若者を愚弄するための番組として

  • 1二次元好きの匿名さん23/06/10(土) 15:59:50

    ストレスの捌け口を無くした老人からお墨付きをいただいていた

  • 2二次元好きの匿名さん23/06/10(土) 16:00:24

    待てよ 大喜利番組なんだぜ

  • 3二次元好きの匿名さん23/06/10(土) 16:00:54

    おそらく若者の知能はキー坊レベルだと思われる

  • 4二次元好きの匿名さん23/06/10(土) 16:01:04

    はいはいもうZ世代愚弄はええやろ
    これからはZZ世代やで

  • 5二次元好きの匿名さん23/06/10(土) 16:01:06

    ニワトリの肉ですよね

  • 6二次元好きの匿名さん23/06/10(土) 16:01:50

    >>4

    ガンダム...?

  • 7二次元好きの匿名さん23/06/10(土) 16:02:01

    俺はゆとり世代だぜ
    自分が馬鹿にされてきたから
    他の世代は馬鹿にしないよう心がけてるのよ

  • 8二次元好きの匿名さん23/06/10(土) 16:02:14

    まぁ昔はシジイッにクイズを出して見当違いな回答で笑う番組もあったからバランスは取れてるんだけどね

  • 9二次元好きの匿名さん23/06/10(土) 16:03:08

    子供叱るな来た道だ老人笑うな行く道だ
    私は世代や年代を理由に馬鹿にしない主義です

  • 10二次元好きの匿名さん23/06/10(土) 16:03:12

    >>4

    まず,一あにまんユーザーであるマネモブが,かかる書式に則って始末書を提出することに対しては,重大な問題点があることを主張します。

    たとえタフカテ民であっても,物を壊したら謝罪するのは道理ですが,悪気があってやったこと,謝罪するにしても形式ばった掲示板の書式で始末書を提出することにどれほどの意味があるかは疑問です。

    謝罪するのなら,管理人に対してではなく,機材を購入するための費用を供出した広告ブロッカーを入れてないユーザーに対してするべきでしょう。そしてそれは炎上に関連した関係者全員の謝罪であるべきです。

    なぜならば炎上は一個人の過失によって引き起こされたものではなく,関係者全員の作為・無作為の総和であるからです。

  • 11二次元好きの匿名さん23/06/10(土) 16:03:15

    まっ 若者も若者でおじさん構文だの言って愚弄するからバランスは取れてるんだけどね

  • 12二次元好きの匿名さん23/06/10(土) 16:03:56

    小学生より賢いのもこれと同系列の番組だと思っていた
    それがボクです
    ムフフ…意外と解けない問題多いのが悔しかったから小学生向けドリルを購入して頭の体操代わりにしてるのん

  • 13二次元好きの匿名さん23/06/10(土) 16:04:00

    問題例を教えてくれよ

  • 14二次元好きの匿名さん23/06/10(土) 16:05:25

    正直番組始まった当初の若者の知識無しを笑ってその後おじさんおばさんの知識の浅さを笑う方向性の方が面白かったのが俺なんだよね

  • 15二次元好きの匿名さん23/06/10(土) 16:05:31

    >>13

    尊鷹が許せなかった理由は?

  • 16二次元好きの匿名さん23/06/10(土) 16:05:45

    これの再現Vで

    父親「おいっ娘これなにか知ってるか」

    娘「知らない」

    父親「なにっじゃあこれは?」

    娘「知らない」

    父親「はーっ最近の若者は無知やなぁ」

    あ…あの…どう見ても娘が会話するのが面倒であしらってるようにしか見えないんスけど…

  • 17二次元好きの匿名さん23/06/10(土) 16:06:10

    以前はその枠をクイズへキサゴンが支えていたんだ

  • 18二次元好きの匿名さん23/06/10(土) 16:06:35

    まっ 今のガキはテレビなんて見ないからバランスが取れるんだけどね

  • 19二次元好きの匿名さん23/06/10(土) 16:09:23

    >>13

    ・ご飯の真ん中に梅干し一つが乗っているこの弁当、一般的に何と呼ぶ…A.日の丸弁当

    ・1年が366日ある年を何という…うるう年


    割と常識問題ではあるのん

    ただどうしても「最近の若いモンは」臭がキツかったんだよね 酷くない?

    勝俣も蛆虫だしな(ヌッ)

  • 20二次元好きの匿名さん23/06/10(土) 16:10:55

    >>8

    >>11

    じ、ジジババがタフカテに入り浸ってるなんて世も末だな…

  • 21二次元好きの匿名さん23/06/10(土) 16:10:59

    >>18

    待てよ

    俺はテレビ見てるんだぜ

    まあアニメとか特撮しか見てないからテレビ見てるかって言われれば微妙なんだけどね

  • 22二次元好きの匿名さん23/06/10(土) 16:12:04

    ぶっちゃけ見下して取る笑いが時代に合ってないと思うんだよね

  • 23二次元好きの匿名さん23/06/10(土) 16:12:15

    >>20

    ジジババはどうせ末が近いんだから好きなようにさせれば良いんじゃないかと思ってんだ

  • 24二次元好きの匿名さん23/06/10(土) 16:13:19

    このレスは削除されています

  • 25二次元好きの匿名さん23/06/10(土) 16:13:48

    >>22

    お言葉ですが本当に時代に合ってなく、誰も求めてないならネットやSNSが誹謗中傷やスラングで溢れ返ったりなんかしないですよ

  • 26二次元好きの匿名さん23/06/10(土) 16:13:53

    ふんっ
    日頃からパパ活ガーZ戦士ガーとかなんとか抜かしてるマネモブが愚弄できた口ではないだろう

  • 27二次元好きの匿名さん23/06/10(土) 16:14:01

    ご長寿早押しがヤラセじゃないってネタじゃなかったんですか

  • 28二次元好きの匿名さん23/06/10(土) 16:14:54

    >>26

    z戦士...?ドラゴンボールの事を言うとんのかい

  • 29二次元好きの匿名さん23/06/10(土) 16:17:52

    放送末期は老人も小馬鹿にしてるってネタじゃなかったんですか

  • 30二次元好きの匿名さん23/06/10(土) 16:18:25

    >>20

    お言葉ですがお互いに笑いものにして済ませるならそれが一番平和ですよ

  • 312623/06/10(土) 16:19:24

    >>28

    ウム……

    自分で言っといてなんだけどハッキリ言ってあんな蛆虫なんかの呼び名をZ戦士にするのはやめて欲しいんだなぁ

  • 32二次元好きの匿名さん23/06/10(土) 16:20:30

    >>10

    なんじゃあこの反省する気のない反省文は

  • 33二次元好きの匿名さん23/06/10(土) 16:22:54

    >>32

    サボテンが花を付けてるんだよね 可愛くない?

  • 34二次元好きの匿名さん23/06/10(土) 16:42:05

    >>12

    さ 最近の小学生って凄いんだな…

    お言葉ですが昔の教科書を見返したら似たようなことは割とやってましたよ

    シンプルに知識が抜けてて絶望したのは…俺なんだっ

  • 35二次元好きの匿名さん23/06/10(土) 16:43:30

    >>1

    もう10年以上テレビ見てないから知らないんだ

  • 36二次元好きの匿名さん23/06/10(土) 16:49:31

    皿の黄色い模様にカツサンド擦って「カラシをつけるとウマいで!」とぬかすジジイが司会の番組になにムキになっとんねん

  • 37二次元好きの匿名さん23/06/10(土) 16:55:25

    >>7

    せやそれでええんや!

  • 38二次元好きの匿名さん23/06/10(土) 16:59:00

    >>8

    まてよその番組やってた頃はまだジジババはジジババじゃなかったんだぜ

    もしかしてご長寿クイズでジジババを馬鹿にしてたやつとトリニクで若者を馬鹿にしてるやつは同一人物なんじゃないんすか?

  • 39二次元好きの匿名さん23/06/10(土) 17:00:16

    すみません、でも ご長寿クイズと根底は同じですよね……

  • 40二次元好きの匿名さん23/06/10(土) 17:01:19

    まぁ気にしないで!
    スレ画で初めて番組を知るようなTVと全く縁が無い人間も珍しくありませんから!

  • 41二次元好きの匿名さん23/06/10(土) 17:04:16

    そもそも年に数回やってるだけだからテレビ見てるやつもほとんど知らないんだよねパパ

  • 42二次元好きの匿名さん23/06/10(土) 17:19:33

    >>25

    ウム…オールドメディアやゴシップネタとかをバカにしてる層もやる場所や愚弄対象を滑らせたくらいでやってることあんま変わらなさそうなんだなァ

  • 43二次元好きの匿名さん23/06/10(土) 17:23:17

    >>42

    オールドメディア批判はともかくゴシップは批判されて当然ですよね

    有名人の私生活を侵害して中傷する蛆虫行為じゃないですか

  • 44二次元好きの匿名さん23/06/10(土) 17:23:40

    >>10

    そこまで頑張ったんならちゃんと読点使ってほしいっスね

    忌憚のない意見ってやつっス

  • 45二次元好きの匿名さん23/06/10(土) 17:25:41

    この番組で同世代のやつがゲームボーイを知らないと知って驚いたのは俺なんだよね

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています