ダイスで刀鍛冶の里

  • 1二次元好きの匿名さん23/06/10(土) 18:18:55

    刀鍛冶での戦闘に参加した柱が以下の2名だったら?

    ※煉獄さん宇髄さんは五体満足状態とする

    ※2名ともこの戦闘の最中に痣覚醒


    1冨岡義勇

    2胡蝶しのぶ

    3煉獄杏寿郎

    4甘露寺蜜璃

    5不死川実弥

    6宇髄天元

    7伊黒小芭内

    8時透無一郎

    9悲鳴嶼行冥


    dice2d9=1 9 (10)

  • 2二次元好きの匿名さん23/06/10(土) 18:21:24

    楽勝だな

  • 3二次元好きの匿名さん23/06/10(土) 18:27:16

    岩柱が痣覚醒はまずい

  • 4二次元好きの匿名さん23/06/10(土) 18:29:26

    刀鍛冶の里は確実に守れるけど黒死牟戦以降が詰んでしまう…

  • 5二次元好きの匿名さん23/06/10(土) 18:37:11

    痣で岩が無限城まで持たないかもしれないのか
    いや岩なら痣無しでも討伐できるはずきっと

  • 6二次元好きの匿名さん23/06/10(土) 18:40:35

    玉壺さんはどうやって倒すんだ…?

    冨岡さんがお話ガン無視するの?

  • 7二次元好きの匿名さん23/06/10(土) 18:49:14

    岩と半天狗のバトルは見てみたい
    盲目VS盲目(エセ)

  • 8二次元好きの匿名さん23/06/10(土) 18:59:41

    >>6

    自慢げにあれこれ話しても延々とガン無視されてキレる玉壺はなんとなく想像つくような…

    玉壺もまあまあ鬼の中では寛容な方だろうけど芸術家としての作品感性諸々に全く反応無し(に見える)って嫌がりそう

    言い方変えたら路傍の石と変わらない見方されてる訳だし

  • 9二次元好きの匿名さん23/06/10(土) 19:08:11

    冨岡さん魚対策ないから玉壺相手キツくない?
    でも半天狗には感知持ち+盲目で強いという存在が地雷な悲鳴嶼さん当てたいよなぁ

  • 10二次元好きの匿名さん23/06/10(土) 19:25:30

    ここで岩柱が死ぬなら兄上戦はどうなるのっと

    ※最初の柱が戦死

    dice3d9=5 3 4 (12)

  • 11二次元好きの匿名さん23/06/10(土) 19:26:56

    >>10

    不死川兄弟一緒に死んじゃうのか…

  • 12二次元好きの匿名さん23/06/10(土) 19:34:51

    >>9

    対策って言っても体ごと避けるか拳に当てずに手首から斬り落とせば良いんだし何とかなるんじゃない?

    攻撃の速度と正確性からして猗窩座>玉壺だしそこまで難しいとは思わないけど

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています