自分が何者か

  • 1二次元好きの匿名さん21/12/04(土) 21:04:13

    誰も教えてくれない

  • 2二次元好きの匿名さん21/12/04(土) 21:04:40

    なんなんだろうほんと……

  • 3二次元好きの匿名さん21/12/04(土) 21:04:54

    結局パワーとスカイの光ってこの人ら由来でいいの?

  • 4二次元好きの匿名さん21/12/04(土) 21:07:07

    >>3

    本編時点ではそうだったけど映画でダーラムとヒドラムの二人由来ってことに後付けされた

  • 5二次元好きの匿名さん21/12/04(土) 21:07:33

    こいつら、誰なんだ!?

  • 6二次元好きの匿名さん21/12/04(土) 21:08:29

    ソルカとダヤ

    で合ってるのかな…

  • 7二次元好きの匿名さん21/12/04(土) 21:08:33

    俺たちも知りたい定期

  • 8二次元好きの匿名さん21/12/04(土) 21:09:11

    >>5

    よくわからないでごさいます

  • 9二次元好きの匿名さん21/12/04(土) 21:14:58

    >>6

    名前あったのか…

  • 10二次元好きの匿名さん21/12/04(土) 21:17:20

    やっぱりオマージュなのかね

  • 11二次元好きの匿名さん21/12/04(土) 21:21:21

    >>4

    その二人も原型になったってだけで、あのあと消えて再度巨人の力で変身できるようになったって感じ

  • 12二次元好きの匿名さん21/12/04(土) 21:22:08

    >>10

    古代の対闇の巨人戦で分身したり、別々に光が散ったりしたあたり意識してそう。


    トリガーは初めから闇の巨人の存在があるから、こういう歪になってしまう点がないのは助かる。

  • 13二次元好きの匿名さん21/12/04(土) 21:23:25

    >>9

    ULTRAMANの番外小説で登場したダイゴの仲間

    超古代の地球を守護する警備隊一のスピードを誇るソルカ、警備隊一のパワーを誇るダヤ

    ダイゴとユザレを守る為に、重傷を負った身でカミーラ達へ立ち向かい…


    という設定のキャラ

    インドネシア語でソルカが『空』、ダヤが『力』という意味になる

  • 14二次元好きの匿名さん21/12/04(土) 21:24:37

    自らを導いて出すべき答えがあるんだよ

  • 15二次元好きの匿名さん21/12/04(土) 21:32:50

    >>13

    それもそれでティガの正史に組み込まれるか分からんなあ

    作品が作品だし

  • 16二次元好きの匿名さん21/12/04(土) 21:41:31

    >>15

    フツーに別でしょ

    成り立ちからして、ティガの過去とティガスーツの過去は全くの別物だし、こじつけるとしても並行同位体ぐらいの関係よ


    そもそもULTRAMANの世界観だと、超古代ダイゴ達は更に別次元の住人って設定

    ただ、スーツはティガの光がULTRAMAN世界に相応しい姿形に変化したもの

  • 17二次元好きの匿名さん21/12/04(土) 21:44:56

    ストーリー担当は長谷川さんだけど、って感じなレベルだな、まだ

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています