- 1二次元好きの匿名さん23/06/10(土) 19:10:47
- 2二次元好きの匿名さん23/06/10(土) 19:13:03
- 3二次元好きの匿名さん23/06/10(土) 19:28:07
- 4二次元好きの匿名さん23/06/10(土) 19:29:23
夏休みとか旅行先での不思議体験みたいな短編に挑戦してみるってのはどう?
- 5二次元好きの匿名さん23/06/10(土) 19:37:55
いいね 短編なら書き切れるかもしれん
- 6二次元好きの匿名さん23/06/10(土) 19:38:18
がちの初心者な日常の些細な出来事で良いから起承転結に落とし込んで、短編として書いて練習すると良い
- 7二次元好きの匿名さん23/06/10(土) 19:50:39
似たようなジャンルの本ばっかり読むのって良くない?自分はいつも趣味の合う本しか読んでないので…
- 8二次元好きの匿名さん23/06/10(土) 19:50:47
好きな小説家の文体をパクればいい
- 9二次元好きの匿名さん23/06/10(土) 19:51:39
最初のうちは長くても10話完結くらいで止めといた方がいい
これでもかなり長い - 10二次元好きの匿名さん23/06/10(土) 19:52:41
プロローグのことかな
まず主人公の紹介はやめておけ
誰もそんなものに興味はない
やるべきことはその世界観に引き込むことだから
その作品の世界で何が起こっているのか、まずはそれを見せることだと思う - 11二次元好きの匿名さん23/06/10(土) 19:53:37
プロローグでうまいことどう面白いのかをわからせるのは重要だぞ
なんならかなりの終盤の名場面みたいな内容のところをプロローグにしてもいいんだぞ - 12二次元好きの匿名さん23/06/10(土) 20:13:29
スレ主です
なるほど、まとめると
・始めのうちは短編で練習する
・短くても起承転結をつける
・長くても十話程度
・好きな作家の文体から学習する
・本を読むときも展開の構成を意識して読む
・主人公の説明からいきなり始めるのは読者の興味を失わせる原因になるのでやめる
・プロローグで興味を引くのは重要
て感じでしょうか。
とりあえず起承転結つけて短い話書き切れるように頑張る! - 13二次元好きの匿名さん23/06/10(土) 20:14:42
まあそんな感じだけど、色んな本読んで勉強しながら自分なりの書き方を見つけてくと良いよ
応援してるで~ - 14二次元好きの匿名さん23/06/10(土) 20:21:09
エゴ丸出しでもいいからまず書きたいこと、伝えたいことを決めて最後の場面を決める
それを逆算するようにして埋めていって話をそこまで進める上で何が必要かどういう動機が必要になるか考えて決めてく
エゴ丸出しの自分の分身しかいないようなクソ文章が出来上がるので登場人物の性格やキャラ付けに合わせてこいつはこうは言わない、しない等考えながら書き直す - 15二次元好きの匿名さん23/06/10(土) 20:30:33
手を動かすってだけの練習なら何かのレビュー文でもいいんじゃない?
評価したい物(テーマ)を決めて良い点悪い点それの思い出エピソードつらつら書いてみるとか - 16二次元好きの匿名さん23/06/10(土) 20:33:51
とにかく完結させる 何がなんでもオチをつける練習をする
いきなり名作は書けないので短く数をこなす
問題提起→結論になるようにする - 17二次元好きの匿名さん23/06/10(土) 22:13:41
取り敢えず書いた2000字を見せて欲しい……
そうして貰えると、出来るアドバイスの幅がグッと広がる - 18二次元好きの匿名さん23/06/10(土) 22:16:32
2000文字で止まるのはオチが付けられない(思い浮かばない)のか単純に飽きるのかどっちだろうか
- 19二次元好きの匿名さん23/06/10(土) 22:43:30
オチから逆算して書く