- 1二次元好きの匿名さん23/06/10(土) 12:47:02
- 2二次元好きの匿名さん23/06/10(土) 12:48:25
- 3二次元好きの匿名さん23/06/10(土) 12:48:31
書き続ける才能があったってことやん
- 4二次元好きの匿名さん23/06/10(土) 12:51:23
- 5二次元好きの匿名さん23/06/10(土) 12:52:06
文字と一緒だよねパパ
- 6二次元好きの匿名さん23/06/10(土) 12:52:30
絵描き=勉強
勉強ができない奴は絵も上手くならないんや - 7二次元好きの匿名さん23/06/10(土) 12:52:35
イラスト学校にいけ…鬼龍のように…
- 8二次元好きの匿名さん23/06/10(土) 12:53:10
- 9二次元好きの匿名さん23/06/10(土) 12:55:29
ウム…あいつらはなんも勉強せずに最初から人体を描けるから不公平だよねパパ
- 10二次元好きの匿名さん23/06/10(土) 12:57:29
学生時代美術をサボらずしっかり知識を得ていたからだと思われるが…
- 11二次元好きの匿名さん23/06/10(土) 12:57:31
- 12二次元好きの匿名さん23/06/10(土) 18:27:06
なにごとも向き不向きで上達速度が全然違うこと自体は事実であって
絵だけそれがないか少ないみたいに言うのは元々得意な人間の傲慢とは思うっスね
それはそうと考えながらやれば当人基準で少しずつは上手くはなるんだ - 13二次元好きの匿名さん23/06/10(土) 18:34:09
ダルビッシュ…魔法の呪文を頼む…
- 14二次元好きの匿名さん23/06/10(土) 18:36:02
- 15二次元好きの匿名さん23/06/10(土) 18:37:22
時代はAIだよねパパ
- 16二次元好きの匿名さん23/06/10(土) 18:38:00
何も考えずに書いたやつ理論には致命的な欠点がある
多くの人は別になんも考えずにはやってない事や - 17二次元好きの匿名さん23/06/10(土) 18:39:12
もしかしてなんも考えずに活動できる人は普通に怪物なんじゃないスか?
無我の境地だと思われるが…… - 18二次元好きの匿名さん23/06/10(土) 18:41:31
スマホで指使って書くのは難しいよねパパ
水彩画の水と絵の具のバランス配分も出来ないんだ 適性の悲哀が深まるんだ - 19二次元好きの匿名さん23/06/10(土) 18:43:27
ねえ 手っ取り早く画像を出力したいならAI使いにでもなったらいいじゃん
- 20二次元好きの匿名さん23/06/10(土) 18:43:51
- 21二次元好きの匿名さん23/06/10(土) 18:44:40
お言葉ですがそういうのに限っててめえの視界の外でアホほど練習重ねてますよ
- 22二次元好きの匿名さん23/06/10(土) 18:46:37
お言葉ですが大半の人は自分の反省点を探して改善をしようとしますよ
それが出来ないか出来ても改善点が多すぎるのが問題なんだ - 23二次元好きの匿名さん23/06/10(土) 18:47:35
こういう練習しても上手くならないって言ってるやつは大抵絵を描かずにあにまんを開いてる時間の方が長かったり練習方もどれが自分に合ってるかどうか考えずに適当にやってるんだよね
まっ俺もそんな感じだから気持ちはわかるんだけどね - 24二次元好きの匿名さん23/06/10(土) 18:47:36
お言葉ですが上手い人や天才って評価はあくまで相対評価ですよ
- 25二次元好きの匿名さん23/06/10(土) 18:47:37
絵の学校に通う人はすでに学習意欲に溢れてる上に自分だけでも研鑽できるけど上達スピードを学校に後押ししてもらいたい人ばっかなんだ
意欲すら持てない奴が学校きてもカモがネギ背負ってやってきたぜぇグヘヘヘヘで退場ッ - 26二次元好きの匿名さん23/06/10(土) 18:47:38
はうっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっ
- 27二次元好きの匿名さん23/06/10(土) 18:47:43
“俺なんて服のヒダ表現がわからねェから服飾の本を買ってきてやったぜ”というケースを見た時は流石にビックリしましたよ
- 28二次元好きの匿名さん23/06/10(土) 18:49:30
- 29二次元好きの匿名さん23/06/10(土) 18:50:42
取り組む姿勢で上手くなるなら誰だって上級者になれるんだよね
- 30二次元好きの匿名さん23/06/10(土) 18:51:25
姿勢だけじゃなくて量と努力の質が大事だよねパパ
- 31二次元好きの匿名さん23/06/10(土) 18:51:32
創作カテに半年以上ほぼ毎日絵の練習進捗を上げている高校生スレ主いるけど
最初はド下手だったけどやっぱりどんどん上達しているっスよ
やっぱり凄いスね継続の力は - 32二次元好きの匿名さん23/06/10(土) 18:52:02
こういう話は致命的な欠点がある
相対評価の話か絶対評価の話か自己満足の話なのか個人で変わるので話が噛み合わない事や - 33二次元好きの匿名さん23/06/10(土) 18:53:36
神絵師は大抵常人の「たくさん」とは比較にならんほどの絵を描き続けてるんや
その数500億 - 34二次元好きの匿名さん23/06/10(土) 18:53:46
ミスっても諦めない意志も大切だね、スミちゃん
- 35二次元好きの匿名さん23/06/10(土) 18:54:51
ぶっちゃけ大半の人はモチベが継続できないんだよね
突き詰めるとそもそも脳構造の話になってくるんやけどなブヘへへ - 36二次元好きの匿名さん23/06/10(土) 18:57:35
- 37二次元好きの匿名さん23/06/10(土) 18:59:38
- 38二次元好きの匿名さん23/06/10(土) 19:01:24
- 39二次元好きの匿名さん23/06/10(土) 19:02:53
- 40二次元好きの匿名さん23/06/10(土) 19:04:11
まぁセンスのなさとかはある程度改善できるけど
あくまで「改善」できるのであってそういう人が上級者になるには才能がある人よりもはるかに大変だしなんならスタートラインが後ろにある事とは何の関係もあらへんからな - 41二次元好きの匿名さん23/06/10(土) 19:04:58
- 42二次元好きの匿名さん23/06/10(土) 19:05:16
才能があるのは事実だけど努力を辞める理由にはならへん
- 43二次元好きの匿名さん23/06/10(土) 19:06:23
まっ世の中の大半の人間は目の前のご飯を食べるために諦めるからバランスは取れてるんだけどね
- 44二次元好きの匿名さん23/06/10(土) 19:10:01
自称”努力してない絵師”に夢見てる奴に夢のないこと言うの嫌なんだけど
そういう人に限って数こなすのは当たり前の考えで努力を努力と思ってないだけですよ - 45二次元好きの匿名さん23/06/10(土) 19:10:41
優雅な白鳥はですねえ…
- 46二次元好きの匿名さん23/06/10(土) 19:11:05
言っちゃ悪いけど普通の人が出来ない事が出来るから凄いのであってその人をなぞれば皆凄い人になれるわけじゃないんだ
- 47二次元好きの匿名さん23/06/10(土) 19:11:25
肉付きが良くて美味しいんですよ
- 48二次元好きの匿名さん23/06/10(土) 19:14:26
- 49二次元好きの匿名さん23/06/10(土) 19:16:35
- 50二次元好きの匿名さん23/06/10(土) 19:17:09
このレスは削除されています
- 51二次元好きの匿名さん23/06/10(土) 19:17:21
- 52二次元好きの匿名さん23/06/10(土) 19:18:11
- 53二次元好きの匿名さん23/06/10(土) 19:18:37
- 54二次元好きの匿名さん23/06/10(土) 19:18:50
- 55二次元好きの匿名さん23/06/10(土) 19:19:34
- 56二次元好きの匿名さん23/06/10(土) 19:19:35
ウム…障碍者の教育に関する本を読んだけど脳機能の差は滅茶苦茶大事なんだなァ
- 57二次元好きの匿名さん23/06/10(土) 19:19:51
このレスは削除されています
- 58二次元好きの匿名さん23/06/10(土) 19:20:48
まず「下手な部分」という違和感を明確に捉える眼が必要なんだよね
それさえわかればある程度マトモな形にはなるはずなんだァ
つまり目標とするイラストたちを見て覚えまくれってことやん… - 59二次元好きの匿名さん23/06/10(土) 19:21:14
- 60二次元好きの匿名さん23/06/10(土) 19:21:39
- 61二次元好きの匿名さん23/06/10(土) 19:21:42
- 62二次元好きの匿名さん23/06/10(土) 19:23:03
はぐれメタルを探すのも努力っスよ
教室いくなり本を読むなり人に聞くなり失敗から経験して修正するなりいろいろあるのん - 63二次元好きの匿名さん23/06/10(土) 19:23:04
努力をしない理由を探してるっていう人にこんな事を言うのは嫌なんだけど
努力しても駄目だった人もそういう事を言うんだ - 64二次元好きの匿名さん23/06/10(土) 19:23:08
- 65二次元好きの匿名さん23/06/10(土) 19:23:13
構造を理解しようとするのは立派な努力なんだ
まっ実際に理解してるのかと理解してたら理解してたでその理解をちゃんと出力しようとしてるのかは全然別物だからバランスがとれてない絵になるんだけどね
丸と三角が上手くても人体描く努力してなかったら人体描けないんだ丸と三角が上手いだけなんだ
解剖学も同じなんだ
- 66二次元好きの匿名さん23/06/10(土) 19:24:13
- 67二次元好きの匿名さん23/06/10(土) 19:24:20
- 68二次元好きの匿名さん23/06/10(土) 19:24:30
- 69二次元好きの匿名さん23/06/10(土) 19:25:00
- 70二次元好きの匿名さん23/06/10(土) 19:25:03
- 71二次元好きの匿名さん23/06/10(土) 19:25:13
才能は欲しがるくせに努力はしたくないとは立派な心掛けや
- 72二次元好きの匿名さん23/06/10(土) 19:25:14
まあこのスレにいる時点で絵も描かずタフカテにかまけてるバカ確定してるんだから何言っても説得力ゼロなんやけどなブヘヘヘヘ
- 73二次元好きの匿名さん23/06/10(土) 19:25:39
- 74二次元好きの匿名さん23/06/10(土) 19:26:04
なぜ…?
- 75二次元好きの匿名さん23/06/10(土) 19:26:19
- 76二次元好きの匿名さん23/06/10(土) 19:26:29
変な話努力をしたことある人ほど簡単に努力しろって言えない事も多いと思うだよね
それで成功した人は努力を他人に勧めるけど駄目だった人は勧めなさそうなんだ - 77二次元好きの匿名さん23/06/10(土) 19:26:33
なんでもかんでも才能のせいにしててみっともないっスね
忌憚の無い意見ってやつッス - 78二次元好きの匿名さん23/06/10(土) 19:26:48
- 79二次元好きの匿名さん23/06/10(土) 19:27:13
- 80二次元好きの匿名さん23/06/10(土) 19:27:24
このレスは削除されています
- 81二次元好きの匿名さん23/06/10(土) 19:27:32
お言葉ですが磨いてこその才能ですよ
- 82二次元好きの匿名さん23/06/10(土) 19:27:46
まあ細かいことは気にしないで
絵で飯食っていくわけじゃないなら自分のペースで努力すればいいだけですから - 83二次元好きの匿名さん23/06/10(土) 19:28:03
- 84二次元好きの匿名さん23/06/10(土) 19:28:14
何を描きたいかは知らんけど、人を描きたいならまず人体の各部位の比率ぐらいは覚えて貰おうかァ
下手な奴はここを抑えてない奴が多いんだァ - 85二次元好きの匿名さん23/06/10(土) 19:28:18
努力しても成果が出ないってことは往々にしてあるんだ
キー坊が玄腿じゃなきゃ絶対に幻突がでなかったんだ - 86二次元好きの匿名さん23/06/10(土) 19:28:48
- 87二次元好きの匿名さん23/06/10(土) 19:28:58
別に「ワシは向いてないからやめた」でええやん
なんか絵だけやたらそれ言うのも言われるのも嫌がる傾向がありすぎないっスか - 88二次元好きの匿名さん23/06/10(土) 19:29:00
- 89二次元好きの匿名さん23/06/10(土) 19:29:11
- 90二次元好きの匿名さん23/06/10(土) 19:29:34
才能だけじゃないって言われてるのに「才能の違いなのん」って人の話聞かない時点で練習の仕方を間違えてるタイプなのは目に見えてるんやけどなぶへへ
- 91二次元好きの匿名さん23/06/10(土) 19:29:41
- 92二次元好きの匿名さん23/06/10(土) 19:29:51
不思議やな
スポーツ選手はスポーツが上手くても裏で血の滲むような努力をしているのは想像できるのに
絵師になると全部才能でどうにかなってるみたいな風潮になる - 93二次元好きの匿名さん23/06/10(土) 19:30:05
将棋なんて協会の方から才能なしを突き付けられるからね
- 94二次元好きの匿名さん23/06/10(土) 19:30:13
- 95二次元好きの匿名さん23/06/10(土) 19:30:17
- 96二次元好きの匿名さん23/06/10(土) 19:30:17
このレスは削除されています
- 97二次元好きの匿名さん23/06/10(土) 19:30:25
効率のいい練習方法を見つけて実践できるかどうかは絵の才能に限定されない根本的な能力の違いなんだよね
ここがダメなら来世に期待して今世は怠惰に生きるしかないと考えられる - 98二次元好きの匿名さん23/06/10(土) 19:30:38
まぁ往々にして発達 障害は絵という分野が苦手なんやけどなブヘへへ
- 99二次元好きの匿名さん23/06/10(土) 19:31:09
ぶっちゃけこんなカスみたいなスレ立てる暇があるならその時間で練習した方がいいと思うのん
- 100二次元好きの匿名さん23/06/10(土) 19:31:19
- 101二次元好きの匿名さん23/06/10(土) 19:31:23
お前ら努力を何やと思ってるんや
ポテンシャルを開花させるための下準備やぞ - 102二次元好きの匿名さん23/06/10(土) 19:31:31
- 103二次元好きの匿名さん23/06/10(土) 19:31:40
- 104二次元好きの匿名さん23/06/10(土) 19:31:47
- 105二次元好きの匿名さん23/06/10(土) 19:31:58
- 106二次元好きの匿名さん23/06/10(土) 19:32:07
今の時代はネットさえあればいくらでも練習方法なんて検索できるんだから昔よりも確実に上手くなるハードルが下がってると思ってるのは俺なんだよね
- 107二次元好きの匿名さん23/06/10(土) 19:32:24
- 108二次元好きの匿名さん23/06/10(土) 19:32:37
- 109二次元好きの匿名さん23/06/10(土) 19:32:48
- 110二次元好きの匿名さん23/06/10(土) 19:32:54
このレスは削除されています
- 111二次元好きの匿名さん23/06/10(土) 19:33:03
- 112二次元好きの匿名さん23/06/10(土) 19:33:22
- 113二次元好きの匿名さん23/06/10(土) 19:33:36
- 114二次元好きの匿名さん23/06/10(土) 19:34:13
絵ナンテ絶対ノ正解ガナインダカラ自分ノ絵ヲ正解二スレバイイダケヤンケ シバクヤンケ
- 115二次元好きの匿名さん23/06/10(土) 19:34:16
- 116二次元好きの匿名さん23/06/10(土) 19:34:25
このレスは削除されています
- 117二次元好きの匿名さん23/06/10(土) 19:34:30
もしかしてネットで好みの絵を見つけて授業中に落書きしてればそこそこ上手くなるんじゃないスか?
たまにあにまんで晒して悪いところを炙り出して貰えば上達のキッカケは掴めるしなヌッ - 118二次元好きの匿名さん23/06/10(土) 19:34:38
でもね俺
能力は才能がすべてって言ってる奴が死ぬほど努力してる事例を知らないんだよね
そういう人間を教えてくれよ - 119二次元好きの匿名さん23/06/10(土) 19:34:44
その個体差だと思っているものがネットの情報や努力で埋められるものだという話をしているのだと思われるが……
- 120二次元好きの匿名さん23/06/10(土) 19:34:44
- 121二次元好きの匿名さん23/06/10(土) 19:35:00
- 122二次元好きの匿名さん23/06/10(土) 19:35:09
- 123二次元好きの匿名さん23/06/10(土) 19:35:13
- 124二次元好きの匿名さん23/06/10(土) 19:35:23
ほう…会話ができないやつがいますね…!
- 125二次元好きの匿名さん23/06/10(土) 19:35:44
そやっ それでええんやっ
- 126二次元好きの匿名さん23/06/10(土) 19:35:58
こういう荒れてスレに絵を投げるのはダメダメェ
- 127二次元好きの匿名さん23/06/10(土) 19:36:03
- 128二次元好きの匿名さん23/06/10(土) 19:36:14
才能が全てではないが…少なくとも人の話を聞かないやつは何にもなれない!
- 129二次元好きの匿名さん23/06/10(土) 19:36:14
あきれるのはこっちなんだよね
- 130二次元好きの匿名さん23/06/10(土) 19:36:16
消えろ
- 131二次元好きの匿名さん23/06/10(土) 19:36:16
- 132二次元好きの匿名さん23/06/10(土) 19:36:28
まっここに至るまで自分の絵も見せないでレスバに終始してるから誰にも説得力ないんだけどね
- 133二次元好きの匿名さん23/06/10(土) 19:36:39
努力=才能を開花する手段
どっちかだけで成立するほど世の中シンプルではないんや - 134二次元好きの匿名さん23/06/10(土) 19:36:48
- 135二次元好きの匿名さん23/06/10(土) 19:36:53
- 136二次元好きの匿名さん23/06/10(土) 19:36:56
- 137二次元好きの匿名さん23/06/10(土) 19:37:17
うむ現代を生きる最低ラインなんだな…
- 138二次元好きの匿名さん23/06/10(土) 19:37:21
まず適当に描くのをやめろ…鬼龍のように
- 139二次元好きの匿名さん23/06/10(土) 19:37:24
- 140二次元好きの匿名さん23/06/10(土) 19:37:32
お見事!絵の勉強から脳機能の話に話題滑りだぁっ
- 141二次元好きの匿名さん23/06/10(土) 19:37:32
- 142二次元好きの匿名さん23/06/10(土) 19:37:44
ビーストたけし…
- 143二次元好きの匿名さん23/06/10(土) 19:37:51
- 144二次元好きの匿名さん23/06/10(土) 19:38:28
相変わらず無断転載で爆釣れな悲哀を感じますね
- 145二次元好きの匿名さん23/06/10(土) 19:38:48
間違ってる部分が分かるなら聞いてこないと思われるが…
- 146二次元好きの匿名さん23/06/10(土) 19:39:00
生まれつきのポテンシャルを発揮するのが努力なのであって無限に努力すれば無限に成長できる漫画やゲームみたいな世界ではないと思われるが……
- 147二次元好きの匿名さん23/06/10(土) 19:39:42
- 148二次元好きの匿名さん23/06/10(土) 19:40:00
まぁトップクラスは才能の世界だろうけどSNSでちやほやされる程度なら5年10年続けてればなんとかなるッスね
その程度も無理なら悪い方に才能が振り切らてたと考えられる - 149二次元好きの匿名さん23/06/10(土) 19:40:03
- 150二次元好きの匿名さん23/06/10(土) 19:40:26
正しく努力すれば相応の結果がでると言う話であって誰でも世界一位になれるなんて話じゃないですよ
- 151二次元好きの匿名さん23/06/10(土) 19:41:10
- 152二次元好きの匿名さん23/06/10(土) 19:41:25
ねぇそんなに絵を描きたくないなら
描かなければいいじゃん - 153二次元好きの匿名さん23/06/10(土) 19:41:36
- 154二次元好きの匿名さん23/06/10(土) 19:42:30
- 155二次元好きの匿名さん23/06/10(土) 19:42:33
このレスは削除されています
- 156二次元好きの匿名さん23/06/10(土) 19:42:49
- 157二次元好きの匿名さん23/06/10(土) 19:42:51
「才能の差はあるけど努力も大事だよね」としか言われてないのに頑なに曲解し続ける理由を教えてくれよ
まさか異常絵師嫌悪者ってわけじゃないでしょ? - 158二次元好きの匿名さん23/06/10(土) 19:42:52
このレスは削除されています
- 159二次元好きの匿名さん23/06/10(土) 19:43:12
しゃあけどそれで飯食ってるわけでもないただの趣味に才能がどうこうとかの話はいらんわっ
- 160二次元好きの匿名さん23/06/10(土) 19:43:12
やっぱ絵師なんてロクデナシばっかやでクソが
- 161二次元好きの匿名さん23/06/10(土) 19:43:15
そもそも才能はゲームのスキルみたいなもんではなく人間の総合力なんだ
総合力が高い人が結果を出して低い人が結果がでないみたいな事なんだ - 162二次元好きの匿名さん23/06/10(土) 19:43:23
ちなみに猿先生は「こんな漫画なんてもんワシにだってできるやんけ何ムキになっとんねん」と思って絵の練習を始めてからメチャクチャ短期間で同業に嫉妬されるほどになったらしいよ
悔しいが…これが才能のチカラだ - 163二次元好きの匿名さん23/06/10(土) 19:43:30
まずは障害を盾にレスバするのをやめるのが改善の一歩だと思われるが
- 164二次元好きの匿名さん23/06/10(土) 19:43:44
このレスは削除されています
- 165二次元好きの匿名さん23/06/10(土) 19:43:45
- 166二次元好きの匿名さん23/06/10(土) 19:44:00
わしらが寝てるときも努力したからじゃないですか?
- 167二次元好きの匿名さん23/06/10(土) 19:44:00
- 168二次元好きの匿名さん23/06/10(土) 19:44:06
龍娘はTwitterで度々バズって人気でてるから持ってこなくなったんだよね、惨めじゃない?
- 169二次元好きの匿名さん23/06/10(土) 19:44:18
なんでもかんでも『才能のせい』にする時点でお前本当に上手くなる気あんのかって思うんだよねパパ
- 170二次元好きの匿名さん23/06/10(土) 19:44:25
レベルアップの速度や上限に差はあれど努力すれば誰でもレベルアップさせられるって話ですよ
- 171二次元好きの匿名さん23/06/10(土) 19:44:44
なんや、なにが言いたいじゃボケェ
- 172二次元好きの匿名さん23/06/10(土) 19:44:46
ほう…才能があっただけですね…!
- 173二次元好きの匿名さん23/06/10(土) 19:44:54
それは鳥山明先生だと思われるが…
- 174二次元好きの匿名さん23/06/10(土) 19:44:56
- 175二次元好きの匿名さん23/06/10(土) 19:45:17
結局『才能』なんてのは努力したくないヤツの体の良い言い訳なんだよねパパ
- 176二次元好きの匿名さん23/06/10(土) 19:45:30
- 177二次元好きの匿名さん23/06/10(土) 19:45:33
絵ナンカ描クヨリタフカテデレスバシテル方ガ
楽シイヤンケ シバクヤンケ - 178二次元好きの匿名さん23/06/10(土) 19:45:53
本気絵の裏に死ぬほどの努力があるんだ
一朝一夕で出来てるわけじゃないんだ - 179二次元好きの匿名さん23/06/10(土) 19:45:58
才能が全てと思っとるならそう思ったままでいればええやんけシバクヤンケ
- 180二次元好きの匿名さん23/06/10(土) 19:46:00
- 181二次元好きの匿名さん23/06/10(土) 19:46:13
猿先生の画力に近づきたいっスね
- 182二次元好きの匿名さん23/06/10(土) 19:46:18
絵なんてまだましなんだな野球とかスポーツ系は体力ピークの30代までしか伸びないっスからね…
- 183二次元好きの匿名さん23/06/10(土) 19:46:22
才能の有無以前に逃げてるだけの奴なんてもん
馬鹿で情けないだけヤンケなにムキになっとんねん - 184二次元好きの匿名さん23/06/10(土) 19:46:28
ウム…結局個人が想定する対象の差で話が食い合わなくなるんだなァ
- 185二次元好きの匿名さん23/06/10(土) 19:47:09
趣味でやるならぐちぐちいってんじゃねーよクソゴミ
- 186二次元好きの匿名さん23/06/10(土) 19:47:18
自分が何時間もかけて描いた絵を愚弄される謂れがあるのか?
- 187二次元好きの匿名さん23/06/10(土) 19:47:19
- 188二次元好きの匿名さん23/06/10(土) 19:47:50
キー坊の言ってた「才能のない人間の努力」って事じゃないスか?
個人に才能の差があるなら努力へのハードルも個人で変わるんだ - 189二次元好きの匿名さん23/06/10(土) 19:47:52
笑ってしまう プロになる気もない人間が
才能だの努力だの自分に縁のない話で勝手に悩んでるレスバしてるという事実に - 190二次元好きの匿名さん23/06/10(土) 19:47:58
逆なんだな才能だけで到達した絵をだしてくれよ努力で上手くなった絵なんてピクシブあされば沢山あるっスから
- 191二次元好きの匿名さん23/06/10(土) 19:48:07
ブリーチのCDジャケットだと思われるが…
- 192二次元好きの匿名さん23/06/10(土) 19:48:28
- 193二次元好きの匿名さん23/06/10(土) 19:48:28
努力した者が全て報われるとは限らんけど、成功した者は皆すべからく努力しているんだよね
- 194二次元好きの匿名さん23/06/10(土) 19:48:28
- 195二次元好きの匿名さん23/06/10(土) 19:49:07
アスタリスク…
- 196二次元好きの匿名さん23/06/10(土) 19:49:11
結局人の話も聞かないで才能のせいにしてるだけなんだから話になんねーよ
そんなんだから正しい努力や効率のいい練習のしかたもわかんないんじゃねえかと思うんだ - 197二次元好きの匿名さん23/06/10(土) 19:49:41
2年かけてこれかよ
- 198二次元好きの匿名さん23/06/10(土) 19:49:49
本気なら美術教室に行け…
- 199二次元好きの匿名さん23/06/10(土) 19:50:21
こんなとこいる時間で絵の勉強したらええやん
- 200二次元好きの匿名さん23/06/10(土) 19:50:33
このレスは削除されています