- 1二次元好きの匿名さん21/12/04(土) 22:40:16
- 2二次元好きの匿名さん21/12/04(土) 22:42:03
以下縁壱禁止
- 3二次元好きの匿名さん21/12/04(土) 22:42:35
縁壱抜いたら無惨様じゃね?
- 4二次元好きの匿名さん21/12/04(土) 22:43:19
お前ら1を読めや!
俺はやっぱり煉獄さんの王道感が映え的にいいと思う! - 5二次元好きの匿名さん21/12/04(土) 22:43:20
取りあえず縁壱と無惨は封印せんと語りようがないぞ
- 6二次元好きの匿名さん21/12/04(土) 22:44:28
- 7二次元好きの匿名さん21/12/04(土) 22:44:37
- 8二次元好きの匿名さん21/12/04(土) 22:47:01
- 9二次元好きの匿名さん21/12/04(土) 22:47:03
怒らんとってくださいね
無惨様は腕ブンブン振り回してるだけで見栄えもクソもないじゃないですか - 10二次元好きの匿名さん21/12/04(土) 22:48:27
兄上善逸伊之助スケベ柱岩柱あたりか
- 11二次元好きの匿名さん21/12/04(土) 22:49:01
スレタイに見栄え最強って入れた方がよかったのでは
- 12二次元好きの匿名さん21/12/04(土) 22:49:06
- 13二次元好きの匿名さん21/12/04(土) 22:52:13
ワンピの最強(最胸)議論みたいなもんやろ
- 14二次元好きの匿名さん21/12/04(土) 22:53:07
いや見栄えでも縁壱は普通に封印案件だと思うが…
最速かつ無限連撃持ちでヒノカミ神楽の大元だから相当見栄えも良さそうだぞあいつ
最大の欠点は戦闘が成立しないことだが - 15二次元好きの匿名さん21/12/04(土) 22:53:32
宇髄さんの派手なようで堅実な立ち回り好き
- 16二次元好きの匿名さん21/12/04(土) 22:55:51
見栄えという意味でも縁壱の日の呼吸は普通に綺麗そうだがなぁ…研ぎ澄まされた剣技という感じで
それ以外なら冨岡さんくらいに練り上げられた水の呼吸か - 17二次元好きの匿名さん21/12/04(土) 22:56:20
個人的には童磨かな
見栄えってか技の美しさ的に - 18二次元好きの匿名さん21/12/04(土) 22:56:50
- 19二次元好きの匿名さん21/12/05(日) 01:24:09
接近戦なら妓夫太郎も見映えすると思う
梅に片目貸して残った片目だけで音と炭治郎裁ききるし
首だけ動かして柱の日輪刀を歯で止める乱暴さが格好いい - 20二次元好きの匿名さん21/12/05(日) 03:11:39
ここまで雷の呼吸の後継で上弦にも数えられた男の名前がないだとォ?
- 21二次元好きの匿名さん21/12/05(日) 03:13:29
見栄えでいうと兄上か氷柱とかもよさそうかも
- 22二次元好きの匿名さん21/12/05(日) 03:13:56
実は浅草の人は鍛えたらすごい厨二感溢れる戦闘スタイルなんじゃないかと思ってる
- 23二次元好きの匿名さん21/12/05(日) 05:01:42
全身と肉塊をばらまいた射程圏に棘を伸ばしまくる感じか
- 24二次元好きの匿名さん21/12/05(日) 05:13:44
鬼でいいなら童磨やろ
扇子からの氷結攻撃は目を見張る - 25二次元好きの匿名さん21/12/05(日) 05:24:39
画面映えが約束されてる派手柱
- 26二次元好きの匿名さん21/12/05(日) 05:33:47
- 27二次元好きの匿名さん21/12/05(日) 05:43:16
- 28二次元好きの匿名さん21/12/05(日) 05:50:24
- 29二次元好きの匿名さん21/12/05(日) 05:52:39
炭治郎のヒノカミ神楽見てたら、見栄えも縁壱もかなり上位に来そう
というかufoやからどんなキャラも基本美麗でスタイリッシュに戦いそう - 30二次元好きの匿名さん21/12/05(日) 07:09:41
碧羅の天は一瞬空が青くなるところがかっこよくて好き
- 31二次元好きの匿名さん21/12/05(日) 08:07:25
- 32二次元好きの匿名さん21/12/05(日) 08:17:29
斜陽転身も見栄え良いよー
一瞬で上下逆さまになって猗窩座の頸斬ってるやつー