- 1二次元好きの匿名さん23/06/10(土) 15:09:57
- 2二次元好きの匿名さん23/06/10(土) 15:15:54
いいや
悪意ということになっている - 3二次元好きの匿名さん23/06/10(土) 15:19:39
いいや
透明な螺旋ということになっている - 4二次元好きの匿名さん23/06/10(土) 15:20:38
いいや
人魚の眠る家ということになっている - 5二次元好きの匿名さん23/06/10(土) 15:20:55
ムフッ 二人だけの秘密にしようね
- 6二次元好きの匿名さん23/06/10(土) 15:21:17
まぁワシは黒笑小説の読み味が好きなんやけどなブヘヘヘヘ
- 7二次元好きの匿名さん23/06/10(土) 15:22:04
いいや
レイクサイドということになっている - 8二次元好きの匿名さん23/06/10(土) 15:22:05
ナニ言ってやがる ナミヤ雑貨店の奇蹟が最強だろ
- 9二次元好きの匿名さん23/06/10(土) 15:22:36
- 10二次元好きの匿名さん23/06/10(土) 15:23:59
- 11二次元好きの匿名さん23/06/10(土) 15:24:29
フンッ卒業に決まっているだろう
学生生活だけじゃなくて人間関係まで終わるなんて刺激的でファンタスティックだろ? - 12二次元好きの匿名さん23/06/10(土) 15:24:29
やっぱり綺麗事抜きの手紙って心は抉られるけどいいよねパパ
- 13二次元好きの匿名さん23/06/10(土) 15:25:06
正直数か多すぎてコレといった最高傑作が決められない……それが僕です。
ちなみに秘密、天空の蜂、さまよう刃、白鳥とコウモリ辺りが好きなのん。 - 14二次元好きの匿名さん23/06/10(土) 15:25:22
- 15二次元好きの匿名さん23/06/10(土) 15:25:45
ここまで赤い指が挙がってないなんてお前たちには失望したよ
- 16二次元好きの匿名さん23/06/10(土) 15:25:55
- 17二次元好きの匿名さん23/06/10(土) 15:26:16
わ…私は…「秘密」で異常NTR嫌悪者になった過去があるんだっ
- 18二次元好きの匿名さん23/06/10(土) 15:26:35
- 19二次元好きの匿名さん23/06/10(土) 15:26:50
- 20二次元好きの匿名さん23/06/10(土) 15:26:56
かわいそ…
- 21二次元好きの匿名さん23/06/10(土) 15:27:00
正直プラチナデータは微妙だと思ってるのは……俺なんだ。
- 22二次元好きの匿名さん23/06/10(土) 15:27:17
恋のゴンドラが好きなのは…俺なんだ!
- 23二次元好きの匿名さん23/06/10(土) 15:28:07
時…生…
- 24二次元好きの匿名さん23/06/10(土) 15:28:29
ナミヤ雑貨店の奇跡だと思ってたのは俺なんだよね
- 25二次元好きの匿名さん23/06/10(土) 15:28:35
とにかく東野圭吾は読書初心者向けみたいな面をしておきながら攻めた内容の小説をお出しする危険な作家なんだ
- 26二次元好きの匿名さん23/06/10(土) 15:28:41
パラドックス...13...
- 27二次元好きの匿名さん23/06/10(土) 15:29:06
パラドックス500億…
- 28二次元好きの匿名さん23/06/10(土) 15:29:34
君たち夫婦は自分たちのすべてをさらけだして、その上で周りから受け入れてもらおうと思っているわけだろう?
仮に、それで無事に人と人のつきあいが生じたとしよう。
心理的に負担が大きいのはどちらだと思うかね。
君たちのほうか、周りの人間か
ワシはしばらく考えてしまったんだァ - 29二次元好きの匿名さん23/06/10(土) 15:30:17
真夏の方程式は微妙どころか面白かったけど二度と読み返したくないと思っている それがボクです
ふざけんなっ全部お前らの身から出た錆やないかっ
オラーッ全てを話さんかい川畑夫妻ーッ - 30二次元好きの匿名さん23/06/10(土) 15:30:39
上で挙げてる人がいて申し訳ないけどワシはレイクサイドが微妙だと思ってしまったのん…
- 31二次元好きの匿名さん23/06/10(土) 15:31:23
なんか中学生が後輩をいじめてたらプールで溺れ死んで先生が隠蔽したみたいな話がどんなのか忘れたのが俺なんだ…!どの話か教えてくれよ
- 32二次元好きの匿名さん23/06/10(土) 15:31:38
- 33二次元好きの匿名さん23/06/10(土) 15:32:41
気に触ったら謝りますでも…ただの官能小説ですよねって作品があったはずなんだ
詳細を教えてくれよ - 34二次元好きの匿名さん23/06/10(土) 15:32:47
- 35二次元好きの匿名さん23/06/10(土) 15:33:02
マネモブは東野圭吾とウォンバットとK2と龍が如くとメキシコの話になると途端に盛り上がるスね
◇この共通点は…!? - 36二次元好きの匿名さん23/06/10(土) 15:33:34
このレスは削除されています
- 37二次元好きの匿名さん23/06/10(土) 15:35:19
手紙はラストのやるせなさも印象深いけど途中でバンドメンバーとの距離が離れていくのがキツかったっス
声が出ねえよ どうしても出ねえよ - 38二次元好きの匿名さん23/06/10(土) 15:35:35
あの…恭平君の追い詰められた様子が原作よりしんどいんスけどいいんスかコレ…
待てよ だからこそ湯川先生の「君は一人じゃない」が輝くんだぜ
待てよ 何の罪のない少年をあそこまで追い込んだ川畑父の蛆虫具合が増すんだぜ
待てよ…
- 39二次元好きの匿名さん23/06/10(土) 15:36:06
あざーす 昔途中まで読んだけどタイトルが分からないせいで続きが読めなかったので助かるのん
- 40二次元好きの匿名さん23/06/10(土) 15:37:22
殺人……の門
- 41二次元好きの匿名さん23/06/10(土) 15:37:57
おじさん
- 42二次元好きの匿名さん23/06/10(土) 15:37:59
あまりにもトリックのジャンルが広すぎるから各ジャンルごとに決めたいとも思ってしまうんだよね
ちなみにワシは叙述トリックの最高傑作は『ある閉ざされた雪の山荘で』だと思ってるらしいよ - 43二次元好きの匿名さん23/06/10(土) 15:39:22
- 44二次元好きの匿名さん23/06/10(土) 15:40:49
人生を狂わせてたやつが蛆虫を越えた蛆虫過ぎるんだよね 酷くない?
- 45二次元好きの匿名さん23/06/10(土) 15:41:33
それだあっ アザーっす
- 46二次元好きの匿名さん23/06/10(土) 15:42:56
女の子を車で轢いてしまってその時の恨みの目を忘れられないみたいな話ってなんだったか分かるスか?
途中でボボパンシーンがあったのん - 47二次元好きの匿名さん23/06/10(土) 15:44:26
手紙の社長のセリフは綺麗事抜きでキツかったっスね…
実際に起きた凶悪犯罪者の家族のその後を見てるとなおさら厳しいんだ - 48二次元好きの匿名さん23/06/10(土) 15:45:18
ダイニング・アイっスね
- 49二次元好きの匿名さん23/06/10(土) 15:45:56
仮面山荘殺人事件の終盤からマジで読む手が止まらなくなったのは俺なんだよね
- 50二次元好きの匿名さん23/06/10(土) 15:48:38
でもね俺沈黙のパレードスキなんだよね 湯川先生の人間性が過去一番描写されているでしょう
草薙への友情で事件に関わるのもええけど石神のことをずっと引き摺っているのもウマいで!
過去の長編と比較したらずっと救いがあるしな(ヌッ) - 51二次元好きの匿名さん23/06/10(土) 15:50:54
秘密を読んで最後で悲しくなったのん
- 52二次元好きの匿名さん23/06/10(土) 16:01:48
なに言ってやがる
“聖女の救済”が最高だろ - 53二次元好きの匿名さん23/06/10(土) 16:13:10
- 54二次元好きの匿名さん23/06/10(土) 16:13:39
待てよ真夏の方程式もいいんだぜ
- 55二次元好きの匿名さん23/06/10(土) 16:16:14
- 56二次元好きの匿名さん23/06/10(土) 16:17:01
東野圭吾が好きなマネモブは乱歩の短編集も読んでほしいんだ
- 57二次元好きの匿名さん23/06/10(土) 16:35:50
正直秘密は不快が混ざってしまうのが俺なんだよね
ボケーッ。メスブタメスブタメスブタメスブタメスブタメスブタメスブタメスブタメスブタメスブタメスブタメスブタメスブタメスブタメスブタメスブタメスブタメスブタメスブタメスブタメスブタメスブタメスブタメスブタメスブタメスブタメスブタメスブタメスブタメスブタメスブタメスブタ - 58二次元好きの匿名さん23/06/10(土) 16:41:42
ワシはあの気持ちに“悪意”と付けた東野圭吾は凄いと思うんだよね
- 59二次元好きの匿名さん23/06/10(土) 16:45:42
白夜行はまた読みたくなる作品だと思うのは俺なんだよね
初めに読んだ時は分からなかった気持ちも年を経ると分かるようになるのは楽しくて悲しいんだ - 60二次元好きの匿名さん23/06/10(土) 16:50:22
東野圭吾は名作が多い反面...二度と読みたくない名作が多すぎるという感想にかられるっ
(一番好きな作品についてのコメント)
ハッキリ言って「名探偵の掟」はメチャクチャクチャ
ミステリをシニカルかつコミカルに描きつつもそれだけで終わらない流れが好きなんだよね
実写ドラマ 貴方は神だ
深夜ドラマとして放映されたのを見て東野圭吾にハマったのは…オレなんだっ
ムフッ同じ深夜枠で同じ原作者がドラマ化ますね 見てみようね
ボケーっ なんやこのドラマーっ
「秘密」を同じ枠で流してはいけない これは差別ではない差異だ - 61二次元好きの匿名さん23/06/10(土) 16:53:05
多作かつ当たりが多いのって凄いと思うのは俺なんだよね…
しかも意外とジャンルも読者の好みの作品も多岐に渡る…! - 62二次元好きの匿名さん23/06/10(土) 16:59:19
- 63二次元好きの匿名さん23/06/10(土) 17:06:25
- 64二次元好きの匿名さん23/06/10(土) 17:12:00
そのジャンルの愛好家から求められられているものから外れないという意味では麻耶雄嵩と円城塔は多作でかつ当たりが多いと考えられる
- 65二次元好きの匿名さん23/06/10(土) 18:46:32
- 66二次元好きの匿名さん23/06/10(土) 18:50:35
- 67二次元好きの匿名さん23/06/10(土) 19:17:09
最近秘密読んだんスけどこれみんなどういう感情になったんスか?
…ワシは辛いのん - 68二次元好きの匿名さん23/06/10(土) 20:21:46
- 69二次元好きの匿名さん23/06/10(土) 20:37:47
ここまでラプラスの魔女が出てないなんて
こ…こんなの納得できない - 70二次元好きの匿名さん23/06/10(土) 20:54:23
- 71二次元好きの匿名さん23/06/10(土) 21:07:08
何って
娘を薬漬けにしてレイプしてるんやん - 72二次元好きの匿名さん23/06/10(土) 23:02:47
湊かなえと米澤穂信と乙一が俺の学校生活を支える…ある意味定石だ