- 1二次元好きの匿名さん23/06/10(土) 13:18:12
- 2二次元好きの匿名さん23/06/10(土) 13:25:10
ジャブラが鉄塊拳法で基本的に攻撃受けながら突っ込んで攻撃するスタイルだからサンジの攻撃めちゃくちゃ受けてるのは仕方ない。サンジは基本避けれる攻撃は避けるし。
- 3二次元好きの匿名さん23/06/10(土) 13:28:52
- 4二次元好きの匿名さん23/06/10(土) 13:32:30
海列車でサンジはロビンちゃんを助けるためにブルーノと戦ったけど、当のロビンちゃんは麦わらの一味のために一味からの助けを拒んでたでしょ
それがサンジの迷いに繋がって、攻撃の手(足)が緩んだんだと思う
ジャブラと戦ったときのサンジはロビンちゃんの生きたいを聞いた後だったから本来実力以上の力が出せた
- 5二次元好きの匿名さん23/06/10(土) 13:35:02
- 6二次元好きの匿名さん23/06/10(土) 13:36:26
実力よりドアドアの実の能力がヤバすぎる
- 7二次元好きの匿名さん23/06/10(土) 13:36:47
サンジは元々強いから最初から本領発揮出来る動きをさせてもらえないイメージ
女と戦わせたり明らかに格上が相手だったり - 8二次元好きの匿名さん23/06/10(土) 13:38:12
- 9二次元好きの匿名さん23/06/10(土) 13:38:27
そもそも海列車内も広く戦えないし守るべき対象のロビンがいる以上意識もロビンに向いちゃうからねぇ
あの時はCP9を倒すってことよりもロビンを救出して逃げるって事に専念してたからブルーノとガチで戦う必要がない - 10二次元好きの匿名さん23/06/10(土) 13:38:54
ルフィもブルーノに苦戦した後に胴力4000のルッチぶっ飛ばしてるしドアドアが無法すぎる
- 11二次元好きの匿名さん23/06/10(土) 13:39:04
この戦いから燃え出したんだよな
今まで忘れてたのかな
「そういやおれ燃えるわ。よし燃えとくか」って感じで - 12二次元好きの匿名さん23/06/10(土) 13:39:15
ストーリー重視だから強さはコロコロ変わる
- 13二次元好きの匿名さん23/06/10(土) 13:41:38
- 14二次元好きの匿名さん23/06/10(土) 13:42:47
ジャブラは2280とか
- 15二次元好きの匿名さん23/06/10(土) 13:43:34
いちよ動物系でタフネスも盛られた上で鉄塊もかけたまま動いてるから防御面に関してはCP9でもルッチに次ぐか上くらいありそうだったからな
シンプルにサンジの火力がおかしすぎる - 16二次元好きの匿名さん23/06/10(土) 13:44:26
- 17二次元好きの匿名さん23/06/10(土) 13:45:05
ジャブラはあんま強くなかったな
正面からではなく騙し討ちが得意分野なんだろ - 18二次元好きの匿名さん23/06/10(土) 13:56:50
- 19二次元好きの匿名さん23/06/10(土) 14:01:27
別にそれはサンジだけじゃなくね?
- 20二次元好きの匿名さん23/06/10(土) 14:01:36
ジャブラは鋼鉄化できて普通なら攻撃が通らない
サンジが悪魔風脚を出す前はほとんど攻撃が効いてなかったから強いよ - 21二次元好きの匿名さん23/06/10(土) 14:08:32
このレスは削除されています
- 22二次元好きの匿名さん23/06/10(土) 14:11:23
- 23二次元好きの匿名さん23/06/10(土) 14:29:56
キレる前はごちゃごちゃ考えてること多い気がする
- 24二次元好きの匿名さん23/06/10(土) 14:54:36
ルフィとゾロ救出する時のナミや最近のガープが言ってた通り
迷いがあれば全力出せずに弱くなるもんだからな
なによりサンジ自体怒りでパワーアップするタイプだから
クロオビ然りジャブラ然りクイーン然りそんな感じだった
ゾオンの強者は半端な攻撃だと効かないタフネスだから
それを越えるダメージ量を短時間に叩き込むのが攻略法のひとつだな - 25二次元好きの匿名さん23/06/10(土) 15:00:42
ブルーノに苦戦したのはギア2使う前だぞ
- 26二次元好きの匿名さん23/06/10(土) 15:02:50
はじめからブチギレてて戦うことにもノリノリぽいシャーク戦はどうなるんだろうか
- 27二次元好きの匿名さん23/06/11(日) 02:39:14
ほ
- 28二次元好きの匿名さん23/06/11(日) 10:37:32
- 29二次元好きの匿名さん23/06/11(日) 10:44:27