- 1二次元好きの匿名さん23/06/10(土) 17:13:28
- 2二次元好きの匿名さん23/06/10(土) 17:14:19
待て落ち着こう チートとは
チートとはなんだ? その基準はなんだい? - 3二次元好きの匿名さん23/06/10(土) 17:15:53
- 4二次元好きの匿名さん23/06/10(土) 17:16:13
まぁ最強!無敵!みたいなタイトルでやたらと雑魚相手に苦戦されてもえぇ…としかならないわな
- 5二次元好きの匿名さん23/06/10(土) 17:16:38
チートの基準は?
- 6二次元好きの匿名さん23/06/10(土) 17:17:29
チートならズルって意味だから強くなくてもいいだろ
最強スキルとか書いてたのに強くなかったら怒っていい - 7二次元好きの匿名さん23/06/10(土) 17:19:11
最強最速攻略本とかいう名前ついてるのに
終盤になると『続きは君の目で確かめてくれ!』と乗ってたイラっとする現象だね - 8二次元好きの匿名さん23/06/10(土) 17:20:00
チートって不正とかそういう意味だしな元々
- 9二次元好きの匿名さん23/06/10(土) 17:23:15
『本来の意味での』チートが不正とかズルって意味なら余計わからなくならないか?
世界観的に不正なの?読者目線でのチートなの? - 10二次元好きの匿名さん23/06/10(土) 17:28:05
大抵異世界転移で棚ぼたから得たモノだし現地人からすればズルといってもいいだろう
- 11二次元好きの匿名さん23/06/10(土) 17:34:41
逆にそんなに大したことないし作中でもそう扱われてる能力なのにチート扱いして叩くアンチもいるからややこしいよな。
- 12二次元好きの匿名さん23/06/10(土) 17:36:49
そもそもチート=強いって訳じゃ無いし…
- 13二次元好きの匿名さん23/06/10(土) 17:47:08
ちなタイトルに『チート』って入ってる作品に求めるものって何?
- 14二次元好きの匿名さん23/06/10(土) 17:48:36
それじゃあ強いだけでチートって明記してる方が景品表示法違反なんじゃ?
- 15二次元好きの匿名さん23/06/10(土) 17:49:54
異世界転移モノで初動補助の下駄で初級スキル貰うとかでも、その世界でその年までにそれを得るまでの鍛錬をスキップしてる。って観たらチートだな
- 16二次元好きの匿名さん23/06/10(土) 17:49:57
まあチート本来の意味ならともかく今なんてチートと言えば反則的に強い、もしくは反則的にみたいなのすら抜いて強いって意味だからある程度は強くあって欲しい
- 17二次元好きの匿名さん23/06/10(土) 17:50:32
1、反則であること
2、反則かのように桁違いに優れていること - 18二次元好きの匿名さん23/06/10(土) 17:51:07
- 19二次元好きの匿名さん23/06/10(土) 18:18:57
- 20二次元好きの匿名さん23/06/10(土) 18:23:24
チートっていう謳い文句で呼び込んでるんだから
他の追随を許さないほどの能力にしてくれないと
想像してたのと違うってなる - 21二次元好きの匿名さん23/06/10(土) 18:24:33
他のプレイヤーが亀仙人の修行みたくどんな努力をしても絶対にヤムチャに並べない設定ってならチートになる気はするな
- 22二次元好きの匿名さん23/06/10(土) 18:26:57
景品表示法違反って字面がおもろいわ
まぁたしかに宣伝文句にそぐわない商品という見方もあるかw - 23二次元好きの匿名さん23/06/10(土) 18:27:43
感覚的には妹の近親相姦もの想像して読み始めたら血の繋がってない義理の妹とヤリ出すレベル
- 24二次元好きの匿名さん23/06/10(土) 18:28:21
現実的な野球漫画クラスにドラゴンボールのヤムチャ突っ込むようなレベル
確かにチートと言うならこれくらい欲しいよな
その世界観の中でちょっと強い程度だったらガッカリだわ - 25二次元好きの匿名さん23/06/10(土) 18:28:41
チートっていうとプロアクションリプレイでデータ改造して好き放題やるイメージだわ
だから「他の奴よりちょっと有利」程度だとあんまりチート感ない - 26二次元好きの匿名さん23/06/10(土) 18:29:18
男女問わず胸の大きさを自由に変更できるチート
家一軒サイズから肋骨の添え物サイズまで自由自在よ - 27二次元好きの匿名さん23/06/10(土) 18:30:01
逆に『最弱スキルで成りあがり!?』みたいなタイトルなのに主人公の出力がおかしいだけみたいなのやめろ
- 28二次元好きの匿名さん23/06/10(土) 18:30:59
ダイエット中に好きな物を食べていい日を作るチート!
- 29二次元好きの匿名さん23/06/10(土) 18:31:26
チートスキルが本当にチートレベルな作品はマジで少ないからな
- 30二次元好きの匿名さん23/06/10(土) 18:31:30
”ズラし”をした結果
景品表示法違反になってるのはよく見る - 31二次元好きの匿名さん23/06/10(土) 18:33:37
- 32二次元好きの匿名さん23/06/10(土) 18:33:43
『異世界転移、地雷付き。』とか好きそう
- 33二次元好きの匿名さん23/06/10(土) 18:35:11
元のチートでも無敵やあり得ない動きする必中のように無茶苦茶なものからエイム補正みたいな上手けりゃいらないようなのもまであるから一周回ってきた感がある
- 34二次元好きの匿名さん23/06/10(土) 18:39:47
- 35二次元好きの匿名さん23/06/10(土) 18:40:43
内容は置いといて
騙された気分にはなるの - 36二次元好きの匿名さん23/06/10(土) 18:40:51
ゲームだとFFリマスターにあった倍速モードや常にダメージ9999とか全アビ取得とか
まさにチートって感じだったな - 37二次元好きの匿名さん23/06/10(土) 18:41:20
チートの種類にもよるけど、チートの下駄履かせて主人公がそこそこだと
主人公の本来のスペックの低さや頭の悪さが際立つって結果になるからな - 38二次元好きの匿名さん23/06/10(土) 18:42:19
でも真実チートそのものだと話作るのが難しいからねしゃーない
じゃあ初めからチートと名乗るな?
それはそう・・・ - 39二次元好きの匿名さん23/06/10(土) 18:42:27
最近の作品においてはチート=最強って意味合いの方が強いし本来の意味は反論になり得ない気がする
- 40二次元好きの匿名さん23/06/10(土) 18:43:56
そうね、
そういう意味で呼び込んどいて
実は違いましただと
やっぱ景品表示法違反ですわな - 41二次元好きの匿名さん23/06/10(土) 18:44:40
簡単に思いつくチートってなんだろ
攻撃全反射とか? - 42二次元好きの匿名さん23/06/10(土) 18:45:22
全知全能とかマジチート
- 43二次元好きの匿名さん23/06/10(土) 18:50:08
チートについての認識疑問なんだけど
憧憬一途(リアリス・フレーゼ)
みたいなスルメ的なぶっこわれもチートに含まれる?
ゲットした瞬間から無双できる訳じゃないけど
他の追随をゆるさないヤバいものではある - 44二次元好きの匿名さん23/06/10(土) 18:54:44
- 45二次元好きの匿名さん23/06/10(土) 19:03:53
- 46二次元好きの匿名さん23/06/10(土) 19:29:37
- 47二次元好きの匿名さん23/06/10(土) 20:28:19
まあシャドウ様とかは普通に努力タイプだからな
- 48二次元好きの匿名さん23/06/10(土) 20:35:30
一見するとそれほど強いわけでもないけど、詳細が判明するごとに「・・・あれ?これおかしくね?」となるような「異物」感があるのがチートとしてはいい感じかな
型月作品の主人公でたまにいる感じのやつ - 49二次元好きの匿名さん23/06/10(土) 21:40:48
いや実際どうかはともかく言う場合もあるぞ
- 50二次元好きの匿名さん23/06/10(土) 21:45:02
このすばはむしろ書籍読んでるとコイツチートじゃね?となる作品ではある
- 51二次元好きの匿名さん23/06/10(土) 21:54:06
- 52二次元好きの匿名さん23/06/10(土) 21:58:01
いや自分自身の才能と努力で強くなったんだとしても最強クラスに強いやつはチートキャラとか言われるだろ普通に
なんなら現実でも大谷翔平とか藤井7冠とかリアルチートって言われたりするし
もう今のチートという言葉にズルという意味は必須じゃなくなってる
- 53二次元好きの匿名さん23/06/10(土) 22:05:35
それよりも絶対に致命的な状態異常を引かなかったりカジノで勝ち続けられる幸運がチートだと思う
- 54二次元好きの匿名さん23/06/10(土) 22:13:41
このすばはチート無し(下手なチートよりチート)の王道タイプじゃない?
- 55二次元好きの匿名さん23/06/11(日) 04:36:33
結局主観になるから微妙な部分の線引きは難しいかもしれないけれど、チートなのかチートでは無いのかで読むのを止めるレベルの作品は多分それだけの問題じゃないっていうのは確かなの
- 56二次元好きの匿名さん23/06/11(日) 05:02:26
このすばは正しくチート(ズル)をしている作品だと思うけど
- 57二次元好きの匿名さん23/06/11(日) 08:05:01
- 58二次元好きの匿名さん23/06/11(日) 08:36:59
- 59二次元好きの匿名さん23/06/11(日) 08:42:56
ちょくちょくエルフのレスが紛れ込んでますね……
- 60二次元好きの匿名さん23/06/11(日) 08:45:16
たとえ俺が正々堂々と修行して指ぱっちんで宇宙ごと消せるようになったとしてもそれはチートって言われるだろ
- 61二次元好きの匿名さん23/06/11(日) 09:08:57
だってお前以外は正々堂々と修行しても指パッチンで宇宙ごと消せるようにはならないからな
- 62二次元好きの匿名さん23/06/11(日) 12:01:57
そもそも転生特典がチートの事だろ
- 63二次元好きの匿名さん23/06/11(日) 12:07:26
- 64二次元好きの匿名さん23/06/11(日) 13:54:56
本来前世の記憶を持ったまま誕生しないはずなのに転生者は前世ニッポンの知識を平気で使ってるからバグ利用というかチートというか…スキルがなくても下手すると王国レベルの教養を最初から持って生まれる平民はおかしいわな
- 65二次元好きの匿名さん23/06/11(日) 14:33:27
- 66二次元好きの匿名さん23/06/11(日) 16:30:34
- 67二次元好きの匿名さん23/06/11(日) 16:32:35
読者を騙してるんだからチートなんだよ
ソースは英和辞典 - 68二次元好きの匿名さん23/06/11(日) 16:35:15
- 69二次元好きの匿名さん23/06/11(日) 16:41:09
チートは騙す、欺くの意味だから強くなくても良い
ただ、性質だけは悪くして欲しい - 70二次元好きの匿名さん23/06/11(日) 16:48:18
というか読者とか周りがチートって言ってるのと作者やタイトルがチートっていってるのは違うでしょ
なんかごっちゃにして言ってる人いるけど - 71二次元好きの匿名さん23/06/11(日) 17:10:52
チートつってる方がチートをよくわかってないパターンはある
- 72二次元好きの匿名さん23/06/11(日) 17:28:01
作中世界の法則から外れてて(突然変異でもあり得ないレベル)どうやっても再現不可能なら強弱関係なくチート(≒ズル)で良いよ
- 73二次元好きの匿名さん23/06/11(日) 18:09:57
例えば、魔物がいない世界で魔物が召喚できるならチートやと思う
その魔物の強さは警察官1人と同格だとしてもね - 74二次元好きの匿名さん23/06/11(日) 18:26:42
現代日本人(魔法なんぞ使えるわけもない)が
たとえばドラクエ世界に転移する際にメラだけ使えるようにしてもらったとしても
「本来習得しないスキルを反則で習得した」って意味ではチートだしなぁ - 75二次元好きの匿名さん23/06/11(日) 18:31:22
- 76二次元好きの匿名さん23/06/11(日) 18:45:04
現実でも大谷とかチートにしか見えないけど実際言ったら失礼極まりないからね
- 77二次元好きの匿名さん23/06/11(日) 22:59:07
しかし…推しの子のように前世医者だから人間力的に無双みたいな場合はありそうなのです
- 78二次元好きの匿名さん23/06/11(日) 23:36:43
てか転生特典をチートって言葉に定着させだしたのってどのあたりからなんだろうな
なろう系の影響なのは確かだと思うんだけど - 79二次元好きの匿名さん23/06/11(日) 23:41:40
転生がチートってよりも、転生からの解放の方がチートなんだよな
- 80二次元好きの匿名さん23/06/12(月) 08:54:04
格闘漫画だと銘打たれてるのに
ロボットが最強だったりファンタジーな技使いだしたりしたらモヤっとするしクソだと思うから
変にズレた事はやらんで欲しい - 81二次元好きの匿名さん23/06/12(月) 11:34:14
逆に家に引きこもって10年以上も寝転びダラけていたような人間がある日急に甲子園ベスト8チームの選手くらいの能力を得たらどうか
優勝チームやプロ選手のように上はいくらでもいるけど個人的にはチートに思う
- 82二次元好きの匿名さん23/06/12(月) 12:14:55
そもそも「チートは元々反則という意味だから単に強いことをチートと言うのはおかしい」という言説自体がおかしい
言葉の意味は転じるものなんだから - 83二次元好きの匿名さん23/06/12(月) 12:42:53
- 84二次元好きの匿名さん23/06/12(月) 15:51:35
- 85二次元好きの匿名さん23/06/12(月) 17:26:57
転生したら仏でしたチート
- 86二次元好きの匿名さん23/06/12(月) 18:50:29
- 87二次元好きの匿名さん23/06/12(月) 20:52:03
転じる言うけど「確信犯」とかならともかくごく一部の界隈の言葉だしなぁ……