん23/06/09(金) 23:42:20

    >>171

    まあそもそもの話知られてないからな

    まずは障害競走という物が存在するということを知ってもらうのが最初だと思うよ?

    皆毎週グリーンチャンネルでレースを見てるわけじゃないし

  • 178二次元好きの匿名さん23/06/09(金) 23:42:22

    障害競馬好きな人としては反論したいけど盛り上がらない理由は実際そうなんだよなあ…
    ・競走馬が故障する確率が平場よりも高い
    ・基本的にレースが冗長なため飽きがくる人も多い
    ・種牡馬としてあまり役に立たないため馬産としての人気もない
    障害競馬も面白いから皆に見てほしいけど、どうしても故障に繋がるとやっぱ見るのが怖くなるのは事実なんだよな
    正直レースが少ない上ほとんどが午前にやるから見る人が少ないんじゃないとは思うけど、影とかで午後や昼にやるのは難しいらしいしね…

  • 179二次元好きの匿名さん23/06/09(金) 23:43:18

    >>176

    それならジャンプレース総合スレに行けばよかったじゃんか……

    なんのための総合スレなん?

  • 180二次元好きの匿名さん23/06/09(金) 23:43:38

    >>176

    このスレタイと>>1でなれ合いたかったとかマジ?

    なれ合いたいならもっと素直に「障害の魅力を伝えます!!」って内容にすれば良かったと思うぞ

  • 181二次元好きの匿名さん23/06/09(金) 23:44:08

    >>176

    障害レースの専用スレなかったっけ?

    それとも落ちてた?

  • 182二次元好きの匿名さん23/06/09(金) 23:44:16

    シングンマイケルのアレとか生で見たらトラウマになる人もいるだろうしな
    事故る確率が平地より高いし事故ったら平地よりも凄惨な現場を見ることになっちゃうっていうのがキツい

  • 183二次元好きの匿名さん23/06/09(金) 23:44:23

    >>179

    別に総合スレ以外でも話してもええやろ

    その論理ならこの掲示板でディープ産駒とオルフェ産駒の話は大っぴらにできんしな

  • 184二次元好きの匿名さん23/06/09(金) 23:44:33

    >>176

    それはそれで伝え方が下手くそ過ぎるので別の問題になってくる

  • 185二次元好きの匿名さん23/06/09(金) 23:44:55

    オジュウから障害に興味持ってシングンマイケルのアレ見ちゃってリアルタイムで障害レース見られなくなった人も多そう
    俺はそれだわ

  • 186二次元好きの匿名さん23/06/09(金) 23:45:09

    >>183

    じゃあなれ合いたいならもっとなれ合えるようなスレタイと>>1にしようよ

  • 187二次元好きの匿名さん23/06/09(金) 23:45:14

    自分を論理的だと思い込んでるガイより酷いもんはねえよ

  • 188二次元好きの匿名さん23/06/09(金) 23:45:38

    ここが好きだよ!とかここが素晴らしいよ!とか1スレ使ってまだ出てこないのに驚いてるよ……
    なんかないのかよ……

  • 189二次元好きの匿名さん23/06/09(金) 23:45:56

    >>187

    自分の主張を通したいだけのお気持ちだけ肥大化したバケモノに比べたらマシだわ

  • 190二次元好きの匿名さん23/06/09(金) 23:46:02

    >>188

    だってそういう話するような空気じゃないし・・・

  • 191二次元好きの匿名さん23/06/09(金) 23:46:09

    あにまん動物園閉園しちゃう…悲しい…

  • 192二次元好きの匿名さん23/06/09(金) 23:46:18

    なに!?イロゴトシの魅力を語っていいのか!?
    っていうスレになると思ってました…

  • 193二次元好きの匿名さん23/06/09(金) 23:46:23

    もうサイゲが障害馬ウマ娘化する可能性に賭けよーぜ
    オジュウチョウサン辺りの馬をウマ娘化してアニメでも作れば障害競走のほうもなんかいい感じに人気出るでしょ
    多分

  • 194二次元好きの匿名さん23/06/09(金) 23:46:24

    >>188

    言った所でクソミソに貶されるだろうからな

    言う気にもならんわ

  • 195二次元好きの匿名さん23/06/09(金) 23:46:31

    結局日本の障害の魅力ってなんだ
    ここまでやっても出てきたのは「人馬にとって最後の受け皿」しかねえぞ

  • 196二次元好きの匿名さん23/06/09(金) 23:46:53

    >>194

    言わないならないのと同じなんすよ

  • 197二次元好きの匿名さん23/06/09(金) 23:47:08

    まあ魅力あるって言い張るなら嘘でも具体例挙げてほしかったよね

    >>152からここまでで何レス使ってきた?言われても出ないのか?

  • 198二次元好きの匿名さん23/06/09(金) 23:47:13

    200だったら競馬は動物虐待

  • 199二次元好きの匿名さん23/06/09(金) 23:47:14

    なんか伸びてると思って見に来たらあにまんの嫌な部分全部集めて煮詰めたようなスレになってんな 目クソ鼻くそじゃねえか

  • 200二次元好きの匿名さん23/06/09(金) 23:47:18

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています