- 1二次元好きの匿名さん23/06/09(金) 22:13:30
日本馬の誘致が最優先事項の1つなのすげーな
有料記事なので見出しからのご紹介ですが、🇬🇧アスコット競馬場は今年のロイヤルアスコット開催に日本馬を誘致できなかったことに落胆しており、現在日本馬の誘致が"最優先事項の1つ"になっているとのこと。 <a href="https://twitter.com/RacingPost/status/1666898138253393920" target="_blank">twitter.com/RacingPost/sta…</a> — netkeiba (netkeiba) 2023年06月09日
- 2二次元好きの匿名さん23/06/09(金) 22:14:00
- 3二次元好きの匿名さん23/06/09(金) 22:14:16
- 4二次元好きの匿名さん23/06/09(金) 22:14:46
アスコット「日本馬きてきて❤️イクイノックスきて🥺」
- 5二次元好きの匿名さん23/06/09(金) 22:14:47
日本人は米が好きだからおにぎりコースにしたって事?
- 6二次元好きの匿名さん23/06/09(金) 22:14:49
欧州各地だけじゃなくてオーストラリアとアメリカからも来てるのに言うほど落胆することか?
- 7二次元好きの匿名さん23/06/09(金) 22:15:07
やっぱジャパンマネー旨いんですねぇ
- 8二次元好きの匿名さん23/06/09(金) 22:15:23
ならこの悪意のある角度のカーブやめて♥
- 9二次元好きの匿名さん23/06/09(金) 22:15:36
やっぱどこの競馬も外国馬がおらんと権威保ちづらいんかな
- 10二次元好きの匿名さん23/06/09(金) 22:15:39
馬券収入では?
- 11二次元好きの匿名さん23/06/09(金) 22:16:15
高低差20mの坂!試練の坂!
- 12二次元好きの匿名さん23/06/09(金) 22:16:17
ハーツクライ「体調不良の俺が馬券内に入れたからいける」
- 13二次元好きの匿名さん23/06/09(金) 22:16:22
これも日本で馬券買えんの?
- 14二次元好きの匿名さん23/06/09(金) 22:16:30
よくわからんけど日本の馬券売上あてにしてんのかな?
ならまずブックメーカーとやらをどうにかしたほうがいいように感じる
素人だけど - 15二次元好きの匿名さん23/06/09(金) 22:16:32
日本馬が来るだけで馬券売上の一部貰えるわけだからね…
ただでさえ女王陛下が亡くなられてから更に苦しい英国競馬において売上というのは欲しいに決まっている - 16二次元好きの匿名さん23/06/09(金) 22:16:52
高低差半分くらいに改修できれば日本馬いっぱい来るよ
知らんけど - 17二次元好きの匿名さん23/06/09(金) 22:17:05
坂とカーブどうにかして
- 18二次元好きの匿名さん23/06/09(金) 22:17:22
外国での馬券売上当てにしてるようじゃいかんでしょ(火の玉ストレート)
- 19二次元好きの匿名さん23/06/09(金) 22:17:27
- 20二次元好きの匿名さん23/06/09(金) 22:17:50
このコース見て正気か…?って思った
- 21二次元好きの匿名さん23/06/09(金) 22:17:57
そういえば国営の競馬団体って海外にもあるんか?
- 22二次元好きの匿名さん23/06/09(金) 22:18:20
ブックメーカーと欧州競馬を切り離すならブックメーカー黎明期にやるべきだったな
- 23二次元好きの匿名さん23/06/09(金) 22:19:02
- 24二次元好きの匿名さん23/06/09(金) 22:19:08
- 25二次元好きの匿名さん23/06/09(金) 22:19:37
バッチリあるぞ やったね!
- 26二次元好きの匿名さん23/06/09(金) 22:20:07
いつ見てもジャパニーズライスボール
- 27二次元好きの匿名さん23/06/09(金) 22:20:26
- 28二次元好きの匿名さん23/06/09(金) 22:20:35
この邪悪なおにぎりの前にはシャフリヤールですら歯が立たん上に賞金安いし、日本馬がわざわざ出向くところじゃねぇわ…
- 29二次元好きの匿名さん23/06/09(金) 22:20:35
賞金が上がったら流石に行く馬増えるよ
遠征してまでこんな坂のある安いレース出たくないよ
サウジドバイ香港に日本馬多く出てるんだからそれ参考にして - 30二次元好きの匿名さん23/06/09(金) 22:20:38
日本で馬券発売されるとやっぱ手数料で儲かるのか?
- 31二次元好きの匿名さん23/06/09(金) 22:21:19
ハーツやワールドくらいしかまともに走らなかったところはいやーキツイでしょ
- 32二次元好きの匿名さん23/06/09(金) 22:21:28
今年の凱旋門もこんな感じになってそう
- 33二次元好きの匿名さん23/06/09(金) 22:21:50
- 34二次元好きの匿名さん23/06/09(金) 22:21:56
そもそも数年に一回くらいしか日本馬はロイヤルアスコット遠征してない気がするけど去年の馬券収入がめちゃくちゃうまかったんかな
- 35二次元好きの匿名さん23/06/09(金) 22:21:58
賞金増やしたら日本馬来るだろうけど、そもそも金がないから日本馬来てほしいという現状なので無理そう
ってこと…!? - 36二次元好きの匿名さん23/06/09(金) 22:21:58
20m下ってコーナー10m登って最終直線10m登る!
- 37二次元好きの匿名さん23/06/09(金) 22:22:38
ロイヤルアスコットってこっちで言う天皇賞みたいなもんなの?
- 38二次元好きの匿名さん23/06/09(金) 22:22:49
- 39二次元好きの匿名さん23/06/09(金) 22:23:16
・平坦にしろ
・まともなトラックにしろ
・芝を刈れ
・暗渠排水を入れろ
以上 - 40二次元好きの匿名さん23/06/09(金) 22:23:18
あとこういうレースはJRAが放映権買ってくれるんだよ
ブックメーカーに吸われまくってるから競馬場ごとの入場料と放映権で賞金だしてるんだ - 41二次元好きの匿名さん23/06/09(金) 22:23:23
ヨークで国際競走開いてくれれば行く
- 42二次元好きの匿名さん23/06/09(金) 22:23:33
自然をそのまま活かした()コースだからだぞ 欧州の競馬場は大抵がそう
- 43二次元好きの匿名さん23/06/09(金) 22:23:36
日本馬に来て欲しいならまずは自分達が日本に来るべきだよね?
- 44二次元好きの匿名さん23/06/09(金) 22:23:40
高低差あるところに柵とスタート作ったからですかね…
- 45二次元好きの匿名さん23/06/09(金) 22:23:53
???「ゴール前坂は悪!」
- 46二次元好きの匿名さん23/06/09(金) 22:24:06
- 47二次元好きの匿名さん23/06/09(金) 22:24:13
残念ながら向こうは競馬場ごとに経営が違うんや
- 48二次元好きの匿名さん23/06/09(金) 22:24:15
今年は久々に日本馬ゼロになりそうだねえ
- 49二次元好きの匿名さん23/06/09(金) 22:24:20
赤字にならない賞金や招待制度がないと
まず遠征目標にできんのよな
そういう意味では凱旋門のほうがよっぽど参加しやすいというね - 50二次元好きの匿名さん23/06/09(金) 22:24:29
元々王族が「ここでなら馬が力を出し切れるレース作れるわね!!」ってことでできたのがアスコットなので険しいコースなのは織り込み済みなのです
- 51二次元好きの匿名さん23/06/09(金) 22:24:30
- 52二次元好きの匿名さん23/06/09(金) 22:25:12
- 53二次元好きの匿名さん23/06/09(金) 22:25:25
力出し過ぎてボロボロになってそうなんですがそれは…
- 54二次元好きの匿名さん23/06/09(金) 22:25:42
フ(ラ)ン(ス)ギャロやめろ
- 55二次元好きの匿名さん23/06/09(金) 22:25:53
一応PoWSは他のロイヤルアスコットやイギリスの競走全体でも賞金は高いのよ
まあそれが苦労に釣り合うかは置いといて - 56二次元好きの匿名さん23/06/09(金) 22:25:54
おはグローリーヴェイズ
- 57二次元好きの匿名さん23/06/09(金) 22:26:05
戦場で走らせてた馬に平坦な所走らせるようになったのも変な話だし
- 58二次元好きの匿名さん23/06/09(金) 22:26:16
まあエプソムダービーが話題になったスレでも言われてたけど日本の競馬場って高低差あっても10mないからね
向こう平気で20mとか30mとかある
特にアスコットはエプソムと違って上がってから下がるんじゃなくて下がってから上がるし
- 59二次元好きの匿名さん23/06/09(金) 22:26:28
🇯🇵→賞金安いし適性合わなそうだし出ん
🇬🇧→賞金高くしたいけどお金ない… - 60二次元好きの匿名さん23/06/09(金) 22:27:18
競馬は今はどこも厳しいからしゃーない
- 61二次元好きの匿名さん23/06/09(金) 22:27:39
坂で沈んでいったシャフの姿がまだ記憶に新しくてなあ
- 62二次元好きの匿名さん23/06/09(金) 22:27:42
日本には高低差200mの坂があると聞いたんですけど
- 63二次元好きの匿名さん23/06/09(金) 22:27:56
- 64二次元好きの匿名さん23/06/09(金) 22:28:39
こないだのダービーステークス
出だしの急坂で笑っちゃうんですよね - 65二次元好きの匿名さん23/06/09(金) 22:28:52
凱旋門にはなにもしなくても勝手に行ってくれるけどイギリスの競走は本場だけど目指す義理は凱旋門ほどない
- 66二次元好きの匿名さん23/06/09(金) 22:28:56
勝っても遠征費ペイできないんだわ
- 67二次元好きの匿名さん23/06/09(金) 22:29:10
プリンスオブウェールズSの1着賞金は日本円にして1億くらいだけどプリンスオブウェールズS勝てるような奴って多分宝塚出て勝てるしそうした方が遠征費とか諸々も削減できて儲かるのよね
- 68二次元好きの匿名さん23/06/09(金) 22:29:40
まあここまで海外の競馬にも熱心になってくれるのって日本ぐらいしかおらんからなあ
- 69二次元好きの匿名さん23/06/09(金) 22:30:02
- 70二次元好きの匿名さん23/06/09(金) 22:30:13
- 71二次元好きの匿名さん23/06/09(金) 22:30:24
まあアスコットで勝っても賞金低いし向こうから種牡馬オファー来るわけでも日本で種牡馬価値上がるわけでもないからなぁ
- 72二次元好きの匿名さん23/06/09(金) 22:30:51
- 73PFの復員23/06/09(金) 22:30:54
戦前に散々ぱらカス呼ばわりされた当時の阪神より酷いコースで草
- 74二次元好きの匿名さん23/06/09(金) 22:30:55
- 75二次元好きの匿名さん23/06/09(金) 22:31:42
英チャンピオンステークスは芝2000の頂点みたいなところあるから
ここで勝てば大きいぞ、たぶんな! - 76二次元好きの匿名さん23/06/09(金) 22:31:46
ボンキュッボンアスコットちゃん「おきらいですか…?」
- 77二次元好きの匿名さん23/06/09(金) 22:32:36
輸送費って負担してくれるのかな
- 78二次元好きの匿名さん23/06/09(金) 22:32:42
PoW走るくらいなら宝塚でええからな
欧州で走らせたいって馬主でもいないかぎり行く意味がない - 79二次元好きの匿名さん23/06/09(金) 22:32:57
維持費とか開催費用払わない無関係のブックメーカーの方が払い戻しが絶対的に有利
- 80二次元好きの匿名さん23/06/09(金) 22:33:07
招待じゃないので…
- 81二次元好きの匿名さん23/06/09(金) 22:33:17
- 82二次元好きの匿名さん23/06/09(金) 22:33:19
ありがとう、パールさんめっちゃ分かりやすかった…
- 83二次元好きの匿名さん23/06/09(金) 22:33:25
もっとマイラーとかスプリンターとかも欧州に行ってもいいと思うんだけどなぁ
- 84二次元好きの匿名さん23/06/09(金) 22:33:39
アスコットにドゥラエレーデくんの存在はバレたらまずそうだな…
- 85二次元好きの匿名さん23/06/09(金) 22:34:11
来てほしいなら費用負担してくれよ
- 86二次元好きの匿名さん23/06/09(金) 22:34:21
- 87二次元好きの匿名さん23/06/09(金) 22:34:22エプソム・ダウンズ競馬場のコース形状・高低差~英国ダービー・オークス~英国ダービー・オークスの舞台になる、エプソムダウンズのコース形状と高低差を計測して視覚化しました。遠征する日本馬達が凱旋門賞で顔を合わせる3歳の優駿達が戦うコースは、ロンシャン以上にありえない過酷な2400メートルです。annex.931women.com
エプソム
アスコット競馬場のコース特徴・高低差・コーナー曲率アスコット競馬場のレースに出走し、優勝した日本馬はいません。ゴールポストは、中山競馬場の10倍の高さの坂を越えた先にあり、コーナーもタイトです。世にも恐ろしいアスコットの馬場詳細です。annex.931women.comアスコット
うーんこの坂
- 88二次元好きの匿名さん23/06/09(金) 22:34:23
輸送と坂が大きな壁
- 89二次元好きの匿名さん23/06/09(金) 22:34:25
このレスは削除されています
- 90二次元好きの匿名さん23/06/09(金) 22:35:04
賞金の高いJCにすら全然海外馬こないもの
逆の立場の欧州に遠征するメリットがない - 92二次元好きの匿名さん23/06/09(金) 22:35:31
JCは招待して遠征費出してくれるからまだ来てくれてる方だぞ
- 93二次元好きの匿名さん23/06/09(金) 22:35:49
中山障害コースのあの急なアップダウンも5mくらいしかないんやね
- 94二次元好きの匿名さん23/06/09(金) 22:36:07
じゃあワンターン星人連れてけばいいじゃない
- 95二次元好きの匿名さん23/06/09(金) 22:36:11
- 96二次元好きの匿名さん23/06/09(金) 22:36:28
- 97二次元好きの匿名さん23/06/09(金) 22:36:53
- 98二次元好きの匿名さん23/06/09(金) 22:37:14
- 99二次元好きの匿名さん23/06/09(金) 22:38:09
坂というか一丘超えてくるって感じだしまた違う
- 100二次元好きの匿名さん23/06/09(金) 22:38:25
東欧でドンパチやってるせいで輸送時間も長いうえに、輸送費負担してくれない
コースも日本の王道とはかけ離れてるし、賞金も安い
あと愛護団体()がロイヤルアスコット妨害予告しとるわけだし、それで妨害されたらたまらんわ
ともかく今の欧州競馬は全体的に見て日本馬が遠征したい環境じゃないのよ
その環境整備するだけの金もないだろうしね - 101二次元好きの匿名さん23/06/09(金) 22:39:05
- 102二次元好きの匿名さん23/06/09(金) 22:39:42
外国馬来た時のゼッケン好きだからもっと来てもいいのよ
- 103二次元好きの匿名さん23/06/09(金) 22:40:05
もう向こうとこっちでは別の競技になりつつある気がする
- 104二次元好きの匿名さん23/06/09(金) 22:40:17
すごいけど結局勝てんかったしまあ
- 105二次元好きの匿名さん23/06/09(金) 22:40:22
フランスはまだ日本馬向きな気がする
- 106二次元好きの匿名さん23/06/09(金) 22:40:54
凄かったけどハーツクライレベルで馬券って考えると本当に険しいと思うよ
- 107二次元好きの匿名さん23/06/09(金) 22:41:30
アスコットで勝つ馬が出たら歴史に名が残るね
名誉の為だけに出走する陣営もいるかもしれない - 108二次元好きの匿名さん23/06/09(金) 22:41:38
エネイブルの時の頭数エグいことになってた気がするけどあんなもんなん?
- 109二次元好きの匿名さん23/06/09(金) 22:41:45
てか逆にハーツ行ってたのか…
なして? - 110二次元好きの匿名さん23/06/09(金) 22:41:48
まあエプソムとアスコットに比べたら遥かに日本馬に合ってる競馬場だよな
- 111二次元好きの匿名さん23/06/09(金) 22:41:58
- 112二次元好きの匿名さん23/06/09(金) 22:42:02
あれはエネイブルが強すぎるから
- 113二次元好きの匿名さん23/06/09(金) 22:42:26
向こうも名誉で飯食ってるわけじゃないからな
- 114二次元好きの匿名さん23/06/09(金) 22:42:36
名誉で飯は食えんでしょう
- 115二次元好きの匿名さん23/06/09(金) 22:42:41
今でもニューマーケットとグッドウッドしか勝ててないからあんまりいってないな…
ニューマーケット競馬場の高低差・コースレイアウト・特徴ニューマーケット競馬場の夏場馬、ジュライコースの高低差、特徴、アグネスワールドが勝ちキングエルメスが挑むG1July Cupの勝ちタイムやペース配分を紹介します。annex.931women.comグッドウッド競馬場の高低差・特徴・コースレイアウト「バスラットレオンは逃げて残れば勝てる」本気で言ってますか?前半10メートル高さの登坂があるサセックスSのトラックを、61キロ背負ってスンナリ逃げ切れるか?まずは自身の目で馬場を確認くださいannex.931women.com - 116二次元好きの匿名さん23/06/09(金) 22:42:50
- 117二次元好きの匿名さん23/06/09(金) 22:42:52
2000年代初頭という謎に英国遠征で好成績残してる馬が一定数いる時期
- 118二次元好きの匿名さん23/06/09(金) 22:44:16
あっちのマイルは一応平坦で日本に近いアメリカのテピンが勝ってる実績がある
結構世界的にも強かったマイラーだったけど - 119二次元好きの匿名さん23/06/09(金) 22:44:25
インターナショナルSってやっぱ日本からすると時期が微妙なんか?
- 120二次元好きの匿名さん23/06/09(金) 22:44:30
もう環境がこっちと違いすぎる…せめてヨークみたいな競馬場ならなぁ…
- 121二次元好きの匿名さん23/06/09(金) 22:44:32
タイキシャトル
エルコンドルパサー
エイシンヒカリ
アグネスワールド
シーキングザパール
ディアドラ
ヨーロッパG1勝ち馬はこのくらいしかおらんし - 122二次元好きの匿名さん23/06/09(金) 22:46:34
アスコット走れる馬は日本じゃ走らなそうだから選ばれないだろうし難しいな
- 123二次元好きの匿名さん23/06/09(金) 22:46:49
- 124二次元好きの匿名さん23/06/09(金) 22:47:26
勝ったアグネスワールドに入着はハーツにロブロイだからそこまでおかしな感じはない
- 125二次元好きの匿名さん23/06/09(金) 22:47:46
時期的にインターナショナル→秋天orJCは十分成立する 宝塚→インターナショナルはちょっとキツイかも
- 126二次元好きの匿名さん23/06/09(金) 22:47:58
こんなクソコースを初見でしかも、あの時代の世界最強クラスを相手に3着はすごすぎるやろハーツw
レコードのJC、タフの極みのアスコット両方で超接戦できるっていう異常 - 127二次元好きの匿名さん23/06/09(金) 22:48:06
自分は競馬素人やけどこれ勝敗や売上に関わらず、日本の競走馬を誘致できたら向こうの関係者たちはどんな反応になるのかね?
大雑把に「日本の馬が来てくれた!やったー!!」的な感じになるのか。 - 128二次元好きの匿名さん23/06/09(金) 22:48:09
- 129二次元好きの匿名さん23/06/09(金) 22:48:55
そのカモが来ないから困ってるわけでして
- 130二次元好きの匿名さん23/06/09(金) 22:49:03
マル外かそれに準ずる外国血統じゃないと勝ちにくい
- 131二次元好きの匿名さん23/06/09(金) 22:49:38
ご招待で輸送と滞在費払ってくれるならともかく、自費で来て走れは英国人上からモノ言い過ぎだ
- 132二次元好きの匿名さん23/06/09(金) 22:49:59
- 133二次元好きの匿名さん23/06/09(金) 22:50:36
- 134二次元好きの匿名さん23/06/09(金) 22:51:10
凱旋門は金払いいいんだぞ
- 135二次元好きの匿名さん23/06/09(金) 22:51:24
正直4歳でルドルフ、オペ、ディープクラスの
実績残して日本でやること
無くなったくらいじゃなきゃ
わざわざ行かないんじゃないかな?
そしてロマン求める馬主じゃないと
そのレベルは遠征してくれなさそう - 136二次元好きの匿名さん23/06/09(金) 22:51:27
パンサラッサが故障で欧州遠征回避確定した時血涙流した職員いそう
- 137二次元好きの匿名さん23/06/09(金) 22:51:38
あっちはまあ賞金もオイルマネーで欧州にしては別格なくらい高いし…
- 138二次元好きの匿名さん23/06/09(金) 22:52:06
最終的には日本の馬を導線にしてファンも呼び込みたいのが欧米
- 139二次元好きの匿名さん23/06/09(金) 22:52:14
凱旋門賞は金払いがめちゃくちゃ良いのと結局アスコットに比べたら良コースだから
- 140二次元好きの匿名さん23/06/09(金) 22:52:26
- 141二次元好きの匿名さん23/06/09(金) 22:53:30
カモすら見向きもしないクソマズ撒き餌しかお出しできないという…
- 142二次元好きの匿名さん23/06/09(金) 22:54:08
- 143二次元好きの匿名さん23/06/09(金) 22:54:47
英国際とかはコースが(こっち基準で)まともだし、賞金高かったら結構遠征増えると思うのよ アスコットは無理です 無理です
- 144二次元好きの匿名さん23/06/09(金) 22:54:59
1着賞金2億くらいよこせ
- 145二次元好きの匿名さん23/06/09(金) 22:55:06
時期悪い×金払い悪いのダブルやぞ
- 146二次元好きの匿名さん23/06/09(金) 22:55:06
素直に疑問なんだけど何思ってこんなおにぎりコースにしたんだろう
サンドイッチ型にしたかった?? - 147二次元好きの匿名さん23/06/09(金) 22:56:27
もしかして今からアスコットのコースをおにぎりから楕円形にして高低差もなくして一着賞金を5億で遠征費も全額負担すれば日本場もやってくるのでは?
- 148二次元好きの匿名さん23/06/09(金) 22:56:38
ドバイ・サウジ・香港は賞金がいいです。
アメリカは場所によっては出やすいし。それなりに賞金もいいです。
オーストラリアも賞金水準はよく。比較的日本馬でも走りやすいコースです。
…ヨーロッパ君はどうですか。 - 149二次元好きの匿名さん23/06/09(金) 22:57:01
- 150二次元好きの匿名さん23/06/09(金) 22:57:04
- 151二次元好きの匿名さん23/06/09(金) 22:57:20
例をあげると去年のシムカミル
ニエル賞勝ったけど、凱旋門の事前登録(100万)してなかったから
凱旋門登録料(1000万)を嫌って招待制度のあるジャパンカップにやってきた
こうやって呼び込めるかどうかでそもそもぜんぜん違う
- 152二次元好きの匿名さん23/06/09(金) 22:57:58
G1だからまだ見向きされる可能性が少しだけあるんだ
何かのG1のステップレースでもないG2G3とか見てみろ全然あかんぞ - 153二次元好きの匿名さん23/06/09(金) 22:58:13
凱旋門も確かもう高額賞金トップ10から漏れてないっけ?
- 154二次元好きの匿名さん23/06/09(金) 22:58:33
- 155二次元好きの匿名さん23/06/09(金) 22:58:39
一応エプソムは双眼鏡とかで遠くから見通しやすいようになってるらしい
- 156二次元好きの匿名さん23/06/09(金) 22:59:25
ドバイ並に出せないならせめて滞在費とか負担してくれよとは思う
- 157二次元好きの匿名さん23/06/09(金) 22:59:30
総賞金だとまだ一桁位だったはず
- 158二次元好きの匿名さん23/06/09(金) 23:00:00
ヨーロッパとアメリカにはそれぞれG1が100レースあるわけでもっと気軽に出られたら良いのになあ
- 159二次元好きの匿名さん23/06/09(金) 23:00:15
- 160二次元好きの匿名さん23/06/09(金) 23:00:21
日本人は本質的にギャンカスだからな
- 161二次元好きの匿名さん23/06/09(金) 23:00:47
ドバイサウジはサウジカップデーにワールドカップデーしか高くないけどどうせそこしか行かんから変わらんか
- 162二次元好きの匿名さん23/06/09(金) 23:01:14
イギリス競馬とか馬主の回収率が2割くらいだし
日本より馬主も上流階級よね - 163二次元好きの匿名さん23/06/09(金) 23:01:20
- 164二次元好きの匿名さん23/06/09(金) 23:01:27
仮にエルコンみたいに
凱旋門賞目標で長期遠征したとしても
ロイヤルアスコットがローテに入るか?
と問われると入らない気がする… - 165二次元好きの匿名さん23/06/09(金) 23:01:34
遠征に金がかかる
コースが日本馬と合わないことが多い
遠征してまで出るようなレースは欧州馬も大体強い
馬主が欧州のG1勝ちたいでこだわってない限り難しいよこりゃ - 166二次元好きの匿名さん23/06/09(金) 23:02:19
世界でも屈指のギャンカスやぞ
- 167二次元好きの匿名さん23/06/09(金) 23:02:32
まだグッドウッドやヨーク、ドーヴィルなら出てみようかという気になる。シャンティもこなそうと思えばこなせる。
アスコット君はあきらめてヨークとグッドウッドに日本馬呼ぶこと考えてどうぞ。 - 168二次元好きの匿名さん23/06/09(金) 23:03:13
- 169二次元好きの匿名さん23/06/09(金) 23:03:44
- 170二次元好きの匿名さん23/06/09(金) 23:03:58
- 171二次元好きの匿名さん23/06/09(金) 23:04:42
競馬競艇競輪オートにパチンコの重ギャンブル国家やからね
- 172二次元好きの匿名さん23/06/09(金) 23:04:58
- 173二次元好きの匿名さん23/06/09(金) 23:05:00
- 174二次元好きの匿名さん23/06/09(金) 23:05:35
うーんこの
- 175二次元好きの匿名さん23/06/09(金) 23:05:49
個人的に欧州で活躍期待できそうな馬って
国内だと宝塚適性が高そうだから
遠征するよりもそっち出たいって
気持ちになるんだと思う - 176二次元好きの匿名さん23/06/09(金) 23:06:11
カジノみたいな本物があると競馬はシンガポールみたいにギャンブルとしては力負けするだろうからなあ
- 177二次元好きの匿名さん23/06/09(金) 23:06:25
そんなだから衰退するのだ
- 178二次元好きの匿名さん23/06/09(金) 23:06:28
王族の子供の名前でギャンブルしてんのホント草
- 179二次元好きの匿名さん23/06/09(金) 23:06:38
ぶっちゃけ賞金は安くても遠征費があっち持ちなら遠征すると思うんよGIIIやGII勝った馬と時々GI馬
遠征で勝っても負けても赤字だとどうにもならん - 180二次元好きの匿名さん23/06/09(金) 23:06:42
日本の馬主だって基本儲かってるわけじゃないし名誉が実益は間違ってないんじゃねーかなって
- 181二次元好きの匿名さん23/06/09(金) 23:06:51
- 182二次元好きの匿名さん23/06/09(金) 23:07:02
国がギャンブル運営してるの地味にやばいよね
- 183二次元好きの匿名さん23/06/09(金) 23:07:19
- 184二次元好きの匿名さん23/06/09(金) 23:07:29
ドーヴィルとヨークのコースは良心的すぎて泣けてくる 遠征するかは別問題だけど
- 185二次元好きの匿名さん23/06/09(金) 23:07:55
むしろもう行く必要ないねになりそう
- 186二次元好きの匿名さん23/06/09(金) 23:08:04
- 187二次元好きの匿名さん23/06/09(金) 23:08:21
- 188二次元好きの匿名さん23/06/09(金) 23:08:23
「勝ったん?ほなもうええわ」
- 189二次元好きの匿名さん23/06/09(金) 23:08:29
それはそう
- 190二次元好きの匿名さん23/06/09(金) 23:09:13
- 191二次元好きの匿名さん23/06/09(金) 23:09:14
アメリカは三冠やBCの時普通に盛り上がってるからなぁ
- 192二次元好きの匿名さん23/06/09(金) 23:09:16
実益なんて求めてたら馬主なんかやらんやろ
- 193二次元好きの匿名さん23/06/09(金) 23:10:00
ダンジグサドラー天国がディープとキングマンボで塗り潰されたら行こう
- 194二次元好きの匿名さん23/06/09(金) 23:11:16
- 195二次元好きの匿名さん23/06/09(金) 23:12:14
ロイヤルアスコットに結城紬の和服を着ていったらどうなるか、でスレ立てできるくらいにはドレスコード厳しいらしいし
本当に貴族のスポーツなんだよな - 196二次元好きの匿名さん23/06/09(金) 23:12:27
- 197二次元好きの匿名さん23/06/09(金) 23:12:39
POWSの歴代勝ち馬見てみたけど
聞いたことある奴少ない…
ドバイミレニアムとウィジャボード
くらいだし名誉すらないのでは? - 198二次元好きの匿名さん23/06/09(金) 23:12:42
ドバイなんて向こうに前哨戦あるのに使わない辺り招待じゃなかったらあんな賞金でも行ってない感しかない
- 199二次元好きの匿名さん23/06/09(金) 23:13:39
特に荒れてないのに完走はえーな
- 200二次元好きの匿名さん23/06/09(金) 23:13:54
それは流石に無知なだけだわ