- 1二次元好きの匿名さん23/06/10(土) 10:36:59
- 2二次元好きの匿名さん23/06/10(土) 10:39:36
まっ幽玄編とかもそうだけどネタにされてた分メジャーな語録が多くてタフカテから入って見る分には探してたあの語録的な楽しみができるからバランスは取れてるんだけどね
- 3二次元好きの匿名さん23/06/10(土) 10:41:58
内容ある程度知ってから読むから幽玄おもしれーよできるけどリアタイさせられたモブはたまったもんじゃなかったと思うんだよね
- 4二次元好きの匿名さん23/06/10(土) 10:43:29
ネタとしての面白さは高いけど内容ははっきり言ってゴミですよね
正直この後の打ち切り二度打ちでプレボ送りにされたのも妥当なんじゃねぇかって思うんだ - 5二次元好きの匿名さん23/06/10(土) 10:44:35
- 6二次元好きの匿名さん23/06/10(土) 10:44:56
三兄弟VS幽玄もそれぞれのシーンがちまちま入ってきて微妙なんだよね
バトルは一つに絞って描いてほしかったのん - 7二次元好きの匿名さん23/06/10(土) 10:45:36
- 8二次元好きの匿名さん23/06/10(土) 11:01:12
鯱山対ブルは熱かったんだ
只ブルと名勝負になる奴がキー坊に勝てる訳ないと皆気付いたんだ。そして案の定だ - 9二次元好きの匿名さん23/06/10(土) 11:16:43
世界規模の格闘大会であるハイパーバトルで優勝したから順当に行けば戦う相手鬼龍尊鷹ぐらいしかいないのに
ヤクザ空手ネオプロレスラーなんて出されても今更感半端無いし幽玄なんてぽっと出後付け感凄いんだよね
少年漫画のインフレは批判されるけどデフレは論外レベルでつまらないんだ、これは差別ではない差異だ - 10二次元好きの匿名さん23/06/10(土) 11:35:25
というかキー坊の実力はハイパーバトル終了時点でほぼ完成してるから即幽玄で良かったんだ。こんな弱き者共とやり合う必要マジで無いんだ